新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,260物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全640スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年11月11日 11:35 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月11日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月6日 22:03 |
![]() |
1 | 7 | 2007年10月16日 23:22 |
![]() |
9 | 14 | 2007年9月27日 19:15 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月25日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
今スティングレーの購入を考えています。明日ディーラーのほうに見積もりに行こうと思っているんですが、みなさん全部込みでいくらぐらいでしたか?値引きはどのくらいしてもらいましたか?
0点

僕はDI 4WDですが、車両本体からの値引きは42000円で、その他見積書に載せられない値引き分として、下取り車の金額に上乗せしてもらいました。この下取り車には16万円つけてもらったんですが、後日大手買取専門店に見てもらったところ5万円でした。ということは、単純計算で152000円の値引きということになります。
実際には車両本体だけでの値引は難しいようです。いろいろオプションを付けてそれがサービスになったと考えています。スタッドレスタイヤなどは車屋さんはかなり安く仕入れているのでサービスになりやすいようです。
最近の傾向なのかどうかはわかりませんが、ディーラーも中古車屋さんも見積書に具体的な値引き金額は入れてくれませんでした。おそらく、競合させないためのものだと思います。そこで、「軽カーBB」というインターネットで主に軽の新古車を扱っているサイトがあるんですが、こちらは最初から値引きをかなり頑張ってくれます。見積書もプリントアウトできるので、これを武器に戦ってみるのも良いかもしれません。
また、時間に余裕があれば、月末決済を狙った方がより値引きを引き出せると思います。最後の最後でハンコをみせて「あと一万円引いてくれたら決めます」っていうのはたいがい決まります。頑張ってください。
書込番号:6968219
1点

丁寧にありがとうございます。 月末決算というのがあるんですね。知りませんでした。参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:6969318
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
この8月にスティングレーのマイルドTを購入しました。
冬も近づいてきたので、今度はスタッドレスタイヤを購入しようと思っているのですが、14インチだとびっくりするぐらい高価なものとなってしまいます。そこで、13インチが装着可能であれば、そちらを購入し、タイヤは155/65R13にしようと思いますが、13インチを装着されている方いらっしゃいますか?
0点

ワゴンRに同サイズの設定があるので大丈夫ですよ
自信が無いので、無責任ですが(^^)/
今年は暖冬なんでしょうかねぇ〜
毎日・高速通勤してるので気になるのですが
使う事は無いと思ってるので、情報不足でごめんなさい!!
さすがに千葉〜東京〜埼玉の移動がメインなので、チェーンも用意してない(><)
書込番号:6966334
0点

僕は購入時にディーラーからは13インチでも大丈夫と言われました。コストパフォーマンスを考えれば13インチですかね。14インチより燃費も良くなるはずです。ただ、厳密にいえば走行距離に誤差が出るような気が・・・。ディーラーに確認するのが一番だと思います。
書込番号:6966905
0点

早速の情報ありがとうございます。
13インチでも大丈夫なんですね。
後は、外周の差の少ないタイヤを選んでみます。
書込番号:6967860
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーに付属の携帯リモコンにケースを使っている方はいらっしゃいますか。
ヤフオク等でリモコンのスイッチ用の穴が空いた奴と、スズキ純正の革製のがあるみたいですが、各車ともリモコンのサイズは共通なのでしょうか。
使ってみて感想がありましたら教えてください。
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
あるブログに投稿してあったのですがDIはエンジン始動時が安定せず時にはエンジン停止してしまう(アイドリングが不安定)という内容の書き込みを見ました、今週には納車されますがDIをお持ちの方はそういう事実があるのでしょうか?お聞かせ頂ければ幸いです。
0点

知り合いにDI乗りがいますが、エンジンストールの話は聞いた事が無いですね。
アイドリングは普通車に比べて多少不安定のようですが、特に問題はないかと。
書込番号:6817014
0点

本家RR−DIが来て一年になります。
ご心配の件ですが、当方は一度もないですね。
もし成るのなら、アイドル制御装置の不具合だと思いますね。
納車直後なら、確実に無償で直してくれますよ。
書込番号:6817101
0点

早速のご返答有難う御座います、そのような事実は少ないようですね、これから寒くなりますからその時にどうなるか?ってところでしょうか。
納車されてからじっくり観察しようと思ってます。
書込番号:6817312
0点

先週の土曜日に納車されまして今は楽しくドライブ楽しんでいます
さてエンジン始動時のアイドリング不安定ですが今の所はまったくありません、これから寒くなりますのでどうか分かりませんが、様子を見たいと思います。
書込番号:6851691
0点

いよいよお手元に来ましたね。
オーディオ付ですか。
色は?
インプレも期待していますよ。
書込番号:6856758
0点

千の風になってさん
有難う御座います、最初は中々馴染んでくれませんでしたが段々調子も良くなってきました今が一番いい時期かも知れません、今週の土日は家族でドライブに行こうと思ってます、とりあえずレビューに書き込んでおきましたのでそちらも是非ご覧ください。
書込番号:6857383
1点

レビュー読みましたよ。
発進加速がよくないとありますが、
私としては、前車(小型車)と同等だと思っていますよ。
発進時は3000rpmで、その後2500をキープしていると、
スムーズに50kmまで行きますよ。
クルマに慣れてないときは、やはり踏み込み気味になりますが、
一年たった今、コツがつかめたのか踏み加減が分かってきましたよ。
それと、燃費マネージャーも付けたので、
どの速度が燃費がいいか分かって来ましたよ。
一番よくないのは、車の停止状態(エンジン稼動)0.0。
次に発進時、一桁台。
20〜30km走行時、10台。
40〜60km走行時、20台。
それ以上は、体験していないので書けません。
それとODになる速度が結構高めなのが、このクルマのクセです。
セルボSRが発売されましたよね。
DIとCVTの組み合わせです。
これによって燃費がさらによくなっていますね。
もし、次期ワゴンRにDIが設定されるのなら、
間違いなく載せられますよ。
書込番号:6874986
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
はないので・・ワゴンRのFX型MT車を購入して外装を全てスティングレー仕様にしようと思うのですが、同じ様な事された方見えないですか?どーしてもMT車が良く、現在はMOVEのノーマルMT車に乗っているのですが、スティングレーの外観にめちゃめちゃハマってしまい、今回この様な方法で乗り換え思案中です。
0点

確かに方法ではありますが、お大尽ですな〜。逆にスティングレーのミッションを乗せ換えるっていうのはダメですかね。
どっちにしろ部品・工賃・そのたショートパーツを含め、車両本体価格の2割は超えるのではないですか?正直非常に非現実的だと思うのですが...。
書込番号:6544075
0点

私も最初はAT→MTに乗せ変え、を依頼したのですが、それだと新車価値がなくなってリコール対象等にならなくなるし、新車内部をいじるのはあまり気が進まないと言われ、こちらの方法で妥協した、とゆー所なんです。値段は、ベース車のFXをいかに安く仕入れるかにかかっていますが、何とか150万前後で収めると言ってくれていますので、新車ATを購入するのとあまり変わらないといった所なんです。その板金屋さんも、この世にほとんど存在しない車を作れるとゆー事で結構乗り気で、テスト価格でやって頂ける事になりました。(現状ではFX仕入れ予定価格が80位+改造費70万位の見積もりとなっています。)
書込番号:6544567
0点

改造に伴い新車価値なんてなくなるとおもいますけど
法令順守改造でお願いしますよ〜
書込番号:6544732
1点

VIP系に多い顔面移植ですか。しかし、改造費用が車両本体価格の90%とは、まさしくVIP系のノリですね。車イジリエンゲル係数が異様に高い人はともかく、一般的にはやらないと思います。
板親さんご本人が納得されているのなら別に構わないと思いますが、私は無駄銭だと思います。
書込番号:6545081
0点

そこまでの費用をかけて改造するなら、スティングレーにMTミッション載せ替えの方が明らかにコスト安で手間もかからないと思いますが・・・
書込番号:6545227
0点

なんで5MTにこだわるの?
CVTや4ATじゃ駄目なんですか〜〜〜
もったいないね〜お金がさ・・・・
どうせ飽きがくるし、あ〜なんてもったいない事したんだろ〜〜
っ思うかもよ・・
150万もあればノーマルスティングレイと中古の5MTの
軽が買えるよ〜〜
あとムーブにスティングレイの顔移植できないの?
相談してみなさいよ・・できればオンリーワンムーブ渋い!!
♪よ〜くかんがえよ〜おかねはだいじだよ〜♪
書込番号:6545473
1点

確かにMT車を欲しいのは理解できます。
個人的にはミッション載せ変えより顔面移植をお勧めします。
車の機能部の改造はリスクが大きいです。
フロントバンパー
フロントボンネット
左右フェンダー
ライトASSY
くらいでしょう。
書込番号:6546242
1点

180SXにシルビアの顔をくっつけた「シルエイティ」とか、
スープラにソアラの顔をくっつけた「ソープラ」とか
ありましたよねぇ〜
最近ではステージアにスカイラインの顔をくっつけたヤツとか・・
姉妹車だったらできそうですね。
がんばって下さい♪
書込番号:6547012
3点

ソープラ・・ネーミングうけます(^^;)
みなさんいろんな意見ありがとうございます。
私はシフトチェンジしながらの運転が好きで、今のmoveでMT車二台目です。すでにmoveは10年を迎えようとしているところでまだまだ
乗れない事はないですが、替えようか迷っていた時にスティングレーを見つけ、何年ぶりかに私の中でヒットしてしまいました。
ご意見の中にあったように、MT乗せ買えはリスクもあり、リコール対照にもならなくなってしまうので板金屋さんに嫌がられました。
確かに無駄金と思われる事ですが、私の中でギリギリ出せる金額でやってもらえるので、この価格はもちろん安くはないですが自分の
中では良しなんです。ベースにワゴンRのFX型も、一番加工作業が少なく済むので効率が良く工賃少しでも節減できるとゆー事で決まりました。
今の国産MT車は高齢者むけのスタイルが多く、間もなく全てのMT車が無くなってしまうのではとゆー時代になってきているので、今の内に最後の?満足いくMT車を購入したくなり、今回の様な買い替えを決めました。
自己満足の為の無駄遣いなんですよね・・(^^;)
経験者のアドバイスが聞けたらと思い、質問してみたのですが、
やっぱり同じような事をされている方はなかなかお見えにならないですよね(~~;)
書込番号:6548100
1点

yuuko.comさん
理由が渋い!
>どーしてもMT車が良く
この気持ちはよく分かります。しかしワゴンRすら、スポーツターボグレードにMTが無いとは。。。知りませんでした。
セカンドカーで軽ターボのMT乗りたい!って人は、潜在的に結構居るような気がするんですけど。。。私はその一人です。
>何とか150万前後で収めると
その程度で収まるんですか。ベース車が安いこともありますけど。
まだ出て半年、この車では誰も居ないと思いますよ。世界初でしょう!
---気になることは
”顔を変えただけ”でも、メーカから見れば立派な改造ですので、事あるごとに「改造されてますから」で、クレーム受け付けしてくれない可能性は高いですね。特に外装は。
この辺りはしっかり確認しておいた方がいいです。あと、どんな改造をするのかも。安全性がスポイルされると不安が残りますね。
---
結局ご自身の決断次第と思いますけど、慌てないようにもう暫く、じっくり検討された方がいいですよ。
でも??もう何週間も悩んでいそうですね?
世界初に向け、頑張ってください。
書込番号:6548703
2点

軽四でなければいけませんか?(^▽^;)
同じスズキのスイフトなんかMTあるしどうでしょ?特にスイフトスポーツはMT車の評判がいいし、後々買って後悔しないと思いますよ。リールバリューもいいはずです。
なかなか軽四でMT探すの無いんですよね(・o・)
今はみんなATばかり。あっても廉価版のノンターボのばかりだしね。
昔はスズキはアルトワークス、ダイハツはミラターボ、スバルはヴィヴィオRX−RとMT車のいいの何処も造ってたのにね。
書込番号:6549886
0点

