スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(2273件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
261

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプスイッチのはずし方

2010/05/04 15:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 花紫さん
クチコミ投稿数:143件

右下のスイッチ

平成22年式 X CVTのフォグランプスイッチを外したいので、
内装はがし等でこじ開けようとしましたが、外れません。
何かコツなどご存知でしょうか?
上や横の空きのパネルは外れました。

書込番号:11317075

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/05/04 15:08(1年以上前)


スレ主 花紫さん
クチコミ投稿数:143件

2010/05/04 16:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
こんなサイト探していたんです!
ありがとうございました!!

書込番号:11317219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

X CVT 燃費

2010/05/03 18:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:331件

来週納車ですが 実際の燃費はどれくらいでしょうか? 納車すれば解ることですが

書込番号:11313299

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/05/03 18:23(1年以上前)

実燃費は乗り方で大きく変わりますが、ワゴンRの実燃費は↓が参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/usercar/fuel.aspx?mo=331

ところで来週納車されるスティングレーはターボですか?
ターボで無いなら4ATとCVTのどちらでしょうか?

書込番号:11313321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/05/03 18:32(1年以上前)

ターボなし X CVT ガソリン満タン燃費が知りたいです ターボで19とかかれてるのを見つけたので

書込番号:11313345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/05/03 18:38(1年以上前)

申し訳ありません。
題名に「X CVT」と書かれていますね。

「X CVT」なら10・15モード23.0km/Lです。
前述の通り実燃費は乗り方で大きく変わりますが「X CVT」なら街乗りで14〜16km/L位の実燃費の方が多いと思います。

10・15モード21.5km/Lのターボでもストップ&ゴーの少ない高速道路等でエコランすれば19km/L位の実燃費を出す事は可能です。

書込番号:11313369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/04 00:06(1年以上前)

こんばんは、

僕のXCVTは、街乗りで16〜18km位ですよ。
現在の走行距離は4100kmとあまり走っていませんけど…
まぁ、こんなものでしょうって満足しております(笑)

今日、少し遠出したら20km伸びました。(喜)



書込番号:11314824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/04 12:55(1年以上前)

こんにちわ。

私のX CVTノンターボ(購入後約1年半)は、毎回セルフでの20ℓ 給油で満タン給油ではないですが、春夏秋は18〜21 km/ℓ で、冬は16〜18 km/ℓ くらいですね(それぞれ街乗りです)。
全体平均では19 km/ℓ といった所でしょうか。

おおむね満足しています。

書込番号:11316680

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ANASKY9さん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/13 01:08(1年以上前)

タイプT ターボ 燃費満タン法エアコンON乗車2名最高19.5k。市街地では同条件で15k、乗車3名では1kダウン参考までに。

書込番号:11353939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/05/16 02:19(1年以上前)

昨日無事納車 50キロ走り車の燃費で20です ガソリン満タン燃費でど〜なるか楽しみです

書込番号:11365968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/16 07:12(1年以上前)




納車おめでとうございます。燃費も良さげで何よりです、。


期待に答える可愛い奴なので、いっぱい乗り回してやって下さい(笑)。


書込番号:11366268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/05/16 09:03(1年以上前)

予想の燃費でよかったです

書込番号:11366513

ナイスクチコミ!0


天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/16 21:49(1年以上前)

遅ればせながら、勝手に参加します。自分はTに乗っているのですが

・渋滞ありの近くに買い物→10〜14km/l
・渋滞ありの遠出→13〜16km/h
・渋滞なし・ほぼ国道で60km→18〜21km/h

今、大学に車で通っているのですが、さっきスタンドで満タン法で計算したら、19.5km/lでしたよ〜(渋滞に巻き込まれると、いっきに燃費が悪くなります。)

書込番号:11369379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/05/17 07:05(1年以上前)

ATに比べCVTは振動なく運転しやすいです

書込番号:11370795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/05/23 20:54(1年以上前)

ガソリン満タン燃費20でした

書込番号:11398564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型と新型の差は?

2010/04/19 21:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

ステップワゴンのスパーダに乗っているのですが、維持費を抑えるために6月の車検までに軽に買い換えようと思っています。

見た目的には前の方が好きなのですが、中古でもまだ高く、現行にしようと思っているのですが、見た目以外にもけっこう差がありますか?

書込番号:11254961

ナイスクチコミ!0


返信する
miz870さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/19 23:35(1年以上前)

見た目の話になってしまいますが、内装のデザイン・質感も良くなっています。
普通車からの乗換えでも、新型ならあまり違和感がないかと思われます。

書込番号:11255965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 09:25(1年以上前)

雑誌では9月頃マイナーチェンジ予定と書かれ 今月末終了するグレードがあるらしいので ディーラーで相談して下さい

書込番号:11257186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2010/04/20 13:51(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!

今近所にある軽の未使用車専門店で見積もりをもらってきたのですが、スティングレー 黒 X CVTで103万円なら安い方ですよね?見積もりは128万円でした。

書込番号:11257969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 14:19(1年以上前)

103は安いです 付属品込み?

書込番号:11258037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/04/20 18:24(1年以上前)

付属品はどんなモノがあるのでしょうか?

今SUZUKIの代理店さんのところから帰ってきたのですが、新車で125万円で見積もり出してもらえました!

書込番号:11258713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/20 19:22(1年以上前)

付属品というのは無料で装備されている物と勘違いしやすいですが、車の場合は有料なんです。そして付属品を購入するしないも自由です。
新車のメーカー希望小売価格にはフロアマットとかは勘定に入っていません。
ディーラーはだいたい独自に付属品数点をメーカー希望小売価格に上乗せして見積もりをだすのです。気に入らないなら購入する必要なし!カー用品店で好きな物を買えば良い。

書込番号:11258913

ナイスクチコミ!0


みいじさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/21 08:56(1年以上前)

ステップワゴン スパーダに 乗っていてから ノンターボ車だとストレス感じませんか? せめてTの購入をと 思いますが。

書込番号:11261487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/22 03:37(1年以上前)

私もみいじさんの意見に賛成です。
ノンターボとターボでかなり悩みましたが、今はターボを買って良かったとつくづく思います。
ターボだとエコカー減税の補助金が受けられないのが難点ですが、買ってから「やっぱターボにしとけば良かった・・・」は最悪なので、よく検討された方がいいと思います。

書込番号:11265113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 07:02(1年以上前)

燃費、乗り心地のどちらにするかにより ターボ、にするか決まるかな?
旧型、新型の違い 確か室内空間かな?

書込番号:11265270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/04/22 07:26(1年以上前)

主に使われるルートの状況や乗車人数も
ターボの有無を決める重要なファクターですね。

1〜2名で、あまりアップダウンが無ければNAでも充分ですが
坂道や高速道路を頻繁に利用したり、フル乗車が多い場合は
やっぱりターボじゃなければ苦しいでしょう。

書込番号:11265300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2010/04/22 12:01(1年以上前)

みなさん丁寧なお返事ありがとうございます!
知り合いの関係で新古車のターボも少しプラスするだけで購入できるのですが、1人か2人乗りがメインですし、坂道や高速もあまり関係ないので燃費のいいX CVTにしようかと思っています。

以前サンバーで宅配の仕事をしていて、山道の厳しさや荷物をいっぱい乗せてる時のパワーの無さはわかっているつもりなのですが、ステップワゴンからの乗り換えの理由は、車にあまり乗らなくなったからと維持費の節約なのでX CVTで十分かなと。。

ちなみに新車で125万で見積もり出してもらえたので、補助金のことを考えると実質120万円です。

TSは今月で無くなるみたいなのですが、あのホイールとブルーのイルミはいいですよね!w

書込番号:11265975

ナイスクチコミ!0


みいじさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/24 19:13(1年以上前)

TS購入してます、坂道多いし 嫁さん用だから ちょこちょこ乗りだけどほとんど燃費18以上ですよ、広いし 快適です。

書込番号:11276001

ナイスクチコミ!0


花紫さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/24 22:57(1年以上前)

22日にX CVTを納車しました。ここの書き込みを見て坂道を心配していましたが、
全然問題無しですよ。
只、高速道路はまだ経験無しです。

書込番号:11277009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/04/25 03:11(1年以上前)

X CVT 新車で車輌価格から10万円引きで、マットとワイドバイザーとストラーダ CN-HW880Dを付けて140万円は安い方でしょうか!?

この前見積もりに行ったナビ無し125万の見積もりのお店の方が、車輌価格の値引きが17万円だったのですが、今日見積もりに行ったお店は下取りも5万円UPで、ナビの工賃2万円も無しにしてくれて、諸費用ではこっちが安く、143万円から140万円にしてくれるので、今日行ったお店の方にしようと思います。

自分なりに色々回ってだいぶ安い方だとは思うのですがどうでしょう!?

ちなみにナビは16万円です。

書込番号:11277800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 11:41(1年以上前)

マツダも見積?安くなるかも?

書込番号:11278720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/04/26 06:24(1年以上前)

確かに、試乗車のXでディーラー近くの急坂を登った際、約10年乗った1000ccNAの4ATと遜色ないと感じたので、普通に走る分は問題ないかもしれませんね。でもTを購入して同じ坂道を通ると、やっぱり全然違うな〜と実感しました。

Xだとトルクが小さくて回転数でパワーを稼いでるせいか、坂道ではアクセル開度が大きくなって回転数が跳ね上がるものの、そのわりには車速が伸びないのに対し、Tは3000rpmも回せばブーストが充分に利いて、ぐいぐいと急勾配でも登っていくため、余裕のある運転を楽しみたい方にはターボがオススメです。

書込番号:11282228

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スティングレー

2010/04/10 21:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
先日SWのお見積もりを書き込みさせていただきましたが、
予算との兼ね合いで今回スティングレーTを新車で購入しよう検討しています。
本日金額を決めてきましたが、オーディオ関係が決まらず明日最終金額で決めるため、
見積額についてアドバイスをいただければと思います。

車種:ワゴンR スティングレー
型式:T 2WD
色:パールホワイト
車体+経費:\1,553,636
オプション:フロアマット(ノーブル)、ドアバイザー(ワイドでない)
      アルミ付スタッドレス14インチ(ダンロップ)
      前車からETC取外、取付、オーディオ取外、取付
下取り:ワゴンR RR 2WD 7万キロ、5ドア、コラムAT、車検H22-8月で\130,000

の内容で、最終的な乗り出し135万円になります。
車両本体値引きは明確に\○○かわかりません。

この価格で購入であればそれなりの金額なのでしょうか?
当方は長野県になります。

お店の担当者に見せてもらいましたが、4月からはTSは販売なし、Tはオーディオレス車しか販売しないということで、135万でした。
ただハンドルについているリモコン?は付いてくるようですが、社外品オーディオは操作できないため意味がないですよね?
現在、お店側には純正のオーディオ(当初Tについていた物)を選択できないか確認中ですが、プラス2万程度になりそうです。

今回はアリーナ店(新車販売)とサブディラー?(中古車も新車も扱う)で対比しましたが、
5万程度差が開きそうです。自分的には悪くないのかなと思いますが、アドバイスをいただければと思います。





書込番号:11214956

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/04/10 21:34(1年以上前)

値引き額とDOP額が分らないと評価出来ません。

値引き総額も分りませんか?

