スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ実施

2010/08/20 16:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:1219件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

一部の方が予告されていたとおり、本日ワゴンR&スティングレーがマイナーチェンジして公式HPが更新されてますね。

注目していたT・2WDの燃費ですが、10・15モードが旧型と同じ21.5km/Lなのは正直いって意外でした。でも、副変速機構付CVTを搭載しているので実燃費が20%向上してるのかな?

個人的には外観が殆ど変わってないのと、乗り心地やランニングコストなどの点から65扁平タイヤのほうが好みなので、新型に買い換えたいって気が起こらずに済んで一安心(笑)

細かな点ではタイヤ&ホイール変更によって最小回転半径が4.4mから4.6mに悪化したのも、自分みたいな酷道&険道を走る人間には気になるところです。

書込番号:11787922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

報告「異音」・・・直りました!

2010/06/21 14:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:149件

以前、異音について質問させてもらったものです。
ディラ−で診てもらい、直してもらいました、もちろん無料で。

新車で購入後、3ヶ月ぐらいしてから、助手席のインパネ辺りから「カタカタ」と言う音がしました、車を手で揺すっても鳴りました。

ディラ-でグロ−ズボックスやピラ−カバ−、エアコンフィルタ−やら、外せるものは全部外して確認・・・でも、まだ音がします。(エアバックだけは、怖くて外せないとのこと)

結局、室内ではなく、外のワイパ−を囲ってるプラスティック部分だろうと言う事になり、部品一式交換することになりました。

後日、部品交換、外した部品と新しく来た部品を見比べると、新しい方の裏に防音材?が沢山入っているのにビックリ。やっぱり「これだ」と思ったんですが・・・
取替え後、まだ音がしました(>_<)

もう一度取り外して、今度はガラスと、それを支えてる?白いプラスティックの部品
(ガラス下の隅に付いてる直径3センチぐらいの部品)の助手席側が、緩んでいるのを発見!
それを調節してもらい、また部品を取り付け再度テスト・・・音がしません、直りました。
バンザイ(^_^)

結局ワイパ−下の部品ではなかったんですが、新品を取り付けてもらいました。
この間、約一ヶ月、作業時間10時間ぐらいかな、直ってよかった-!ディラ−の方ありがとうございました。その後音は一切しません。

長々長文になりましたが、結果のご報告と、質問でアドバイス頂いたお礼を込めて書かせていただきました。



書込番号:11525130

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

TSがカタログ落ち

2010/05/02 08:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

皆さんの既報どおり、4月末日でTSがラインナップから消え、Tもオーディオレスになりましたね。

主要装備を確認すると、Tはメーカーオプションでオーディオ設定が無いため、ステアリングスイッチを活用するには、ディーラーオプションで対応するMD/CDプレーヤーやナビを選ぶか、社外品の赤外線式スイッチコントロールユニットを追加するしか無さそうです。あとは、奥で純正CDプレーヤーを入手するのも一案かな?

そういえば、TSが無くなって2WDの最高価格が140万円を切ったので、以前のラインナップを知らない人なら、スティングレーって他車種より安いな〜と錯覚しちゃいそうです(笑)

書込番号:11307432

ナイスクチコミ!1


返信する
novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/05/03 13:07(1年以上前)

TSラインナップからなくなりましたね〜
サイド&カーテンエアバッグついてた唯一のグレードだったので、購入を検討してた自分的にはとても残念です。
15インチホイールや、イルミネーションはあまり必要ないと思うから、せめて、Tにサイド&カーテンエアバッグを付けるか、オプション設定してほしいです。
9月に噂されてるマイナーチェンジではどうなることやら・・・・

書込番号:11312343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/05/03 16:39(1年以上前)

確かに、せっかくライバルのムーブカスタムと差をつけていた装備なので、Tのメーカーオプションに加えて欲しかったですね。

個人的にはターボだとCVTの特性もあってか、けっこうホイールスピンしやすい印象のため、ESPもTで選べるようになれば有益かなと思ってたんですが。

自分もTのオーディオレスを購入したので、やっぱり一番の売れ筋なんでしょうね。

書込番号:11312960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ640

返信178

お気に入りに追加

標準

初心者 ぶつけられた・・・

2010/03/28 22:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:5件

納車されて2日しか経っていないファーストカーの白Xのフロントに親の運転する車がバックでぶつかった。
ちなみに俺の家の駐車場は縦に2台駐車する。
親の弁明は「もっと車(俺のX)を下げておけ」と言った。俺の車はこれ以上、下げようもない。親の車の方こそ、そこまで下がらなくても良かった。謝罪はなかった。
泣き狂いそうになったが、グッとこらえて部屋に籠もっている。

すみません、こんな書き込みをして。

書込番号:11155816

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/03/28 22:58(1年以上前)

もし、バンパーに傷が付いているようなら親御さんにバンパー交換を要求して下さい。

明らかに悪いのは親御さんです。
バンパー交換なら5万円位で出来ると思います。

書込番号:11155862

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/03/28 23:05(1年以上前)

>泣き狂いそうになったが、グッとこらえて部屋に籠もっている。
これはよくない
その内君の鬱憤が爆発するぞ

書込番号:11155912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/28 23:13(1年以上前)

内側のステーまで逝ってると15万コースらしいです。
↑以前、ワゴンRに乗ってた若い子が、似たようにコツン!とやられて車屋へ持って行き
その見積り価格でした。
加害者は、全くの他人で任意保険未加入

私見では、微妙にズレが生じてる程度の認識でしたが。
金額聞いてビックリしたことを覚えてます

書込番号:11155978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/28 23:13(1年以上前)

赤いコーンでも買って、駐車の都度間に置いた方がいいね(汗)
再発防止の方が大変そうですね。

書込番号:11155981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/28 23:27(1年以上前)

すごいですね。
親が直すべきだと思います。
なんとゆうことだ。

書込番号:11156088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/28 23:43(1年以上前)




警察に仲介に入ってもらったら、いかがですか。
現場が敷地内と公道との位置関係において警察が介入できるかどうかも法的に問題ですけど!

書込番号:11156185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2010/03/28 23:46(1年以上前)

親であっても「ヘタクソ」くらい言ったら?

書込番号:11156209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/03/28 23:53(1年以上前)

 常識的にも親が謝って、弁償する。
 当たり前のことだと思います。
 自分の下手さ加減を他の人のせいにするなんて、大人として非常識だと思います。

書込番号:11156267

ナイスクチコミ!7


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/03/28 23:54(1年以上前)

ぶつけた方が修理費負担ですね。
ただ、今後もこの様なことが起こらない様に駐車場に線でも引いて、親の車が先の場合は
この線をはみ出ない様に入れる、自分の車が先の場合はこっちの線をはみ出ない様に入れる
とかの目印を付けてちゃんとしたルールを決めないといけないかもしれないですね。
また直接車に当たる前に接触がわかる様にコーンでも置いておくか...
なんか悲しいことですが...

書込番号:11156276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2010/03/28 23:54(1年以上前)

俺なら大事なモノを傷つけたり壊されたりしたら 親父でも殴るな しかも詫びの言葉もないなんて 殴る&新車買ってもらうね 納車2日で傷付いた車なんぞ乗ってられんねえよ
よく部屋でジッとしてられるな我慢強いのね

書込番号:11156278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/03/28 23:58(1年以上前)

別のスレでも書いたことありますが、残念ながら軽自動車の場合ぶつかって(ぶつけられて)バンパーだけの交換で済むことは少ないです。
今回の場合がどれほどの勢いでぶつかったのか分かりませんが・・・。
親子なので話し合って、保険を使った方がいいのか、使わず実費で修理した方がいいのか
検討してみて下さい。
がんばってくださいね。

書込番号:11156306

ナイスクチコミ!5


maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/29 00:09(1年以上前)

事前に予想してタイヤ止め(手作り製、もしくはメーカー製)を設置していれば、
もしくは防げたかも知れませんね。

学習して次回からはタイヤ止めを!

