スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

次期スティングレー

2016/07/03 06:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 JET16号さん
クチコミ投稿数:815件 スティングレーvs他車 

次期ワゴンR スティングレーは、縦目になりそうです。
詳細は下記をご覧ください。
http://carbikenews.xyz/wagon-r/

書込番号:20006682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 JET16号さん
クチコミ投稿数:815件 スティングレーvs他車 

2016/07/05 06:36(1年以上前)

Bピラーはボディ同色で、斬新なデザインと思ったけど、初代から3代目までも同色だったんですね…。
3代目の縦目ライトがあまりウケなくて横目ライトのクールフェイスでスティングレーが登場したのに、また縦目に戻るなんてスズキもある意味チャレンジャー。
キリっとした顔つきでなくなるのは、少し残念です。

書込番号:20012241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2016/07/09 14:26(1年以上前)

もし、このリンク先の情報のデザインが確定ならガッカリですね。

個人的にはデザインに関してはMH23Sが一番好きです。

セルモーターや、オートミラー格納、ワイパーモーター等の作動音とかはMH34S、MH44S現行モデルが良いですけどね。

リンク先情報の新型のリアデザインはイマイチに感じます。

さて、発表時にはどうなる事やら?
これで確定してほしくないなあ。

書込番号:20023552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 燃費偽装について

2016/06/02 21:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

三菱の偽装とスズキの偽装はどう違うのかわかりません。
スズキは悪意がないと言っていますが、偽装をすることは何かを隠すために
する行為で善良な人、企業がすることではないでしょう。

三菱は製造やめているのに、スズキはこことばかりに宣伝をしていますがな
んだか三菱がかわいそう。

カタログでは燃費が1リッター30Kmの表示があったが本気で30Km走ると思っ
て買ったわけではいのでこんなことが起きなければ気にもしないで使っていた
が市内節約運転で約10.000キロ走ったが1リッター当たり17.1Kmである。

偽装後、規則通りのテストをしたらスズキは正規のテスト結果のほうが偽装テスト
より良かったという、なせ偽装してまでもカタログ燃費を低く抑えたのかな・・・・・・
売りすぎると困るからかな?

こんなこと思った人いませんか


書込番号:19924486

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/02 21:16(1年以上前)

三菱の場合  もっと燃費が良いように見せかけてやろう

スズキの場合  テストを真面目にやると面倒くさいから簡単な方法でいいや!そんなに結果は変わらんやろ


報道されてる内容はこんなところでしょ!

書込番号:19924514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/06/02 21:25(1年以上前)

スズキについては、国土交通省の規定で測ったら実際カタログ数値より良かったからいいんじゃないですか?

三菱は良い技術があり、デリカなど魅力がある車種もありながら経営陣が腐ってます。

書込番号:19924549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2016/06/02 21:28(1年以上前)

・・・

満タン法で21キロほど・・・

価格コム様の書き込みみると、

だいたい7割ほどと良く書かれています。。

僕の愛車が平均17キロほどで7割ほどです。

あまり気にしないほうが良いですよ

とても健康に良くないです

(。・ω・。)

書込番号:19924562

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/02 21:52(1年以上前)

スズキはフル乗車を想定して規定の3倍、180キロほどの荷物を載せて測定していたそうですよ。
酷い話ですよね。

JC08モードのために規定を守るように測定すれば実燃費から遠ざかる。
そうすればスズキの車はカタログと離れ過ぎと非難がある。
実燃費に近づけるために測定するなら規定を破るしかない。

暗にJC08モードの測定に問題があることを訴えているんじゃないでしょうか。

書込番号:19924656

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/02 21:58(1年以上前)

よくニュースを読んでから書き込めよ

書込番号:19924688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2016/06/02 23:48(1年以上前)

>わからないおじいさんさん

スズキと三菱の大きな違いは、
三菱→燃費偽装の為に意図的に所定の方法を用いなかった
スズキ→燃費は変わらなかったが所定の方法用いなかった
となります。

以下のリンクにも
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1002535.html
「最終的に型式指定の認証を申請する段階で、国土交通省が定める認証試験車両の惰行法による走行抵抗の測定をせず、装置毎等の積上げにより測定された実測値を走行抵抗申請値として使用していた」
とあります。

