新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,260物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2010年2月28日 09:28 |
![]() |
0 | 7 | 2010年2月20日 18:39 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年2月3日 16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年12月26日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月29日 01:30 |
![]() |
7 | 8 | 2009年12月14日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
最初はムーヴと迷ったのじゃがスタイルとシートアレンジで決めて購入。まだ1カ月にも満たないが5000k/m走行。パドルシステムを有するCVTエンジンは加速と燃費はAT車にはない走りで満足。しかし、高速走行は個人的にNG足回りが弱すぎ!強風やバウンドでの車体が左右上下と(−−)だがね。町乗リならよいが遠出にはキツイぞよ。たまに後方より異音もあるしこれがスズキの主力か?と思うほどです只今足周り強化のためサスや補強バーなど注文。
以上中年の主張でした
0点

まぁー。軽自動車で高速走行って、法定速度で走行されてみては^^
高速道路の高速走行?最近は軽自動車も100キロ走行に成りましたが、
昔は90キロ走行でした。
軽自動車で乗り心地を追求するなら1000cc以上の乗用車がイイのでは^^
書込番号:11004239
2点

>高速走行は個人的にNG足回りが弱すぎ!強風やバウンドでの車体が左右上下と(−−)だがね。
ん〜軽と言う事もあるでしょうが、
車自体の形状・重量等考えれば乗らずとも・・・というより
「どんだけ期待してるんだ!」と思わず独り言^^;
ムーブでもどこまで寺メイドさんに応えられたかは疑問です。
ですので強化・補強と言わず、車種変更が良いかと思います^^
書込番号:11004467
2点

車高の高いワゴンRは、高速走行時ふらついて当たり前ですね。ラパンの方が安定してますね!
書込番号:11004705
1点

>只今足周り強化のためサスや補強バーなど注文。
私も以前初期型のワゴンRに乗っていました。
ローダウンスプリングに交換していましたが高速での安定感はイマイチでした。
という事でスプリングだけで無く、ショックも交換した方が良いと思います。
書込番号:11004836
2点

アルテッツァさん 有難う
地道にやっていきますじゃ。また交換したら感想など書きこみます
書込番号:11006121
0点

寺メイドさん、「なごやんトゥーランの娘」です。
>CVTエンジンは加速と燃費はAT車にはない走りで満足。
そんなにCVTと4ATは違うのですか? 私も今、購入検討中ですけど、
変速ショック以外どんなところが違うんですか?
一人乗りの通勤、市街地3割・郊外7割で30kmくらい乗ります。
書込番号:11007859
0点

ムーヴカスタム4WDの4ATに乗っていますが余裕のある走りをしますよ。
今の季節、スキー場へ往復400キロ近く走りますが全然キツクありません!
やはりダイハツのムーヴカスタムのほうが安定して乗りやすいのでは無いでしょうか?
書込番号:11009184
0点

ハイトワゴンのNA車で、高速走行性について文句を言われても・・・。
軽で高速向きなのは、ソニカです。
書込番号:11010462
3点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
年度末で
各メーカーディーラーも追い込みですね!
地域が違えば条件も違うでしょうが
みなさんの参考になればと思い 書き込みしま〜す!
この3月で13年になる普通車からの買い替えです。
なので下取りはなし。
スズキメーカーディーラーは2件回って
試乗までしたのに
名詞を渡せど電話もかかってきませんでした。
売れてるメーカーは積極的にセールスしないんでしょうか??
かみさんも
「売る気ないよね」ということで
マツダへ・・・
スズキとは全然応対が違いました〜。
本命スティングレーは
ちょっと知った人がいる
某全国フランチャイズの中古販売店と商談。
結果
特別色 T 4WDで
窓バイザー
フロアマット
スタッドレス+アルミ(14インチ ブリジストン)
のOP込みで
支払い総額 161万
ガソリン満タン
で決着。
総額は178万くらいなんでまあまあかなと思います。
地方(少なくとも私の住んでるところは)
軽は車両価格からの大幅な値引きは難しいようで・・・
下取りもないので総額で話を詰めたほうがいいようです。
廃車して補助金もらうわけですが
メーカーディラーだと
その手数料だけで15〜17000円くらい計上されますが
こういうとこだと小回りが効いて
うまくやるようです(笑)
マツダもかなりがんばってくれました。
総額は高いんですが
さらに一押しすれば
上記金額は下回ったのは間違いないです。
値引き金額は18万はオーバーしてました。
(ただしスタッドレスは13インチ)
最後は今までのおつきあいで決めたというとこです。
最初に書きましたが
スズキメーカーデーィラーの印象は
私の場合よくなかったです。
「候補にあがればまたどうぞ」
「マツダさんとはねえ・・・」
みたいな態度がありありでした。
スズキは販売店が直営よりかなり多いので
そこに売ったり そこが販売したりするから
売り上げはNO.1になるんだよ
なんて話も聞いたんで なるほど〜とも。
全国それぞれ地域差はあるんでしょうけど。
購入を考えてる皆様の参考になれば幸いです。
0点

グッjobさん初めまして。
確かに、本家が無愛想な気がします。
ハナでもほじってればワゴンRが勝手に売れるから仕方ないでしょうね。
某メーカー系ディーラーで働く知人から
『メーカー不問(ただし国産)、うちで車検お願いします!』
『ケータイの新規・機種変もお願いします!』
って頼まれた時、さすがに根性を感じました…
書込番号:10967747
0点

確かにスズキのディーラーで感じの良い所は無いようですね〜
ディーラーのサポートでも
以前知り合いがバッテリーが上がりかけていたのを見てもらったら
勝手にバッテリーを交換されて2万円弱を請求されたり
シガーソケットの接続部分が外れる事が何回もあったり
とろくな対応をされませんでした。
極めつけは私が転勤する際に、妻が所有する3年落ちのスズキ車を人に譲る事が決まったのですが、
悪名高いスズキのディーラーに持ち込んだら幾らで買い取るか確認したら
店内から車を一別しただけ(車との距離2〜30m)で
【処分料10万円になります】と言われました
車をロクに見もせず、軽くあしらっておこうという見え見えの態度に内心腹を立てていましたが
『流石に3年落ちで査定0はは無いでしょう』と言うと
【スズキの車は3年で査定は0になります】と言った時は開いた口が塞がりませんでした。
その帰りに中古車ショップに査定をしてもらったら「30万で買い取ります」と言われました。
やっぱりスズキの対応は悪いなと実感しましたし
【自社の製品が3年で価値が無くなる】と社員が胸を張って言うのには本当に驚きました。
ただ、何処の会社も売れてる時はおざなりな態度を取るのは仕方ないのかなと思います
リコール隠しの三菱も発覚前は売ってやると言う態度でしたが、今は熱心ですし…
去年知り合いの購入に付き合い、スズキのディーラーを3件ほど回りましたが【買うんならどうぞ…】と言う態度だし…
結果他車に乗っています。
多分スズキに乗る事は絶対無いと断言できますね〜
OEM車には乗ると思いますが。
書込番号:10968436
0点

三段空母さん>
レスありがとうございます。
1件のスズキディーラーは
こちらが先に名詞渡すし、カタログさえ自分で取りにいきました。
夫婦で行って試乗までしてるのにお茶も出ない(苦笑)
2度と行かないって思いましたね(笑)
ちなみにそこは県内の本社です。
マツダはとにかく一生懸命さが伝わる方で
値引きも対応も◎だったんで
できれば買ってあげたかったです。
競合は確かに有利に話を進められますが
こういう方を断るときはつらいですね。
安い買い物ではないので
価格もちょっとでも安く気持ちよく契約したいものですね。
書込番号:10968439
0点

お父さんですさん>
確かにそれはひどいですね〜(苦笑)
私も2代目パジェロ購入のとき
三菱に行ったら
売れすぎてるから
「納車は3ヶ月ですね」と 一言(笑)
今はそういう時代ではないですよねえ
(プリウスとかはそうかもですが)
マツダさんが話してましたが
昔と違い訪問セールスより
今は圧倒的に店頭来店がメインなんで
来ていただいたお客様をつかまえないとダメだそうです。
そういう認識が強いところは対応も良いのかもですね
まあ今回はスズキ車ですが
ディーラーに車検も点検も出す気はないんで
自分で気に入ればよいかなと割り切ってます。
書込番号:10968451
0点

はじめまして^^
今回初めてスズキを訪問購入しましたが、
そういった感じは受けませんでした。
2店舗回って
両方お茶も出ましたし、
片方はまだ若い男の人でギコチナイ感じでしたが、
もう一店舗は女性の方が担当ですごく感じも良く
何も言わなくても諸費用などガンガン削ってくれましたw
両店舗見送りもキチンとしていましたし・・・、
初めて訪問した翌々日にはTELではありませんがハガキが届きました。
やはりスズキ全般が悪いというのでは・・・^^;
今回「ワゴンRスティングレー」を購入しましたが
私的には価格も含めて対応等満足のいくものでした。
(ま〜アフターケアはどうか分りませんがw)
書込番号:10969055
0点

そんなディーラーもあるんですね。
自分は今月初めにX CVT パールホワイトを契約し、本日納車されました。契約するまで2回ほど訪れましたが、お茶やコーヒーはもちろん、パンフレットや名刺もちゃんとくれましたが。。。
納車も事情があって届けてもらったのですが、細かいところ(パワーウィンドウ部までww)の説明もしてくれ、対応は良かったと思いました。ただ、カーナビをつけてもらったのですが、オーディオ部の銀のところに大きな傷があって、運転中に気付きました。。。契約時にiPodのコードをつけるって言ってくれたのですが、結局つけなかったから、今度持っていくのですが、また大きな傷にならないか不安です。。。
書込番号:10970580
0点

masa.HSさん、みるみるきーさん>
そうですよね〜
そういう対応があたりまえだと思います(笑)
クルマってそういう販売ですもんね
たまたま私が行ったところの1件目がそうだったんですよね
クルマに責任はないんで(笑)
今から納車を楽しみにしています〜!
書込番号:10971032
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
昨年の10月から一目惚れしてグレードと色と値引き交渉してあと2週間ぐらいで納車になります。それまでこのサイトの文章を参考に毎日のようにチェックして読んでおりました。契約までの楽しみをへてあとは納車待ちの楽しみでワクワクして待っております(笑)雪国の為に4WDです。昨年試乗して感動して決めました。もっとも今までの車がダイハツの箱バンで重い走らない……高速道路では80キロ以上出ないと最悪でしたのでどの車に乗っても高級車?に感じてしまった…(笑)今まで車は走ればいいと思って中古車ばかりだったが軽自動車がこんなに進化していた事に感動しまくっております。「えっ鍵はポケットに入れたままで回してかかるの?」で感動して「えっワゴンRは今度はボタンでエンジンかかるの?」で感動して…(笑)19年前で情報がストップしていた為に浦島太郎状態でしたスティングレーは内装から走りから満足して決めました。19年振りの新車になりますので大切に長く乗って行きたいと思います。
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
こんにちは、今年も残り僅かですが皆さん無事故で!
先日、12カ月点検に出す前に室内を整理してたところ、
ジャッキやパンク修理の部品が入っている箱の下を見たら
サビが出ていました。点検の時に雨漏れの確認と塗装をして貰ったので
一応直っていると思います。
普段は目につかない場所なので、一度確認される事をお勧めします。
0点

こんにちは
今年もわずかとなりましたね。
ボクのはセダンですが、以前乗っていた車のスペアタイヤ、ジャッキ、工具収納の一部が長い年月でサビが少し出ていました。
雨漏りは考えられず、車内暖房などによる結露と思われます。
書込番号:10687891
0点

里いもさん、早々の返信ありがとうございます。
自分の場合も結露か湿気ではないかとフロントマンが言ってました。
ただ店長が居合わせていて、平謝りされ恐縮しました。、
今まで車を10台ぐらい乗り継いできましたが初めてでした。
まぁ対応が良かったので、何の問題も無く済んで一安心しました(^−^)
書込番号:10688020
1点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
CCFLのイカリングφ80をつけたけれど明るすぎて、純正のイルミが見えなくなった(´ω`;)
ヘッドライト点灯してないのに夜景モードでも明るすぎて(ry
LEDとアクリルで作ったほうが正解かも
0点

>>夜景モードでも明るすぎて
そんな時は「露出補正」で調整すればいいかと…
それと夜景モードは三脚を使って本当の夜景を撮る時に使うべきもので…^^;
まあ最近の夜景モードはどんな設定にするか自分も解らなくなってますが…^^;;
今度はオートで露出補正を使い明るさを調整して撮影してみては?
そしてフラッシュも使ってみては?
多少は車のボディも明るくなり、イカリングとイルミのバランスも良く
なると思います。
書込番号:10549504
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
タイヤ(165-55R14)交換をしようと近所のタイヤ販売店に行ったら、車を見たとたんに予約が有るので本日の交換は受け付け出来ないと店長らしき人に言われ、いつならいいのかと聞いてもあやふやな答えで、なんか不愉快になってその店での交換をあきらめました。
その後で大手のカーショップへ行って交換を行ったが、5時間近く何か作業をしているようでした。いくらなんでも遅いし、作業者もはっきりとは言わなかったが、タイヤ販売店での対応といい、もしかして何か特殊な構造で交換が難しいのでしょうか。気になってしかたがありません。
同じ様な経験をした人はいませんか?
0点

ジャッキポイントがサイドエアロで入りにくいのかな?
見てみれば分かると思いますよ。
書込番号:10324557
0点

5時間もの間、何も文句も言わず店で待っていたんですか?
そうだとしたら、{何も言わない客=ミスしたけど黙っておこう}という感じじゃないでしょうか。
書込番号:10324945
3点

一時間もしたら、さすがに何度も聞きましたよ。でももう少しお待ちくださいのみ・・・ショッピングセンター併設の所の店に子連れだったので、ぐずって作業立会いも出来ず、一時間おき位に聞きに行くのがせいぜいだったが、ずっとその繰り返し。迷惑を掛けたのでという事でオイル交換のサービスを提案されたのが唯一の救いでした。
あとメーカー純正オプション追加のみなので、ジャッキアップとかは問題無いはずと思います。
書込番号:10325275
1点

事の要旨をディーラーで尋ねたほうが良いですよ。
書込番号:10327263
2点

在庫のタイヤが無くて
取りに行ってたというのも考えられますね。
書込番号:10338095
1点

近所のオートバックスも繁忙期は
4〜5時間待ちはざらですよ。
私はディーラーでしてもらいましたが(TS)
40分ほどでしてもらえました。
ので。
車側の原因は考えにくいかな
と思いました。
書込番号:10467216
0点

MH23SのTに乗ってます。
オートバックスでホイール・タイヤ交換しましたが、30分で終わりました。
こちらは田舎なので、待ち客が居ませんでした。
軽や普通車で車種によって純正タイヤ交換が難しいということはないと思います。
書込番号:10517613
0点

純正でもオプションのエアロによっては
難しいものがありますよ。
とくに軽ワゴンのエアロは
強引に付けてるオプションが多いですから。
書込番号:10630753
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,260物件)
-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.5万km
-
ワゴンRスティングレー X 禁煙車 ナビ スマートキー HIDヘッドライト オートエアコン オートライト アイドリングストップ 電動格納ミラー ETC 盗難防止装置 プライバシーガラス ベンチシート
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 47.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
-
ワゴンRスティングレー T ワンセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC ドラレコ HIDヘッドライト 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 49.5万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.4万km
-
ワゴンRスティングレー T ターボ パドルシフト プッシュスタート 電動格納ドアミラー ナビ 地デジTV オートエアコン フォグランプ アルミホイル スマートキー
- 支払総額
- 43.3万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.1万km
-
ワゴンRスティングレー X ナビ CD再生 DVD再生 ETC バックカメラ エンジンプッシュスタート ローダウン ベンチシート フルフラットシート フロントフォグランプ スマートキー アルミホイール
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 26.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
4〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
14〜189万円
-
20〜197万円
-
16〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
ワゴンRスティングレー X 禁煙車 ナビ スマートキー HIDヘッドライト オートエアコン オートライト アイドリングストップ 電動格納ミラー ETC 盗難防止装置 プライバシーガラス ベンチシート
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 47.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
ワゴンRスティングレー T ワンセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC ドラレコ HIDヘッドライト 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 55.9万円
- 車両価格
- 49.5万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
ワゴンRスティングレー T ターボ パドルシフト プッシュスタート 電動格納ドアミラー ナビ 地デジTV オートエアコン フォグランプ アルミホイル スマートキー
- 支払総額
- 43.3万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
ワゴンRスティングレー X ナビ CD再生 DVD再生 ETC バックカメラ エンジンプッシュスタート ローダウン ベンチシート フルフラットシート フロントフォグランプ スマートキー アルミホイール
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 26.8万円
- 諸費用
- 3.0万円