タイヤ止め
http://kakaku.com/search_results/%83%5E%83C%83%84%8E~%82%DF/?nameonly=on&sort=priceb&act=Cat&category=0008_0005&c=0

書込番号:11156375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/29 00:30(1年以上前)

maikeluさん
タイヤ止めも、現状だと難しい環境ですよ・・
だって縦列の駐車です。
奥に位置する車は、これをクリアしなければならないし、、
かと言って、
毎回毎回、置いたり抜いたりって?出来るもんじゃないような

自走するゲート方式の門扉を設置する?
費用の面で問題かも

書込番号:11156494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 00:32(1年以上前)



最寄の役所に悩み相談所の窓口があります。

そちらで事情をお話すれば、もしかしたら
和解に向けての良い案や 仲介に入ってくれるかもしれません。

やはり親子となると、いいじゃないかとか
もう良いだろうとかに成りがちです。

一度、足を運んでみても損は無いと存じます。

書込番号:11156497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/03/29 07:14(1年以上前)

皆様、返信していただきありがとうございます。
今は、悲しみと怒りでいっぱいです。
正直、ぶつけられた時の「バンッ!」っていう音が頭から離れません。
これまでの顛末を話させてもらいますと、
昨日22時に親の車が帰ってくると「バンッ!」っていう音が聞こえ、俺が家の中から駐車場に行き、親に「まさか、ぶつけた?」と聞くと「ぶつけてない」と言われて、二人で親の車の後ろを見に行くと親が「あ〜ぶつかってる(軽い感じ)」と言ったのを聞いた瞬間に、俺は親の車に飛び乗って前進させ二人で俺の車のフロント確認すると親が「大丈夫、大丈夫、それよりも(俺の)車をもう少し下げておけ」と言ったが俺には何が大丈夫なのかがわからなかった。俺は「こんな暗い駐車場で大丈夫の判断は出来ない!」と言い、自分の部屋に籠もり親とは口をきいてない。
その後親が「すまなかった」と言い、部屋を出ていった。俺は悲しみと怒りでろくに寝られなかった。
ついさっき一人で確認してきたら極小ヘコミがあるだけで大したことになっていなかった。俺は親の車のタイヤを軽く蹴った。これが俺の最大限の反抗的態度だ。
正直、親には車購入資金の7割出してもらっている分あまり怒れない。
これから再発防止を考える。
ただし今日は一日中部屋に引きこもることにする。生きる気力が薄れている。

書込番号:11157126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/29 07:17(1年以上前)

ま、おおやけに問題にしても、家を出て、駐車場借りろと言われて終わる事案でしょうね(汗)
警察も役所も民事不介入ですますだろうし。
自宅敷地内で同居の親子でしょ。
まずは冷静に話してみることからはじめましょう。
家にお金いれて、車庫代払ってるなら強く言えるでしょうけど。
思い入れありそうだからご自分で購入されたのだと思いますがね。

書込番号:11157131

ナイスクチコミ!3


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/29 07:35(1年以上前)

再び、同様のトラブルが発生しないための対策も必要ではないのでしょうか?
親御さんの車にも、バックビューを取り付けるとか・・・

書込番号:11157157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/29 07:52(1年以上前)

原因と相手が分かっていること・ストレスを溜めないことからも以下としては如何でしょう?
<今回の対応>
 明らかに悪い親にバンパーを修理して貰う。
 (手痛い出費に次から注意すると思いますよ←悪いものは誰であれ悪いのです)
<予防措置>
 前スレにもあるように車間にコーン(ホームセンターに数百円位であります)を置く。
 コーンは軽いので重しが必要かと・・・

書込番号:11157175

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2010/03/29 08:25(1年以上前)

再発防止という面で、移動が可能な車止めの設置をお勧めします。

我が家でも縦に2台並べる形で駐車をしています。スレ主さんのような
事が、実際に我が家でも起こりました。。。我が家の改善策は車止め
です。(http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K529402
携帯からだと見れないかもしれませんが、我が家ではアイリスオーヤマの
車止めを使っています。

 先に車庫に入った方を運転していた人が毎回車止めを設置しています。
重さ自体を量ったことは無いですが、ちょっと重いです。。。ですが、
ぶつけられることを考えると、少しくらいの苦労は我慢しています。
(ちなみに、車止めを設置する場所にはマーキングをしてあり、それに
併せて置くだけです。)


参考までに・・・。

書込番号:11157235

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/03/29 09:08(1年以上前)

車止めは有効な方法の1つですが、車止めが移動できるものの場合は車止めだけに頼る止め方だと
危ない場合がありますね。 というのは、私の借りている駐車場はコンクリートブロックの車止めが
あり、通常なら固定されているハズのものですが固定が外れて移動できる様になってしまっています。
通常なら触る人はいないと思うのですが、たまに固定位置からズレていることがあります。
なので私は車のサイドミラーの位置と駐車場の固定されているものとの位置を合わせて止める
様にしています。要は動かない何かわかりやすいものを目印にして止めるということですね。
まぁこれも目印を見落とす等すれば意味がありませんが...^^;
これも1つの方法です。

書込番号:11157319

ナイスクチコミ!1


この後に158件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正バンパー+αとは思えない

2010/03/24 00:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

純正にちょっとプラスしただけなのに
純正とは思えない形に!!
「パンパー変えるのはー・・・」と思う人はぜひ。

書込番号:11131702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2010/03/24 22:02(1年以上前)

ナンバーに傾斜が付いてますが、車検は通るんですか?

オプションとは思えない物が付いてますが、
ディーラーに持ち込んでも門前払いされませんか?

今どきはメーカーを超えて新車が買えるみたいなので
ある程度は目を瞑って貰えれば良いですね。

書込番号:11135751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/25 20:56(1年以上前)

ナンバーは台座がついていて、それをナナメにして傾けてあります。

車検は前方からナンバーが確認できれば通るので、ナンバーが多少傾いても大丈夫な可能性があります。
(ディーラーにより判断が大きく違うらしいのでなんともいえませんが。

…ナンバーつながりで…
ナンバーのカバーが近々違反になるらしいので、これから購入を考えている方は注意です。
(スモークはもちろんクリアでもカバーは全部だめらしいです。
(ナンバーが汚くなるから→洗えばいいじゃん。となるのでいいわけもムリそうです

書込番号:11140177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 「しゅーさん」さん

2010/03/06 07:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 kentiさん
クチコミ投稿数:24件

人格者とお見受け致しました。

SUZUKI SUIFT XG 4WD + 冬DUNLOP 4枚鉄  -¥5万

此処迄でした 是非御助言を 御待ちしております。

今冬モデルチェンジの噂有りますが。。

書込番号:11040536

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/06 09:50(1年以上前)

こんにちは!
何故、御指名なのか良く解りませんが。。。^^;

スイフトは、1年以内にモデルチェンジするだろうモデル末期です。
目標値引き価格も20万を超えるような記載も結構みますね。

ちなみに、私は今年の1月3日に地元のスズキで見積もりを取りましたが

12XG(2WD CVT)+HDDナビ+フルセグ+ETC=140万くらいだったと思います。

値引き価格で20万程度は出ていたと思います。
もう少し、頑張れると思いますよ。

個人的には、地方の場合では
スズキは近隣のディーラーが全て同系列の場合が多く
見積もりの時に連絡先を教えません。

家に来られるのが嫌いと言って
店舗間相互の情報交換をさせないようにする方が良いかと思ってます。

コンパクトカーでは、最高のコストパフォマンスを持つ車の1つだと思います。
標準装備のレベルが、パッソやマーチとレベルが違いますから。。。

価格交渉は、相手の事情も大きいですし。。。
全面に欲しいと出てしまうと、下がりにくい場合もあります!

しかし、関係なく値引きしてでも売ってしまえ!って価格を出してくる事もあります。

頑張ってください^^

書込番号:11040970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,267物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,267物件)