また、
「スズキが国交省に提出した走行抵抗値は、実際に惰行法による計測値との擦りあわせがされており、燃費値をよく見せる意図はなかったとの考えが示された。」
との結論が出されております。

そして、別の記事では
「当社が所有する相良テストコースは、海に近く丘の上にあることから風の影響を著しく受けるなど、天候に左右されるため試験が困難であったことが背景にあると考えております。」
との理由も説明されています。

書込番号:19925024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


轟一郎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/03 00:05(1年以上前)

三菱は初犯でないとう事も大きいかと思います。

書込番号:19925063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2016/06/03 15:28(1年以上前)

スズキも初犯じゃないでしょ  ばれなかったから ズ〜とやってたんたよ

書込番号:19926223

ナイスクチコミ!3


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/03 23:52(1年以上前)

例えで言うと三菱は野々村元県議でスズキは舛添都知事ってとこですかね。。。

書込番号:19927428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/04 04:44(1年以上前)

どんな例えやねん!
それじゃどっちも情状酌量の余地なしやな?

書込番号:19927719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/04 08:40(1年以上前)

野々村というより鈴木宗雄

書込番号:19927999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2016/06/04 11:14(1年以上前)

測定方法が法令違反なら自動車としての価値の毀損にあたるのでは?燃費が本当にいいのか?って自社の計測?誰も信じてないやろね。
三菱の第三者委員会でトヨタプリウスの開発者が追加されたみたいだが、桝添問題でも第三者委員会。国民やユーザーの側の調査が行われるかどうか。疑問やね。

書込番号:19928287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2016/06/04 21:54(1年以上前)

三菱は消費者を欺いて販売したから悪い。

スズキは消費者を欺いて(結局JC08公表値より正式に測定したら数値が高い)いなので問題無。

ずら。

とちらかというと、JC08の実施方法が問題だっぺ。

書込番号:19929718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2016/06/04 22:46(1年以上前)

ある意味

JC08は誰も信じていないのでは

ずさんな試験法

法律とは思われない

ずさんな法律

実燃費がすべてです。

いずれにしても

健康には良くないと思われます。。

書込番号:19929887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件

2016/06/06 00:09(1年以上前)

カタログ燃費と実燃費との乖離があるのは現在の測定法に
原因があることは皆様のお話で分かりました。

例えばワゴンRとEKワゴンの1リットルの実燃費差はどのくらい
あったのでしょうか、どなたか知ってる方はおられませんか。

書込番号:19932930

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/06 07:49(1年以上前)

>例えばワゴンRとEKワゴンの1リットルの実燃費差はどのくらいあったのでしょうか

え〜と、実燃費は運転の仕方で変わるので、千差万別ですよ。
(カタログ燃費越えなんて、しょっちゅうな人も居るし)


後燃費の測定に使用する車両データ(今回の偽装値)は、複数回とるんですがスズキの場合、風の影響を受けたと思われる数値の、大きくばらついた部分に対して、風の影響分数値を訂正したのが良くなかっただけ。

だから、今回の測定でも現行数字を上回る値が出ても不思議ではないが、出来ることなら無風状態で数回測り平均値で示してほしかったですね。(公表までの時間が無かったので仕方ないか?)

ちなみに家のスズキ車は、高速やバイパスだと軽くカタログ値を超えるし、街乗りでも8割くらいは出ますね。

書込番号:19933333

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

MH23S サブトランク化

2016/04/03 11:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件 ワゴンRスティングレーの満足度5

トランクの隙間埋めるボードの高さを上げるためのスペーサー

マットカバー下グレーの生地をカットし、下の発泡スチロールをカット

車載工具が入るように発泡スチロール裏側を加工します。

工具の重さがあるのでベルトで固定。 取付部分にクッションテープを貼る

MH23Sは軽自動車という事もあり、4名乗車時の荷室が少ない事がネックでした。

トランク下の発泡スチロールの工具入れ形状がハスラーの物と同じようにみえたので、
ハスラー純正オプションのトランク下のボックスも検討してましたが、あまり容量がないのと、発泡スチロール工具入れも専用になり、セットで定価が36000円前後するので却下。
なんとか良いアイデアはないかとディーラーでソリオのサブトランク構造を見て、なんとかMH23Sにもサブトランクができないか考えたところ、
車載工具はあまり仕様頻度は少ないが省いてしまって、いざ必要な時にないと嫌なので、後部座席の床下に発泡スチロールがあってその裏を車載工具が入るようにカット、加工して、サブトランクを作ってしまおうと考えました。

ちなみに材料は


材料1
2台目スイフトの折りたたみ式トランクボード
(折り目の部分半分を切断し、両端前側をMH23Sの内張に合うようにカット)

材料2
キタコ(KITACO) アルミスペーサーカラー φ6用 18x10 汎用
(スイフトのトランクボードで1cmほどトランクの座面が高くなるため、これで座席裏のトランクの隙間埋めるボードの高さも1cm上げないと、最後部までシートスライドをすると隙間埋めるボードが斜めに跳ね上がるため)

材料3
ダイソー 工具箱
(ラゲッジボードの支える面積を拡大させ、耐荷重性能の確保と、小物入れを兼ねる)

その他小物材料
キャンドゥ マジックのゴムベルト
(車載工具等を後部座席床下の発泡スチロール裏を加工して収納し、工具が落ちないように固定するため)

キャンドゥ アルミシート
(サブトランク床下の保護と保冷剤の持ちが多少はよくなるか?)



使ってみてみると意外と便利で買い物で
食料品等、日光に当たらないで収納でき、前側にシートスライドをするとその分サブトランク容量も拡大して良い感じです。

※価格.comの仕様上、画像が1回の投稿に付き、4枚までしか添付できないので2回のスレに分けて8枚画像を掲載します。

書込番号:19754199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2016/04/03 11:51(1年以上前)

エーモンのロードノイズ低減マットでカット部分の見栄えの悪さをカバー

アルミシートを被せて床下の保護と夏場保冷剤の耐久性向上?

実際に荷物を入れてみた画像

トランクボードを閉めて通常状態。

画像その2

※ちなみにエーモンのロードノイズ低減マットの上にさらに純正のマットカバーもつけてますので通常の見た目は変わりません。

書込番号:19754219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2016/04/03 11:54(1年以上前)

両端前側をカットし、空洞をパテで固め、異音防止と微妙な隙間埋めのためのテープ貼り

もう一枚追加。
スイフトのボードのカットの部分です。

書込番号:19754226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2016/04/03 12:05(1年以上前)

最初のスレに誤字がありましたので訂正いたします。

2台目スイフト



2代目スイフト

書込番号:19754263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントバンパー グリルトリム

2016/01/29 20:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

フロントバンパー グリルトリムを取り付けました。
少しかっこよくなった気がする?

書込番号:19536390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2016/02/02 00:57(1年以上前)

いいですね〜(^o^)
なんか迫力が増した気がしますね!!

書込番号:19547362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

加速時の異音について

2015/11/05 20:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 明朗さん
クチコミ投稿数:102件

1年ほど前から異音が発生していました。発生源はエンジンルーム。
発生条件は
約30キロの車速から徐々にアクセルを踏み込み50キロに達するまでターボ加速をせずに加速。
その間エンジンルームからの『ビリビリ』という金属がこすれ合わさるような音が発生。(チェーンの音に近い)
音の大きさは非常に大きく、壁などに跳ね返ってくるとラジオのボリュームをあげなと聞こえないほど。
最近この音が発生する速度域が広がってきたため、ディーラーへ持ち込みました。

結果。
リコールかかってました。
フロントサスを抑えるゴム部品が磨耗しており、片方の部品との間にに隙間が出来ていたとのこと。
部品交換後は上記異音は発生していません。

以下リコールページ
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0729c/index.html

平成27年7月30日のリコールなので、異音でディーラーへ問い合わせたことのある方、再度ディーラーへ問い合わせた方がよいとおもいます。
以上、ご報告まで

書込番号:19290966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/06 20:29(1年以上前)

干渉音とかですか?
サスペンションのゴムでそこまで音がなるのは凄いですね。

書込番号:19293623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度4

2015/11/07 05:08(1年以上前)

ストラットサポートブッシュですね!

私も先々月通知が来て先日交換しました。

リコール→保安基準に適合しない・事故に繋がる恐れのある物に対しての無償修理

改善対策→保安基準には適合するが、事故に繋がる恐れのある物に対しての無償修理

サービスキャンペーン→保安基準適合し事故に繋がらないが、異音や振動等が発生し無償修理に至る物であり、対応に期間が設けられています。

私の場合は異音や振動が出ておりませんでしたが、直進性が悪く単にアライメントなのかなと思っていたら交換になりました。

書込番号:19294743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2015/11/07 22:24(1年以上前)

>Redeye'sさん

加速のときとその異音について、関係性が見当たりません。
で、僕も同様のことが起こってたりするんですけど2500rpmあたりで加速するとキリキリ音がします。

もしかしたら別件かもしれませんが仮に同様のことだとして、マフラーの止め金具から音が鳴っていると思うのですが…

段差越えたときは音しないんですよね?

書込番号:19297271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

昨日見積もりして

2015/06/01 07:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:822件

土曜にスズキに行きスティングレーのパールホワイト Xを見積もってもらいました。

バイザー マット 希望ナンバーのみで下取りの25万と値引きの10万で追い金が130で持ち帰り夜にスズキから電話があったのでコーティング ETCの付け替え ナビモチコミ工賃を含めて130に近くしてくれと伝えました。

昨日電話があり130ちょうどでやりますとのこと、ターボも検討してたのでターボの場合は140でやりますと。

今週悩んで今度の日曜に返事しますと言いました、他社はN-wagnのターボでこれも同じ条件で130でした。

さー悩むぞー!

書込番号:18828840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2015/06/01 08:40(1年以上前)

契約しましょう

書込番号:18828932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2015/06/01 08:52(1年以上前)

いい条件ですかね?

高速が月に4回、市内なのであとは町乗り。

ターボいらないかな?

書込番号:18828951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/01 09:16(1年以上前)

つぼろじんさん
なんで契約しましょうって言ってるのかわかりませんよ。

書込番号:18828994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件

2015/06/01 09:32(1年以上前)

↑  悩まないよう・・・さ

書込番号:18829027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/06/01 12:27(1年以上前)

高速が月に4回、市内なのであとは町乗り。

ターボいらないかな?

Tグレードにすればクルーズコントロールがつくので高速にのったとき設定すれば快適にドライブできますね。これは人によっては使う人や使わない人がいるのでスレ主さんの好みで
また、パドルシフトがつくのでこの辺も検討してみては

しかしXのほうはSエネチャージが登載されています
しばらく代車で乗ってみましたが軽自動車にしては静かで発進もアシストがきくのでよかったですよ

ちなみにTグレードはエネチャージです

個人的にはXでも充分だと思いますが
大きな買い物なのでじっくり検討してください

書込番号:18829309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2015/06/01 13:49(1年以上前)

高速道路と言っても15分くらいの走行です。

山道とかないのでs-エネチャージのXでもよいかなって。

当然両方乗ってみましたよ。

書込番号:18829486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/01 15:28(1年以上前)

プラス10万でターボつくのならアリのほうがいいのでは?
後から欲しくなっても大変でしょう(汗)

書込番号:18829662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2015/06/01 15:49(1年以上前)

いろいろな人に相談するとターボにしろと、これからの季節エアコンガンガンつけて乗るとターボのありがたみがわかるからとか。

10万で後悔したくありませんものね、8割ターボに傾いてます。

書込番号:18829710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/06/01 18:15(1年以上前)

手っ取り早いのは友人か家族つれてきてフル乗車してエアコンMAXでどれだけ走れるか試乗させてもらえばはっきりしますね。
人じゃなく荷物でもいいですけど

ターボは魅力的やけどSエネチャージも捨てがたい。

書込番号:18830026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2015/06/02 05:31(1年以上前)

S-エネチャージはアイドリングストップが良くできてると聞きますがターボはエネチャージですがアイドリングストップは同じものと考えても良いのでしょうか?

書込番号:18831674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2015/06/02 10:51(1年以上前)

わー、今ユーチューブみて気がついた!

xってライトの回りのLEDが青いんですね、スズキに聞いたらターボなら白いとか。

派手すぎだ、ターボに傾いてきました😅

書込番号:18832147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,265物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング