新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,288物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年2月13日 22:18 |
![]() |
2 | 6 | 2011年2月8日 05:41 |
![]() |
6 | 5 | 2011年2月10日 08:14 |
![]() |
0 | 11 | 2011年2月19日 22:08 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月31日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月30日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーTのパールホワイトなのですが
車両本体が 1,438,500
諸費用が 94,320
付属品が 344,239
で総額が 1,877,059が1,650,000は、買いですか?
0点

今回の事例なら車両本体値引き11〜15万円、DOP2割引き7万円の値引き
合計18〜22万円辺りが目標になると思います。
従いまして現在の値引き額約22.7万円は目標に達しており、良い値引き額と
言えそうです。
書込番号:12651899
1点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーを純正オーディオ+AUX端子付で購入しました。
AUX端子は助手席のグローブボックス内につくらしく、
PSPでナビとオーディオとしてAUX端子でつなごうと考えてるのですが
上手い配線方法、PSP固定方法等ないでしょうか?
いい方法があれば教えて下さい。
1点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/plus-d/pg-wx-22w.html
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AA-13695641-13695621-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-PSP-1000%E3%83%BBPSP-2000%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00142OPLS/ref=pd_sim_sbs_vg_13
こんな感じのマウントはあると思うけど?
配線は・・・適当なお店でケーブル買うしか無いと思うのだが?
これでは無いんです!と言うのであれば、具体的に書かれた方が良いですよ。
書込番号:12615623
1点

固定方法は「PSP 車載キット」で検索すれば色々出てくると思います。
書込番号:12615726
0点

書込番号:12615795
0点

偶然ですが、一昨日に100均のフレキシブルワイヤー(ねじねじ棒)を使ったPSPのホルダーをブログにアップしました。
http://gen2life.blog32.fc2.com/blog-entry-417.html
他にも皆さん工夫して、フレキシブルワイヤーで色んなところにPSPを設置されているようです。
http://wikiwiki.jp/maplus/?%BC%D6
書込番号:12617862
0点

みなさん色々参考になる車載キットを教えていただきありがとうございました。
追加の質問なんですが、AUX端子につないだ場合、外部の音声がある時はそちらを優先
ふだんはカーステレオ優先みたいに自動で切り替えれるアイテムとかあったりはするのでしょうか?
ちなみにケムシトリーさんはケーブルどうやってはわしていますか?
パネルをはずして埋め込んだりしていますか?
書込番号:12620705
0点

自分はスティングレーにCD/MDデッキを後付けしていて、聴くのはラジオかMDが殆どで
PSPはポータブルナビの予備機&ナビ使用時のワンセグ視聴が主な使い道のため
音声は本体のスピーカーのみで、電源ケーブルは使うときだけ繋いでるんです。
線を隠す場合は、PSPの設置場所がダッシュボードの中央(オーディオの上)でしたら
センタースピーカー用のグリルに小さな穴を開け、音声&電源ケーブルを通せば宜しいかと。
バイザーに固定するなら、Aピラー内を這わせるとグローブボックス裏まで線を通せます。
書込番号:12622897
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
何年ではなく20万k位でしょうね。
他の車ですけどこんなにしないでほしいですね
http://www.team-mho.com/110204.htm
オイル管理だけ十分されれば、
20万k位は走ってほしいですね。
書込番号:12606503
1点

欲しい車は数え切れないほどありますが
ビンボー人なので、当分は乗り続けるつもりです(爆)
書込番号:12607668
2点

何年とは決まってませんが、安全に走れれば乗り続けると思います。
予定なんてありません。
書込番号:12608096
2点

みなさんどうも!
むぐむぐさんと同じく10年は乗りたいですね、車もナビも同じだもんね(^_^.)
書込番号:12633018
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
現在、スティングレーXリミテッドの購入を検討しています。
平成9年式のファンカーゴからの乗り換えです。
残念ながらファンカーゴの下取り価格は¥0と言われました。
15万kmも走ってますから仕方ないですね。
最初の交渉で下取りを¥30000で、下取車リサイクル預託金相当額¥10210を引いて下さって値段を出してもらいました。
支払金額は¥1417931となりました。
軽を買うのは初めてでどれくらい値引きできるのですかとお聞きしたところ¥50000まではと言われました。
¥30000+¥10210+50000=¥90210▲
どんなものなのでしょうか?
まだ、試乗もしていないのでこれから数回交渉を繰り返していくと思うのですが、皆さんがどれくらい値引きしていただいたか教えていただければ幸いです。
また、その値引きを上手く引き出す方法なども教えていただければ今後の交渉の役に立ちますのでぜひ教えて下さい。
0点

軽自動車は値引きが渋いのは事実です。
5万円引きでハンコを押して「とっても良い人」になるのも悪くはないのでしょうが、交渉を楽しんでその3倍の数字を狙ってみませんか?
書込番号:12594193
0点

先日ディーラーへ行った際、スティングレーリミテッドが何台か置いてあったので、店長さんに
「最近はリミテッドが良く売れているようだけど、やっぱり限定車は値引きが厳しいでしょうね」
と聞いたら、苦笑いして無言で肯定していました。
書込番号:12594209
0点

この車の都市部での値引き目標額は車両本体11〜15万円、DOP2割引ですが、特別仕様車は
お買い得感があり値引きは渋くなる傾向です。
という事で特別仕様車で値引き額約9万円なら先ず先ずの額だと思います。
スズキディーラーでは車両本体値引き限度額を低めに設定している場合があります。
今回の場合も車両本体値引き額は5万円が限度と決めているのかもしれません。
その場合は下取り額UP、納車費用や車庫証明等の諸費用カットという方法以外に
DOPから無料サービスや大幅値引きを引き出す方法があります。
ライバル車種であるムーブカスタム等と競合させれば大きな値引きが引き出せるかもしれません。
書込番号:12594244
0点

値引きの他にも無料OPとかもありますので頑張ってください^^
(例えばマットやバイザーなど。)
あともう少しで決算期に入るので可能ならもう少し待ってみては?
書込番号:12596156
0点

これは私の個人的な戦略です。
異論もあるかと思います。
下取り3万と言われると、3万値引きしてもらえたと錯覚しがちですが、大半は、実際には行わない査定料や、下取り車処分料に消えてしまいますので、単に無料で処分してもらっただけと考えた方が分かりやすいです。
楽しんで、あと10万円攻略してみます?
書込番号:12596244
0点

みなさん、アドバイスを色々とありがとうございます。
なるほどぉと感心しきりです。
慣れない交渉ですがまだ頑張ってみたいと思います。
書込番号:12596627
0点

スティングレーX リミテッド の値引きについて
値引きではないのですが、登録済・未使用車というのがあります。
私は、この登録済・未使用車を選びました。(走行距離3K、次回車検H25.12)
価格ですが、リミテッド標準装備プラス
フロアマット・バイザー・ボディーコート・CD/チューナー
それと下取りキャンペーン3万円(実際は手数料引いて1万円ぐらい)で
総額127.5万円で契約しました。(もしかするともっと安いのがあるかも?)
もちろんメーカーの保証も5年付いています。
もし、登録済・未使用車でも構わないのであれば、かなりお得かと思います。
書込番号:12598280
0点

なるほど、未使用車という選択肢もあるのですね。
総額で100000円▲以上にはなりますね。
そうかぁ・・・・。
アドバイスありがとうございます。
もっと勉強しないといけませんね。
書込番号:12598807
0点

書き込み番号
「12422474」
に私が書きこんだ記事があります。
昨年末にスティングレーX Limited 4WDで契約した時の記事です。
ご参考にしてください。
書込番号:12600860
0点

ありがとうございます。
12万円位が目安みたいですね。
軽の値引きってなかなか厳しいものなんですねぇ。
書込番号:12602409
0点

皆さんのアドバイスのおかげで納得の買い物ができました。
ワゴンRスティングレー リミテッド ミステリアスバイオレットパール。
DOP バイザー フロアマット エンブレム(ゴールド)前後 リモート格納ミラー ナンバープレートトリム SGコート
諸経費込み ¥1489669 を¥1275000にしてもらいました。
ETC付け替え サービス カーナビ取りつけ サービス
スズキ自販○○と ○○スズキ販売会社スズキアリーナ○○とで見積もりを出してもらった結果です。
みなさんの後押しのおかげでここまでがんばれました。ありがとうございました。
書込番号:12679474
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
先日ワゴンRスティングレー(型式MH23S)を購入しました。
標準のフロアマットは高いので社外品を購入しようと思うのですが
社外品を使っている方はいますか?
おすすめの商品があれば装着感や取り付け方法等おすすめ品を教えてほしいです。
2点

社外品のフロアマットは↓が参考になると思います。
・ワゴンRスティングレー
http://minkara.carview.co.jp/car/9109/parts/1/96/unit.aspx
・ワゴンR
http://minkara.carview.co.jp/car/331/parts/1/96/unit.aspx
書込番号:12582188
0点

MH23S/1型のスティングレーTに乗ってますが、フロアマットはワイドバイザーとセットの社外品を12000円弱で購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/efrontier2/n-swa01/
装着は純正と同じくズレ防止のため、車体側に嵌め込んだプラスチックのストッパーに留めるタイプで、デザインも気に入ってましたが、1年ちょっとの使用で踵の接触する部分が傷んできたので、ヒールパッド付きのマットを選ばれるほうが宜しいかと。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3R+MH23S+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88/%E8%BB%8A%E7%94%A8%E5%93%81%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E5%93%81-503190/f.1-p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2
そういえば、DOPのマットもヒールパッドが無かったですね。
書込番号:12582505
0点

お2人共情報ありがとうございました。
そうですね。純正のは確かヒールパットはありませんでしたね。
ヒールパット参考になりました。
書込番号:12588049
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
最近、スティングレーTS(1型)を中古で購入しました。
取説が無かったので、ここで質問をします。
ハンドルの下(センター寄り)に空気圧警告のマークのついたボタンを発見したのですが、
このボタンは、何でしょうか?
0点

TSのご購入、おめでとうございます。
ご質問のボタンはタイヤ空気圧警報システムのリセットボタンで、空気を補充したりタイヤ交換を行った際に押します。使い方は、メーター内の空気圧警告灯が点滅するまで数秒ぐらい押し続ける必要があり、単にポチッと押すだけではリセットされません。
そういえば自分のTは一昨日エア補充しましたが、リセットするのを忘れてました(汗)
書込番号:12580457
0点

ケムシトリー@麿ッコさん、
早速の回答ありがとうございます。
タイヤの状況が変わった時に初期化する様な意味で、
リセットするのですね。
その際には、忘れないようにします。^^
書込番号:12583563
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,288物件)
-
ワゴンRスティングレー X 純正アルミホイール ETC スマートキー プッシュスタート オートエアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 15.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 120.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
6〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
15〜197万円
-
23〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンRスティングレー X 純正アルミホイール ETC スマートキー プッシュスタート オートエアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 15.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 120.1万円
- 諸費用
- 7.8万円