スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(2273件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
261

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CVT

2011/03/11 21:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

1型のCVT車ですが、加速時に時速20Km付近でシフトアップのような
エンジン回転数の低下があり、減速時にも20Km付近でシフトダウン&強いエンジンブレーキを
感じました。
この車のCVTはこのような特性があるのでしょうか。
それとも、今日試乗した車がたまたまそうなのでしょうか。
1型のCVTのオーナーの皆さん、いかがでしょうか。

書込番号:12773049

ナイスクチコミ!2


返信する
味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/13 20:36(1年以上前)

AT1979さん、こんばんは。

スティングレーのCVTは副変速機構付きとありますので、推測ですがLOW⇔HIGH切替時のフィーリングかもしれませんね。

・CVT説明欄参照
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/performance_eco/index.html

・一番下の動力伝達装置欄を参照
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/spec/index.html

書込番号:12779029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/14 05:01(1年以上前)

>味覚島さん

MH23S・1型(2008年9月〜2010年8月)=通常タイプCVT

MH23S・2型(2010年8月〜)=副変速機構付CVT

スレ主さんは1型と書かれているので
間違ってなければ通常タイプのCVTですね。

ちなみに、当方MH23SスティングレーTの1型オーナーですが
スレ主さんが書かれているような挙動には心当たりがありません。

書込番号:12780130

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/14 09:26(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさん

1型は通常の副変速機が無いタイプなんですね、知りませんでした。(^^;

教えて頂き、有難う御座いました。m(__)m

書込番号:12780381

ナイスクチコミ!0


スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/14 20:02(1年以上前)

>ケムシトリー@麿ッコさん

>スレ主さんは1型と書かれているので
>間違ってなければ通常タイプのCVTですね。
はい、副変速機構が無いタイプのCVTです。

>ちなみに、当方MH23SスティングレーTの1型オーナーですが
>スレ主さんが書かれているような挙動には心当たりがありません。
停車→時速20Km位の間に、1回タコメーターが下がりませんか?
また、初めの書き込みが少し正しくなかったのですが、惰性で走って徐々に減速し、
時速20Km位でエンジンブレーキが最大になった瞬間にスッとエンジンブレーキが
抜ける感じです。そのような感覚も全くないですか?

書込番号:12781650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/15 10:58(1年以上前)

本日の午前中に車を使いましたが、あらためて慎重に確認したところ
スレ主さんと同様に、20km/h前後でのシフトアップ&ダウン?が体感できました。

これまで加速の際はターボということもあって、すぐ30km/hを越えるのと
減速の場合も、20km/h辺りだと大抵はフットブレーキを併用しているせいか
お恥ずかしながら全く気がつかなかったですね。誠に失礼いたしました。

ただ、実際の走行では常用する速度域じゃ無いこともあってか
スレ主さんから言われるまで判らなかったように、影響は少ないかと。
走りに問題があるなら、さすがに鈍感な当方でも前から気づいてたと思います。

書込番号:12783334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/15 22:21(1年以上前)

>ケムシトリー@麿ッコさん
どうやら程度と感じ方の差はあれ、同じような挙動の様ですね。

>ただ、実際の走行では常用する速度域じゃ無いこともあってか
>スレ主さんから言われるまで判らなかったように、影響は少ないかと。
私も普段は全く気にならないのですが、渋滞時等に時速10Km〜30弱程度の過減速を
繰り返す際に、エンジンブレーキ最大→エンジンブレーキの抜けの繰り返しで
なんともがくがくした走りになるのが気になります。
私の車が特にエンジンブレーキが強いせいなのかもしれませんが…。

書込番号:12784876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/16 12:18(1年以上前)

皆様はじめまして。
3月にスティングレーTを契約したマッコイ爺と申します。納車が楽しみ〜

AT1979さんの仰っている時速20Km位の間での回転数の変化ですが、トルコンのロックアップだと思います。

今まではスバルのプレオRSに乗っていました。
初期のCVT車という事もあり、過給器付きにもかかわらずロックアップするまではかなり回転数が上がって滑っている感じでした。

先日ワゴンRに試乗した時、やはり20km/h付近で回転数が変化していましたが、プレオほどロックアップ時のショックがなかったので感動しました。


トルコンのロックアップ機構ですが、AT1979さんの仰るとおり急な坂道でエンジンブレーキを使っている時は注意が必要です。速度が20km/h付近に落ちるとロックアップが切れて急にブレーキ力が弱まります。
プレオに乗っている時はそれで何度か事故りそうになりました。


ご参考になれば幸いです。

書込番号:12786230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2011/03/21 14:15(1年以上前)

私のスティングレーT1型も普通の加速時に20km/hで回転数が下ったり、減速時に20km/h以下になるとエンブレが弱くなる現象はあります。
異常ではないと思いますよ。

20km/h以下のエンブレが弱くなる事については、遠心クラッチのスクーターのクラッチが切れる際に、エンブレが弱くなっていく時と似たような感じなんで、個人的に特に違和感はありません。

書込番号:12804534

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スティングレーX

2011/03/12 19:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:93件

スティングレーX4AT を一応狙ってます。 CVTは出だし遅いので4ATです。
そこで見積もり取ったら CDデッキ、マット安いやつ、バイザー小さいやつ、で今の車の廃車手数料無料全部で131万でした。自分でカタログ見ながら計算すると、値引き6万円でした。こんなもんなんでしょうか?

書込番号:12775696

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2011/03/12 20:15(1年以上前)

今回の事例なら、マットやバイザー等のDOP約4万円、諸費用10万円の総額140万円位になりませんか?

これで正しければ、値引き額は9万円になります。

この車の都市部での値引き目標額は車両本体13万円前後、DOP2割引きです。
という事でマルアイさんのお住まいの地域が都市部なら、もう一声欲しいところですね。

書込番号:12775754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/03/12 22:10(1年以上前)

う〜んと、実は見積もりは知り合いの店に頼んでてそこで買うなら131ポッキリでと言われたので諸費用やらなんやらわからないんです。
んで 地域は都心ではなく田舎です…

書込番号:12776201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/03/13 08:19(1年以上前)

知り合いの店なら値引きの事ばかり言えないかも知れませんね
買ってからの付き合いも有るので
「131万じゃポッキリじゃ無いから、130万ポッキリにして」
この程度なら言えるのでは?

その値段に納得して買う
値段に納得出来ないので違う店で買う
値段に納得出来ないのでメーカーも店も変える
後はマルアイさん次第ですね。

書込番号:12777064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/03/13 08:23(1年以上前)

そうなんですよね〜 もっと他を回って最後にそこにすれば良かった感じですね( ̄○ ̄;) ミスりました(笑)
でも今日時間あればディーラーに一応見積もり取っていくらくらいの値引きなのか比べてきます。

書込番号:12777069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正スピーカーについて教えて下さい。

2011/03/01 21:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:30件

先日、迷いに迷ってスティングレーのTを契約しました。
まだ納車まで時間はありますが、せっかく乗ると決めた車なので
いろいろと準備したく書かせていただきます。

純正スピーカーについて教えて下さい。

純正スピーカー(6Way)が標準装備されていますが
音(質)はどんな感じでしょうか?
本当はスピーカーを購入して付け替えようかなとも思いましたが
純正もそんなに悪くないと聴いたので・・
ただ予算的にはぎりぎりかな・・・(汗;

ぜひ教えて下さい。



書込番号:12726342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/01 22:16(1年以上前)

純正スピーカー聞いてから判断してもいいんじゃないですか?予算ないなら、徐々に音質向上を図るなら、自分で純正スピーカーのドア部分にデッドニングしていけば、いいんじゃないですか?軽自動車のドアは薄いから、効果が薄いと言われますが、お金かけずにするなら、そこからだと思います。難しくはないですよ、手間だけです。うちはデッドニングは時間がないのでやってません。ちなみにうちのデッキはアルパイン、スピーカーは カロッリアです。

書込番号:12726555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/03/01 22:28(1年以上前)

一番確実なのは御自分で聴いてみる事です
他人に「高音が透き通った音がする」とか云われても自分で聴くと大違いかもしれません
「百聞は一見に如かず」の様に「百聞は一聴に如かず」だと思います

Dの試乗車等にCDプレーヤー付(6スピーカーで)の車有りませんでしたか?
車種は違っても聴いてみるのも良いと思います

また、契約したのですから焦らずに、納車後に聴いてみてからでも遅くはないのではないでしょうか?

書込番号:12726661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/02 00:00(1年以上前)

皆さん仰っている様に、実際に自分の耳で聴くのが一番です。
もし、ディーラーで試聴できるのであればいつも聴いているお気に入りのCDを持参して再生した方が、今の車との違いとか音質が解り易いと思いますよ。

書込番号:12727281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/02 04:52(1年以上前)

MH23SスティングレーT(1型)に乗っていますが、あまり音に拘りが無い&大音量で聴かないため
個人的にはノーマルで充分と思ってます。正直なところ、音が軽いのは否定しませんが。

どちらかといえば、スピードを出すとロードノイズが気になってボリュームアップが必須なので
キッチリ遮音を施さない状態では、スピーカーを取り替えても無意味かなといった印象です。
むしろ、サブウーハーを追加したほうがバランス的には良さげな感じですね。

書込番号:12727937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/02 05:47(1年以上前)

ロードノイズをどうにかしたいとはあまり思わないほうがよいかも知れませんよ、コストがかかる割には、あまり効果が薄いです、タイヤを静かなタイヤに変えたら、かなりかわります。先ほどの方がおっしゃるとおりで、法定速度で走る分にはあまりかわりません。

書込番号:12727982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/03/05 19:51(1年以上前)

ご意見参考になりました。
ありがとうございました。

納車前に一度聞きに行きたいと思います。

書込番号:12744848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/10 00:19(1年以上前)

社外のスピーカーへの交換をおすすめします。
一度見てみるとわかりますが、純正スピーカーは
オモチャみたいなスピーカーです。
取り付け部の鉄板も薄いので、大きな音を出すと
すぐビビってしまいます。

私は中古でスピーカー買ってきてデッドニングしました。
車内も静かになり、低音もよく出るようになりました。
ただし、社外品を取り付ける場合、バッフルボードを
買わないといけないので注意が必要です。

書込番号:12766019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:4件

今、スティングレー4WDのノンターボとターボのどちらを購入しようか迷っています。自分は、昔、14年式のワゴンR4WDのターボ車に乗っていました。試乗車ではが4WDではないため確かめることができません。ちなみに、ノンターボの2WDは、試乗しましたが、ストレスもなかったです。4WDのノンターボも、2WDとさほどストレスなく走るんでしょうか?特に、坂道でアクセル全快でないと走らないのだけが懸念しております。

書込番号:12751682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/03/07 00:21(1年以上前)

突然ですが、スティングレーの購入って、半年位待てそうですか・・・

ご存知かと思いますが、最近販売になった「新型MRワゴン」からエンジンが新型にチェンジになりました(R06A型エンジン)

既存のワゴンR(同スティングレー)は「K6A型」エンジンで、いずれR06Aに換装されるのは、メーカー自身が半ば公言しています。
換装されるとすれば、おそらく年内と言われるワゴンRのMC(マイナー・チェンジ)の時では?と思いますので・・・

MRワゴンに乗った感じでは「新型エンジン」なら、4WD車でもノンターボで十分な気がしました。K6Aに比べ、新型は低い回転数から実用トルクが出てますし、CVTのセッティングも少し変更されているようです(高めの変速比で走行出来る=エンジンが低回転化している様子)

エアコン使用時や高速・坂道などのエンジン負荷の高い走行時の「実用燃費」も新型の方が良さそうに感じましたし、エンジン音やノイズ関係も当然低かったですしねぇ・・・

差し迫った状況でなければ、少し様子を見た方が良いのかも・・・

書込番号:12752036

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/03/07 00:50(1年以上前)

(新)おやじB〜 さん ありがとうございます。全然知りませんでした。MRワゴンのノンターボの4WD車は試乗車がたしかあったと思うので、早速試乗したいと思います。購入時期については、差し迫った状況ではないのですが、セレナを下取りに出して購入予定なので、下取り価格が、半年後ですと、かなり下がってしまうんではないかと、それだけが心配です。

書込番号:12752175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/08 12:04(1年以上前)

R06AはK6Aと比べてロングストロークですし、排気側にもVVTを装備しているため
確かに、中・低回転域のトルク感はK6Aより優れてるみたいですね。
ただ、登場したばかりのエンジンなので初期トラブルが気がかりです。

マイナー後のスティングレーに搭載された副変速機構付CVTも
パレットに初搭載して1年ちょっと経ったにも拘らず、熟成が進んでないので
個人的には、しばらくR06Aに手を出さないほうが無難と思います。

それから、スティングレーとMRワゴンは同じNAの4WDで車重が50〜70kg違うため
スティングレーにR06Aが採用されても、MRワゴンより走りがスポイルされるかもしれませんね。
出たばかりのR06Aに抵抗が無ければ、セレナが下取車なのでモコ(MRワゴンのOEM)も宜しいかと。

書込番号:12758157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/03/08 22:16(1年以上前)

マツダでAZワゴンの試乗はどうですか?(4WDが有ればですけど)
マツダで買うつもりが無くても競合させる事にもなるので一度行ってみたら良いのでは?

書込番号:12760587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2011/03/09 00:08(1年以上前)

スティングレータイプではないですが、AZワゴンのノンターボ4WDに乗っています。

坂道ではアクセル全開とまではいきませんが、一人乗車でも結構踏まないと辛いです。

平地では出だしはとろいですが、副変速機が切替わると結構スピードがのってきます。

書込番号:12761382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ157

返信65

お気に入りに追加

解決済
標準

30歳〜40歳でこの車

2011/02/27 01:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

この車を買って10年は乗ろうと思っています。
現在31歳(男)独身ですが、アラフォーでこの車(軽)って、少々恥ずかしい気がするのですが、皆さんどう思われますか?
ちなみにバツイチで子供が一人います。
現在彼女もおらず、再婚の予定はありませんが、いずれはしたいと思っています。
変な質問してすみません…。

書込番号:12712881

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2011/02/27 01:45(1年以上前)

>現在31歳(男)独身ですが、アラフォーでこの車(軽)って、少々恥ずかしい気がするのですが
考えすぎ。
周囲にそんな事を言う人が居て、気になって仕方が無いのなら、他のでかい車を買えば?
単に自分でそう思っているだけなら、周囲の人はそんなにあなたに注目していません。
自意識過剰です。

書込番号:12712933

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/27 02:18(1年以上前)

〉この車を買って10年は乗ろうと思っています。
現在31歳(男)独身ですが、アラフォーでこの車(軽)って、少々恥ずかしい気がするのですが、皆さんどう思われますか?

スレ主様とあまり年齢差はないのですが、軽自動車と仰ってもスティングレーは高価ですので
恥ずかしくは無いと思います。私の同期生は軽自動車の方は多いですね。
最近ですが、ご年配の男性の方でダイハツのミラココアを乗っていた方を見ました。
とっても紳士的で素敵でしたね。

お車には年齢制限はないと思いますので、お乗りになりたいお車は乗られた方が良いと思います。


〉現在彼女もおらず、再婚の予定はありませんが、いずれはしたいと思っています。

頑張って下さいとは言えませんので、良い出会いがあります様、願っています。

書込番号:12713018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/27 02:32(1年以上前)

私は、ド田舎に住んでおりますので、クルマは必需品です。

アラフォーで、ワゴンRスティングレー?

イイじゃないですか。

スレ主様が何処にお住まいか、わかりませんが、こちらには、そういう方々は沢山、居られますよ。

従姉の義父は75歳で、先代ワゴンR RR(スティングレーが出る前のホットバージョン)に乗って居られます。

私は、夫婦共に、今年で43歳、4歳の息子との3人家族で、三菱 i(アイ)をファーストカーとして乗っています。(先日、2回目の車検を受けました)

書込番号:12713049

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/27 02:57(1年以上前)

養育費のために軽で頑張るのは恥ずかしいことではありません。

書込番号:12713085

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/27 03:13(1年以上前)

↑失礼にもほどがありますね。
この様なレスをする方が恥ずかしくないのですか?
配慮された書き込みできないのでしょかね...。
他のスレで良いレスを入れているな~
と思ったらこの書き込みは残念ですね。

書込番号:12713112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/27 04:13(1年以上前)

>軽自動車と仰ってもスティングレーは高価ですので恥ずかしくは無いと思います。
50歩100歩じゃない?

書込番号:12713183

ナイスクチコミ!6


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/27 05:10(1年以上前)

>軽自動車と仰ってもスティングレーは高価ですので
>恥ずかしくは無いと思います。

おもろい(爆) 軽でも高価ならば恥ずかしくないんですね!
うーん、すごい価値観。
こーいう人は「高価」な軽に乗って悦に入っているんですね。

そもそも軽で10年乗るとはすごいことです。
10年も乗ったらあちこちガタピシいって乗れたもんじゃないでしょうが。

書込番号:12713253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2011/02/27 05:25(1年以上前)

ちゃんと軽自動車を選んだ理由があれば、恥ずかしくはないと思います。
軽自動車だって立派な車です。

価格で言うとコンパクトカーと大差ないか、スティングレーより安いコンパクトカーもありますよね。

個人的には車の価値より運転技術だと思います。
特に止まる時にカックンは嫌いです。
同乗者をリラックスさせる運転を心がけています。

「あなたの運転のシーマは酔うから嫌だ。自分のプレオで出かける。」という主婦も実際にいますよ。

一応念のため、
私は40代でスイフトを買って乗っています。シーマは私ではありません。

書込番号:12713265

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2011/02/27 05:58(1年以上前)

>現在31歳(男)独身ですが、アラフォーでこの車(軽)って、少々恥ずかしい気がするのですが、皆さんどう思われますか?


あちこちぶつけてボコボコな車乗っているならわかりますが…
なんか「軽自動車=貧乏(?)=恥ずかしい(?)」みたいな文章ですね><

車に限らずモノの価値観なんて人それぞれ…ボロい借家に住みながら高級車乗っている人もいます。
まずはスレ主さんが車に何を求めているのか?ではないしょうか。

書込番号:12713289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/27 06:42(1年以上前)

〉おもろい(爆) 軽でも高価ならば恥ずかしくないんですね!
うーん、すごい価値観。
こーいう人は「高価」な軽に乗って悦に入っているんですね。

軽自動車に乗っていますが、別に悦に入っていませんが....。
スティンググレーより安いですけど納得して購入しているので恥ずかしくないですね。

〉そもそも軽で10年乗るとはすごいことです。
10年も乗ったらあちこちガタピシいって乗れたもんじゃないでしょうが。

以前、乗っていた軽自動車は12年で廃車になっていますよ。
日頃のメンテや運転の仕方で長持ちさせる事が可能だと思います。
高価って書いたので突っ込まれる原因になってしまった様ですが、
価値観は色々...別に私がここで笑われても害はありませんので...。

書込番号:12713338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/02/27 06:48(1年以上前)

◆荒らし書き込みへの対応について

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#17

書込番号:12713345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/27 07:06(1年以上前)

40代で軽自動車を買って乗っています。(MJ23S)

バツでは無いですが子供を乗せる機会が結構有りますし
買い物、通勤はこれで十分と思っています。
周りには30〜40代の男性軽自動車オーナー結構いますよ。

バツイチかどうかは、知らない人は気付かないことですし
気にしなくて良いと思いますけどね。

ちなみに、スティングレー買いたくても買えなかった一人です。

書込番号:12713376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/02/27 07:43(1年以上前)

女性をターゲット?にした様な可愛い系の車(軽ならラパン ミラココア等)
ピンク色の車(紫も派手でチョット・・)

アラフォー過ぎていますが、これ以外なら私は乗れます(私感です)

書込番号:12713454

ナイスクチコミ!2


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/02/27 09:24(1年以上前)

軽が恥ずかしい???
その思考自体がわたしには理解不能ですが・・・。

日本の軽自動車は、シティコミューターとして重要な規格のクルマだと思いますね。

普段の足に、子供の送迎、通勤にガンガン乗り回す、かっこよいと思いますね。

ただ、難点は、普通車と比較すると、クルマとしての完成度、詰めが甘くて、見せ掛けだけのクルマになってしまっていることです。
メーカーが本腰を入れて開発すれば、今の価格のままでもマーチやヴィッツを凌駕するクルマが完成するはずなのに、それをあえてやらないのが残念であり、軽が一部のユーザーに見下げられている理由でしょう。

好きなクルマに好きなだけ乗ればよいでしょう。洋服や、食べ物までそうですけど、なぜに最近の若者はそこまで他人の目を気にするのでしょうか。社会のルールに従うこととはまた意味が違います。自分に自信がないのは情けない事です。もっと自己主張しなくてはね。

書込番号:12713730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/27 09:43(1年以上前)

別にいいじゃん、そんなの気にしないで‥
気にし始めたら何も出来なくなるよ。

そんなの言い出したら、俺みたいにアラフォーでデカい羽根付きのクルマに乗ってる方が恥ずかしいよ。(笑)

好きでやってんならいいじゃん。
今時、クルマを所有しない人も多いしね。

クルマがステータスだなんてバブル期の六本木じゃあるまいし、四半世紀前の考え方だよ。

所詮クルマなんて減価償却されてしまう資産だからね。
こだわりがないのなら、むしろ軽やコンパクトカーを乗り倒す方が賢いよ。

書込番号:12713808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/27 09:48(1年以上前)

軽自動車でも問題ないですよ。
高級グレードであろうと下級グレードであろうともね。

どうなんでしょうか?

子供のために一生懸命頑張る姿であるならば、逆に格好いいと思います。

いつか、そんな姿のスレ主様に惚れてしまう女性が現れるのではないでしょうか?
ただ、いくら女性が車で男性を選ばないとはいえ、小奇麗にして乗っていれば問題ないと思いますよ。

書込番号:12713830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2011/02/27 10:04(1年以上前)

追加です。

男でも、スティングレーなら、スマートに乗りこなせるなら、
恥ずかしいどころか、逆にカッコイイと思います。
10年後でも「古い車に乗ってて恥ずかしい。」どころか、
10年後に綺麗なスティングレーに乗っていたら、
「このクルマ、私に売ってくれませんか?」という人も現れるかもしれません。


昭和63年式の日産パルサーに乗っていた時(5年くらい前)、家に知らない人(30歳くらいの男性)が来て、
「いくらなら売ってもらえますか?」と言われてビックリしました。
その時、RX7(FC後期型)があって、維持費に悩んでいたので、
「RX7ならタダでいいよ。」と言ったのに、「パルサーが欲しいので。」と、0円のRX7は断られてしまいました。

書込番号:12713887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/27 10:46(1年以上前)

>普通車と比較すると、クルマとしての完成度、詰めが甘くて、見せ掛けだけのクルマ

バカいっちゃイケナイよ。庶民派?クルママニアの32サンの言葉とはとても思えませんね。

例えば同じスズキで同価格帯の、スイフトとワゴンR スティングレーとで内装等比べてみれば一目瞭然。
ワゴンR スティングレーの方が、遥かにスズキのチカラの入れ具合コストの掛け具合が分かります。

同価格帯のコンパクトカーとの比較なら、軽のほうが勝ってますよ。
強いてマイナス面いうなら、軽規格ゆえ排気量と車体寸法が制限される事くらいでしょう。
その制限ゆえ、良く考えられたイイモノが出来るという考えも出来るでしょうが。

書込番号:12714083

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/27 11:14(1年以上前)

>↑失礼にもほどがありますね。

これは私に言ってるのかな?
バツイチで子供がいるのに無駄に高価な車を買わず軽を選んだことを評価してるのですが?
レスするにも誰に対してなのか明確にしてください。

書込番号:12714199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/27 11:31(1年以上前)

一応、突っ込んどくけど‥

>軽自動車と仰ってもスティングレーは高価ですので恥ずかしくは無いと思います。

では高価ではない軽は恥ずかしいのか?と。
そんな事もないでしょうに。
軽の良さってのは、安価だからってのもあるから。
今の時代「高価なもの=素晴らしい」じゃないですから。
価値観のベクトル自体が昔とは変わってますので。
こだわりがないのであれば、不要な投資は極力抑えるのが今流の賢い生き方でしょうから。


>ちゃんと軽自動車を選んだ理由があれば、恥ずかしくはないと思います。

では、理由なしに軽を選ぶのは恥ずかしいのか?と。
そんな事もないでしょうに。
大体、今時クルマひとつで恥ずかしいだの恥ずかしくないだのって感覚自体が良く分からん。


多分に「重箱の隅」っぽくなってスミマセン。
ちょっと気になったのでね。


で、スレ主さん。
聞きたい気持ちは良く分かるけど、所詮は判断するのはあなた自身だよ。

「世間体的に恥ずかしい」という感覚があって、どうしても払拭できないのなら乗り換えるべきだね。
そういう感覚って俺としては特に持ち合わせてないけど、持ってる人がいるって事は心情的には分かるし、否定もしない。

決断するのはあなた自身だよ。

書込番号:12714272

ナイスクチコミ!4


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どうされていますか?

2011/02/27 22:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:12件

先日ワゴンR スティングレー Tを契約してきました。そこで皆さんに聞きたいのですがTを乗っておられる方で追加メーター(ブースト、水温、ターボタイマーなど)を取り付けておられる方はいらっしゃるのでしょうか?私は取り付けようと思っているのですが軽にこのような計器類を取り付けるのはお金の無駄になりますかね?ちなみに排気系や足回りをいじくる予定はありません。みなさんのご意見や考え方をお聞きして参考にさせていただきたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

書込番号:12717243

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2011/02/27 22:23(1年以上前)

↓のメーターや電装系のところを見れば分りますが、メーター等を取り付けている方はいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/9109/parts/

これらメーターやターボタイマーが必要かどうかは、その方の価値観や使い方次第と言えるのでは・・・。

書込番号:12717307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/02/28 06:04(1年以上前)

自分もスティングレーTに乗っていますが、ブースト圧や水温を知りたいので
故障診断コネクターに差し込むタイプで設置が簡単な、pivotの切り替え式ブースト・水温計を取り付けました。

http://pivotjp.com/product/x2/x2s-c.html

個人的には、付けて正解だったと思ってます。

書込番号:12718630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/02/28 06:24(1年以上前)

pivot x2s-c

以前に撮影した画像が残っていたので、アップしておきます。
ご覧のように、設置場所はメーターバイザーの上にしました。

書込番号:12718638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/03 08:25(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ケムシトリー@麿ッコさんありがとうございます。みなさん色々取り付けている方いらっしゃるんですね。取り付けに関しては本人しだいということですね。参考にさせていただきます。

書込番号:12732977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,285物件)