スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(1679件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワゴンRのHID化

2010/05/13 23:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 jun-ichi1さん
クチコミ投稿数:12件

車種違いの質問ですみません。現在ワゴンR FXリミテッドUに乗ってます。ヘッドライトがハロゲンなので街灯の少ない高速道路や道では見にくい感じです。 ヘッドライトをHIDにすると夜間走行はだいぶ違いますか?あと光色は純正HIDで約4300Kで雨や霧等の視認性は一番良いと聞きますが、より色の白い6000Kと迷ってます。メーカーによって色は違うと思いますが、6000Kだと雨天時にだいぶ見にくくなるでしょうか?ワット数は標準の35Wです!板違いの車種ですみませんが、スティングレーがディスチャージ標準装備なのでより詳しい意見が聞けるかなと思い書かせて頂きました。宜しくお願いします!

書込番号:11357321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/14 00:02(1年以上前)

車は違いますが、ハロゲンからPIAAの4600Kのディスチャージに変えました。
色は純正と変わらず、見やすいです。ファッション性は低いですが、6000Kより天候に左右されないので私はこれ一択でした。完全に機能性重視の選択です。
6000Kは普段は純正色よりくっきり見える感じです。土砂降りの雨だったり雪が降っていたりすると差を感じます。見た目は格好良いのですが。
明るさはハロゲンと比べると非常に明るいです。
フォグが付いているなら見た目の良い6000Kも有りだと思います。

書込番号:11357484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/05/14 08:01(1年以上前)

旧型MH21SワゴンR FXリミテッドを純正ハロゲンからHID35W6000Kに交換してます。
晴れの日や通常の雨では最高に視界が良いですが、土砂降り雨や霧では視界は良くはないですね。
HID6000kなら純正ハロゲンより明るいですし、車検通りますので、HID6000kでも問題無いと思います。

余談ですが、スティングレーのディスチャージはプロジェクター式ですのでレフレクター式のFXリミテッドと比較すると、構造上、FXリミテッドの数割程度明るいと思いますよ。

書込番号:11358263

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/05/14 09:03(1年以上前)

ヘッドライトはHIDに変えた方が大分明るくなります。 但し、路面の視認性を重視するのなら
4300K位のものが一番良いです。 青白いもの(6000K前後以上)は雨と言うより濡れた
路面が見にくくなりますね。ワット数は35Wのもので十分です。
それから、ヘッドライトのHID化をするのなら信頼のできるメーカーのものを使い、取り付けも
光軸の調整や上方への光の漏れが出ないようにきちんとできる所でする様にしてください。
そうでないと、対向車等に非常に迷惑になります。
なお、フォグライトのHID化を考えているのならそれは止めてください。これは上方への光の漏れが
多くなり対向車等の迷惑になりますので...。

書込番号:11358378

ナイスクチコミ!3


スレ主 jun-ichi1さん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/18 23:54(1年以上前)

みなさん有難うございます。3方のご意見、非常に参考になりました。今回は見た目より視認性を重視して4300Kでいきます。HIDは本当は日本の定評あるメーカーの物をつけたいのですが、予算的に手が出ませんので、みんカラでも見るS社製のワゴンR専用フルキットを考えてます。H4タイプなので光軸が合うかどうか分かりませんが最後はディーラーで光軸調整してもらうようにします。ご意見を頂いた皆様有難うございます!

書込番号:11378449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 X CVT 相場

2010/05/12 15:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
皆さんに質問なんですが、XCVT FFで
OPはマット、バイザーのみ
下取り12万で乗り出し110万円というのは
妥当な金額なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11351536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/05/12 17:56(1年以上前)

現在の値引き額は12万円位でしょうか?

書込番号:11351935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 車の色について(ボディーカラー?)

2010/04/05 01:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:3件

私は今回、初めて車を購入します!
車は新型スティングレーで、グレードはXです☆
ただ、車の色でパールホワイトか普通のブラックのどちらにするかすごく迷っています(>_<)
何も知らない頃は、白い車を見て水垢?みたいなのがとても気になったので車を買う時はブラックにしようと思っていました!
しかし、黒い車に乗っている方に話を聞くと、ブラックのが傷・汚れが目立つよ!と言われ‥(>_<)
白い車に乗っている方には、白は手入れをしないと水垢が落ちなくなって汚いよ!と言われました(>_<)
色的にゎブラックの方が好きなのですが、パールホワイトも好きなので、手入れが大変・傷が目立つ事を考えるとパールホワイトにした方がいいのかな?と思ったのですが…
あまりこまめに手入れをしない私にはどちらがオススメなのでしょうか(p>∧<q)?
パールホワイトかブラックの車に乗ってる方、乗っていない方も良ろしければ意見をお願いします(>_<)☆
車についてあまり詳しくない未熟者ですが…本気で悩んでます(+_+)汗
よろしくお願いしますm(__)m〃

書込番号:11189656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/05 01:29(1年以上前)

こまめに手入れをしないと、どちらも汚れて見えます。

書込番号:11189678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/05 01:39(1年以上前)

岡的次郎さん☆
ご意見ありがとうございます(*^^*)
やはり手入れは大事ですよね(>_<)
購入後気をつけたいと思います!

皆様へ☆
追加質問すみません(>_<)
車の色で、色合いが長持ちしやすい!や下取り額が変わる!という事はあるのでしょうか…(@_@)?
ご意見お願いいたしますm(__)m〃

書込番号:11189703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/04/05 01:50(1年以上前)

個人的には、このクルマのデザインに合うのはブラックの方だと思います。

書込番号:11189737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/05 02:01(1年以上前)

私は今まで、白の車に乗ったことがないので比較はできませんが、
黒い車に乗って思ったのは、夏場の暑さ(熱さ)です。黒は赤外線を
吸収しますので、炎天下の屋外に駐車していると、半端ではない熱さに
なります。また、雨が降って水滴が残った状態で炎天下になると、
水滴がレンズの役割をして塗装を痛めると聞いたことがあるのですが・・・

最近では必ずといっていいほど、オプションでボディコーティング?が
ありますので、こまめに手入れをしないのであれば、購入時にコーティングして
定期的にメンテナンスするのであれば、色はどれでもいいような気がします。
洗車しなければ、白でも黒でも汚れるのは一緒ですので(^^;

書込番号:11189759

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/05 03:18(1年以上前)

査定では黒が有利だと聞いたことがあります。

手入れをマメにできないのであれば白やシルバーが良いと思います。
でも遠目でパッと見汚れが目立たないと言うだけで近づけばもちろん汚れはわかりますw

ですので白やシルバーでボディーコートして、
たま〜に軽く水ぶき程度で行くのがお手軽かもしれませんね^^

書込番号:11189860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/04/05 07:00(1年以上前)

少なくと白のボディで目立つ水垢は水垢クリーナーで除去する事が出来ます。

又、手入れされていない黒は見るに堪えない状況ではと思います。


という事で手入れをあまり行わないのならパールホワイトの方が良いと思います。

書込番号:11190003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/05 09:13(1年以上前)

露天駐車であれば、黒は1日で汚れて見えます。
黄砂の季節や梅雨時はみるも無残です。

その点、雨でも1〜2週間は綺麗に見えるパールが良いと思います。

書込番号:11190243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/05 12:44(1年以上前)

ちゃぶ台☆さん

車の購入で迷っている今の時期は、とても楽しい時期と思います。
車の色ですが、黒は手入れをすることが億劫でないならば、磨けば磨くだけ深い艶でとても綺麗です。
その反面「いとうづほいくしょさん」も書いておられますが、夏場の車体は素手で触れないほど高温になりますし、雨上がりの水滴がレンズの働きをしてウオータースポットができ、塗装を傷める最大の原因になると思います。
小さな擦り傷等も結構目立ちます。

パールホワイトは、すれ主さんも書いていますが水垢が目立ってきます。
水垢は、車用のケミカル用品で販売されている物を使えば、比較的簡単に除去できると思います。
水垢は除去できますが、塗装面を削る事になりますので、コンパンドの入っていない製品を使用してください。
パールが入っている白になりますので、黒の色までとは行かなくてもワックス等で磨けば磨くほど艶は出てきます。

どの様な車体色でも、手入れを前提に考えないと綺麗な状態は保てないと思います。
あまり手入れを行なわない方であるならば、初期の投資金額は大きくなると思いますが、ボディーコーティングを行なってはどうでしょうか?
コーティングの方法により違うと思いますが、時々メンテナンスキットで作業する工程がありますが、ワックスで手入するよりはずっと簡単で綺麗な状態を保てる方法と思います。

私は今まで、赤・黒・白と乗ったことがありますが、白が一番手入しやすいと感じています。

書込番号:11190900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/05 17:59(1年以上前)

初めて車を買うときは、特にいろいろ悩みますよねぇ
私も色んな色の車を乗りましたが、一番汚れが目立たないのはシルバーです
それも明るめのシルバー いわゆる銀色ってヤツかなぁ
その代わり、掃除をしても他の色のようには、ピカピカには見えませんので

うちの奥さんも同じグレードのPホワイトに乗っています(駐車は露天)
前が黒のライフだったので、小さな擦り傷の目立つ黒は×でした
シルバーも迷いましたが、せっかくの新車でもあるし、黒よりは塗装も強く
スタイリシュなスティングレーにも合う、Pホワイトに決定
ガラスコーティングで手入れも簡単なので、特に不満は無いです

私がアドバイスするとすれば、自分の好きな色でコーティングをしてはどうでしょう!?
車は使用物で愛着とか無ければ、シルバーが良いのではと思います

書込番号:11191891

ナイスクチコミ!0


miz870さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/05 23:29(1年以上前)

あまり手入れをしない人で、白か黒の2者択一ならば白が無難でしょう。
白い車の水垢の汚れと、黒い車のドロ汚れを比べると後者は見るに耐えられないと思います。
スティングレーに限らず白い車はパッと見大きく感じるので、交通安全の観点からも利点が多いように感じます。

皆さんおっしゃるように色のこだわりがなくて手入れもあまりしないのならば、シルバーが良いと思います。

自分は白も検討しましたが、磨きがいのあるルナグレーを選択しました。

書込番号:11193697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/04/22 03:49(1年以上前)

遅レスですが・・・

一番傷や汚れが目立たないのはシルバー系。
一番傷や汚れが目立つのが黒系。
一番ボディが大きく見えるのが白系(膨張色)。
下取りや買取査定が高いのは白系と黒系(人気色)。
下取りや買取査定が一番低いのは赤系(不人気色)。

総合的に考えるとスティングレーではパールホワイトかな。

書込番号:11265117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 08:47(1年以上前)

遅れてしまい申し訳ありません(>_<)
皆さま貴重なご意見、本当にありがとうございます!!
とても参考になりました(*^^*)☆
皆さま方の意見をふまえて決定したいと思います!
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:11265451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワゴンRスティングレー

2010/03/25 20:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:6件

テールランプをLEDにしたいのですが、何をすればいいのか全くわからないので教えてくださいf^_^;

書込番号:11140116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/03/25 20:51(1年以上前)


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/03/25 21:20(1年以上前)

オークション等探せばテール自体を交換するLEDテールがありますよ。

書込番号:11140309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 21:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます~

参考にさせていただきますo(^-^)o

書込番号:11140494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スティングレー Tについて

2010/03/22 20:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 yshrb793さん
クチコミ投稿数:24件

購入(21年6月)してから約9ヶ月になります。走行距離は約1万キロで毎日会社通勤に使用していますが、今年に入ってから気になることがあります。エンジンを始動させエンジンが暖まる前(暖気時間30秒〜1分以内でランプがついているとき)に運転して走り出しにエンジンルームから「カタカタカタ」と毎回音が聞こえます。エンジンが暖まりランプが消える頃には音は聞こえなくなります。スズキアリーナにも持っていきましたが休日の日中にしか持っていけず、着くのに30分以上かかるため同じ状況をつくることができず、様子をみてくれと言われた。さらに以前まで試乗車で置いてあったスティングレーTも無く、確かめることができません。仕事上、県内を広範囲に移動しているため他の店にも行きましたが、なぜかスティングレーがおいてないため確認できません。同じスティングレーTをお乗りの方でわかるかたいましたら回答お願いします。

書込番号:11125447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/23 11:38(1年以上前)

>暖気時間30秒〜1分以内でランプがついているとき

???なんのランプですか?私もT乗りですが、ランプなんてつかないですよ!

書込番号:11128382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/03/23 11:52(1年以上前)

おそらく、低水温警告灯の事かと思われます。

書込番号:11128414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/23 13:08(1年以上前)

水温計のランプのことなのですね、失礼しました(>_<)

書込番号:11128657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょいイジリ^^

2010/03/22 10:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

少しずつですがイジッテいます^^
今のところ電球系だけですがw

ポジション・ウィンカー(前後)・バックランプ・室内灯です。
室内灯はオークションで出ている「LED・前28+後18」というやつです。
めちゃくちゃ明るいですw

今度マフラー変えようかと思っているのですが
何かお勧めのやつとかありますでしょうか?
2本だしにしようか・・・やっぱり砲弾型に・・・
今のところフジツボに傾いています。

あとホーンなのですが・・・手が入らない><
みなさんどう交換したのですか?
デーラー?

どうぞよろしくお願いいたします><

書込番号:11122832

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/03/22 10:18(1年以上前)

マフラー交換は↓が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=331&ci=124


ホーン取り付けは↓のようにバンパーを外さなくても出来るかもしれません。

http://minkara.carview.co.jp/userid/705113/car/600890/1080827/note.aspx

↓にも参考になる事例があるかもしれません。

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%b3%e4%ba%a4%e6%8f%9b&mo=331

書込番号:11122863

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2010/03/22 14:28(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます^^
大変参考になるサイト有難うございます。


見ていると自分で出来そうになりますね♪
やってみようかな・・・^^;

書込番号:11123783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,288物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,288物件)