スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

4型?5型?

2008/09/16 14:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:22件

4型と5型があると聞いたのですが
前期と後期のことですか?
また
4型と5型では何が違うのでしょうか?

書込番号:8359537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2008/09/16 19:50(1年以上前)

昨年5月から現在まで5型となります。

プッシュスタートやCVTの設定等、マイナーチェンジしてますね。

書込番号:8360582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1724件

2008/09/16 20:09(1年以上前)

スティングレイの場合は、4型と5型があります。
MH22Sです。

プッシュスタートは、4型から付いていますし、
CVTは、5型からです。
外観に変更はありません。

ワゴンR全体で見れば、
1〜3型が「前期」、4〜5型が「後期」になります。

ちなみに、本家ワゴンRは、5型のみ「MH22S」になります。

書込番号:8360670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/09/18 16:28(1年以上前)

いつかは32バンさん千の風になってさん
ありがとうございます
私はDIに乗ってるのですが
走行の性能としては4型も5型も変わりは無いのですね

ちなみに 私は現行スティングレーの外観が気に入って購入したのですが
時期モデルは外観はもちろんの事ながら
性能的にも変更があるのでしょうか?
エンジン本体の変更は無いと雑誌で見ましたが・・・

書込番号:8371130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/09/18 17:59(1年以上前)

カタログが載っているサイトを見ました。
新型は、直噴はないです。

噂どおり、Mターボを64馬力化したモノで、
最大トルクは9.7となっています。

X/T/TSとなっています。

書込番号:8371489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/09/19 10:04(1年以上前)

千の風になってさん

やっぱり 直噴にはターボとしての面白みが薄いのでしょうか?

Tに 乗った事は無いのですが
ムーブのRSに比べると 加速力の違いに寂しさを感じます
ターボのかかり具合が物凄く自然だからでしょうか?
ちなみに私は以前 アルトワークス(かなり古い丸目のヤツ)に乗ってました
パワー不足を感じた事は無かったのですが

しかし 高速道路での走行で 追い越し時にもススッと車が反応してくれかなり満足しました

なにかしらの方法でトルクアップを図りたいのですが・・・
何か低コストでよい手段は無いのでしょうか?



書込番号:8375181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/09/19 18:12(1年以上前)

私もRR−DIです。

4型なので、直噴しかなかったものですから・・・。
その前までは、従来のSターボもあったのですが。

カービュー掲示板とかでも、加速がジェントルになったとか、
言われていますし。

私は、パワーフィルター2と、ハイパワー409にしております。

書込番号:8376843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/09/19 18:30(1年以上前)

> 何か低コストでよい手段は無いのでしょうか?

私からはアクチュエーターチューンをお勧めします。(オークションでHITします)
中間からの加速が別物になります。

但しチューニングですので自己責任でよろしく。

書込番号:8376913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/09/22 11:24(1年以上前)

私は現在ブリッツのSUSフィルターのみです
以前の車ではブーストアップから排気系までイジッテたのですが
排気系はご近所の目があるので控えてます

以前にブースト計でいろいろアドバイスを受けたのですが
やっぱりブースト計を付けて強化アクチュエーターが手っ取り早いのでしょうか・・・

これまた以前の車では
イグニッションコイルを交換してプラグコードとプラグを交換してたのですが
結構印象よかったですね
最近の車は電気系統が複雑で・・・
電気系統では何か良いパーツは無いのでしょうか?

