スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(1679件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スティングレー インチアップ。

2009/06/14 21:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 れい0413さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
最近インチアップを
考えているれい0413です。

一応インチは17インチで
行こうと考えています。
ローダウンはRSRの
ダウンサスを取り付けています。
4センチは下がっています。

そこで質問なんですが
この車に165/40/17を
入れても大丈夫でしょうか?
少し車高が上がったりするんでしょうか…?
車いじりは素人なので
優しい回答をお願いします。

書込番号:9699700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/14 22:11(1年以上前)

外径は純正サイズの165/55R16と同じですので車高が上がる等の問題はありません。

それよりもロードインデックスが72と純正の75から3下がる事です。
これについては販売店に相談してみて下さい。

それと選べるタイヤはヨコハマDNA S-DRIVEとピレリDRAGONだけです。
これ以外では台湾製のナンカンというメーカーも出しているようです。

書込番号:9699841

ナイスクチコミ!0


スレ主 れい0413さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 22:21(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

車高は上がらないようですね。
ホッとしました。

ロードインデックスは
販売店と相談したいと思います。

タイヤの種類も記載してくださって
ありがとうございます。

もしよろしければ
もう1つお聞きしたいのですが
165/40/17を組んだ場合
フェンダーとタイヤの隙間?は
どのようになるでしょうか?
もしよろしければ回答お願いいたします。

書込番号:9699911

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/14 22:31(1年以上前)

横から見た隙間はタイヤの外径が変わりませんので隙間も変わりません。

上から見た場合、ツライチとかに合わせるのならホイールの幅とオフセットが関係します。

この辺りも販売店に相談してツライチがご希望なら、ツライチになるホイールを選んでもらいましょう。

車検が通る範囲でのツライチで・・・。

書込番号:9700001

ナイスクチコミ!0


スレ主 れい0413さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 23:00(1年以上前)

回答ありがとうございます。
変わらないんですね…。
ツライチがいいので
販売店に相談してみます。
もちろん車検に通る程度で(笑)

勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:9700202

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/14 23:01(1年以上前)

こんばんは。

正直、最近の軽自動車17インチ選択有りには驚きました。

インチUPの影響を十分ご理解した上での選択だと思いますので、
ご判断はお任せします。

ダウンサス使用とのことですので、
当然、雪道走行はしないかスタッドレスですよね。

メーカーはチェーン装備での干渉を考慮してフェンダーの線を引いています。

書込番号:9700210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:6件

今回マーチから軽自動車への乗り換えを考えています。販売店をみにいきスティングレ-に一目惚れしました。
スティングレ-XのCVT車で21年3月登録済みの未使用車(走行3`)です。本体価格105万円でCD取付・フロアマット・納車時ガソリン満タンが無料サービスです。
この金額は如何でしょうか?

書込番号:9693265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 17:28(1年以上前)

XのCVTは車両本体価格約128.6万円ですね。

これにCDとマットが付いて105万円という事は27万円位の値引きがある
という事でしょう。

悪い値引きとは思いません。
しかし、現在この車の新車を購入したら75%減税で3万円以上諸費用が
安くなるでしょう。


とりあえず諸費用込みの総額で今回の未使用車と新車を比較してみては
如何でしょうか。
その総額によって今回の未使用車を購入するかどうか判断すれば良いと
思います。

書込番号:9693329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/13 18:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。諸費用込みで119万です。

書込番号:9693486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 18:40(1年以上前)

新車を購入する場合、車両本体値引きが仮に11万円引き出せたとします。

それと自動車取得税と重量税の減税75%で約3.5万円安くなります。

これにCDとマットを付けて諸費用込み135万円位で新車が購入出来ると
思います。

新車で135万円が良いか、未使用車で119万円が良いかはふじろくさんが
決めるしか方法はありません。

尚、新車購入時の諸費用込み135万円は私が計算した金額ですので実際には
多少異なると思います。
又、車両本体値引き11万円は都市部の一般的な限界値引きで実際にはもう
少し低くなる場合が多いです。

実際に新車購入で見積もりを取ったら諸費用込みで140万円位になるかも
しれません。

書込番号:9693584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/13 19:21(1年以上前)

何で人気車の人気グレード未使用車が丸二ヶ月以上売れ残っているのか?

その理由を探求して納得できなければ私は購入しません。

書込番号:9693725

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 19:24(1年以上前)

>何で人気車の人気グレード未使用車が丸二ヶ月以上売れ残っているのか?

年度末決算期での登録台数を稼ぐ為にディーラーが購入したのではと思います。

書込番号:9693731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/13 19:42(1年以上前)

私が見に行った販売店は全国にありスズキのディーラーをしている所もあるみたいです。今月はスズキフェアという事で年度末に登録した車を集めて売り出しているという事でした。新車と同じ保証を受けられアフターサービスもスズキと提携して行ってくれるそうです。

書込番号:9693796

ナイスクチコミ!1


県じさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/14 06:27(1年以上前)

私も似てる条件で新車で買いました

XのオーディオレスのCVTの2WD

フロアマット
社外2DINのCDデッキ
ガソリン3分の1
が無料サービス

下取り車なし

減税と補助金を差し引いて諸費用込み120万円でした

新古車と新車が3万くらいの価格差になるなら新車買う方をオススメします

書込番号:9695977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 06:40(1年以上前)

新車で総額120万はいいですねー。
値引きはどの位してもらえたのですか?

書込番号:9695999

ナイスクチコミ!0


県じさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 06:20(1年以上前)

値引きは車両価格の10万円引きぐらいですね

あと納車費用もなくしてもらって自分で取りに行きました

書込番号:9701473

ナイスクチコミ!0


県じさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 06:23(1年以上前)

すいません

あと、まだもらってませんが助成金の5万を差し引いて120万円です

購入時は125万ですよ

書込番号:9701475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/15 08:59(1年以上前)

新車での見積もりを出してもらったところ総額135万になりました。
値段的にちょっとキツイのと、中古ですが登録だけしてる未使用車ですので初めに見積もりしたお店で購入しようと思います。SGコートもサービスして貰えることになりました。

書込番号:9701766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/15 10:00(1年以上前)

>新車での見積もりを出してもらったところ総額135万になりました。

エコカー補助金5万円。エコカー減税で取得税、重量税が2万数千円。
総額135万円から合計8万円数千円も新車が安く買えるのに、未使用とは言っても展示されていて、沢山の人が試乗してり、触ったりしていた中古車なんて買うのは嫌ですね。

その135万円の新車の見積もりだって、その中古車と同じ販売店でしか見積もりとっていないならば、他店で見積もりとってみたほうがいいですよ。
同じ店だと新車の価格は中古車を買わすための価格になっている可能性は大。

書込番号:9701917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/15 10:18(1年以上前)

私は中古車でいいと思って探しに行ったので未使用車があってラッキーと言った感じです。
ちなみに新車の見積もりは他店で何箇所かいっての平均です。

書込番号:9701971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 インチアップ

2009/06/13 14:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 suzuking88さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちわ。

ワゴンRスティングレーXグレード、型式:WSXE(DBA-MH23S)にRS-R Ti2000ダウン 【S150TD】を取り付け、タイヤのインチアップをしようと思います。
ホイールサイズは、16インチ。タイヤは、トランパス MP4165/50R16にしようと思うのですが・・・
トランパスMP4はミニバン用と書いてありましたが、スティングレーには相性、悪いのでしょうか?
あと、ホイールサイズ、大きすぎますか?

アドバイス願います。

書込番号:9692726

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 16:59(1年以上前)

165/50R16を選択した場合、現在よりも外径が2%程大きくなる事が気になります。

外径が大きくなった場合↓の理由により車検に通らない可能性があるからです。

http://www.craft-web.co.jp/caution/caution_syaken.htm

といって165/45R16ならロードインデックスが不足するし・・。


165/50R16と165/45R16の矢東タイヤさんでの検索結果↓です。

http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=165/50R16&operation=user

http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=165/45R16&operation=user

私なら何れのサイズでもコンフォートタイプの中から選びます。

書込番号:9693226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 17:43(1年以上前)

純正タイヤ165/55R15のロードインデックスは75だと思います。

前回のレスで165/45R16はロードインデックスが不足すると
書き込みましたがロードインデックッス74のタイヤが何種類か
ありました。

DNA S-DRIVEとDRAGONです。

又、アジアメーカーのハンコックやクムホも165/45R16を
発売しておりロードインデックスは74です。

尚、上記のタイヤ以外にもロードインデックス74のタイヤがある
かもしれません。

書込番号:9693385

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuking88さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/13 18:16(1年以上前)

ありがとうございます。

TRANPATH MP4 165/50R16 75V なら、ロードインデックス75で387kgでした。
1本7970円でした。
車検については、販売店の方は、車速が変わらなければ、OKとのことでした。

ちょっと調べてきました。
ダウンサスを入れることにより、上記のタイヤサイズだと車重が前に掛かりハンドルを切った時にフェンダーなどにこするかもと、オートバックスさんに言われました。
同等のサイズの足回りの方が見えましたら、アドバイス願います。
本当にこすりますか?
何分初心者なので、イメージ出来ない為、宜しくお願いいたします。

書込番号:9693496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/13 18:47(1年以上前)

>車検については、販売店の方は、車速が変わらなければ、OKとのことでした。

変わらなければOKですが、今回の場合は前述の通り変わります。

2%程度スピードメーターが遅く表示されるようになります。

この辺りは絶対に車検が通るか販売店に確認しておいた方が良いでしょう。
と言っても実際の速度とスピードメーター表示の差を確認する事が出来なければ
販売店も答えようがないですが・・。

書込番号:9693608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 異音?

2009/06/11 20:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿させていただきます。自分スティングレーTを新古車で買い2ヶ月程がたち1000キロ程走りました。最初のうちは慣らしもかねて走っていたのですが知人にそろそろ回した方がいいと言われ最近回すようにしているのですがアクセルを強めに踏み50,60キロ過ぎた辺りから金属音(シャリシャリ)と異音らしい音が聞こえてくるのですが故障でしょうか?わかる方いましたら教えて頂けたらと思います。

書込番号:9684556

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/11 22:24(1年以上前)

こんばんは。

慣らし終了と判断した時点でオイルの交換はしていますよね。

>アクセルを強めに踏み50,60キロ過ぎた辺りから金属音
CVTでしょうか?

もう少し、具体的な情報をいただければレスしやすいと思います。

書込番号:9685242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

フォグランプHID…

2009/06/02 11:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:14件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

スティングレーMH23用のフォグランプをHIDにしたいと思うんですが、専用のキットが有れば教えて下さい。 自分はこれを付けたよ、
これがオススメと有れば教え下さい。
黄色のHIDも気になるんですが、実際は明るく視界はいいんでしょうか?
聞いた話しによるとフォグランプをHIDにすると車検は通らないのでしょうか?

書込番号:9639992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2009/06/02 11:42(1年以上前)

フォグランプは、走行用前照灯ではありませんので、それだけで走れるような明るさは、そもそもありません。
明るさに対して基準があり、明るすぎると整備不良になり、車検なども通らなくなります。

また、フォグランプにも灯色制限がありますので、淡い黄色若しくは白しか認められません。
HIDも種類がありますが、色によっては、明るさだけでなく保安基準に違反(整備不良)となる可能性もあります。

書込番号:9640037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/02 12:18(1年以上前)

車検適応のHIDなら大丈夫でしょうが、フォグはその名のとおり霧、そして降雪、降雨時等の悪天候時に用いるものですから、悪天候時でもないのに常時点灯するのは歩行者や対向車の迷惑になる可能性がありますので勘弁して下さいね。

またフォグは車の手前の視界を確保する補助灯ですから光軸調整にも十分気を使って下さい。光軸が上向き過ぎると明らかに迷惑になりますし、車検が通らないことになりかねません。

書込番号:9640159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2009/06/02 12:38(1年以上前)

専用キットというのはよほど需要がある車種以外には存在しないと思います。しかもフォグランプ用ならなおさらでしょう。

光量についてはH17.12.31以前の生産車は、光量が1万cdまでに制限されています。これをクリアできればHIDでも車検は通ります。それ以降の生産車なら光量の制約がなくなっているので、M23Hなら問題ないと思います。ただ光軸の問題があるので気を付けてください。

書込番号:9640252

ナイスクチコミ!3


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/02 15:29(1年以上前)

安物は作りが粗悪で光軸が出せないものがあります。まともな製品は高価です。

書込番号:9640749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/06/03 00:59(1年以上前)

この車は、ヘッドランプが標準でHIDですが、それにフォグも
HIDにするというのですか?
そこまで明るくされると、対向車は迷惑になるかと…
そんな光害車が多くなってますので、出来るだけやめて欲しいです…

書込番号:9643470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/06/03 09:45(1年以上前)

私はフォグランプはほとんど使った事がありません。スイッチの場所も忘れてしまいました。

書込番号:9644396

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 23:56(1年以上前)

>スティングレーMH23用のフォグランプをHIDにしたいと思うんですが、専用のキットが有れば教えて下さい。 自分はこれを付けたよ、
これがオススメと有れば教え下さい。

多分無いです。無い理由は汎用品で十分だからでしょう。
バラストの搭載位置に悩む位で、取り付けは汎用品でも難しく無いです。

H9の35Wタイプで、予算と信頼性?に応じて選べば良いと思います。ぶっちゃけ、壊れる壊れないは半分運です。

>黄色のHIDも気になるんですが、実際は明るく視界はいいんでしょうか?
聞いた話しによるとフォグランプをHIDにすると車検は通らないのでしょうか?

手前の影になっている部分が照らされるので、暗い山道とかで路面の状況が見易くなって良いです。純正だと、暗すぎて意味無いので。

ただし、照射距離は変わらないし(正規の光軸なら)街中しか乗らないのなら、青白いやつよりマシですが、無意味で迷惑なんで付ける意味無いです。

自分は3000kのHIDにしましたけど、街中では出番は無いです。

車検は地域によって解釈が違うらしいけど、通らないと思った方が早いかも。


みんカラを検索すれば付けてる方結構居るので、そちらを参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/
http://minkara.carview.co.jp/mobile/

書込番号:9657288

ナイスクチコミ!0


ya-sanさん
クチコミ投稿数:8件 ワゴンRスティングレーの満足度4

2009/06/14 13:24(1年以上前)

自分もMH23SのスティングレーTSに乗ってますがHIDではなく高効率バルブを利用しています。PIAAのH8のプラズマイオンイエローの35W用です。(70W相当なのだとか…、でも光軸が低すぎてその恩恵は余りないですね…、もう少し前方まで照らしてくれると良いんですけどね^^;;)
フォグはあくまで悪天候時の補助灯ですし、光軸の関係で前方10〜20m位迄しか光が飛びません。濃い霧の時は標準装備のクリアー系やトレンドの白系の光は乱反射して視界を遮りますので(そう言う意味で標準装備だとフォグランプの意味を成してないのですが…)、イエロー系のバルブに交換した方が良いと思いますが、前述のとおり、光軸の関係もあり遠方まで飛ばない光を高価な投資をして敢えて明るくする意味がどの程度有るのか…、そこは自己満足の部類になるのかもしれませんね^^;;
結局、晴れや曇りの日は視界確保という意味では殆ど意味を持たないので、点けることはありません。それよりは、標準のHIDヘッドライトを高ケルビンの純白系の明るいバルブに変えて、雨の日でも(白線が綺麗に浮かび上がります)困らないようにした方がずっと安全だと思うし、ただ上向きも兼用なので対向車の視界のこともよくよく考慮はしないといけないでしょうけど…、そこはマナーを極力守るということで…^^;;)

書込番号:9697384

ナイスクチコミ!0


eco-heartさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/27 20:27(1年以上前)

Kisina_Ituiさん
8000k以上にすると整備不良で警察に捕まるという事なのでしょうか?

書込番号:10058711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

SGコートについて…

2009/05/31 21:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:14件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

新車購入時にSGコートをしてもらいました。手入れはどのようにしたらベストでしょうか?
やはりSGコート専用の物を使わないといけないのでしょうか?
市販のシャンプーはやはりダメ?ワックスもダメ?なのでしょうか?
同じSGコートされてる方アドバイス下さい。
ちなみに色はブラックパールで少しキズが心配です。

書込番号:9632477

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/05/31 21:38(1年以上前)

シャンプーは カーショップ等にある コーティング車用の中性のものがよいです ワックスはかけないほうがよく シャンプーでとれない汚れは付属のクリーナーで落とします

書込番号:9632538

ナイスクチコミ!3


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/05/31 21:58(1年以上前)

こんばんは。

基本的に説明書の指示通りでよいと思います。

あくまでも私の場合ですが、
洗車はコーティング用の中性・研磨剤無しメンテナンスシャンプーを使用しています。
量販店で普通に販売されています。

水アカなどとれない場合は、
付属のメンテナンス材またはクリーナーを試してください。
(ガラス系はかなり固いので、多少強くこすっても平気だと思います。)

メーカーによって違うかもしれませんが、
付属のメンテナンス材ってコーティング材を薄めたものじゃ?

ワックスはやめておいた方が無難だと思います。
(試したことも、試すつもりもないので柔らかい表現で・・・)

書込番号:9632683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/06/01 02:14(1年以上前)

とりあえず市販のシャンプーはコーティング車用の中性洗剤ですね。 コーティング車用のシャンプーはSGコートの効果を損なわなく洗えると言う事ですね。
お二人様はSGコートされてる方でしょうか?

書込番号:9634124

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/01 22:10(1年以上前)

こんばんは。

私は普段、コーティング専門業者に施工・中間メンテナンスしてもらっています。

今回はたまたま納車時にコーティング施工しておきたかったので、
SGコート施工しました。

昔と比べ、塗装に悪影響を与えるようなコーティングは無いと判断し、
ガラス系統だし気に入らなければ専門業者に頼むつもりでした。

自分で洗車することはめったにありませんが、
今のところ不具合はありません。
水アカもごしごし削ってもガラス面が守ってくれています。

書込番号:9637641

ナイスクチコミ!2


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/06 00:24(1年以上前)

SGコート1

SGコート2

白、SGコート、納車半年になりました。

手入れは水洗いのみで、手で撫でてあげるかムートンで撫でてお終いって感じです。
鉄粉っぽい汚れとか、付着した虫は粘土クリーナーで取っています。

余談ですが、冬の高速道路走行で融雪材の付着に我慢出来なくて、洗車機を4回位掛けてしまっていたりしますが、半年経った今でも艶、弾き共に問題は無いです。
(やっちゃいけません)

取説にも有りますが、拭き上げはしっかりやった方が良いと思います。
水道水のカルキ分のシミはかなり厄介で、一回拭き上げしそびれたら、ガラスに、研磨剤タイプのガラスクリーナーじゃ無いと取れないシミを付けてしましました。
白なんで目立たないけど、ボディにも結構付いたかも。

濃色車だとかなり厄介になると思いますので、ご注意を。


取説の画像UPしてみます。

書込番号:9657455

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,275物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,275物件)