そーなんです・・軽でないと維持費が持たなくて(T0T。)。。
ほんと、ターボ車、スポーティ車なんかはMT残しておいて欲しーですよね。
世界初なんて言われるとちょっと妙なプレーシャー?感じたりもしますが(^^;)少しでも共感してもらえると嬉しーです。ありがとーございます。m(__)m
ご意見にあった、外観だけでも改造扱いになってしまうとゆー件ですが、例えば各メーカーにもノーマル仕様車に純正のエアロパーツを付け替えたりして販売しますよね?私がしよーとしている事もオリジナル加工ではなく、あくまでメーカー純正のパーツを付け替えよーとしているだけなのでそれと同じ感覚に思っていたのですが、やっぱり違う、改造扱いになってしまうんですよね。
まだ内部じゃないだけマシだとは思いますが、おっしゃられる通り、外装問題で何かあった時の事も意識してもー少し考えてみます。ありがとーございます。m(__)m
書込番号:6550458
0点

面白い発想だと思います。
早速、Yahoo!オークションでパーツ検索してみました(笑)
あるある…
ボンネット・フェンダー・ヘッドライトライト・テールランプ・アルミホイール・Fグリル・Fバンパー・Rバンパー…
各純正色の部品があれば、素人でも組み付け可能かもしれません。
思ったより高かい…と思ったのはヘッドライトでした。
元のパーツを売却すれば、差額だけで済むし…
アメ車のシボレーアストロみたいに顔面を整形するのが定番になったりするのかもしれませんね。
頑張って下さい。
書込番号:6564611
0点

顔面改造は、そのままでは出来ないと思いますよ。
展示車を見ましたが、フロントフレームは専用です。
そのフレームに、グリル・ライトが取り付けてあります。
書込番号:6805476
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
19年8月登録済のスティングレーT(2WD)
カラー スパークブラックパール
距離 10キロ
オプションのMD/CD付ステレオ
マット・バイザー・ボディーコート
乗り出し価格 135万円
下取り 普通車 85万円(買取専門店でも出せなかった価格)
追い金 50万円
なんですが、どうでしょうか?店舗は中古車店です。
0点

下取り車が不明ですのでなんなのですが、買取専門店でも出せなかった価格以上と有りますが?
どれ位多いんでしょうか?
又、他店で同じ車種の購入(未登録車)ではどれ位の値を付けてくれるか?
その辺から見てみましょうよ、下取り値引分がどの様に変わるか見てみないとね。
多くの店を見てみることをお勧めします。
書込番号:6797894
0点

買取専門店数社に見てもらいましたが、70万円から75万円が限度でした。スズキでは、2社と交渉しましたが、下取りは65万円とのことでした。先週末まで決算セールとのことでしたが、同条件で乗り出し価格140万を切ることはできませんでした。こちらとしては、新車でも登録済未使用車でもあまり気にしていません。下取車の車検がまもなく切れますので早めの購入を検討しています。あと、他の軽自動車の購入も検討しておりません。
書込番号:6797983
0点

金額的に申し分無いようですね。
装備的にも納得出来、尚かつ登録未登録にこだわりがないのであれば良いと思いますよ。
最終決断はやはり本人の意志です。
書込番号:6798009
0点

交渉したスズキでは、普通車の下取りはオークションに出す為かなり低くなるので、買取専門店で処分されては・・と言われました。下取り以外の値引き分では、10万〜13万くらいでしょうか。中古車店では、あと5万円の値引きを頑張ってみたいと思っています。
書込番号:6798047
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,260物件)
-
ワゴンRスティングレー リミテッドII メモリーナビ・フルセグ・CD/DVD再生・ETC・HIDライト・フォグ・オートライト・スマートキー・プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 33.6万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ワゴンRスティングレー X ナビ HID スマートキー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 38.6万円
- 車両価格
- 32.7万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 153.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.1万km
-
ワゴンRスティングレー X SDナビ スマートキー HIDヘッド オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ Bluetooth CD DVD再生 地デジ
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
4〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
14〜189万円
-
19〜197万円
-
16〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンRスティングレー リミテッドII メモリーナビ・フルセグ・CD/DVD再生・ETC・HIDライト・フォグ・オートライト・スマートキー・プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 33.6万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
ワゴンRスティングレー X ナビ HID スマートキー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 38.6万円
- 車両価格
- 32.7万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 153.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ワゴンRスティングレー X SDナビ スマートキー HIDヘッド オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ Bluetooth CD DVD再生 地デジ
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 7.9万円