書込番号:8392661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/09/22 21:09(1年以上前)

> イグニッションコイルを交換してプラグコードとプラグを交換してたのですが

これは私も経験ありますが、効果薄です。
フィルター類も同じで気持ちの問題ですね。

書込番号:8395111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/09/24 08:43(1年以上前)

確かに気持ちの問題でした

エンジン本体には手をかけないので
やはり ブーストアップの手段しか無いのですかね・・・

書込番号:8403859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TとDI

2008/09/10 11:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

DIの代車でTに初めて乗りましたが、TのMターボの方がDIの直噴ターボより、加速が良い様に感じるのは、何故なんでしょうか?実際のこのTとDIのターボの違いや乗り心地感覚の違いを教えて下さい。

書込番号:8327410

ナイスクチコミ!1


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/10 13:02(1年以上前)

私はどちらにも乗ったことが無いので
もしかしたら間違っているかもしれませんので
あしからず

使いやすさをターゲットにしたのがTのターボです
2000〜4000rpmでの実用域での走行ではMターボのほうが
体感的にはパワーを感じるのでは無いでしょうか

高速域に振ったのがDIのターボですので
4000rpmを超えるとDIと逆転することでしょう

カタログで最大馬力や最大トルクの発生回転数が
低くなっていると思います

書込番号:8327845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/09/10 20:32(1年以上前)

時光さんって、初心者でしたっけ?

かなり以前から、お名前は伺っていますが。

私もRR−DIの変速の件で、
試乗車のFT−Sを動かしましたが、低速では軽い印象ですね。

変速のクセは、同じですね。

書込番号:8329421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/09/10 21:37(1年以上前)

トルクの立ち上がり感が両者は異なりMターボの方が「急」なのでしょうね。
DIは中速から全体にトルクが掛かっており、確かにターボ感を感じ難いかもしれません。

書込番号:8329811

ナイスクチコミ!0


スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/09/11 07:43(1年以上前)

皆さんの貴重なるご意見参考になりました。

書込番号:8331687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルミホイール

2008/08/31 05:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

この車種に合うアルミホイールを検討してますが、ネット上でいろいろな種類のアルミホイールを装着出来るHP知ってますか?以前、自分でも見た事が有るのですが、保存するのを忘れて困ってます。誰か教えて下さい。

書込番号:8278776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/08/31 08:37(1年以上前)

見つけましたよ。
http://www.drophead.co.jp/c_and_w.html

書込番号:8279077

ナイスクチコミ!0


スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/09/01 10:31(1年以上前)

千の風さんの返信、感謝します。誠に申し訳ないですが、もっと簡単に見られるHPが有ったと思うのですが、他に有りましたらお願いします。

書込番号:8284456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/09/01 15:07(1年以上前)

こちらですかね〜。
>http://www.fujicorporation.com/index.php

書込番号:8285273

ナイスクチコミ!0


スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/09/02 05:19(1年以上前)

ウイングバーさん感謝します。中々良い線ですが、私が過去に見たHPは、
アルミホイールと車との装着イメージが出来るHPでした。もし、その手が見つかりましたら教えて下さい。

書込番号:8288766

ナイスクチコミ!0


スレ主 時光さん
クチコミ投稿数:178件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/09/02 05:35(1年以上前)

ウイングバーさん、スイマセンでした。教えられたHPに装着イメージが有りました。有難う御座いました。

書込番号:8288776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

最近DIを購入しました

2008/08/27 17:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:22件

ブースとのかかり具合が自然すぎて どのくらい過給圧があるのか分かりません
そのため ブースト計を取り付けようと検討中なのですが あまりよくない噂を聞きました
実際どぉ何でしょうか?
また お勧めの部品がありましたら教えてください

書込番号:8261544

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/08/27 17:25(1年以上前)

友人のを乗りましたが、3000回転から不自然なほどかかってますが…

ブーストアップするなら必要かもしれませんが、ノーマルで乗るなら自分はいらないです。

書込番号:8261602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/08/27 18:39(1年以上前)

感覚はあるのですが
過給圧はどれくらいなのでしょうか?

書込番号:8261901

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/08/27 19:07(1年以上前)

これつけてみたらどうですか?診断コネクターに接続するだけみたいですよ。

http://kotyalog.blog91.fc2.com/blog-entry-167.html

書込番号:8262013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/27 19:40(1年以上前)

私は、RR−DIに、Defiのターボ計を付けております。
スズキスポーツにも同じものが供給されていますよ。

私のは、ノーマルエンジンですが、最大1.0まで行っていますね。

正圧に振れると燃費が悪くなるので、
街乗りには、大体0.2以上は上げない様にしています。

それと、診断コネクターには、燃費マネージャーを付けております。

書込番号:8262163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/08/27 20:28(1年以上前)

ノーマルは0.94で燃料カットがかかるようです。

よくない噂とは何?

書込番号:8262406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/08/28 18:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます
かなり参考になりました
結構 過給圧があるんですね

悪い噂とは 燃費の低下とタービン自体に影響があると聞きました
直噴だからなんですかね?

診断コネクターを検討したいと考えてます


書込番号:8266744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/28 19:06(1年以上前)

ちなみに、Defiのメーターは、ワゴンRのメーターと同様、
自発光式で、しかも、エンジンスタートには針が一杯まで振り切れますね。

追加メーターとしては、周りになじむ感じです。
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/product/bf/bf_top.html#movie

書込番号:8266858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/08/29 22:57(1年以上前)

以前のドッカンターボを基準としたならば確かに加給のかかり方は相当滑らかかもしれませんが3000回転あたりから結構掛かりますよ。

燃費向上の為にブースト計を付けたいのでしょうか?
それでしたらブースト計付けるよりフツーに低燃費走行を心掛けた方が経済的なのでは?
ここを読めばヒントはたくさんありますから…

書込番号:8272300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

北海道でXのCVTの購入について

2008/08/23 19:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。質問させてください。スティングレーXの購入を考えているのですが、コストの面から、CVTの2WDを検討しています。ただ、ディーラーには試用車が用意されていなく、CVTは本州で主流だから北海道では試乗できません、と言われました。もし、北海道、特に札幌市内にお住まいの方で、Xの2WD、CVT車にお乗りの方がいらっしゃいましたら、車の走行やエンジンの状況などについて、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:8242826

ナイスクチコミ!0


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/08/23 21:34(1年以上前)

CVTは機構的に寒冷地には向かないというのが日産の意見だそうな。
マイクラCCに設定がないのがそういうことらしい。

まあ、ドライバビリティで言えば、例えばスクーターでの雪道走行はタイアへのトルク伝達が急激過ぎて乗れたものではないですね。

書込番号:8243410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/08/23 21:38(1年以上前)

32N1WHITEさん、回答ありがとうございます。やはり、北海道で2WDを考えるなら、4ATにすべきなのでしょうか?悩んでしまいます。

書込番号:8243441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/08/23 22:23(1年以上前)

もう少しすれば新型出るから待ってみるのもどうかと。

書込番号:8243706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/08/24 05:41(1年以上前)

そうなんですよね。新型ワゴンR見てから買う予定だったんですが、今月か来月には納車希望なので、そこまで待っていられないもので・・・。本当は、ダイハツのコンテなども見て吟味したいところなのですが。

書込番号:8245071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/24 08:31(1年以上前)

CVTの老舗である、スバルの板にも聞かれてはどうですか?

私の感じでは、CVTの方がスムーズなので。

書込番号:8245360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/08/24 09:03(1年以上前)

千の風になってさん、コメントありがとうございます。ただ、スズキのCVTエンジンについての状況をお聞きしたかったものですから。確かにCVTといえば、ダイハツ、スバルですよね。フィットなんかもCVTですよね。

書込番号:8245439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/24 16:31(1年以上前)

スズキ軽のCVTは、ジヤトコ製です。
日産の関連会社で、日産のほか、マツダ・三菱にも納めているようです。
スバルとも関係が深いです。

書込番号:8247065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/08/24 16:51(1年以上前)

それは知りませんでした。スバル車に乗ってる方にもぜひお話を聞いてみようと思います

書込番号:8247140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2008/08/25 23:33(1年以上前)

スバルのATとCVTはジヤトコ製ではありません。
スバルはジヤトコとスバルの同率出資合弁会社の富士AT製です。
いずれ、アイシン製が乗る日も近いでしょう。

書込番号:8253664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/26 20:08(1年以上前)

私は、スバルのCVTがジヤトコ製だとは言っていませんよ。

スイフトのCVTは、アイシンAWです。

書込番号:8257350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DIの新車購入について

2008/08/13 15:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 super_blueさん
クチコミ投稿数:6件

新車、オーディオレス、バイザー等の基本的なもの、16インチアルミ、社外フロントグリル・フロントエアロ、フルナビ、社外ウーハー、と言ったもので、乗り出しはどれくらいになるでしょうか?ちなみに、下取り車としてホンダのライフ12年式5MTです。参考となるご意見よろしくお願いします。

書込番号:8202709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/08/13 16:26(1年以上前)

グレードは何ですか?
車体+30〜40万円くらいですね。

「フルナビ」が何か分りませんが・・・。
HDDでも20万円台ですので。

X〜DIで、180〜200円台でしようか。
これにライフの下取りがどうなるかですね。

書込番号:8202836

ナイスクチコミ!0


スレ主 super_blueさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/13 16:33(1年以上前)

グレードはDIです。ホイールやナビ、エアロなしで、副販売店で下取り合わせて20マンの値引きがあってます。

書込番号:8202856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/13 16:39(1年以上前)

ですが、間近に出る次世代型を見ても遅くないと思いますよ。

書込番号:8202873

ナイスクチコミ!0


skanxさん
クチコミ投稿数:51件

2008/08/14 22:35(1年以上前)

参考になるかはわからないけど僕は先週AZワゴンカスタムスタイルT
車体               130.5万円

オプション 
ドアバイザー             9030円   
フロアマットDX 16380円
ナンバープレートホルダー(前後) 5250円
オートライトシステム 19425円
ボディコーティング (MG-1) 33000円
パックdeメンテ           29820円

消費用など            134125円

合計               1555180円              
値引き(下取り含む) 205180円
総額 135万円                

書込番号:8207948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/16 22:05(1年以上前)

エアコンの唸り音スゴイですよ!!
購入見直した方がいいかもしれません。

書込番号:8215472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/08/17 17:46(1年以上前)

エアコンの音は、飛び抜けて大きいわけはないですよ。

書込番号:8218627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/17 23:18(1年以上前)

千の風になってさん。

エアコンの個体差があると営業さんは言ってました。
それと個人の感じ方の違いもあるかも知れませんね。

購入を検討されている方には嫌な思いをさせてしまった
と思いますが、自分もここで「エアコンの異音」を見て
「まあそれなりに音はするでしょう」って購入しました。
結果はとても気になる大きさの音でした。
その他はとても気に入っているのですが、エアコンの異音
だけでかなりマイナス評価となってしまっています。

それなりに覚悟して購入検討された方がいいと思います。
 

書込番号:8220223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/18 14:00(1年以上前)

私は3月登録で、DI(2WD)のオーディオレスのパール車両に、@ワイドバイザーAナンバーフレームBフロアマットCシートアンダートレーDシートカバーE追加リモコンFスズスポ エキゾーストセットGリモコンスターターHフィルム貼りIダウンサスJ調整式ラテラルロッドKショートバンプラバーLフロントスパッツMHDDナビ(フルセグ)Nナルディ用ボスO16インチ(ヨコハマ)タイヤセットPトランクマットQトレイマットRキーケース 他・もろもろを全て付けて、200万円で、お釣りが来ました。

書込番号:8222067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/08/28 00:53(1年以上前)

エアコンの唸り音…

最初はこんな音がする車に乗ったことがなかったので少々気になりましたがもう慣れました(笑)

書込番号:8264012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,288物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,288物件)