スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2008年モデル

クチコミ投稿数:49件

スズキ ワゴンRスティングレー(初年度登録:平成21年)に乗っています。
 
クラリオン iPod接続 ユニット ES1276Uを購入して、IPhone5で音楽を聴きたいと思っているんですが
iPod接続ユニットなので最終的にipodのケーブルからステレオミニジャックに変換しないといけないと思うんですが、お勧めのケーブル等があれば教えて頂ければ幸いです。

ちなみに一番理想的なつなぎ方は、iphone5とiPod接続ユニットの間にBluetoothで接続できるレシーバーみたいなのがあればうれしいんですが・・iphone5側では非接触だとうれしいです。

実際にiPod接続ユニットでIPhone5で音楽を聴かれている方のご教授をお願いします!

書込番号:16544972

ナイスクチコミ!0


返信する
JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/15 23:52(1年以上前)

Lightning変換アダプタはどうでしょうか?
http://store.apple.com/jp/product/MD823ZM/A/lightning-30ピンアダプタ?fnode=45

クラリオンの機種およびiPod接続 ユニット ES1276Uを使った事はないですが
カロッツェリアの楽ナビ・三菱のサウンドナビで
このアダプタを使ってiPhone5に接続して音楽は聴けましたので大丈夫だと思います。
今はサウンドナビにこのアダプタを使って7世代のiPod nanoで音楽を聴いてます。
動画再生は出来ませんが、音楽は普通のiPodと同じ感覚で使用できます。

書込番号:16591960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新型ワゴンRのエアコンの効きについて

2013/08/12 18:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 hide34521さん
クチコミ投稿数:2件

今日のような炎天下だとエアコンは快適に作動しますか?
とりあえずアイドリングストップOFFにして内気循環にすれば効きはいいですか?
ワゴンRスティングレーのTを購入予定なので質問します。

書込番号:16462808

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/12 19:51(1年以上前)

アイスト OFF で、内機循環にしてもエアコンが効かない様なクルマなら、
夏場に試乗した人は、誰も買わないような気が・・・

あえて猛暑日を狙って、試乗してみるのも手ですね。

書込番号:16462959

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/13 16:32(1年以上前)

Tに乗っています。
効きは弱いです。軽自動車然としています。
なのでそれが苦になる方は、ウィンドフィルム必須です。
エアコンAUTO作動時は強制的に内循環になります。

書込番号:16465590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/19 19:20(1年以上前)

T(4WD)です。普通車に比較すると効きは悪いです。暑くて我慢できないレベルではなく、自動車という狭い空間でキンキンに冷やしたい要望には応えてくれないといったレベルの話です。

書込番号:16486617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/26 12:38(1年以上前)

エアコンの効きについて。T4WDに乗ってます。一昨日6ヶ月点検の時にエアコン全般をみてもらいました(私も若干エアコンの効きが悪いと思っていましたので・・)。みなさんがおっしゃるように、若干効きが悪い??です(他車では寒くて体が痛くなるくらい冷えるものもあるので・・例フィ○ト等)。しかし点検結果は全く問題なしでした(ディーラーの営業マンは、これが性能の限界ですといってました)。当方北海道ですので、本州の方とは比較にならないかもしれませんが、少なくとも、効きが悪くて汗ダラダラ・・なんてことはありませんでした(最高気温32C時)。もしかしたら、単時間の試乗レベルでは、早めにエンジン始動してない限りエアコンの効きは確認できないかも。結論としては、少し気になる程度のレベルであるものの、ライバル車と直接比較したわけでもないため、こんなものかなぁと納得しています。もう解決済みですが参考まで。

書込番号:16509163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 02:55(1年以上前)

エコクールの中の保冷剤が夏の熱気でちんちんになるので、
33度以上だと吹き出し温度が20度から9度窓まで、下がるのに20分の運転が必要みたいです。
後ろの席の人は暑いとかなり怒っています。

書込番号:16565510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/11 11:23(1年以上前)

なるほど。
言われてみればそうですね。

保冷剤は、「 冷たさ 」 だけではなく 「 熱さ 」 も蓄えるので、
保冷剤が冷えるまでは、保冷剤に冷気が食われて冷房が効き辛くなると。

走行距離(時間)が短いと、エコクールの恩恵を受ける前に到着してしまって、
冷房の効き辛さだけが印象に残ってしまうと。

ありがちだなぁ。

書込番号:16570731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

エコクールの冷えについて

2013/08/12 08:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 雪降りさん
クチコミ投稿数:22件

私は、現在MH21SのRRと、現行のスティングレーのNAに、乗ってますが
明らかに前のRRの方がエアコンの利きがいいんですが、メーカーの対策品は出ていないのでしょうか?
ご存知のかた見えたら、情報お願いします
m(__)m

書込番号:16461417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/08/12 11:02(1年以上前)

巡航中常時コンプレッサーが回っていても冷房能力が足らないということ?

エコクール作動時に感じるの?

書込番号:16461729

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/08/12 11:16(1年以上前)

外気取り入れでは無く、内気循環にすると冷暖房の効きが良くなります。

という事で内気循環になっていますか?

アイドリングストップ時にエアコンの効きが悪くなるのなら、エコクールの限界だと思います。

このような状況なら、猛暑の場合はアイドリングストップをOFFにされる事をお勧め致します。

書込番号:16461762

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪降りさん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/12 11:18(1年以上前)

コンプレッサーが、回ってるエンジン回転中です
急加速時は、コンプレッサーが回らないので仕方ないと考えていますが
この夏になって歴然たる違いが出てきたので相談させてもらいました
メーカーに問い合わせしようとしたらお盆休み中だったので、書き込みさせてもらいました

書込番号:16461765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/12 17:56(1年以上前)

>この夏になって歴然たる違いが出てきたので相談させてもらいました

ここ数日のような酷暑だと、
外気導入にしているとコンプレッサーが回っていてもエアコンの効きは悪いですよ。

書込番号:16462682

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪降りさん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/12 17:59(1年以上前)

その同じ条件で、乗り比べての結果です(^^ゞ

書込番号:16462690

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪降りさん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/12 18:01(1年以上前)

ちなみに現在この二台を所有して比べての結果です

書込番号:16462697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/13 16:29(1年以上前)

確かに効きが悪いような気がします。
以前会社の営業車が64型エブリバンだったのですが、
そっちの方が冷気が冷たかったような気がします。
今は他メーカーのライトバンに変わってしまったので、
同時に比べる事が出来ないので定かではないですが…

思うに、アイドリングストップ中にエコクールの
蓄冷剤の冷気を放出→エンジン再始動で再び
蓄冷剤に冷気を蓄えるので、その蓄えている
間に冷気を蓄冷剤に奪われているのではないかと
想像します。あくまで想像です。

お盆明けにシートベルトのリコールでディーラーに
行こうと思っているので、その際に聞いてみたいと
思います。このスレの事を憶えていたら、
またレスします。

書込番号:16465582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/08/14 22:17(1年以上前)

エアコンの効きが話題ですが・・・・・

私は今まで「極めて普通」と感じてました。
なぜか、過去形なんですが・・・・・・・・・

本日、エアコンの効きを確認しました。
外していた温度計(外気温測定付き) を再装着。
外気温のセンサーを社外ではなく、中央のエアコンの噴出し口付近に取り付けました。
外気温(エアコン部の外気温表示33度)
設定オート25度 ※気温は高いが天気はうす曇

エンジン停止時のセンサー温度30度(=車内温度)→発進、一定時間経過後確認で14度前後まで下がる。
「オート25度設定ならこんなものかも・・・・」
15分ぐらい走ってたら風が当たる部分は寒くなるような感じでした・・・・・効きます!!

途中で渋滞・・・・・・

アイドリングストップ→エコクール(最初はきっちり1分)→停まるたびに間隔が短くなる。
エコクール状態では大体20秒で約1度程度センサー温度が上昇。
エンジンが掛かっても暑いのでセンサー温度を確認すると20度の表示
※触ると生ぬるい、20度もないような気が・・・・・
 
徐行程度だとエンジンが掛かってあまり温度が下がりません。(18〜20度)
LOにしてもそれほど変わりません・・・・

これは問題がありますね。

wagonRwagonさんの推測は正しいようですね。
特にアイドリング、低速走行程度では充分な効きではないような気がします。

渋滞抜けて流れ出すと徐々にエアコンは効き出しました。
普通に走ってると充分なのですが・・・・・
エアコン使用でも「燃費が極端に落ちない」と感じてましたが、低速時は燃費対策等でエアコンの出力
抑えているのでしょうか?

書込番号:16470005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/08/14 23:20(1年以上前)

エアコン低圧配管の断熱処理(2005-06-08)
http://ameblo.jp/kurumayasan/theme4-10000426026.html#main

私の車もエアコンの冷えが今ひとつでしたのでこのブログを見て自分の車でやってみたところ、
明らかに冷えが良くなりました。
カーエアコン 配管 断熱等で検索すると、案外施工されている方も多いようです。
ホームセンターの断熱材は安上がりですが、高温になるエンジンルームを考えると
耐熱性のある下記のようなものがいいでしょう。

http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/Dannetsu_Shanetsu/Cloth/Cloth.html
http://www.tanida-web.co.jp/shopping/categories/item.asp?Cd=441

書込番号:16470229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2013/08/20 17:55(1年以上前)

私もMC系と会社の2年落ちくらいのアルトとの比較です、エアコンの効きが明らかに弱いと感じたためスズキに見てもらいました。しかしその日は異常なしとの結果でした、しかし次の日に店長から連絡があり新しいコンプレッサーと交換させて頂きたいと連絡がありました

なぜかと理由を聞くとエアコン効かないという同じ理由の方が3人程いて交換したそうです。
私も交換してもらったのですが効きはなにも変わりませんでした。
なんせ缶ジュースが30分立ってもあまり冷えないんですから。

店長に再度その事を伝えたら実はエコに貢献する為にコンプレッサーの容量を今までの方よりも下げているという回答が来ました、私の交換してもらった物も少し対策されたものと言っていましたが全然よくなっていません。
リコールかなにか発表されないとこれ以上現時点では対策できないと言われました。

温度設定をロウにしても以前のスズキ社の温度設定23から25位の冷たさです。
高速道路80キロ以上だと正常に冷たいと思うくらい冷えます、走行60キロ位だとぬるいです。
なぜか私のは温度設定19から21度位の方がロウ設定より冷えてるような気がします。

どちらにせよこのエアコンは欠陥品です、ここまで冷えが悪かったらエコクール蓄令剤も効かなくて当然です

書込番号:16489697

ナイスクチコミ!4


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/22 00:13(1年以上前)

私も、スレ主さんと同等の比較になると思いますが、私は、MH21SのRRから現行のスティングレーTに乗り換えました。

このカテゴリの別スレ「エコクール」でも少し書かせていただきましたが、何ら変わりないという感じで、いつも、AUTOで24度に設定してますが、快適です(ここ最近続いた気温35〜38度の中でも)。

ただし、アイスト中(エコクール中)はさすがにパワーは落ちます。

ちなみに、私がこの車を買った時期は発売前予約で購入し、手元に届いたのは発売開始月の'12/9月で、おもいっきり初期の車になると思います。

書込番号:16494226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/02 20:23(1年以上前)

私もエアコンには、かなり悩みまして対処療法を見つけましたので、試してみて下さい。
他のスレッドですが、2名の方も効果ありとコメントされていますので、気のせいではないと思いますよ。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000414921/SortID=16528573/

書込番号:16537280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 02:29(1年以上前)

車の置いてある場所がかんかんに日が当たる場所だと、保冷剤が温まりすぎて
熱くなり冷やすのに20分間ぐらいの運転が必要になります。(私のスペーシアの場合ですが)

書込番号:16565483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーを替えたいのですが、

2013/09/07 15:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 ぽぽぽ-さん
クチコミ投稿数:139件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

カロの「TS-C1720」「TS-J1710」を取り付けたいのですが、交換に要する部品は下記のものでよろしいのでしょうか?

御存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

・UD-K616
・UD-K212

書込番号:16555233

ナイスクチコミ!0


返信する
紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/07 17:48(1年以上前)

ぽぽぽ-さん こんばんは。
詳しくは分かりませんが、メーカーのサイトは確認していますか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/sp.html#08
それと、相談窓口に電話すると(多分)丁寧に教えてもらえます。
以上、ご参考まで。。。

書込番号:16555667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費?

2013/08/18 07:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

軽のターボ付きの購入を検討しています。
先日ディラーからSTINGRAY T はバッテリーが2個あるのでターボでもアイドルストップがあり
燃費もいいんです、と説明を受けました。カタログには27km/lとありますが、
別のところのネット口コミでは燃費が悪くカタログの半分行けばいいほうとありました。
実際乗っている方いかがでしょうか?あと、DAYS、N-ONE、MOVEも検討中です。

書込番号:16481507

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/08/18 08:10(1年以上前)

エネチャージ搭載前のJC08モード26.8km/LのTの実燃費報告ですが↓のように平均で約18km/Lです。

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/wagon_r_stingray/nenpi/?sls=17021&ti=113887

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいます。

つまり、チョイ乗りが極端に多いとか、信号等でのストップ&ゴーが非常に多いようならJC08モードの半分位の実燃費になる可能性もあり得ます。

しかし、一般的には街乗りでJC08モードの半分位まで実燃費が悪化する事は少なく、JC08モードの70%程度になる場合が多いと考えます。

書込番号:16481547

ナイスクチコミ!2


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/18 08:21(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:16481572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/18 08:25(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/wagon_r_stingray/nenpi/ みんカラ燃費記録
グレード検索するとTだけの燃費が出せますが、最新型は無いので2012年9月からのを見て下さい
燃費は乗り方と乗る場所の環境で全く違います、人の燃費は参考程度に留めましょう

カタログ燃費の27km/Lは特殊な条件での机上の数値と思って下さい(実走行しない工場内での数値です)
なので27km/Lは出ない、20km/L前後出れば良い(2-3kmのちょい乗りが多いなら10km/L程度もありえます)と思って下さい

雑誌等の実燃費対決はNAはワゴンRがだんとつで良かった様ですが、ターボの対決はやってないですね

ターボ車の試乗車は無い可能性もありますが。出来るだけ試乗して決めましょう(NA不評のデイズは特にしっかりと)。

書込番号:16481585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/18 08:32(1年以上前)

ありがとうございます。
まさに言われた通りです。

書込番号:16481608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/18 10:04(1年以上前)

旧型で、長距離を走らない、坂道があるところで、9ぐらいです
アイドリングストップが加われば12
長距離を利用したら18ぐらいまで伸びるのでは?
当たり前ですが、燃費は距離を走る人は気になってるでしょうけど、9でも月一給油で済んでます
因みにエコゲージは9から表示されてますから(笑)
坂道で踏み込むとリッター5になります

書込番号:16481903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/18 10:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:16481985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/08/18 11:10(1年以上前)

bb13さんへ

「別の所のネット口コミサイト」とは?
肝心のここのサイトは見てませんか?(笑)
過去の書き込み見てください、一定速度で坦々と走るとカタログ燃費なんて簡単です。
ターボでは燃費が一番だと思いますが・・・
但し、最近の妻の短距離通勤使用時は14前後です。
空いてる道なので私には理解出来ませんが・・

書込番号:16482126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/18 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16482312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/08/18 19:37(1年以上前)

bb13さんへ

この車瞬間燃費や平均燃費の表示はひとつです。
どれか1個しか表示出来ません(切換えも面倒)
車を購入されたらレーダー探知機の取り付けをお勧めします。(型落ちなら安いと思います)
ブーストや水温(冬場は意味があります!)も表示出来て楽しいです。
お勧めは瞬間燃費、平均燃費、区間平均燃費(直前2キロの平均燃費)です。
取り付けてから平均燃費が2キロ位上りました。
こちらが目的なのでレーダー機能は使ってません(笑)

書込番号:16483584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/08/18 20:02(1年以上前)

今日給油してみてこの1か月の燃費を計算してみた所、16.2でした。
走行状況は、チョイ乗り。渋滞あり。エアコンあり。
4月頃は、エアコンなしで、19から20の間でした。ほとんどが、一回に10`も走らない距離です。
5月に長距離300`走った時は、25はいきました。
チョイ乗りでも、エアコンを使わない時は、20はいくと思います。
TのFFです。

書込番号:16483656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/18 21:19(1年以上前)

諸情報ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:16483916

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/20 11:19(1年以上前)

よみがえる空さん に乗っかる形で...。

『旧型で、長距離を走らない、坂道があるところで、9ぐらいです』

私もこんな環境下で使用しておりまして、旧型のワゴンR RR(MH21S)で同じく平均燃費が10を切る数字でした。
ところが、新型スティングレーTに乗り換えると、燃費が16〜17にアップ!!
同じ環境下で使用しており、乗り方を変えたわけでもなく、車が変わっただけで燃費が7前後UPしました。
燃費が倍になったと言ってもいいぐらいの数字で、ほんと驚きであり、うれしくなる数字です。


スレ主さん・・・
スティングレーTはお奨めです。私みたいに山の中に住んでいなければ、燃費は20近く余裕で行くのではないかと思います。
『バッテリーが2個ある』というのは、1個はエネチャージ用のバッテリーのことなんですが、このエネチャージの効果が実燃費に表れているものと思います。加速中はオルタネータ負荷が発生しないため加速が軽快です。
それと、CVTもいい感じで、エンジンの回転数が2000rpmを超えることは殆どなく、それでも軽快に走ります。

書込番号:16488777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/22 10:00(1年以上前)

私も現行スティングレーTに乗っています。
主に郊外路を走行しています。

さすがに高気温時のエアコン作動時はアイドリングストップも
しづらく、ストップしても時間が短いので、
17km/L程度に落ちてしまいますが、夜間走行時や、夏以外の
時期にエアコンOFFして走る状況では、コンスタントに
20km/L以上出ます。
恐ろしく燃費のいい軽ターボだと思っています。

コツは、エンジンOFF時に出るエコ採点で90以上出す
運転を心がけることです。
これだと確実に低燃費につながります。
少々のオーバースピードや急な追い越しをしても
大丈夫です。

書込番号:16494973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/08/22 12:53(1年以上前)

具体的な情報ありがとうございます。

書込番号:16495360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 23:28(1年以上前)

解決済みみたいなので参考までに。

私はMC21のRR-Fから、T-FFへ乗り換えました。
日常使いに大きな変化はない状態で、MC21が10くらい。MH34が15くらいです。

確かに旧型より燃費は良くなってます。

K6エンジンのハイフローターボの様な面白さは無いですけど、RA06の転がり出しは軽いスムーズです。

あとはCVTが早くロッアップしていくので、ターボといえ、低速域は心配なくらい低回転です。

是非、試乗される時はMモード、SモードにしてRA06の実力を試してみて下さい。

アイドルストップが燃費が良いと言いますが、初めは面白かったのですが、このところ、鬱陶しく感じてOFFにしてますけど、大きな変化は無いですよ。

エコスコアも表示確認してるんですが、アイドルストップOFFでも88点とか90点とか普通に出ます。
流石にMモードでは75点を超えた事が無いです。

結局、燃費は乗り方次第です。

書込番号:16530253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bb13さん
クチコミ投稿数:34件

2013/09/01 08:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:16531296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

新車購入が初めてなのでご相談させてください。

どちらの代理店で購入するのがお勧めでしょうか? 
長文すいません…
(どちらの代理店もメーカーではなく、中古/新古車取扱店、購入車は新車になります)
・スティングレーX 4WD ルナグレーパールメタリック

〈共通付属品〉
・次回車検基本整備料金+車検迄の3回点検/オイル交換パック
・下回り塗装/マット/バイザー/CD/ボディコーティング

【A代理店】
・支払額150万
・7月マイナーチェンジ後モデル
・加入保険会社の系列販売店で、
 以前乗っていた10年落ち/12万キロ越えのワゴンRが走行不能になってしまった為、
 現在代車を貸して貰っている
・納車までの1ヶ月程、代車は引き続き使用して良い
・旧ワゴンRの処分費用も込み

【B代理店】
・現行モデル(マイナーチェンジ前)
・支払額148万(車両本体119万8千)
・代車は貸してくれる
・旧車の処分費用含まず
(依頼した場合2万)


今まで、縁故購入が多く、ほぼ代理店の言い値で購入していたので…
(中古車購入と云うこともあるでしょうが)
どういうポイントで購入すべきか良く分からなくなってきてしまいました汗

書込番号:16288715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/23 23:15(1年以上前)

普通に考えればA代理店ではないでしょうか
処分費用も考えれば同じ150万
しかも値引きが渋くなると思われるマイナーチェンジ後モデル
さらに代車まで貸してもらってる

Bで買う理由が分かりませんが

書込番号:16288815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/23 23:16(1年以上前)

車の処分にお金は掛かりません。
何のためにリサイクル料金を前払いで払ってるのですか?

輸送に金かかると言われたら解体屋に回収頼むといくらか聞いてみましょう。
リサイクル券さえ有れば引き取りに掛かる輸送料以外は取られません。

自分なら黙ってA店かな。
契約前にB店が同条件で2万安いから何とかしてくれ。
とでも言ってみるけど。
車がMC前というのは黙って。

書込番号:16288820

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/23 23:39(1年以上前)

ジェフユナイテッド様<
ご返答有難うございます。

A店に微妙な不信感(?)を感じているのは、
・めんどくさい
・担当営業だけでなく店長やら、保険会社やら・・
・かなーりゴネてこの条件を出してもらった
「Bさんと同じ条件でやらせてもらいます!」と言ってた割には
「違いますよね?!」と突っ込む点が多々あって…

なので、「まだゴネたほうが良いの?」と思ったりもして。
その辺の見極めポイントはどこなんでしょうか?

B店は、初見でこの金額出してきたんですよ。特に「上と相談します!」とか言った訳でなく。
なのでA店にも「最初から出来たんじゃないの?」なーんて。

でも
「めんどくさいのが、車の購入の醍醐味」
なんでしょうね…(^_^;)

書込番号:16288929

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/23 23:47(1年以上前)

AS−P様<
ご返答ありがとうございます。

〈車の処分費用は〜〉
そうですよね…

なので、A代理店が
セールスポイントとして「ウチは処分費用も込みでやらせてもらいます!」
も挙げてくるのが正直「?」なんです。

A代理店に対してもっとゴネてみても大丈夫なんですかね?



書込番号:16288960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/23 23:59(1年以上前)

現行型の在庫処分とマイナーチェンジ後モデルの値引き額は本来なら違うはずですが、
同じ約10万引きにしてくれて、一ヶ月も代車貸してくれるのは良心的だと思いますがね

むしろB店の値段が高いかな
すぐ新しいのに乗りたいなら、交渉してB店で買うのもありですけどね

書込番号:16289017

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/24 00:04(1年以上前)

ちなみに
【A代理店】=日産系列
【B代理店】=マツダ系列
になります。

B代理店が、あっさり底値(かどうかは分からないですが)に近い金額を提示できたり、
すぐ実車手配出来たりするのは
OEMとかの関係なんですかね?

だからこそすぐ実車を手配できないA代理店が苦肉の策として
「マイナーチェンジ後の車両を用意」をうたってきたのでしょうか。


註:メーカーの代理店は「代車を用意できない」というので、購入候補から外しました。

書込番号:16289033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2013/06/24 00:14(1年以上前)

ディラーでは見積もり取らなかったんでしょうか?
B店でMC後ならいくらになるか聞いてみては?条件が同じでないと。
その上で、他社が安いのであれば、A社にごねるのではなく、お願いしましょう。

>現在代車を貸して貰っている
ここを気にしなくて良くても、2万の差なら普通MCの方を選ぶと思います。

私的に旧車の処分費用を取るB社の方が嫌ですけどね。悪いとはいわないけど。

旧ワゴンRの処分ですが、
引き取り業者なら5千円〜1万ぐらいで買い取って行くと思います。
あ、超田舎でしたらダメかもですけど。
鉄くずとしての価格です。
3社ぐらい見積もり取ってみるのもいいと思います。

参考までに、事故で大破した走行不能のワゴン車 
トヨタ 5万の引き取り料(12年の付き合いあったのに)
マツダ 無料
買取  2万5千円 (家まで引き取りに来てくれました)
でした。

あと、金額にさほど差がないのであれば、今後の付き合いを考えて、
信頼できる方から買います。それから、長く乗るのであれば、
車検費用とかオイル交換費用とかも聞いときます。
初め安くても、のちのち整備費用が高いんじゃ意味ないですもん。

書込番号:16289066

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/24 00:27(1年以上前)

まきたろう様<
ご回答有難うございます。

ディーラーでは「現行モデル」で見積もって貰いました。
ほぼ「希望小売価格」+「諸費用」の見積段階で、
「代車が用意出来ない」と言うことなので、
購入候補から外そうと考えています。
(また新たに相談するだけの、精神的体力もないので笑)

旧車の(鉄屑としての)買い取りですね。
調べてみようかと思います。

書込番号:16289110

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/24 00:39(1年以上前)

まきたろう様<

>今後の付き合いを考えて、信頼できる方から買います。

そうですよね。
付き合いが長いのはA代理店ですかね。保険担当の方が良くしてくださるので。
「めんどくさっ!」と感じた
「保険屋やらグループ企業が顔出してくる」
のも、言い換えれば
「何かあったら一丸となって守ってくれる」
のかなーっと。

値引き交渉については「旧態依然」としたものを感じてしまいますが(笑)

書込番号:16289142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/26 14:21(1年以上前)

ノンターボとはいえ、4WDモデルでこれだけの付帯オプション付けて、総額150万って一体どれ位値引きして貰ったんですか?

これだけ安くして貰って、なおかつ7月の変更後のやつなのに、不信感とか言ってたら、A店の人怒ると思いますよ(T_T)

書込番号:16297540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/22 00:44(1年以上前)

私もMCチェンジ後のワゴンRスティングレーTの4WDを購入予定です!(゚▽゚*)/

さて、両代理店の比較ですが、どちらもかなり好条件だと思いますよ。
何れにしても、「7月マイナーチェンジ後モデル」でその条件なら「買い」だと思います。☆-(*^-')b

書込番号:16494300

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapihanaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/22 00:53(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:16494318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,296物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,296物件)