スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費

2011/12/04 16:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

燃費の違いを教えて下さい。JC08モード(アイドリングストップ:22.8km/L・無:21.6km/L)10・15モード(アイドリングストップ:25.0km/L・無:23.5km/L)ですが、実燃費はどれぐらいなんでしょうね?(市街地走行)そんなに差が無いような気がします。

書込番号:13848957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2011/12/04 16:32(1年以上前)

市街地走行だからこそ、差が出るような気がします。

書込番号:13849010

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2011/12/04 16:49(1年以上前)

アイドリングストップが役に立つかどうかは、道路状況が大きく影響します。

信号等で停止する事が無ければアイドリングストップは意味がありません。
因みにエンジンが暖まった状態での燃料流量は6CC/分位でしょう。

つまり、1分間信号等で停止すれば6CCガソリンを消費する事になります。
この6CC/分のガソリンが節約出来るようになるのです。

仮にアイドリングストップ無し場合の実燃費を以下のように仮定します。
10km÷0.65kL≒15.38km/L
※10km走って、ガソリンを0.65kL消費したと仮定しています。

これが信号等で1分間停止する方なら、以下のような実燃費となります。
10km÷(0.65kL-0.006KL)≒15.53km/L

3分間停止する方なら、以下のような実燃費となります。
10km÷(0.65kL-0.018KL)≒15.82km/L


という事でアイドリングストップによりメーカーが示しているような6%もの燃費の
改善は現実的には難しいと推測します。

前述の通り、道路状況が大きく影響しますが、一般的には2〜3%の燃費の改善
ではと思われます。

しげ555さんの場合も車使用時に信号等で停止する時間を測定すれば、どの程度
燃費が改善出来るか計算出来ると思います。

書込番号:13849071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/12/04 17:30(1年以上前)

ざっくりだけど・・・10・15モードの半分以下と考えておけばよいかも?  期待しない方がガックリ度合いも少ない?

JC08だと、10・15より実走行に近いモードらしいが・・・相変わらず空調はオフ状態の燃費走行モードです。

どちらも、国が定めた・・・カタログで参考となる燃費値を表示させる為のモードです。でも、実際の走行からはかけ離れたモードだと思いますよ??

アイドルストップは渋滞/信号待ちが無い走行だと・・・効果は全く無い。

頻繁な信号待ち、渋滞のゴーストップ環境で効果あり? ただし、アイドルストップさせないような、電装/空調の使い方していると効果は無い。

書込番号:13849220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/12/05 01:02(1年以上前)

こんばんは、便乗質問なんですが、
アイドリングストップ者の場合、
特に軽四の場合、エンジンに負担が掛かる、
と聞いた事があるのですが、実際の所、
どうなんでしょうか?

書込番号:13851410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/05 03:20(1年以上前)

勿論アイドリングストップは、エンジンに負担がかかります。各メーカー負担を少なくする工夫はされてるようですが。

特に再始動の時、燃料が濃くなります。実は、極端なアイドリングストップは、環境に悪いです。

燃費悪化の最大の原因、チョイ乗りや渋滞を出来る限り避けるしか有りません。

10.15モードの計測車両は、厳選された部品で作られて、市販車とは全く完成度が異なります。しかも、慣らし運転が終わり、完全暖機状態、電装系OFF、など、非現実的な測定値です。メーカーも売るために、10.15最優先のマッピングにしてるそうです。

実走行は、

街乗りで、半分
郊外で、8割
高速で、100%
60定時走行で、120%

位が目安です。

書込番号:13851624

ナイスクチコミ!1


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/05 07:51(1年以上前)

渋滞ばかりの短距離では、どんな車でどのように運転しても、燃費は悪くなります。

燃費を気にするより、快適に運転するほうが、精神衛生上、よろしいかと思います。

燃費はお住まいの交通事情に左右されるということです。

書込番号:13851872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Tの低速域の、モタツキは、ありますか

2011/11/17 19:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:35件

現行ムーブカスタムRS(ターボ)に乗っています
試乗は、タントエクゼのターボだけで、決めてしまいました。

ムーブはアクセル踏んで行く時に、1000rpmから2000まで上がり
2000から1000にガクッと下がり、その時スピードが出ず、もたつきます。
1000に下がる前に2000をキープするように踏み込めばいいのですが、
それだと何の為のCVTなのかと、MT乗ってた方が良いかとも。

親戚のKeiターボは、モタツキは一瞬だけで、アクセル量を気にすることは
ないです。

そこで、スティングレーのTの加速具合はどうでしょうか
同じように、モタツクのでしょうか

書込番号:13777687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/17 21:40(1年以上前)

Keiターボは軽いから…タントとKeiターボを比べるのは意味がないと感じます。
加速感は個人差があるので、気になるのであれば実車の試乗が一番間違いないのではないでしょうか。

書込番号:13778279

ナイスクチコミ!0


ken4095さん
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:20件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2011/11/17 22:43(1年以上前)

回転数の上昇がスムーズでなく、ギヤチェンジしたようなもたつき感は強く受けます。

排気量大のCVTとは比較できないほど、もたつき感はあります。

4ATの方がスムーズでした。

書込番号:13778629

ナイスクチコミ!1


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/18 03:15(1年以上前)

私も重量の問題だと思いますよ。ミラやソニカを試乗してみては?

書込番号:13779405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/22 13:15(1年以上前)

スズキとダイハツでは、

内装とか、走りの質感が違いすぎます。

ムーヴで正解かと思います。

ワゴンRは安っぽいです。

書込番号:13798000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/11/23 21:14(1年以上前)

スムーズに、ショック無く、最適なギヤ比を保つのが目的なのに
CVTでモタツクって絶対おかしいですよね。
合点が行かんです。

スティンを思い出して、いいなあと思う箇所は、あると言えばありますね
ステアリングリモコンとか。

書込番号:13804000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2011/11/23 12:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:186件

平成21年12月に新車で購入したんですが、
質問があります。
スタッドレスタイヤなんですが、14インチ純正から13インチにインチダウンしたいんですが、問題ないでしょうか?
それとインチダウンした時のタイヤサイズを教えていただければ、助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:13801947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2011/11/23 12:42(1年以上前)

>14インチ純正から13インチにインチダウンしたいんですが、問題ないでしょうか?

履けます。

>インチダウンした時のタイヤサイズ

155/65R14→145/80R13です。
ただ、純正サイズの安売りが数量限定で出ることがあります。そちらの方がお得感が高い場合もあります。

書込番号:13802055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2011/11/23 13:14(1年以上前)

BerryBerryさん

さっそくのレスありがとうございます。
純正サイズとインチダウンサイズの価格いろいろ見て見ます^^
ありがとうございました!

書込番号:13802146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2011/11/23 13:28(1年以上前)

↓のようように13インチへのインチダウンは可能です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/819413/car/733321/3402816/parts.aspx

タイヤサイズは145/80R13以外、選択の余地は無さそうです。

書込番号:13802180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2011/11/23 13:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます^^
わざわざ調べていただき、ありがとうございました!

書込番号:13802210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信31

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:4件

本日ワゴンRスティングレーリミテッド4ATを注文し、1万円払ってきました。

車両本体価格1265250円
オプション45991円
諸費用102040円

値引き 48281円

支払い総額 136500円

カロッツェリアのCD チューナーがサービス

という内容です。

リミテッドが販売終了になるので、ホワイトパールがラスト1台との事で、無くなってしまっては嫌なので、焦って注文をしてしまいました。

しかし冷静になり、皆さんの書き込みなどを見ると、車両値引きは約1割との事。

私は5万弱の値引きだったので、足もとを見られてしまったかと大変後悔しています。

注文して1万を払ってしまった後でも値引き交渉は可能でしょうか?
また可能であれば、どのように言って交渉すれば良いと思いますか?

皆さまの意見を聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:13484503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/09/10 23:44(1年以上前)


>新車を注文した後でも値引き交渉可能ですか?

私は、この神経が理解できない・・・

人としてアリですか?

書込番号:13484528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/09/10 23:47(1年以上前)

ハンコ押したんなら無理でしょ。

書込番号:13484534

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2011/09/10 23:49(1年以上前)

注文した時点でゲーム終了です。
リセットもできますが、やりますか?


リセットとは要は契約解除の事です。貴方には無理です。自分もやりたくない。

書込番号:13484544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/09/10 23:52(1年以上前)

何のための契約なのやら…

今の価格に納得しないのであれば、間に合うようであれば
契約解除されてはいかがですか?

ただ、その系列ディラーではもう売ってもらえないでしょうけど。

書込番号:13484562

ナイスクチコミ!0


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/11 00:00(1年以上前)

「ハンコを付く」と言うことは、「ここに書いてある内容(金額)に納得しました」という意味です。ここから値引きを持ち出すとすれば、それは明確な後出しジャンケンです。
自分で欲しい車を手に入れたんじゃないですか。それ以上の何が必要ですか? せっかく買ったのに、そんな事ばかり考えてたら、楽しさ半減以下になっちゃいます。
これから欲しかったワゴンRとどんな生活を送るのか、その事だけ考えませんか?

書込番号:13484599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/09/11 00:10(1年以上前)

>カロッツェリアのCD チューナーがサービス・・・

いくらなのか? +工賃だし。

限定車は欲しいから自分で店に出向く訳だし。

交渉とか云々の以前の問題。

書込番号:13484633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/11 01:06(1年以上前)

スレ主さんは、なぜ契約してしまったのでしょうか?

確かに、普通の商談であれば、値引きももう少しできたかもしれません。
あなたもあせって契約はしなかったでしょう。
しかし今回は下記のように、

 >リミテッドが販売終了になるので、ホワイトパールがラスト1台との事で、…

営業マンの言う事が本当であれば、貴方はラッキーだったのかもしれませんよ。
もしかして、貴方の後に欲しい人が現れて、最後の1台をその方が買われたかもしれませんし、
本日は日曜ですから、普段より来店される方も多いかもしれません。
もしかしたら、その中に、最後の1台と言う事で、
「値引きしなくてもいいから、売ってくれ」 という人がいるかもしれません。

営業マンにしても、何も無理に大幅値引きしなくても、最後の1台ですから他にも、
という気持ちもあるかもしれませんし…

貴方にしても、
  >>無くなってしまっては嫌なので…
と言う事で、契約されたのでしょうし、5万円の値引きもできた。

本当に欲しい人から見れば、うらやましい話なのかもしれません。

最後の1台をゲットできた事を「良し!」と考え方を変えられた方が、
幸せになれると思いませんか?
納車されてからも、乗る楽しさが違うと思いますよ!

書込番号:13484837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/11 04:00(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。
申し込み後にこんな事を言っている自分を反省し、良い方向に考えて気持ちを切り換えようと思っていました。

ですが、改めて先日出してもらった見積りと今回の注文書を改めて見比べていたら、新たな事に気が付きました。

先日出してもらった見積りは、総額1450000円でした。
それが今回1360000円にまでなったので、頑張ってくれたという思いもあり、注文したのです。

しかし実際は、CVT を4AT に変更、バイザーやマットもランクを下げていたり、最初は付いていた納車費用や希望ナンバー代など外せる所は外していて、それらを計算すると、金額はほぼ一緒だったのです。
頑張ったかいがありましたと営業マンは言っていたけど、頑張ってくれてなかったんだ…とショックでした。

見積りをきちんと見比べなかったんだからしょうがないと言われてしまうかもしれませんが、なんだかまた気持ちが切り替えられなくなってしまいました。

皆さんならどうしますか!?
何度もすみません…

書込番号:13485134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2011/09/11 04:19(1年以上前)

後の祭りですが…

気持ちの整理が着かないならキャンセルしかないのでは?

ワタクシならしませんが…(;^_^A

書込番号:13485148

ナイスクチコミ!1


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2011/09/11 05:57(1年以上前)

 今回のことは、よい勉強だったと思って、次回に生かせば良いと思います。
 後は、納車されてからのカーライフを楽しむことに気持ちを切り替えてみては、如何でしょうか。
 今後のメンテナンスのこともあるので、販売店とは仲良くしておくことをお薦めします。そして、お任せメンテなら文句を言わずに金を出す。少々節約したいなら、アドバイスを貰って自分でする。または、節約できる方法を自分で見つける努力をする。というところでしょうか。
 何れにしても契約した以上、次のステップに前向きに進みましょう。

書込番号:13485228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/09/11 06:17(1年以上前)

>CVT を4AT に変更
>バイザーやマットもランクを下げていたり

説明はなかったんでしょうか?
話が違うということで話をしても・・・

法律用語としての「錯誤」ということで
話をして見ては?
錯誤を起こさせたのは、セールスにも問題があるので。
ただ、車の契約の場合は、かなり難しかったりしますが。

・・・・・・・・・
納車費用のカットや希望ナンバーには費用が掛かります。
これをカットしてくれたのは
営業努力です。
そこは認めてあげましょう。

書込番号:13485260

ナイスクチコミ!1


hisakeさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/11 06:33(1年以上前)

掲示板の文章でスレ主様の気持ちが晴れるとは思いませんが、ワゴンR スティングレーとてもカッコイイ自動車だと私は思いますよ。

今回、営業の方に不信感をいだかれてしまった様ですが、私は他車種で契約をしたときに値引きだけでなく、この営業の方になら支払っても良いなと思えた人の所で契約しました。もちろん金額にも納得しました。

高い買い物なの買った後に不安になってしまうのもわかりますが、私はスレ主さんの購入された金額は良いと思いますよ。地域性もありますし、みんなが最高の値引きを引き出せるわけではありません。私も交渉は苦手ですよ。

書込番号:13485285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/11 06:46(1年以上前)


なるほど・・・そうですか・・・D/担当者と購入者の行き違い?・・・感情ですね。

当初の見積価格は「頑張った」価格ではないのですか?
示された価格は数値ですが「頑張った」は
車種、時期等から有る程度の共通価格が有っても
各人の思惑含め定性的な表現ですね。

当初の見積価格はじめ変更分の標準価格を知らない限り、
「頑張り」度合い?含め第三者としては不明ですよね?
つまり、車種、時期等からの一般的な購入価格を知れば良いのですよね?

>頑張ってくれてなかったんだ…とショックでした。

とのことですから、少なくても想定価格はお持ちと思います。

見積もり数値に関して第三者からのレスを得るには(私は無理ですが)、
できれば各標準価格と少なくても今回の各価格の提示が必要でしょう。
それに、ご自分の感覚での「頑張り」価格を示せば感覚が一般的かも多少判明するでしょう。
DOP、MOP、購入される地方は勿論、今回のDとの付き合い状況とかも書かれた方が良いと思います。

日曜中か月曜の夕刻までに心の整理かも知れませんが解決できたら良いですね。

書込番号:13485302

ナイスクチコミ!2


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/09/11 08:10(1年以上前)

色々変更したと言っても、あなたはそれに納得したんですよね?
だからはんこを押したんですよね?

営業マンの方が悪いような言い方をなされていますが、そうではないと思いますよ。



・・・一点気になったこと。
ホワイトパールが残り1台。
ディーラーの在庫がホワイトパールでも、メーカーのモータープールにある
在庫でも、CVTを4ATに変えることは無理ですよね・・・。それともディーラー
で見込み発注を出している枠なのでしょうか・・・。
「残り1台」との言葉。気になります。

書込番号:13485478

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/09/11 08:19(1年以上前)

クルマを買うときは値引きよりその後のサービスが大事です。巷の値引きより少ないからってセコイ考えは止めてポジティブに考えませんか?納車されるクルマが可哀想ですよ。

書込番号:13485496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/09/11 08:31(1年以上前)

やだやだやだ
見積書の比較なんて面倒だからやらないも〜ん
値引き交渉なんて私にはできないも〜ん

でも値引きはきちんとしてね!
他の人より高いなんて嫌!

