スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(1679件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

路面拾い込み対策

2009/11/25 11:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 MiniMaru95さん
クチコミ投稿数:11件

先日 ワゴンRスティングレーの試乗をしにいきました。
スティングレーは、なかったので 普通の現行ワゴンRでも
乗り味は、同じなのでとの事だったので NAのワゴンRに試乗しました。
乗った感じで 非力なのは、ターボの選択があるのですが
路面のデコボコを拾い過ぎて 腰が軽く痛くなりました。
多分 後部座席だと最悪だなと思いました。
見た目及び価格は、他社より良いので非常に残念だったのですが
同じような経験をされた方で効果的な対策を行われた方が
いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

書込番号:10529909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/11/25 20:20(1年以上前)

スティングレー TS購入者です、先日 片道 250Kmの 日帰り温泉旅行をして 来ました、途中 トイレ休憩を 一回入れただけでしたが、腰痛持ちの夫も 何ともないですよ、一般道だけで走行しましたし 途中 何箇所も 工事中でしたし、決して 路面が、良い状態では、無かったとは、思いますが。私も最初は、多少固く感じましたので、知り合いのタイヤ販売の方に尋ねました、「お宅のは、15インチだし 車が、新しい内は、足回りが、固く感じるはず、どうしても気になるなら グリップのよう効く軟らかめに変えましょうか?でもすぐ擦り減るから タイヤ交換が、早くなるけど。」と 言われました、「じゃあ勿体ないから 半年は、乗ってから変えよう。」と 考え直したのですが。今は、何とも感じませんよ、やはり慣れもあるかと。

書込番号:10531885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/25 23:09(1年以上前)

昔 某ディラーに勤める友人に聞いた事ある話ですが、
展示車はタイヤを円く見せるために(特に扁平タイヤは)エアーを規定よりだいぶ高めにしているところがあるそうです。そのようなナンバー付き展示車が試乗車に回され、エアー調整をし忘れると試乗した人に『固い』とか『あまりクッション性よくないね』とか言われてしまうそうす。
もちろん、すべての販売店がそうだとは限りませんが、一応そういう事もあるそうですので報告いたします。

書込番号:10533130

ナイスクチコミ!0


スレ主 MiniMaru95さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/26 08:51(1年以上前)

ご解答 有難うございます。

なるほど エア圧ですか
本体の個体差含め 
他所で実車のスティングレーに試乗出来るところを探してみます。

慣れと言われると慣れは、有るのでしょうが
高い買い物なので やはり慎重になってしまいますね。

書込番号:10534731

ナイスクチコミ!0


yuchelleさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/11/26 10:31(1年以上前)

TSに乗っています。中古で購入してから約6ヶ月で6000kmほど走行しました。
用途は平日に買物等数km程度から休日に50〜100km程度です。

先日東京-那須高原-日光-東京と凡そ600km走行しましたが、持病の腰痛(ヘルニア持ち)は発症しませんでした。※腰痛どころかお尻も痛くありませんでした

今までの経験から考えると驚きの結果で、以前レカロシートを使用していた時以来の快挙(?)でした。

因みに購入時からダウンサスと17インチの35扁平タイヤなので、ノーマルと比較するとかなり硬めだと思います(後席の2人の子供は跳ねまくってます・・・)。

まあ元々固めのゴツゴツした乗り心地が好きなので、購入時に家族のことを考えると「ちょっと硬いかな」と思った程度で、自分的には良好な乗り心地と感じていましたが、やはり好みの問題かもしれませんね・・・。

それにしても長距離でお知りが痛くならないのは驚きでした。シート座面自体はそれほど硬くなく腰がある感じなので、その辺の按配が自分にマッチしたのかもしれません。

他の方が仰っていたように、新車時はサスペンションも含め各稼動部も馴染みが出ていないため全体的にカチッとした硬い印象を持たれるかもしれませんね。
後は好みの問題ですから気になる箇所があれば・・・特に体に触れる部分は後々ストレスになると思うので慎重になるのは良いことだと思います。

書込番号:10535006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/11/28 19:39(1年以上前)

XのCVT車ですが、奥さんも私も腰が痛く成ることは無いです。
一般的に腰痛が起きるのは、サスと路面の状態とかよりドラポジによるものが多いようです
自分の体型とシート形状との相性もあるので、ドラポジを調整してもしっくり来ないようならその車はNGですね
この車に関しては、シート形状が問題と言うのは余り聞いたこと有りませんねぇ
あと、乗り心地を優先し過ぎると、コーナリング時の不安感があったりするので、とにかく試乗して納得出来る車を選んで下さい

書込番号:10547239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

納車まで何日ぐらいかかります?

2009/11/23 13:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 冬だねさん
クチコミ投稿数:19件

先週、スティングレーXを契約したのですが、書類が揃ったとして今、納車まで何日ぐらいかかりましたか? 1ヶ月以上かかりましたか?
年末納車だったら、来年(22年)に登録を持ち越したいのですが・・・
その事を店の人に言ったら、来年登録は無理と言われました。
登録は伸ばせないのでしょうか?

書込番号:10519832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/23 13:16(1年以上前)

>その事を店の人に言ったら、来年登録は無理と言われました。

実際は出来るハズだけど、登録する事で(登録月の)売上実績になるから、ノルマ的に厳しいセールスマンとしては困る回答になるだろうな。

こういう事は、判子を押す前の段階で話を詰めておかないと混乱の元だよ。

書込番号:10519865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/11/23 13:28(1年以上前)

ディーラー全体や営業マン個人には販売台数のノルマが課せられています。

このノルマは契約件数では無く、登録台数となっています。

従いまして12月の販売台数のノルマ達成の為、翌月の1月登録には出来ないと言ったのだと思います。
特に年末セールで大きな値引きとなっているのなら翌年の1月登録は承諾してくれないと思います。

1月登録がご希望なら契約前に営業マンに伝えるべきだったでしょう。
余談ですが年度末決算期が1年で最も値引きが大きくなる傾向ですが、これは年間販売台数のノルマ達成の為です。

書込番号:10519915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/11/23 14:23(1年以上前)

メーカー在庫の有無は契約時に確認していると思いますので、その辺は省略します。軽自動車は車庫証明無しで登録出来るので、車が入荷していて車の書類が整えば即日納車が可能なんです。

書込番号:10520127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/11/23 16:04(1年以上前)

軽なら車庫証明いらないはずですよね?
先日ディーラーに行ったら軽でも必要と言われました。
この地域は何年か前に必要になったと言ってましたよ
地域によるみたいなんですが本当なんでしょうか?

書込番号:10520493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/11/23 16:13(1年以上前)

軽の車庫証明が必要な地域は↓のように全ての都道府県の人口密集地域で適用になっているようです。

http://www.kurunavi.jp/guide/kei_syako.html

書込番号:10520522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/23 16:17(1年以上前)

>地域によるみたいなんですが本当なんでしょうか?

http://www.syako.car-u.co.jp/area_ksyako.html

書込番号:10520531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/11/23 16:31(1年以上前)

一部地域を除いて15年位前の法改正で軽自動車にも車庫証明が必要になるようになりました。軽自動車の車庫証明は登録が済んで、ナンバー付いてからの届け出制になっています。厳密に言うと法的には届けを出さなければなりませんが、公道を走るにつけ罰金や罰則の規定がないので、自分は届け出しませんでした。少しは節約にもなりますから。契約時にディーラーには車庫証明は自分で届け出する事にすれば、そのまま車を渡してくれます。
但し、青空駐車を何度も繰り返すと、ラベルの有無をチェックされる場合もあるのでご注意下さい。

書込番号:10520598

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬だねさん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/23 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり来年の登録は無理みたいですね。
契約の時に言っとくべきでした。
それとは別に購入されたみなさんは納車までだいたい何日かかりましたか?
工場での生産は1か月ぐらいかかるのでしょうか?

書込番号:10522449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/11/28 07:25(1年以上前)

マツダのAZ-wagon に乗っています。先月納車がありましたが参考でに今なでした。
13日に製造にかかり実際お店に来たのが21日でした。
週末の納車も可能でしたが日曜日に仏滅だったので日が悪いとのこと。
26日に納車されました。

書込番号:10544494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/11/28 08:56(1年以上前)

スティングレー TSパールホワイト 購入してます、契約日から 登録日までが、ちょうど3週間でしたよ、納車は、大安にして貰ったので それから3日程あとですが。

書込番号:10544712

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬だねさん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/28 18:57(1年以上前)

3週間ぐらいはかかるんですね。
契約してもう2週間経つけど販売店から何も言ってきません。

書込番号:10547006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/11/28 19:25(1年以上前)

私の場合 XのPホワイト・オーディオレスで、10/10契約の11/6納車です。
オーディオレスの場合若干日にちがかかると言われてて、やっぱ2週間位は何も連絡なかったですよ
納車可能になる1週間前くらいにTELがあって納車日を決めました

特に問題無いと思いますが、気になるようならセールスに確認するべきですね、ここでは解決しませんよ

書込番号:10547162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Tタイプ未使用車か新車かについて

2009/11/28 07:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:4件

現在Tタイプ未使用車を考えております。
ネットで見ると95万くらいが相場であるようです。
総額では110万くらいかと思われます。
新車よりかなりお得な気がするんですがどうでしょうか??
よろしくお願いします!

書込番号:10544520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/28 07:55(1年以上前)

間違えましたXです!
すいません。

書込番号:10544557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/11/28 08:07(1年以上前)

Xは車両本体価格は約125万円(4ATの場合)ですが、未使用車なら約30万円の値引きという事ですね。
現在はエコ減税と補助金があり、値引きと合わせると新車でも安く購入出来ると思いますが新車の見積もりを取り比較しましたか?
新車で12万円の車両本体値引きを引き出す事が出来れば未使用車との価格差は10万円程度になると思いますが・・。

それと未使用車という事で走行距離は数キロから数十キロだと思いますが、登録年月はいつ頃の車でしょうか?

書込番号:10544588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/28 09:37(1年以上前)

21年の7月から10月とマイナーチェンジ前の型ですね!
ディーラーには変わったところで7万くらいしかと言われました。

書込番号:10544849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/11/28 17:26(1年以上前)

今年の7〜10月登録なら新しいですね。

新車購入よりも15万円程度安く購入出来るのかな?

この15万円の価格差がお買い得と感じるか、やっぱり新車の方が良いと考えるかは人それぞれでしょう。
この辺りはR.タクさんの価値観で判断すれば宜しいのではと思います。

私なら、どちらを選ぶか正直なところ迷います。

書込番号:10546582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/28 17:37(1年以上前)

そうですよね。。。

今日、話を聞いたところディーラーは10万絶対にムリとのことで、未使用車は直でスズキから卸してるので新車となんら変わりなく、値切ると料金はムリやけど…マットにバイザーにオイル交換(ずっと)に点検までこぎつけました(^^)/
よって、未使用車にしよかなって思ってます。
色々とありがとうございました♪

書込番号:10546633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

標準

シートベルト未着用音

2009/05/15 23:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:1件

シートベルト未着用の際に鳴る警告音の消し方をご存知の方、教授願います。
宜しくお願い致します。

書込番号:9548871

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/05/15 23:22(1年以上前)

シートベルト着用は特別な理由が無い限り義務ですが何か
シートベルト着用出来ない理由でもあるのでしょうか?

書込番号:9549009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 23:42(1年以上前)

先日破産したサーブに乗っており、ワゴンRに乗っているわけではないのでわからないのですが、
マニュアルを読み返してみて音を消す方法が載ってないのなら、
運転席のシートベルのトバックルのところから下に伸びているコードを辿っていってコネクタが見つかったらそれを外す。
コネクタが無いようならば、それを切るとか・・・(電気系なので注意が必要です。念のためバッテリーは外してください)

もしその警告音がオーディオのスピーカーと兼用しているようでないのなら、
警告音を出しているブザーを見つけてチカラワザで外すっていうのはどうでしょうか?(爆)

但し電気系なのでやるときは注意が必要ですね。


書込番号:9549167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/16 05:05(1年以上前)

シートに座ってからベルトをするのではなく、
ベルトをカチッとはめてからその上に座るとどうなります?

書込番号:9550169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/16 06:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんが仰られています様にシートベルトの着用は義務であり、そして法規制されていることであります。
シートに座ったらまずはシートベルトを着用することを早く習慣化致しましょう。

書込番号:9550240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/05/16 07:33(1年以上前)

こんな質問をするスレ主もスレ主なら、それにまともに回答している(1名の)
回答者も回答者です。

書込番号:9550400

ナイスクチコミ!4


P956さん
クチコミ投稿数:35件

2009/05/16 16:38(1年以上前)

たっかたっかサンが、どんな意味合いでスレったのかは、わかりませんが!駐車場内とか、車の移動だけなのに確かにピーピーうっとうしぃ時もありますわ!
           にくきゅうちゃんサンの案・公道以外なら、Goo〜かも!(自分的にね)             まっ 公道走るのにスィートベルト着用は当たり前!

カチッと金具がハマる部分に配線が有り!
金具装着で、スイッチON(逆もあるのかな)じゃないのか!
単純に配線繋ぐ?で よいのでゎ〜!

こんな事は誰もやってくれる人おらんだろ〜し、やるかやらんかは、たっかったサンの自己責任にて!だじぇ。

違法行為に荷担か・・・(笑)

書込番号:9552298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/05/17 10:28(1年以上前)

シートベルト未着用にしたいと言う事は、たっかたっかさんは妊婦さんですか?
もし、妊婦さんだったらシートベルト未着用は違法行為ではないですよね。

書込番号:9556534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/17 10:35(1年以上前)

よく削除されませんね。私が書いたらすぐに消されたのにね(笑)

書込番号:9556569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/17 11:09(1年以上前)

はぁ?削除?

ベルトしたくないから警告音切りたいって書いてるかい?

あんたら知らんだろうが、100キロ超えてキンコン鳴ってたの知ってるか?

当時あの警告音切ってたら違法か?

大丈夫かあんたら

書込番号:9556731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/05/17 11:26(1年以上前)

ディーラーで堂々と切り方教えてもらえますけどね。

はっきり言って切る事は違法でも何でもない!

法律で定められた事を守れない人間がいるから、こういう余計な装備が付くって事を理解しましょうね!

書込番号:9556804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 22:38(1年以上前)

100キロ超えのキンコン音、もう知らない人もいそうですねーw
自分の1stカーは未だにキンコンなりますね・・・

シートベルトの警告音解除は運転席シート下を覗くと白いコネクターが見えますので
引っこ抜けばいいだけです。
普通にシートベルト締めて走れば問題ないですよ。

書込番号:9560671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/18 00:36(1年以上前)

>>妊婦さんだったらシートベルト未着用は違法行為ではないですよね。
これも最近ではそうでもないんですよね…
妊婦もシートベルトを使っても大丈夫な付け方があるという事で
やはり出来るだけ使う方がいいです。
警察とかでも指導してる所が多くなってきてるんじゃないですかね?
とりあえずテレビでやってました。

音を消すのは違法じゃないんだが、違法じゃ無いっていっても
これをやるって事は、シートベルトをせず運転するという事を
認めるって事を暗黙に了承しとるという事なんだが…

書込番号:9561585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/05/19 07:29(1年以上前)

妊婦さんのシートベルトは任意着用なんだよね。
最近は免許更新の時に配布される「交通の教則」にも書かれているが、妊婦には個人差がある為、任意着用になってます。
次回の改訂で妊婦向けへの着用方法を紹介するが、法改正には問題が有るので見送るとの警察庁の発表がされてますよ。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ihan-seetbelt-menzyo.htm

書込番号:9567767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/25 00:55(1年以上前)

ど〜も。

私の駐車場は立体でして、最上階から降りて公道へ出るまで結構時間かかります。
急いでいる時は乗り込んで即始動。
アレコレ身支度や荷物の整理しながら駐車場を下ります。

いつも頭の中で「そろそろ鳴り出すなあ・・」と考えています。
そして鳴り出しますと「ハイハイ、間もなくシートベルトしますって!」
と言いながら下まで下ります。

公道に出る頃には当然ながらベルトは着用していますよ。
安全のためですから・・自主的にしています。
鳴らないからしない・・という事はありませんね。

ですから正直・・消せればいいなと思っています。
どうせ公道ではちゃんとしますのでね。

書込番号:9599482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/25 03:52(1年以上前)

未だにシートベルトをせずに違反切符を切られている人もいますからね。100%の方がシートベルトを着用出来るようになるまではこういった警告機能がなくなったり、個人設定機能が付くことはないでしょう。

ただインドや中国の激安車などはどうなのか判りませんけど。

書込番号:9599871

ナイスクチコミ!3


eco-heartさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/27 20:56(1年以上前)

スレ主の意図は・・・
自宅の入り口から車庫まで遠く、狭いのではないのでしょうか?
(シートベルトをはずし、ハンドル操作を注意してバックをしないと傷が付きそうなくらい狭いのでは?・・・)
そのような状況の中、あのピィー・・・という音が鳴り響いていると集中出来ないのでは!!
このスレ主の方は、慎重で神経質な方なのだと思われませんか?
シートベルト無着用での走行は違反と言う事は、誰でもわかっています。
その証拠に皆様の意見に返信は無いですよね。
違う角度で、拝見させて頂きました。間違っていたら、申し訳ありません。スレ主様。

書込番号:10058861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2009/11/06 06:41(1年以上前)

実はこの車、バック時にはバックしている事を運転手に知らせる警告音?が鳴るので、注意しないといけないくらい狭い道をバックするために音を消したいとの意図ではないような気がします。
もっとも、シートベルト未着用時の音を消すと、バック時の音も消えるのかどうかまでは知りません。
スレ主さんが、「違法な使い方をするのではない」とお考えなら、どうして音を消したいのか、放置せずにはっきりと書き込みしたほうがいいと思います。

書込番号:10429653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 23:21(1年以上前)

もう、見てないんじゃない?
半年も経過しているし・・・
自己解決したんじゃないかな?
推測だけど。

書込番号:10433426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト

2009/10/28 00:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:2件

ローダウンしてからかわからないんですが、ヘッドライトの真ん中あたりがガクンと下がったような感じになってしまっています・・・・。
みなさんは、どうですか?

これは異常なのでしょうか?
返答待ってます。よろしくお願いします。

書込番号:10379581

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/28 02:31(1年以上前)

壁を照らした光が、

   ̄ ̄ ̄|___

こんな感じになっていると言うことでしょうか?
これは、ヘッドライトのロービームは程度の差はあれ、左上がりの配光になっています。
右側の対向車を幻惑させない様にする為ですね。
このことであれば、全くの正常状態です。

書込番号:10379938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/28 09:24(1年以上前)

ディーラーにて光軸調整を行ってください。すぐやってくれます。

書込番号:10380530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/28 18:15(1年以上前)


正常の状態なんですねー!しかし、気になるのでディーラにいってみます!


ご丁寧にイラストまでつけてくださってありがとうございます^^
またよろしくお願いしますー♪

書込番号:10382259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジンのかかり具合

2009/10/20 10:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:49件

スティングレーTS 購入後約一ヶ月で走行距離約1000キロに達した状態です。

南方に住んでいるのですが、朝晩は比較的涼しくなり(といっても20度以上)
ましたが、朝一でもエンジン始動にほんの少し時間がかかったり、かとおもうと
すぐかかったり、雨の日でヒンヤリしている朝で、これはすぐエンジン始動しない
なとおもっていると直ぐかかったりマチマチなのですが、こんなもんでしょうか?

あと 朝一のエンジン始動後のエンジン音がすこしうるさい気がするかんじです
かこれもこんなもんなんでしょうか?

書込番号:10338866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/20 11:08(1年以上前)

後段についてだけですが・・・

>朝一のエンジン始動後のエンジン音がすこしうるさい気がするかんじです
>かこれもこんなもんなんでしょうか?

一般的に、始動直後はエンジンの回転数が自動的に高めになります。
(運動前の準備運動みたいなもんです)
エンジンが暖まってくると、自動的に通常の回転数まで下がります。
タコメーターが付いていると思いますが、
始動直後のアクセルOFF時の回転数の方が、
走行後のアクセルOFF時の回転数よりも、若干高めになっていませんか?
それが、少しうるさく感じる原因かと思います。
至って正常な動作ですので、問題ないかと思います。

書込番号:10338946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/10/20 17:23(1年以上前)

なるほど 了解しました。
ありがとうございます とりあえず様子をみて点検時にディーラーにも聞いてみたいと思います ありがとうございます!

書込番号:10340148

ナイスクチコミ!0


TAIPE-Rさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/20 20:16(1年以上前)

チョイ乗りが多くないですか?

書込番号:10340972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング