新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,267物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2009年9月11日 19:31 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月30日 17:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月23日 22:55 |
![]() |
2 | 1 | 2009年8月12日 18:35 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年8月4日 21:31 |
![]() |
0 | 10 | 2009年7月26日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
価格・値引きについて既に質問あるので重複して申し訳ないですが意見をお願いします。
スティングレーX 新車・CVT・2WD・特別色・オーディオレス128万
DOP総額26.3万
内訳 マット1.3万 バイザー1万 ナビ17.5万 ETC2.3万
SGコート3万 コーナーポール1万
本日、自販にて見積もりしてもらいました。
見積書支払い合計164万 本体+諸費(9.2万)+DOP
ここから値引きで「145万円どうですか?」と言われました。値引き内訳は不明です。
下取り車(10年もの)は口頭で3万とのことです。
予算が低いので、かなり頑張っていただいてる様子でした。
@164→145万 値引きは良いですか?
Aナビ・ETCをオートバックスなどで買ったほうが総額は安くなりますか?
0点

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は
12〜13万円です。
DOPも2割引きは可能ですがコートは大半が人件費な為、新車
購入時には無料サービスになる事も多々あります。
下取り額3万円が適正価格とした場合、実質値引きは16万円に
なりますので先ず先ずの値引きと言えるでしょう。
最終交渉で「SGコートがサービスになれば契約します!」とう
交渉方法もありでしょう。
尚、下取り額が適正か買い取り専門店数店で見積もりを取る事を
お勧めします。
ナビやETCは工賃の兼ね合いがありますが、今回のナビやETCの
取り付けは工賃サービスになっていますか?
書込番号:10099915
0点

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
ETCセットアップ0.3万+本体2万と見積書にありました。
ナビは本体17.5万のみです。
下取り車3万については他でも確認してみたいと思います。
SGコートを無料で引き出せるかなど、あと少しなのですよね。これは値引き詳細を
確認した上で言ってみます。
書込番号:10100347
0点

ワゴンRのアクセサリーカタログを確認してみました。
ナビは本体価格15,500円+工賃11,700円です。
ETCは本体価格13,400円+工賃5,200円です。
※共に税抜き価格
これならオートバックス等のカー用品店で購入した方が
安く可能性が高いです。
書込番号:10100618
0点

以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額(車両本体のみ)は12万円となっております。
http://www.wagonr-az.car-lineup.com/
この値引き額は地域やグレードにより異なりますので、該当グレードであれば11万円でも宜しいかと思います。
また加えてDOPからの値引きも可能であり、通常は2割引を目標とします。
よって11万円+DOP総額の2割がまずの目標値引き総額で宜しいと思います。
但し、コーティングやナビはディーラーへのマージンが多く含まれるため2割引以上の値引きも可能です。
またナビに関しては、DOPか市販品、どちらが安いかは一概に言えません。
先に述べたようにナビも2割以上の値引きが十分に狙えますので、まずはナビ、ETCの有り無しの2パターンで見積りを取り、その上で市販品の同クラスのもの(取り付け工賃を含む)と比較されることをお勧め致します。
それから値引きの上乗せを狙うなら、正規ディーラーとの同士競合が有効でしょう。
上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等も紹介、説明されております。
そちらも参考にし、良い買い物をなさって下さい。
書込番号:10102502
0点

例えば↓のような少し旧型のナビなら特価で発売している事もあるでしょう。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4961033516691/
このようなナビならDOPナビよりも安価に取り付け出来ます。
DOPのETCは高いですがカー用品店では現在ETCが入手出来ない可能性もあります。
書込番号:10102651
0点

スーパーアルテッツァさん、バックナムさん ありがとうございます。
意見を参考に、もう一度見積書とアクセサリーカタログを見直し本体と工賃を別に
計算してみたりして値下げを引き出せそうなところを考えてみました。
再度、価格の提示とナビ・ETC無し時の見積書依頼中です。
何か決まれば、また報告させていただきます。
書込番号:10105708
0点

バックナムさん の意見を元に目標額を計算してみましたが以下の計算で合っていますでしょうか?
本体128万 DOP総額26.3万 諸費9.2万 を元に
・本体128万Δ11万→117万
・DOP総額26.3万Δ2割引→21万 ※ナビ・SGコート含み2割引以上も見込める
・諸費9.2万 →調整は現段階で確認できず
本体117万+DOP21万+諸費9.2万
値引後目標額 147万
(ナビ・SGコートなどがDOPに含まれており、さらに値引きの希望あり)
昨日提示の145万は妥当または、あと少しと考えると良いですか?
書込番号:10106525
0点

妥当と言うより、なかなかの値引き額と言えるでしょうね。
この後は競合も取り入れれば、車両本体、またDOPからの値引き上乗せの可能性もあるでしょう。
また諸費用の納車費用、車庫証明手続き代行費用もご自身で取りに伺う、またご自身で手続きをされればカットも可能ですので、こちらも交渉の中で掛け合ってみて下さい。
それから納車時のガソリン満タンサービス。
これも比較的得やすいサービスです。
契約直前にでも訴求し、狙ってみて下さい。
書込番号:10107859
0点

>昨日提示の145万は妥当または、あと少しと考えると良いですか?
前述の通り下取り額3万円(口頭)が入っていますので何とも言えません。
仮に下取り額が3万円で適切であったと仮定すると現在の実質値引き額は
16万円となりまので先ず先ずと言えます。
書込番号:10108005
0点

ナビを選ぶ際の注意点ですが、DOPにしろ市販品にしろ割引価格に惹かれて型落ちの古いナビを購入すると、収録されている地図が2年以上も前のものだったりしますのでお気をつけ下さい。
現行のナビでも収録されている地図は半年〜1年程前のもの。
地図の鮮度はルート引きの効率性に直結致しますし、最新の地図にバージョンアップしようとすると、各メーカーとも約2万円程掛かります。
既にご存知でしたら、ご容赦下さい。
書込番号:10108158
0点

決まりました!!
価格については先週末に決まりましたが契約が今週になりましたので報告が遅くなりました。
支払い総額137万です。
スーパーアルテッツァさんのアドバイスを基に計算し「136万なら買います・
次行った時に契約します」とTELし店長相談後137万との返事をいただき決
まりました。結局、他で見積りやナビを見る前に決まってしまいました。
書類上は目標の本体▲11万 OP▲2割引 では無いですが下取り車の大幅引き上げ
、諸費用の中でカット可能なものをカットなどで合わせていただいたみたいです。
(下取り車は3万でもしょうがないと思う状態のものです)
バックナムさん スーパーアルテッツァさん
ここに相談して見積書やカタログを見直し、大変満足いく買い物ができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:10134815
0点

ご契約おめでとうございます。
私のアドバイスが少しは役に立ったようで安心致しました。
値引き分を下取り額に上乗せしたのはメーカーからの指示で
車両本体値引き額は○○万円までと決められているからかも
しれません。
それでは 納車を楽しみにお待ち下さい。(^.^)/~~~
書込番号:10136256
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーXオイル交換は、5W-30と過去に書いてありました・・・
燃費を重視すると粘度の低いものが良いのでしょうか?0W
また、エンジンの寿命を重視すると高温時の粘度が30位が良いのでしょうか?
燃費の良い?0W-20では、何か問題あるのでしょうか?
今後の交換用に20L缶で購入をしたいので・・・0W-20と5W-30の価格差は1000円程度でした。
また、科学合成油と鉱物油の特性を教えてください。
今のところ、高速走行は、考えていません。(80`以下)。
寒冷地ではないです。(岐阜市内)
燃費・エンジン寿命を考えベストバランスのオイル粘度をアドバイスください。
0点

XはNAですよね?(ターボの場合、0W-20がNG)
燃費を重視するなら0W-20、
値段や耐久性を重視するなら5W-30でしょうか?
書込番号:10066327
0点

0W-20が燃費がいいですよ 5W-30は燃費が悪くなります スズキ純正はSL規格ですので それよりおすすめは 純正は昭和シェル製造ですから シェルヒリックス プレミアム SM0W-20 となります
書込番号:10066379
0点

ありがとうございました。
5W-30を使用してみます。
トヨタ キヤッスル SM GF-4 5W-30 20L 4,800 円
書込番号:10073866
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
はじめまして。
新古車にて見積もりをしましたが妥当なのかがわからずです・・・(泣)
スティングレーX 4WD オーディオレス車 特別色
車両本体117万で総額が128万ジャストでした。
ちなみに、ドアバイザー、フロアマットは付いていません。
H21年4月登録の走行距離7キロでした。
今月登録車だと本体122万といわれたので、少しでも安い117万のほうにしようかと思っています。
在庫処分で安くしてるから、値引きは無理みたいなことを遠まわしで言われたので値引きはまったくしてもらっていません。
新車だととても手がとどかなそうなので・・・
こんなもんかなと思っていますが、自分で車を買うのが初めてなのでちょっと心配です。
妥当な線なんでしょうか??
よろしくお願いいたします。
0点

この車の新車価格は4AT約137万円、CVT約140万円です。
10万円の値引きを引き出せたとして支払総額4ATで140万円、CVT143万円位かな?
ここからエコ減税2万円強(CVT3万円強)安くなり、エコ補助金5万円が返金されます。
という事で新車購入なら最終的な支払総額は4AT133万円前後、CVT135万円前後になると
思います。
未使用車が4ATかCVTかは不明ですが4ATとした場合、新車との金額差約5万円は微妙な
感じですね。
尚、新車購入時の支払総額は多少前後すると思いますのでご注意下さい。
書込番号:10032358
0点

スーパーアルテッツァさん、詳しく説明していただきありがとうございます。
ちなみに購入予定は、4ATの方でした。
地元の他店では、同じ程度で本体125万〜しかなかったので安い方なのかと思ってました。
なかなかの小心者で、今まで値引きの経験がないのですが・・・
やはり、競合ですよね。。。
なんとか、がんばりたいと(泣)
ご親切にありがとうございました!!
書込番号:10040840
0点

やはり大きな値引きを引き出すには競合です。
スズキの新車を扱う整備工場や中古車販売店などのサブディーラーも多く存在します。
このサブディーラー同士の競合やスズキ正規ディーラーとサブディーラーの競合も有効です。
書込番号:10040892
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
こんにちは
現行のスティングレーTの未使用車について教えてください。
今、探している最中なのですが 車検が24年3〜6月の未使用車で
純正オーディオ、バイザー、マット付きで最安 諸経費コミ127万でした(陸送は除く)
私の予算は120万なのですが、知り合い価格でないならこれが底値でしょうか?
ターボ必須ですので、グレードTで教えてください。
ちなみに、未使用車で知り合い価格なら120万って可能ですか?
0点

非常に難しい質問で答えられる方は少ないのではと思います。
ワゴンRスティングレーTは車両本体価格約142万円です。
新車購入ならオーディオ等のDOPを付けたら12万円の値引きを引き出せた
としても総額155万円位になるんじゃないかな。
この未使用車が諸費用込みで120万円は推測ですが難しいように思えます。
書込番号:9988727
2点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
関西の田舎に住んでいます。
アクセサリーを含めた見積もりをとったところ、
「総支払金額1,679,963、値引き後1,500,000切りますよ」
とのこと。
これって、一般的にお得?
それとも、もっと頑張るべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

最低18万円は値引きされると言うことですね。
以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額は10万円となっています。
http://www.wagonr-az.car-lineup.com/
またDOP(ディーラーオプション)からの値引きも可能であり、物にもよりますが、通常、総額の2割引を目標とします。
ですので仮にDOP総額が40万円であれば、値引き目標は8万円となり、先の車両本体からの目標値引き額を足すと、これで丁度18万円となります。
しかし実際のDOP総額が40万円を大幅に下回っていることは総支払い額から判りますので、よって、現時点でも十分にお得だと言えるでしょう。
上記サイト内には目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)や値引き交渉レポートが紹介されています。
そちらも参考にしてみて下さい。
書込番号:9935793
0点

DOPの中に大きく値引きしやすいボディーコートや窓の撥水加工等が
入っていませんか?
ボディーコートは材料費が安く大半が人件費の為、新車購入時には
大きな値引きや無料サービスになりやすいです。
現在の値引きは良い額だと思いますが上記のような理由も考えられ
DOPの内容によるところもあるのではと思います。
書込番号:9936931
0点

バックナムさん スーパーフルテッツァさん
アドバイスありがとうございました。
本体価格+オプション込みで18万引きを提示されました。
オプション内容は
フロアマット・ワイドバイザー・ボディコート
ドアミラーカバー・撥水(親水?)ドアミラー・AUX端子
ETC・ETCセットアップ・緊急工具セット・携帯リモコンケース
です。
ETCも、ビルトインかディーラーOPか迷っています。
すっきりさせたいというのが本音なのですが、
万一車を乗り換えたときに改めてつけなきゃいけないのかなとか…。
新車購入初めてなので、悩むばかりです。
書込番号:9942565
0点

DOPは小額ですがボディーコートがあるので今回の値引きが出たように
思えます。
それとETCは室内がスッキリするビルトインが良いと思います。
又、ビルトインの場所へDOPのETCが取り付け出来るかもしれませんので
ディーラーに相談してみて下さい。
最後にワゴンRへのETC取り付け例↓です。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?ci=192&mo=331
書込番号:9942614
0点

スーパーフルテッツァさん
早速のお返事ありがとうございます。
一度ディーラーさんで確認してみます。
書込番号:9942748
0点

ETCの件でディーラーさんに確認したところ
「お好きなトコに取り付けますよ」とのこと。
ビルトインをやめてディーラーOPのETCに
することにしました。
今週中に契約しようと思っています。
書込番号:9953203
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
こんにちは。よろしくお願いいたします。
今ダイハツの9年落ちの走行距離67000kmミラジーノ(ウッド調)に乗っています。
今回車検、修理にて最大15万位かかるようなのでエコの減税を利用して新車購入を予定しております。
車種は、ステイングレーXの2WD・CVTグレーのオーデイオ付予定です。
見積もりを取ったのは、業販だと思うのですが(店舗の横に整備工場が付いています。)
担当者は、営業主任さんです。
車体価格128万6250円
オプションは、
ドアバイザー9150円
フロアマット1万8650円
SGコート2万8500円
メンテナンスパック2万9800円
この時は、一応、車が事故車(運転席側のライトの所をぶつけられて部品交換で修理しています。)の上にエンジンルームにサビがでているので多分下取り0円かあっても1〜3万なると思います。と言われました。
支払い金額は、下取り0円計算で車体価格・付属品・諸経費込みで146万5405円で現金支払いで137万でどうでしょうか?でした。
翌日下取り10万と連絡があり、137万が127万になりますと言われました。
その後オプションを増やす事のなり
上記に ナンバープレートリム2枚3570円
革調シートカバー5万4863円
ラゲッジトレー1万4648円
ハイドロフィリックドアミラー1万1655円
を追加したら、総支払い額が155万0140円が下取り10万・諸費用税込み・値引きで現金支払い金額133万なりました。
これが妥当な金額なのかよくわかりません。
私としては、後3万ぐらい値引きして頂けたらいいなと思っております。
付属品を付けてなら値引きできますと言われてもETCを付けて貰うくらいです。
まだ、値引きをして頂ける余地は、あると思われますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

購入額でなく、値引き額でお話しさせて頂きますと、以下のサイトでは今月のワゴンRの目標値引き額(車両本体のみ)は10万円となっております。
ただしこれは地域やグレードによっても異なりますので、該当グレードあれば8〜9万を目標で宜しいでしょう。
次にDOP(ディーラーオプション)価格の2〜3割はディーラーへのマージンが含まれている為、通常、DOP総額の約2割を値引き目標とします。
そうなると現在のDOP総額は約17万円ですので、3万4千円が目標値引き額となります。
以上の点から、現時点での目標値引き総額は(車両本体+DOP)は約12万円と考えてみて下さい。
また下取り査定額と値引き額は別建てでお考え下さい。
それから今後更に値引きの上乗せ、下取り査定額の上乗せを狙うなら一店舗だけの交渉では限界があります。
ですので現在の業販店と正規ディーラーを競合させるのが有効です。
以下のサイトでは目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)や値引き交渉術、値引き交渉レポート等が解りやすく紹介、説明されております。
是非参考になさって良い買い物に繋げて下さい。
http://www.wagonr-az.car-lineup.com/
書込番号:9867219
0点

価格については、バックナムさんが書かれていますので、下取り車の話です。
>一応、車が事故車(運転席側のライトの所をぶつけられて部品交換で修理しています。)の上に
>エンジンルームにサビがでているので多分下取り0円かあっても1〜3万なると思います。
↑これが、気になります。
ライトやフェンダー、ボンネット、バンパーを交換していようが、事故車(修復歴車)にはなりません。
「一応」という言葉が、もし「事故車」にかかるのであれば、
念のため、「どこを修復してあるから事故車なんですか?」と聞いてみてください。
ご存知かわかりませんが、↓については、覚えておいたら、中古車売買時はお得かもしれません。
http://www.jaai.com/crossroad/02.htm
また、下取りでなく、中古店に売る場合には↓こんなの使うと、楽に済みそうです。
http://www.carview.co.jp/ot_services/assessment/
(ミラジーノが軽なので骨格まで道連れになってて、本当に事故車だった場合は、ごめんなさい)
書込番号:9867840
0点

バックナムさま
こんばんは、有難うございます。このようなサイトがあるのですネ。色々と検索したのですが出来こなかったのでビックリです。内容を読んでみてとても勉強になりました。
値引き額ですが
<今月のワゴンRの目標値引き額(車両本体のみ)は10万円となっております。
<ただしこれは地域やグレードによっても異なりますので、該当グレードあれば8〜9万を目標<で宜しいでしょう。
<次にDOP(ディーラーオプション)価格の2〜3割はディーラーへのマージンが含まれている<為、通常、DOP総額の約2割を値引き目標とします。
<そうなると現在のDOP総額は約17万円ですので、3万4千円が目標値引き額となります。
<以上の点から、現時点での目標値引き総額は(車両本体+DOP)は約12万円と考えてみて下さい。
計算しましたら車体金額は、10万引き・オプションは、3万5000円引きとまあまあの所となりました。
後3万の値引きは、確かに1店舗だけでは、無理ですネ。現在の業販店と正規ディーラーを競合
させてみます。後は、話しの持って行き方を工夫して交渉しようと思います。
交渉に失敗しましたら、納車を自分で取りに行ったりして対応しようと思います。
きりんじっちさま
こんばんは、有難うございます。ジーノは、メインライトと方向指示器と前タイヤの所のボディを交換して骨格までは、行っていないと思います。そうなると事故車ではないので。サイトはとても参考になりました。私の事故車に対しての認識が違っていましたので、明日行ってみて、事故の時の画像も携帯にて撮影していますので確認をして貰い交渉をし直してみます。(多分、吉となると思います。)
バックナムさま・きりんじっちさま有難うございました。後一息頑張ります。
書込番号:9870040
0点

現時点での総額13万5千円の値引きは、グレードを考えれば十分な額ですね。
しかし一見値引き額が大きくても、下取り車の査定額を抑えて調整されているということも往々にしてあることです。
その為にも複数の店舗を競合させるのは必要なことですので、正規ディーラーへも足を運ばれるのは賢明なことです。
それから納車費用カットの他には、車庫証明も自ら取りに行けば手続き代行費用をカット出来ます。
また納車時のガソリン満タンも訴求してみて下さい。
割と受け入れられやすいサービスですし、軽自動車となれば尚更のことですので。
では頑張って良い買い物をなさって下さい。
書込番号:9870513
0点

こんにちは先日スイフトを契約したときあと三万の攻防をしました。先にかかれてあるように納車費用などカットやナンバーフレーム等のオプションをカットしてサインのときにやっばりつけくださいと交渉する手もあります。また下取車があるのでリサイクル料が9000円くらいもどりますが記載されてますか、私の場合追銭50万なら契約しますといっていたので契約書をみてはじめてリサイクル料がかえってくることしりました。あと三万なんとかと交渉した段階でディラはそれを隠し納車はとりにきて車庫証明とってもらえばなんとかします、精一杯値引きして赤字覚悟みたいないいかたでしたがなんのことはないディラは何もせず三万引きできたわけです。
書込番号:9875857
0点

先週、僕もスティングレを契約したので参考にして下さい。
グレードはX、2WD、CVT、オーディオレス、特別色、下取りなし
オプションはバイザー、マット(高級タイプ)
他、カーナビ取付、ETC取付+セットアップ(ナビ、ETC持込)、ガソリン満タン
上記内容で総支払い額128万円にして貰いました。
ナビ取付20K、ETC取付5K、セットアップ3K、ガソリン4K、検査登録22K
として約139Kの値引きが出来たと思ってます。
目標値引きを10万としていたので満足して契約しました。
書込番号:9888631
0点

バックナムさま
こんばんは、やっぱり下取り車の査定額を抑えて調整されているよう感じします…。正規ディーラーも見積もりを詰めて見たのですが135万で無理でした。なので父がはったりを行って
”他が130万と言ってきたけど。お宅は、どうする?”言ってくれて、そうしたら当社も130万にあわせますとなり3万値引きしてもらいました。父が130万だったらいいのでは、となり契約する様になりまりました。後納車を受け取りに行くようにしていますのでその時に1万を返してもらって129万になる予定です。納車時のガソリン満タンですが完全に忘れていていました。もう、契約してしまったので無理でしょうネ。なんとか契約が終わりましたが今回は、いい勉強になりました。バックナムさま有難うございました。
書込番号:9907576
0点

panasonicarさま
こんばんは、有難うございます。契約130万で済ませましたがリサイクル料は、頭金に入っていたしたので返金は、無いです。ちょっと期待したのですが…。やっぱり精一杯値引きして赤字覚悟みたいないいかたですがpanasonicarさまの言うとおりディラは何もせず簡単に三万引き出来るんですネ。次回また、買う時は、今回の事を元に交渉したいと思います。
有難うございました。
書込番号:9907758
0点

いみそさま
こんばんは、有難うございます。先週ご契約との事オメデトウございます。目標値引き金額にて購入できて良かったですネ。私は、130で契約を済ませてしまいましたが、もう少し頑張った方が良かったのかな?と思っていますが、後は、納車を楽しみに待ちます。有難うございました。
書込番号:9907825
0点

6等分:4等分さん
まずは、ご購入おめでとうございます。
車の値引き交渉において、適度なハッタリや鎌かけは大切なスキルです。
ですのでお父様には感謝ですね。
私にも二人の娘がおりますが、将来車を購入する時は、ウザがられない程度に援護したいと思います(笑)
この度は本当におめでとうございました。
書込番号:9908719
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,267物件)
-
ワゴンRスティングレー リミテッド フルセグナビ CD/DVD Bluetooth バックカメラ ETC フォグランプ 電動格納ミラー スマートキー二つ
- 支払総額
- 23.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.0万km
-
ワゴンRスティングレー X 車検2年 ナビ TV CD DVD 衝突被害軽減ブレーキ 横滑り防止 シートヒーター アイドリングストップ ETC オートエアコン
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
ワゴンRスティングレー X スマートキー プッシュスタート 純正ステレオ ETC 14インチAW HID アイドリングストップ UVカットガラス 盗難防止システム 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 14.6万km
-
ワゴンRスティングレー X スマホナビ TV Bluetooth レーダーブレーキ アイドリングストップ
- 支払総額
- 30.0万円
- 車両価格
- 27.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
4〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
16〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンRスティングレー リミテッド フルセグナビ CD/DVD Bluetooth バックカメラ ETC フォグランプ 電動格納ミラー スマートキー二つ
- 支払総額
- 23.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
-
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
ワゴンRスティングレー X 車検2年 ナビ TV CD DVD 衝突被害軽減ブレーキ 横滑り防止 シートヒーター アイドリングストップ ETC オートエアコン
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ワゴンRスティングレー X スマートキー プッシュスタート 純正ステレオ ETC 14インチAW HID アイドリングストップ UVカットガラス 盗難防止システム 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 5.0万円