書込番号:11215055

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/10 21:39(1年以上前)

純正オーディオなら結構ヤフオクに出ていますよ〜。
安く手に入ると思います^^

書込番号:11215093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/04/10 21:47(1年以上前)

追記です。

今回のようなアルミ付スタッドレス14インチは最初の価格を高めに設定して大きな値引きを
行っているように見せかける場合があります。
アルミ付スタッドレス14インチを止めたら値引き額が大きく減らされるかもしれません。

アルミ付スタッドレス14インチはカー用品店等でも見積もりを取った方が用でしょう。

書込番号:11215131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/04/10 21:51(1年以上前)

申し訳ありませんが↑に誤字がありました。m(__)m

誤:見積もりを取った方が用でしょう。

正:見積もりを取った方が良いでしょう。

書込番号:11215156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/11 00:29(1年以上前)

私も同県です
T4WDに乗っておりますが、金額的なことはよく分かりません

ただオーディオレスで他のオーディオ取り付るに当たって、
ステアリングリモコンが操作できるキットが販売されておりますよ
私も実際ステアリングリモコンを取り付けて(自分で取り付け可能)
只今健闘しております。

因みにオーディオはカロッツェリア「FH-P530 CD/USB/チューナー」をつけてます。
ヤフオクで「ステアリング学習リモコン」と言うのを購入し取り付けました。
非常に便利です

書込番号:11216104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/04/11 03:02(1年以上前)

皆さんご質問ありがとうございます。
値引き額としては以下になるかと思われます。

総額  \1,553,636
DOP   \23,416
下取り \130,000
値引き \50,000
−−−−−−−−−−
乗出し \1,350,000

ただし、下取り自体は本来ですと8万以下程度といわれており、
当初下取りを出してもらった13万でずっときています。
なので5万程度は値引きと考えると10万程度は値引かれている計算になります。

オーディオについてはアダプターで対応できるんですね。
明日確認してみます。

書込番号:11216530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/04/11 08:27(1年以上前)

>DOP   \23,416

という事はDOPはフロアマットとドアバイザーだけという事ですね。

車両本体値引きが10万円と言えるなら地域的なところから、先ず先ずの
値引きかもしれません。

それとアルミ付スタッドレスはディーラーは高価かもしれません。
前述のようにカー用品店でも見積もりを取られる事をお勧め致します。
又↓のようなネット通販店で購入すれば更に安上がりかもしれません。

http://normal.yatoh.jp/Catalog/CatalogServlet?category_id=121

書込番号:11216918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/04/11 09:25(1年以上前)

啓示 蛮さん 

以下で参考にしたサイトからですと11万程度の値引き額となっており、
当方長野県なので10万前後なら無難な所かなと判断しました。
実際には調整が入っているので車体値引き額は出せないといわれました。
http://www.junku.com/album/suzuki/wagonr_stingray.html

masa.HSさん
オークションで確認しました。
落札がいくらになるかですが、新車であれば新規で購入したい気もするし、
値段との取り合いで検討させていただきます。

ニャンダ〜さん
キット販売があることを確認しました。
本当は純正形状で購入検討をしていたので、金額を見て最終的にどちらにするか
判断したいと思います。同県と言うことで耳寄り情報ありがとうございます。

スーパーアルテッツァさん
毎回明確なご意見ありがとうございます。
>DOP   \23,416   ⇒フロアマットとドアバイザーだけです。
基本的に必要最低限の物だけでいいと判断しました。
SGコートも後々のメンテナンス、洗車機が×など制限もありますし、
設定したがために後々手間をかけるのが嫌なのと、ディーラー以外ではあまりいいことが
言われなかったので今回は見合わせようと思います。
値引きだけ見ると少ないですが、下取りとの調整で10万円程度値引きがきくなら、
高いとも思わないかなと思います。
ご指摘のアルミ付スタッドレスをディーラーで頼むのは割高ですね。
嫁が購入時にほしいと言う事で盛り込んでいますが、
自分は普段ネット購入を基本としていたので金額差は歴然だと思います。
本日スタッドなしで相談し、135万円からいくらの減額ができるか交渉してみます。
実際には調整された範囲なので大幅な減額が期待できませんが。。。
今買っても1年寝かすことになりますし。。。

皆さん的確なアドバイスありがとうございます。
耳寄りな情報、アドバイスを引き続きお願いします。

書込番号:11217105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 08:44(1年以上前)

マツダは?

書込番号:11226258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/25 16:26(1年以上前)

付いてるハンドルリモコンは・・・
付けるオーディオやナビが赤外線リモコンに対応出来る機種なら
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon_suzuki.htm
これを付ければ使える様に出来ます

書込番号:11279562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドマーカー

2010/04/05 23:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。

MH22Sスティングレーに乗っています。
サイドマーカーの電球をクリアーの物に変えようと思って取り外しましたが
どうもレンズを外して、中の電球を外すことが出来ません。

これは不可能なのかどうか知っている方いましたら教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11193889

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2010/04/06 06:36(1年以上前)

サイドマーカーってサイドのウインカーの事でしょうか?

外れたのなら↓は参考にならないのかな・・。

http://minkara.carview.co.jp/userid/221631/car/112746/533548/note.aspx

書込番号:11194634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/04/06 08:11(1年以上前)

MH23Sスティングレーの取説によれば、サイドマーカー(フェンダーウィンカー)は非分解式のため、電球のみの交換はできませんと書いてあるので、MH22Sも一体式なのかな?

ちなみにドアミラーウインカーやハイマウントストップランプも、ランプAssy丸ごとの交換になるようです。

書込番号:11194772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/04/06 10:44(1年以上前)

お二人の方、返信ありがとうございます。

そうですか、やはり分解不可のようですね。
ありがとうございます。
また何かありましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:11195212

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2010/04/06 20:15(1年以上前)

既に解決済みのようですが、下記適合表にも記載があるようにサイドウインカーは「Assy」となりますので分解不可ですね。
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=17000087

ちなみに当方も同じ車種に乗っておりますが、乳白色のレンズカラーとオレンジの写り込みが今ひとつしっくりこなかったた為、HEARTILYのクリスタルLEDウインカーに交換しました。
http://www.heartily.co.jp/contents/led/led_winker_series.html

書込番号:11196914

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/06 21:05(1年以上前)

ワゴンRなら結構多くの社外マーカー出てるよ
俺のもデミオだけどワゴンRと共通のサイズ、端子だからっていう理由でワゴンR用のスモークLEDサイドマーカー買って取り付けたからね

サイドマーカーをリア側にずらして引っ張ってみたらどうだろう
それでマーカーは外れるから、後はカプラーを外せば取り外し完了
あとコネクタ線の長さがギリギリってことも良くあるからフェンダー内に落とさないように気をつけるだけでOK

書込番号:11197221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/10 00:58(1年以上前)

引き続き、メッセージありがとうございます。

社外サイドマーカーの検討もしましたが、当分はこのままでいこうと思います。
丁寧に答えていただき、本当にありがとうございました!

書込番号:11211542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分かりません‥

2010/03/31 18:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 まいばさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは
今度初めて車を買おうと思っているのですが、分からないことだらけで困っています‥

外見だけだと『スティングレー』かホンダの『ゼスト』がいいかなと思っています!

運転ゎかなり下手なので、中古車を考えているのですが、値段を見ると新車とさほど変わらない気がするので‥
すごく迷っています(>_<)

やっぱり初心者の分、もっと安めの古い車(ちなみに19年式のワゴンRやザッツが好きです)にしたほうがいいのでしょうか??


周りに車に詳しい友人もいないので、本当悩んでます
なにかアドバイスある方お願いします(/_;)

書込番号:11168932

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/03/31 18:52(1年以上前)

どうしても乗りたい車ってことじゃなければ値段が変わらないなら新車を買った方がメンテ分安く上がるだろうし、どうしても乗りたいけど新車がないってことなら中古を選べばいいんじゃないかな
今なら補助金出る車もあるし・・

初心者なら新車を買って大切に乗るか、中古車乗って当てても気にしないのどっちかじゃない?

書込番号:11168958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/31 19:20(1年以上前)

初めての車選び、選んでいる時が最高に楽しいんですよね(^-^)

結局、まいばさんが何を重視するかだと思います。

1.デザイン重視
  もう購入する車はある程度絞られているので、決めるのは簡単じゃないでしょうか。
  新車(スティングレー、ゼスト)と中古車の価格差が少ないようであれば、新車が
  いいと思います。車検が3年ついてますし、エコカー減税対象でしょうし、新車の
  場合は最初の車検までの間、メンテナンスでお得なプランがあったりします。
  変な車を掴まされる心配もないので、逆に初心者の方には安心だと思います。

  中古車の価格が安くてお得感があれば中古車でもいいと思いますが、できればその
  車を販売しているディーラー系の中古車店での購入をお勧めします。

2.導入コストを安価に抑えたい
  であれば、やはり中古車でしょうね。ディーラー系の中古車販売店をおすすめしますが、
  ディーラー系はけっこう価格が高かったりします。中古車を購入する場合は、基本的に
  車の購入なんかに比較的詳しい人と一緒に検討する事をおすすめします。(中古車を見て
  「これは修復した形跡があるねー」など分かる人だったら最高だと思いますが。

3.私の個人的なおすすめ
  できるだけ安価に、車検が2年ついた中古車を購入する。(車種は、自分が次に買いたい
  新車に近い形状のものにする) その車で2年間、運転の練習をしつつお金をせっせと
  貯める。最初に購入した中古車の車検が来たら、中古車を下取りに出し、自分が欲しいと
  思っている新車を購入する。

以上3案ですがいかがでしょうか。そうそう、自動車を購入したら、絶対に任意保険には
加入してくださいね。車両保険を付けるかどうかは財布との相談ということで。

書込番号:11169095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


グッjobさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/31 22:34(1年以上前)

まいばさんの詳細がわからないので・・・
以下あくまで一般論ですが

初めてのクルマ購入、運転は自称ヘタ・・
ということは免許とって間もないか
今まで運転経験があまりないということでしょうか?

となると
まず必ずといっていいほど「ぶつけます」
免許取立てのころはかなりの割合で皆経験します。
対クルマか物かはわかりませんけど(笑)

もちろん、私もぶつけました。

そうなると最初に買うクルマは新車より中古が賢明です。

ただし
お住まいがどこかわかりませんが
地方の場合 軽はけっこう年式、走行距離に対して
割高です。リッターカーのほうが断然割安。

長く乗るならトラブルのことを考えたら
軽は新車がいいと思います。

以上
私が思う一般論です。
あとはご自分の運転経験、好み、予算
それらを考慮して新車か中古かを選べばよいかと思います。

書込番号:11170078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2010/04/01 20:22(1年以上前)

軽四は買うなら新車がいいですよ。でもターボとかついてたら150万円超えますからね、中古でも90万円前後ならやはり高いですよね(ーー;)

どうせバンパーをこすったりすることを想定すれば(^▽^;)お奨めは中古の小型車、コンパクトカーです。

年式が5年落ちでもあまり乗ってない程度がそこそこのものなら50万円でいくらでもありますし、女性ユーザーが多いような車種ならそんなに無茶な乗り方してないものが多いから、装備もいろいろついてるしお得ですよ(´∀`)

書込番号:11173751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/02 17:56(1年以上前)

新車のモコ(初代モデル)に7年乗っています。不具合とまでは言えませんが、部品の劣化はコンパクトカーに比べると早いような気がします。

候補に挙がってる車種は人気があるので、多少無理してでも新車購入がお勧めです。

書込番号:11177548

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいばさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/02 18:23(1年以上前)

みなさん☆
返信ホントにありがとうございます(> <)


周りにも聞いてみたところ‥
スティングレーかゼストの登録済未使用車みたいなの?にしてみたらとのことでした

私ゎ登録済未使用車の意味がよく分からないので‥
もし詳しく教えて頂ける方いたら、お願いします!

書込番号:11177640

ナイスクチコミ!0


YutuKyさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/02 22:25(1年以上前)

僕もちょうど一年位前に、ペーパードライバー歴11年だったのですが、
悩んだ末、思い切って新車のスティングレーTを購入しました。
登録済未使用車とは、ディーラーさんが、試乗車や展示車として
使用した車だと思います。(たぶん…)
運転に慣れていなかったので、すごく迷いましたが、
新車なら、傷つけたくないので慎重に運転するかな?と思い決断しました。
住んでいる所が雪国なので、冬場は緊張しましたが、
無事、傷もつけることなく一年が迎えられそうです!
今は、新車で買って良かったと、大満足ですよ!

書込番号:11178678

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/02 23:30(1年以上前)

>私ゎ登録済未使用車の意味がよく分からないので‥

いつ登録かにもよるけど、この時期出てくる登録済み未使用車で多いパターンが決算期で良い成績に見せかけるために決算期同様に販社が自社で登録した車だろうね
3月登録ならそのパターンだと思う

ソレより前ならキャンセル食らった車とか、月のノルマ達成のために登録した車が考えられるかなぁ
展示車も可能性としてはあるけど、普通は登録せずに客にそういう話をして安く売るでしょう
ただ怖いからどういう事情で新古車になったのか聞けるなら聞いた方がいいかも
もし展示車で・・ってことなら触られたことによる傷とかあるだろうし、シートにも座られてるから軽くヨレてるかもしれないw
指紋も目立つからねぇw

>登録済未使用車とは、ディーラーさんが、試乗車や展示車として
使用した車だと思います。(たぶん…)

試乗車として使ったら使用済みじゃん・・www
登録済み未使用車って要するに新古車ですよ


まぁ内装・外装含めて車自体ははっきり言うと「新車」だからピカピカなはずだから新古車良いんじゃないかな?
人気OP付いて安く売られてることが多いからお得だね
あくまで書類上だけ中古車だってこと

ただ、エコカー補助金でもらえるはずの・・軽だと5万円かな
それはもらえなくなるから注意
あれは「新車」として登録するのが前提だからねw
それを見込んでも安くなるなら新古車、良いんじゃない?

書込番号:11179046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/04/03 05:52(1年以上前)

自分も昨年10月にスティングレーTを購入する際、登録済未使用車の購入を検討しましたが、オーディオレスや有料色など全く同じ条件で差額が10万円ほどだったため、車検までの期間が6ヶ月近く短い点も考慮して新車に決めました。

車両本体だけなら15万円ほど安かったものの、諸経費が登録済未使用車なのに新車より5万円近く高かったので、正直ボッタクリだったかな。スレ主さんも登録済未使用車を検討するなら、金額の内訳を細かくチェックしたほうが宜しいかと。ちなみにTで13年超の下取り車も無かったため、エコカー減税や補助金などは対象外です。

あと登録済未使用車だと、屋外の展示場などで長期保管されている場合は塗装に影響があるかもしれません。バッテリーも補充電をしないで放りっぱなしだと、寿命が短くなっている恐れがありますね。

書込番号:11179900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/05 09:29(1年以上前)

『登録済未使用車』は、ある意味で補助金の出ない新車です。
裏を返せば、ディーラーが新車で頑張れば、その値段で買えます。
おまけに補助金が出ます。

軽自動車の新車購入時は、必ず見に行った方が良いと思います。

所で、壊す可能性が高い前提で。。。
安く程度の良い車を安く買おうと思うなら。。。

マツダ デミオの中古車を勧めます。
3年落ちで50万程度ですよ^^

書込番号:11190289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,281物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング