スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(2273件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
261

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

今年のお正月に、スティングレーTを購入しました。
ディーラーでの新車購入ではなく、新車も中古車も販売しているお店で、新古車(未使用車)を購入しました。
先日、バックドアのスモークガラスの色が右と左で違うことに気が付きました。
盗難防止のシールの貼ってある運転席の後ろのバックドアのガラスの方が色が黒いです。
乗っていて車内からガラス越しに外を見ても、運転席側のガラスの方が黒くて、外の景色も見えにくいです。
そして、なぜか車内側からフィルムが剥げてきています。穴が開いている感じ。
車のことに詳しくないのですが、スモークガラスってこんなものなのでしょうか?
助手席側のバックドアのガラスはフィルムを貼っているような感じはしませんし、外から見ると黒いですが、車内から外を見ても暗くなくて見やすいです。
もう1台スモークガラスの車を持っていますが、バックドアの左右のガラスは同じです。
スティングレーTは違うのでしょうか?
それとも、新古車(未使用)ではなく、ガラスに何か不具合でもあり、手入れをした、ただの中古だったのでしょうか?
左右のガラスが違うのが普通のことだったら販売店の方に申し訳ないので、販売店に聞く前に、こちらで教えていただきたいのですが。

書込番号:14157198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/15 17:11(1年以上前)

純正でしたらガラスの色は左右同じです。

走行距離は何キロで購入したのですか?

書込番号:14157605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/15 17:36(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

やはり、純正の場合は、左右とも同じ色のガラスなのですね・・・・。

走行距離、960qで購入しました。
未使用車とのことでしたので、この走行距離について購入時に営業の方に質問したところ、試乗車などでの走行とのことでした。

書込番号:14157675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2012/02/15 17:52(1年以上前)

純正のスモークガラスはフィルムを貼り付けるような事はしません。

フィルムの剥がれがあるという事は、理由は分りませんがスモークフィルムを貼っているのかな?

このような事は販売店では通常行いませんので、販売店に聞いてみるべきでしょうね。

勿論、購入後にユーザーがスモークガラスの色が薄いからとフィルムを貼る場合はあります。

書込番号:14157724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/15 18:06(1年以上前)

走行960Kmというのは未使用車(多くても走行40Kmほど)ではなくて十分使用していた中古車です。
未使用車だと言われて買ったのなら、私の知っているところでははっきり言ってだまされた買い物です。
だまして売るぐらいだから何があっても不思議ではない、お店に剥がれているのではとクレームを入れて善処してもらいましょう。
気に入っていたら細かいことを気にせずに楽しく乗るように心がけるほうがいいよ。

書込番号:14157766

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/02/15 20:41(1年以上前)

>ディーラーでの新車購入ではなく、新車も中古車も販売しているお店で、新古車(未使用車)を購入しました。

町の修理工場(何とかモータース)みたいなお店ですか?


>走行距離、960qで購入しました。

上の方も仰ってますが、れっきとした中古車では?

書込番号:14158497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2012/02/15 21:40(1年以上前)

>走行距離、960qで購入しました。

上手い事丸め込まれたようですな。

書込番号:14158847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/16 01:19(1年以上前)

「新古車」という表現で広告することが公正取引協議会のルールに反するので、同時に「未使用車」と表現したように思いますが、試乗に使用しているので、普通なら「未使用」とは言えませんよね。
ガラスの件は、フィルムが貼ってあるだけなら、お店で綺麗にはがしてもらえば済むような気がします。その場合なぜフィルムが貼ってあるかは聞かなければ分かりませんが…。

書込番号:14160090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 08:10(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。

純正で左右のガラスの色が違うことはわかりましたので、今日、販売店に言って聞いていみます。

購入時に、スモークガラスの左右の色が違うことや、片方だけフィルムを貼っていることなどの説明はありませんでしたので、純正の物にガラスを変えてもらえるかどうか交渉してみます。

新古車(未使用)かどうかについては、走行距離は960qと知っていて購入したので、それを未使用の範囲なんだと思っていた私の知識不足もあると思いますので、仕方がないのかなぁと思えます。

でも、ガラスのことは、やはりおかしいと思いますので、がんばって交渉してみます。
納得のいくお返事がいただければ良いのですが・・・・。

いろいろと教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:14160671

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/05 23:13(1年以上前)

新車、中古車そして、新古車と未使用車について、
こちらの記事を参考にしていただければ幸いです。

http://stingray.seesaa.net/article/116569244.html#more

書込番号:14526617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンキーの電池警告灯が消えない

2012/04/05 14:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:44件

リモコンキーの電池警告灯が点灯したので、キーの電池を交換しましたが、警告灯が消えません。
別の電池に交換しても、消えません。
解除方法とか、あるのでしょうか?

書込番号:14395512

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/05 15:56(1年以上前)

こちらが参考になるかな?

http://stingray.seesaa.net/article/241385301.html

書込番号:14395884

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 21:58(1年以上前)

少し時間がたてば、消えます、私がそうでした。

書込番号:14397273

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2012/04/05 22:38(1年以上前)

あさりせんべいさん、書き込みありがとうございます。
やはり解除が必要案でしょうかね?
販売店に問い合わせてみます。

書込番号:14397518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2012/04/05 22:39(1年以上前)

ぽけわんさん、書き込みありがとうございます。
予備のキーで、試してみたいと思います。

書込番号:14397527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2012/04/15 20:39(1年以上前)

お手数をおかけしました。
ディーラーに確認したところ、リモコンキーの電池を交換した後、ドアロックの開閉を2回以上、エンジンのオンオフを2回以上で、電池の警告灯は消えるそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14441213

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席上部グローブボックス

2012/03/02 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 ilmsonicさん
クチコミ投稿数:74件

について教えてください。

1回ポチっと押すと上までフタは跳ね上がるんでしょうか?
それとも手で上まで押し上げるのでしょうか?

訳ありでビミョーな質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:14229948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/02 20:25(1年以上前)

押すとロックが外れてふたが少し浮くだけです。
あとは手で上まであげて、いっぱいに開けたところでグッと止まって落ちてこないようになっています。(途中部分では手を離すとスッと落ちてきちゃいます)

書込番号:14230146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ilmsonicさん
クチコミ投稿数:74件

2012/03/02 20:41(1年以上前)

ぬううううおおおおおああああああああ
あああああありがとうございます!!!!!

書込番号:14230240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 唄い屋さん
クチコミ投稿数:12件

新古車の購入を検討中(ほぼ決めています)です。
社外ナビとスズキ純正オプションのセンタースピーカーを共用している方はいらっしゃいますか?
純正オプションのセンタースピーカーは、
左右の音を混合してセンターから出していると聞きました。
(要するに純正で5.1chは不可能という事ですよね?)

社外ナビ使用時はインピーダンス低下=センタースピーカーは使わない方が良い
ともありますが、
何しろセンタースピーカー無しのアッパーパネルが気に入らなくて・・・

カロッツェリアのサイバーナビを取付しようかと思っているのですが、
AutoTA&EQを行う面でも左右混合センタースピーカーは邪魔になるかなとも考えているのですが

取付は行わない方が無難でしょうか?

わかりづらい質問ですいません。

書込番号:14076718

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/01/28 07:10(1年以上前)

アクセサリーカタログに、パイオニア製ナビ及びオーディオとセンタースピーカーは同時取付不可と書かれてますよ。
サイバーナビには、センタースピーカーが取り付け出来ないんじゃないかな。

書込番号:14076980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/01/28 09:13(1年以上前)

サイバーを付けるのならわざわざ使えない物を取り付けする必要は感じません
それにセンタースピーカーが欲しいのでしたらカロの物を取付すれば良いだけなのでは? 
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_ch700a/ これを付けたらアッパーパネルは隠れて見えなくなると思います

また5.1chとは、フロント左右 リア左右 センター サブウーファー の6つのスピーカー(アンプも)が必要です
どうせなら全てカロに取替えして音質の統一した方が良いと思います。

書込番号:14077243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/28 15:06(1年以上前)

>何しろセンタースピーカー無しのアッパーパネルが気に入らなくて・・・

センタースピーカーはパネル下の台座側へ固定するようになっていて
アッパーパネルは元からスピーカー用のメッシュグリルが開いてるので
純正オプションのスピーカーを付けても見た目は変わりませんよ。

当方、MH23SスティングレーTの1型に乗ってますが
メーカーHPのアクセサリーカタログを見たところ
センタースピーカーは1型・2型とも共通みたいですし。

書込番号:14078338

ナイスクチコミ!1


スレ主 唄い屋さん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/31 22:16(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
まずはナビ取付してからアレコレ悩みたいと思います(笑)

書込番号:14092637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:149件

ライトを点けたとき、インパネ内の「ライト表示灯」を点かなくすることは出来ますか?
私は、古い人間のせいか、これをハイビ−ムと見間違えてしまします、
まぎらわしく、うっとうしいです、3年たっても慣れません。

そこで、これだけを点かないようにすることは出来ますか?
ディラ−でしてもらえますか?金額は幾らぐらいかかりますか?

現行型のワゴンRスティングレ−Tで、3月に車検があります、その時にディラ−でしてもらえればと思ってます。

書込番号:14084332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2012/01/29 21:54(1年以上前)

黒のビニールテープをその上に貼っちゃダメ?

書込番号:14084397

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2012/01/29 21:57(1年以上前)

メーターを分解して、ライト点灯の箇所の球を外せば出来るでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1164648/car/964324/1732210/note.aspx

ただ、ディーラーが球を外す改造を実施するかは不明です。

もし、ディーラーで実施してくれるなら工賃は1万円位と推測します。

書込番号:14084420

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/01/29 22:04(1年以上前)

メーターの電球を殺せば解決ですが、三年も我慢出来たならこれからも我慢出来ると思いますよ。

書込番号:14084457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/01/30 04:43(1年以上前)

ライト表示灯は、平成18年4月製造以降、車両の保安基準で設置が義務付けられてますので、ディーラ−では
して貰えない可能性がありますし、車検に通らなくなる可能性もあります。

最低でも車検が終わるまでは我慢です。

書込番号:14085564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/30 13:27(1年以上前)

私はライト未点灯時の信号待ち時に、レバーがハイビームに入ってないか時々確認します。
レバーがロービームの位置にあることを確認しておけば、ライト表示灯が灯っても慌てることはないのではないでしょうか。
パッシングの先にハイビームがあるレバーだとちょっとできないので、ワゴンRはどうなのでしょうか。

書込番号:14086550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/01/30 23:59(1年以上前)

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示

第120条第3項

五 走行用前照灯の点灯操作状態を運転者席の運転者に表示する装置を備えること。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_120_00.pdf

ハイビーム(走行用前照灯)についてはブルーの表示灯を備えることを定めていますが、
ロービーム(すれ違い用前照灯)については特に定められていません。

計器盤を緑のライトで照らす安いクルマは、緑に光っていればヘッドライトの点灯が
わかるので、ヘッドライトの表示灯がありませんが、ヘッドライトの点灯時も消灯時
も計器盤を照らすクルマは、保安基準のためではなく、ヘッドライトの消し忘れで
バッテリーが上がらないためにヘッドライト表示灯がついています。

書込番号:14089092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/01/31 17:15(1年以上前)

みなさんどうも・・・
とりあえず、車検が終わってからにします。
でも自分でする勇気はないですね?

書込番号:14091315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き情報

2011/12/22 15:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

リミテッドU最近購入された方いませんか?値引きはどれぐらいいきますかね?今回、見積りして貰いましたが、値引きは60000円+端数と付属品30000円サービスの合計90000円ぐらいでした。

書込番号:13926942

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/22 18:27(1年以上前)

お住まいが何処か知りませんが、地方ならそれぐらいだと思います。総額130ちょいでしょうか。
今回の補助金7万は別ですよね?それに今回の補助金7万が引かれることになるので、悪くないのでは。

書込番号:13927449

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2011/12/22 19:04(1年以上前)

奈良県です。136万ぐらいです。

書込番号:13927562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/24 07:43(1年以上前)

補助金を含めれば129万ですよね。悪くないと思いますが、サインをする前にもう1万円引いてもらって128万で良いのでは。

書込番号:13933804

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2011/12/24 09:37(1年以上前)

 スズキのエスGコート29925円も入っているのですが、これていいのですかね?
補助金別の130万にして貰えないかと思ってます。

書込番号:13934086

ナイスクチコミ!0


華奏さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 01:49(1年以上前)

昨日25日に納車でした
スズキファイナンス・メンテナンスパック66690円、希望ナンバー手数料10500円、SGコーティング29925円などなど諸費用込みの値引き無しで総額1,627,086円、
私の場合は下取り車もあったのですが、書類上は値引き137086円、下取りが40万ちょうどでした

契約日は補助金の話が出る前の11/27でし
たが、ディーラーの方が登録を21日にずらしてくださいました
ちなみに山口県です
参考になるかわかりませんが、長文失礼しました

書込番号:13942208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2011/12/26 09:02(1年以上前)

 返事ありがとうございます。値引き13万は可能なんですね、私も頑張ってみます。エスGコート1年しかもたないのに、29925円は高いと思いませんか?私はエスティマを購入時にペイントシーラント(5年)+チタニア(室内抗菌)を74550円でした、それを考えると高いですよね。

書込番号:13942681

ナイスクチコミ!0


華奏さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/28 22:59(1年以上前)

追記ですが、私がいったディーラーさんが11月の実績が厳しいということで最初からかなり引いていただきました
タイミングがよかっただけかも知れないですね〜

SGコーティングは確かに高めですね
前車がマツダプレマシーでしたがその時のコーティングが5年で5万強だった気がします

書込番号:13953000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげ555さん
クチコミ投稿数:230件

2012/01/09 07:58(1年以上前)

ありがとうございました。結局、総額134万円になりました。(エコ補助金7万円別)

書込番号:13999233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)