なんて我侭な考え方でしょう。
自分でやれるはずの努力をせず、結果だけくれと。

諦めましょう。
その値引き額が、貴方の努力で得られた最大の額なのです。

書込番号:13485535

ナイスクチコミ!4


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2011/09/11 08:42(1年以上前)

>しかし実際は、CVT を4AT に変更、バイザーやマットもランクを下げていたり、最初は付い>ていた納車費用や希望ナンバー代など外せる所は外していて、それらを計算すると、金額は>ほぼ一緒だったのです。

知らない間に営業マンが勝手にCVTを4ATにしてOPもランクダウンしたってこと?
さすがにそんな事はないですよね・・・^^;


話し合った結果仕様のランクを下げたり余分なものを省いて値段を下げてた。

そしてその結果下がった見積もり金額だけをみて「頑張てくれた!」と思いハンコ押した。

後日改めて見積見直したら「値引き」ではなく、ただランクダウン等した分下がっている事に気がついた!

〜ということでしょうか?

もしそうなら値引きは前の段階で終わっていて
あとはスレ主さんの予算に合わせるためにOPやら仕様を下げた・・・という、
ごくごく普通の営業マンの仕事ですね。
あえて言うなら・・・そこからが本当の戦いだったのかもしれませんね^^;


とりあえずハンコ押したのが昨日今日の話ならダメモトで急いで話をしてみては?
最終的に納得のいく買い物になると良いですね^^

書込番号:13485567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/11 09:38(1年以上前)

状況が変わったという事のようですね。

貴方の言い分ですと、
営業マンが勝手に内容を変更し、それを言わずにただ金額だけ値引きしました、と…

そうなると、客観的にみて、少しおかしな点が…
貴方が見て分かったように、書類を見比べればすぐ分かる事ですし、
お客様の許可無く内容を変更し、また、説明もしないで、
納車時にトラブルになるような事を、営業マンがしたという事ですね?

また、最後の1台と言いながら、CVT から、4AT に変更…?
(ミッションをわざわざ乗せかえるのでしょうか?)

担当の営業マンの話も聞いてみたい気がしますけど!
 (なんとなく、言った、言わない、の水掛け論になりそうな…)

もし上記のような事であり、納得がいかないのであれば、
・店長に相談して、納得いくように交渉し購入する。
・あるいは、解約して購入は見合わせる。

いずれにしても、状況が変わったようですので、ここで相談するより、
店長、担当営業マン、身近な人なりに相談された方が、いいような気がします。

書込番号:13485724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/11 13:25(1年以上前)

契約書確認不足、契約後の値引き 残念でした(笑)文句言わず払いましょう (笑)(笑)

書込番号:13486507

ナイスクチコミ!1


ken-bouさん
クチコミ投稿数:26件

2011/09/11 14:24(1年以上前)

今回は質問者さんの勉強不足と優柔不断さの結果とは思いますが・・・どうしても納得できないならキャンセルでもいいんじゃないですか?         リミテッドのPWなら販売店が在庫で持ってもすぐ売れるでしょうし(ATとゆうのが気になりますが)リミテッドでなきゃ駄目とゆうのなら仕方ないですが、普通のスティングレーでも装備品等十分と思いますので、ノーマルでCVTやOP品等納得いくまで検討されみては?(自分ならCVTがATになるとゆう時点で却下ですが)           でも今契約してる車も乗り出したらそんな後悔もどこへやらとゆう感じになると思いますが。ちょっと後悔したけどやっぱり購入して良かったと思う事が多いのでは!?

書込番号:13486687

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

これまで、買い替え候補としてはスティングレーTが最有力候補でしたが、昨日パレットSWを見てきて想像以上に広い室内空間、テールランプがスモーク仕様となり、更に一体感が増した開放的なグラスエリアなど、かなりインパクトが大きかったです。

でも、残念ながらタイヤが55扁平なのとパドルシフトが採用されなかったこともあって、やっぱりスティングレーTも捨てがたく思っているため、ホント悩みどころですね。

ところで、パレット板にSWの印象を書き込んだら一部改良後のスティングレーを薦められたのですが、そろそろマイナーチェンジの情報や噂などが出ているのでしょうか。もし今回パレットに採用された副変速機構付CVTがスティングレーに搭載された場合、どれぐらい燃費がアップするか興味津々です。

ちなみに、今の車が車検まで残り少ないせいもあって買い替え完了までのタイムリミットは来月末となっています。

書込番号:10171352

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2009/09/18 06:14(1年以上前)

雑誌の情報では、この車のマイナーチェンジ時期を来年9月と予想しています。

もし近々マイナーチェンジがあるのならディーラーにも情報が入っているはずです。

一度ディーラーでご確認される事をお勧め致します。


尚、マイナーチェンジ時期は雑誌の予想ですので間違いがありましてもご容赦下さい。

書込番号:10171429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2009/09/18 08:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

来年9月のMC予想だと、もし現行のスティングレーを選んでも、速攻でガッカリしなくて済む確率が高いようですね(笑)

近日中にディーラーを再訪問する予定のため、仰るとおり確認をとろうと思います。

書込番号:10171744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/09/18 08:46(1年以上前)

今年は一部改良と思います。
FMCやMCが無い年は、ほぼ毎年、一部改良してますからね。

11〜12月頃と予想してます。

書込番号:10171781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2009/09/18 10:45(1年以上前)

レスありがとうございます。

今年中に一部の手直しが行われる場合は、時期と共に変更点が気になりますので、ますます混迷の度が深まってきました(笑)

やっぱり無難なのは、マイナーチェンジを終えたばかりのパレットSWかな。でも、パレットSWだと値引きは結構きついでしょうね・・・

書込番号:10172107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/12 22:24(1年以上前)

スティングレーに新たなグレードが追加されるかもしれません。

私もTの購入を考えています。本日の夕方、行きつけの自動車屋でその話をしていましたら、スズキの営業マンがやってきて「パレットSW、スティングレーはカタログが新しくなります。」と言っていました。20日頃には持ってくると言っていましたので、メーカーとしては何らかの動きが既に決定しているものと思われます。新エンジンR06A搭載のグレード(ノンターボ)が追加されるようなことを営業マンが言っていました。パレットSWについては聞いていませんが、スティングレーのグレード名はリミテッドU(?)のようです。直前まで情報を出さないことで有名なメーカーのことですからはっきりと断定はできません。新しいカタログ、情報を待ってから購入を考えたいと思います。

書込番号:13758153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/11/13 04:52(1年以上前)

がねんどさん、こんにちわ。
スレ主ですが懐かしい記事を引っ張り出してきましたね(笑)

結局、2009年10月にスティングレーTを購入して約2年が経ちましたが
車としては冬場のバッテリートラブルを除き、充分に満足しています。

一部改良はターボ・NAともK6A→R06Aに乗せ換えだと予想してましたが
グレード追加で特別仕様車だけR06A搭載って、何だか変な感じですね。

ちなみに自分は、高速での余裕などを理由にスティングレーTを選びましたが
1000円乗り放題が終了し、今後は長距離の高速利用が無くなりそうなため
主に車内スペースの関係で、軽1BOXへの乗換えを検討しているところです。

書込番号:13759300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、書き込みが減りましたね。

2011/11/08 22:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:149件

楽しみにしてたのですが・・・。

書込番号:13740490

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/11/09 07:01(1年以上前)

スティングレーに限らず納車時期・オイル交換時期・傷・値引きなどでは話題も減りますから。

書込番号:13741908

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)