ダイハツ ミラ のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ミラ 2006年モデル 新車画像
  • ミラ 2006年モデル
  • エクステリア サイド シャイニングレッド - ミラ 2006年モデル
  • インテリア1 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド1 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャンパンゴールドメタリック - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント パールホワイトIII - ミラ 2006年モデル
  • インテリア3 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア4 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア5 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア6 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア7 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア8 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア9 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア10 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア11 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア12 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア13 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア14 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア15 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア16 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア17 - ミラ 2006年モデル
このページの先頭へ

ミラ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ 2006年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 2002年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 1998年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ(モデル指定なし) 862件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信24

お気に入りに追加

標準

燃費いいですよ

2008/03/04 22:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

納車から10日がたちます、街中でリッター18km、長距離だと22km走ります。
期待通りの燃費でした^^
今、ガソリンが高騰しているので、今後は燃費重視の車が増えてくるのでは?

書込番号:7485457

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/03/04 22:26(1年以上前)

良かったですね。ムーブより私はミラのほうが好きです。
グレードとミッションを教えて頂けると参考になります。

書込番号:7485563

ナイスクチコミ!4


happy.comさん
クチコミ投稿数:29件 ミラのオーナーミラの満足度5

2008/03/04 22:38(1年以上前)

羨ましいほどの燃費の良さですね!

私はそろそろ納車後、1年になりますが通勤が片道6kmという
条件が災いしてか、15KM/L前後です。
短距離が多いと仕方ないですね。

ちなみにミラカスタムのXです。

書込番号:7485653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/03/04 22:41(1年以上前)

九月さん、書き込みありがとうございます。
グレードですがXリミテッドスマートドライブパッケージです。
ミッションはCVTのみです。

書込番号:7485673

ナイスクチコミ!3


IE2006さん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/29 18:32(1年以上前)

燃費羨ましい限りです。
当方はXで最近は10km台です。

書込番号:7603646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2008/03/29 21:23(1年以上前)

初めまして、
ミラ 「カスタムX」CVT
新車購入して3週間経過しました。
郊外の通勤利用にてリッター15KM/Lでした。
燃費が良いとの営業さんの勧めでしたが、がっかり。
慣らし運転のつもりで、丁寧を心がけたんですが。。。

乗り換え前の車は、スバル プレオ (NA 5MT)
同じ通勤路で16KM/L 走っていました。

期待が大きすぎました^^;
燃費以外では、室内も広くよく出来た良い車です。

書込番号:7604435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/13 00:21(1年以上前)

私もXリミテッドスマートドライブパッケージの購入を燃費目当て検討しています。
カタログ値27.0Kmといかなくても本当に燃費いいのでしょうか?
アドバイス願います。

書込番号:7800426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/05/13 09:36(1年以上前)

ペロロップさんへ
レスありがとうございます。
購入して三ヶ月経ちました、妻が町乗りでリッター約20km走っています、長距離だと22kmは走ります。カタログの27kmは無理ですよ。参考までにメーター画像付けます。

書込番号:7801312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/05/13 13:29(1年以上前)

画像の貼り方悪かったので、もう一度送ります。

書込番号:7801921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/05/14 22:38(1年以上前)

はじめまして。
セカンドカーでXリミテッドスマートドライブパッケージを購入し約1ケ月での感想です。
アップダウンと信号が多い燃費に不利な町に住んでます。以前乗ってたプレオマイルドチャージャーが燃費11、現在メインで乗ってるノアが8弱に対して、ミラは平均18〜20ってとこです。
エアコン、乗車人数で燃費の差が激しいですが、家族4人エアコン使用時で最低16キロ位、逆に一人エアコン無しで最高21.5キロいきました。ちなみに信号等アイドリング停止時間は100キロあたり1時間位です。
燃費が良い理由に、アイドリングが止る以外で、マルチインフォメーションディスプレイでの平均、瞬間燃費等の数値を確認しながらの運転というのも効果があるのではないかと思います。ですが最近では嫁さんに、数値を気にしすぎ事故しないよう言ってます。
ガソリンが値上がり激しい今、晴れた日に通勤で使う原チャリと燃費に大差がないミラは、今後我が家でメインで乗ってしまいそうです。

書込番号:7808277

ナイスクチコミ!3


1551さん
クチコミ投稿数:469件

2008/05/17 02:01(1年以上前)

ムーヴカスタムRSを点検に出して、代車でミラカスタムRSを貸してくれました。
郊外を片道15キロ通勤に乗っています。
元有料道路60キロ制限が半分、田舎道40キロが半分です。
信号があまりないので、ムーヴで燃費計で18.0くらいでした。
ミラで現在20.4です。借りた時は19.5でした。
実測ではリッター2キロ程少し下がると思います。
ムーヴより軽く、空気抵抗も少ない為か燃費いいです。
また、軽いので、ムーヴより加速良いです。

書込番号:7817269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/05/17 02:37(1年以上前)

今後増えるどころか、もう何年も前から低燃費は謳われてると思いますが…

書込番号:7817325

ナイスクチコミ!2


audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2008/07/21 18:23(1年以上前)

皆さんの燃費の良さを見て、驚いています。

6月にミラ・カスタムXを、2度ほど給油して燃費を計算したら、
いずれも、1リッターあたり11キロほどでした (T_T)
このガソリン高を考えて、購入したのに、、、

 使用状況としては、一人乗りで、瞬間燃費計を見ながら
エコドライブを意識しながら、運転をしていました。
 エアコンを使用して、街中を運転していたのですが、、
20キロとは言わずとも、15キロは当然に行くだろうと思ったのに、、
リッターあたり11キロでは、燃費のいい普通車と差ほど代わりないので、、
ガックリです。

街中などを運転する場合のエコドライブとして、
みなさんは、どういう運転を心がけているのでしょうか?
発進時は、流石に3000回転以下まで上がりますが、
あとはエンジンの回転数を1500回転以下に抑えるような運転を
心がけているのですが、その他には、どういう工夫があるのでしょうか?

書込番号:8108677

ナイスクチコミ!3


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/03 00:42(1年以上前)

もう見ておられないかもしれませんが

>発進時は、流石に3000回転以下まで上がりますが
発進時が一番ガソリンを消費します。
走行中の(急)加速とあと発進時の加速と燃費が悪い原因は此が殆どだと言っても
過言ではないでしょう。
私の場合ファンカーゴですが、以前は発進時に3000回転までに抑えていましたが
それでも9〜10Kmあたりが良いところで、エアコンを効かすと、此よりも更に−1Km
は悪くなります。

これを発進時に2000回転前後に抑えて走っただけでリッター12〜13Kmまで延びる
ようになりました。まあ2000回転前後の発進だとエンジントルクを上手く利用した
アクセルワークでの発進でないと正直、後ろから突かれてトロイです。
ただミラだと下の2000回転以下のトルクが普通車にエンジンに比べてスカスカなの
で、もう少しエンジン回転数は上げないと走らないかもしれません。
3000回転まで上げると燃費は悪くなるようですから、極力3000回転以下に抑える
発進加速を心がけましょう。

あと信号待ちの停車時にはニュートラルかパーキングにいれておくとエンジンに対する負荷
がなくなりますので多少は燃費に貢献いたします。それとエアコンを使っている時は
発進加速の間だけでもエアコンを切って走るとエアコンによる燃費の悪化が最小限に
抑える事が出来ます。
それと走行中は加速減速を頻繁に繰り返す走りより一定速度を保つ走りをしたほうが燃費
が延びますよ。



書込番号:8446943

ナイスクチコミ!1


audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2008/10/04 19:13(1年以上前)

姜太公さん、はじめまして、audio21です。

コメントありがとうございます。

 さて、夏場にエアコンを使って、11キロ/リットルという状況に、
うんざりしながら、運転をしていました。
 そして、9月以降、エアコンを使わなくて良い状況の中で、
運転していると、燃費が良くなりました(^^)ゞ

 今日、給油をしたら、15キロ/リットルでした(^^)
最近の運転の仕方は、「瞬間燃費計を見ながらエコドライブを意識」
というものではなく、以前の普通車のように、発進時は、スーーーと加速させて
そのまま、一定速度を保つ走りをしていました。
 そのために、エンジンの回転数は、発進時はちゃんと確認はしていませんが、
3000回転を超えていると思います(^^)ゞ

書込番号:8454195

ナイスクチコミ!1


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/05 01:13(1年以上前)

audio21さん こんばんわ

>さて、夏場にエアコンを使って、11キロ/リットルという状況に、
>うんざりしながら、運転をしていました。
姪が前の型のミラ(5MT)に乗っていますが、エアコンをつけると、やはり燃費が
悪化するそうです。元々エンジンパワーのない軽自動車のエンジンですからエアコン
をつけると、かなりエンジンに負担が掛かるのでしょうね。
私も来年ミラ(カスタム)かムーブに替える予定ですがエアコンをつけた時の走行
には更なる創意工夫が必要なようですね。

>9月さんさん
私も昔は、燃費グッズには懲りましたが、お金をかけた割には効果が今一なのが多かったです。
添加剤、電気系、排気系、吸気系一通り試しましたが効果があったといえば電気系でしょうか
昔のキャブレターのエンジンはいじれば、結構効果が出るものもありましたが最近の電子
制御のエンジンではパワーも燃費も出るように突き詰めるところまで突き詰めて作って
有りますので効果が余り期待できない気がします。 

やはり燃費を延ばすには走りを変えるのが一番でしょうね。

書込番号:8456121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/10/05 20:12(1年以上前)

皆さん、こんにちは、久しぶりにクチコミ見たら投稿がありましたので、返信いたします。今、8000kmくらい走りましたので現状報告致します。夏場はさすがにエアコンをつけると燃費が悪くなり、町乗りでリッター18kmくらいでした。秋になり今はリッター20km以上は走りますよ、特に発進をゆっくりとかアクセルワークに気をつけた走りとかはしていませんが、この燃費です。やはり信号待ちのときはエンジンが止まりガソリンを消費しませんから町乗りでもこの燃費が維持できると思います。今年の12月くらいにはサイクル的にフルモデルチェンジ?だと思うので旧モデルは安くなるかも?スマートドライブパッケージはいいですよ。

書込番号:8459786

ナイスクチコミ!0


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/06 15:26(1年以上前)

かなり差が出ますよね。
エンジンの当たり外れ、本人走り方によってかなり差が出ると思うのですが、audio21さんと
ジンイチパパさんでは差が大きい時だと倍近くあるようですね。
皆さん燃費は書くのですが、肝心の燃費の計測方法は余り書きませんよね。
今流行の瞬間燃費計での計測は余り当てにならないようです。どちらかと言えば
良い燃費を出します。燃費を良くするための目安にはなりますが、正確な計測では役に
たたないようです。

計測機器なしで、極力正確な平均燃費を出すためには、やはり満タン法が個人で出来る唯一
の方法でしょう。満タン法も完全ではないですけど車についている瞬間燃費計より遙かに
正確でしょう。
ただ満タン法もガソリンスタンドの店員に任せてしまうと満タンと言っても人によって入れる
量も違いますし、ワンストップ、ツーストップで御願いしても店員によってノズルの差し込む位
置が違うと給油が止まる位置も違ってきますし量も結構違ってきてしまいますので、自分で
セルフスタンド(同じ店で)で入れるのが望ましいでしょう。

私も自動車は10台以上乗り継いできましたが、10.15モードの3分の2辺りの燃費が一番多かった
ですね。ただCVTだと、もう少し燃費はのびるかもしれませんね。

書込番号:8463525

ナイスクチコミ!1


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/06 17:02(1年以上前)

>ジンイチパパさん
瞬間燃費計のこと書かれていましたね。
失礼しました。 

書込番号:8463768

ナイスクチコミ!1


audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2008/10/06 21:28(1年以上前)

姜太公さん、こんばんは、audio21です。

私の平均燃費の出し方は、「満タン法」です。
セルフのガソリン・スタンドで、ワン・ストップで給油を
しています。

ジンイチパパさんは、運転メーター・パネルにある
「平均燃費」の画像を掲載されているので、
その数字の書いておられるのかな、と思いました。
(違っていたら、ごめんなさい)

書込番号:8464963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/10/06 23:45(1年以上前)

姜太公さん、audio21さん、こんばんわ^^燃費のことですが私は燃費計と満タン計測の両方しておりますが差はあまりないです、0.?はありますが大きくは変わらないです。ただ、ミラのカスタムとスマートドライブパッケージでは燃費の差はありますよ!カスタムは信号待ちでエンジン止まらないですから・・・重量も重いですし。4WDならなおさら燃費悪くなりますよ。参考にならないかもしれませんが国道を30kmくらい走ったら、平均リッター27km燃費計で出てました。その後600km走り満タンで計測したらリッター22kmで燃費計も22.1kmと、ほぼ同じ値でした。ビックリしたのは1回の給油で600km走るのには驚きました。

書込番号:8465901

ナイスクチコミ!0


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/07 01:45(1年以上前)

ジンイチパパさんaudio21さん。こんばんわ。
>燃費計と満タン計測の両方しておりますが差はあまりないです。
ミラに付いている燃費計は正確なほうなのでしょうか?
瞬間燃費計は余り正確ではないというのはカー雑誌に書かれていたことですが、ネットで
少し燃費計の事で調べてみると、ほぼ正確だという人もいるし結構誤差が大きいという人
もいます。ちなみに満タン方と燃費計で計っている人が多いですね。

リンク先を貼ろうかとも思いましたが燃費計とか瞬間燃費計、正確とかキーワードを入れると
結構沢山出てきて切がないのでやめました。
カー雑誌では詳しくは書かれていなかったのですがメーカーや車種によってバラツキが多いので
余り当てにならないという事を言いたかったのかもしれません。
audio21さんの燃費の方が現実的な燃費としてはありえる話ですがジンイチパパさんの燃費も
ありえない話ではないですね。
 
昔私はトヨタのEP71系「かっとびスターレット」に乗っていましたが、10.15モードが確か
17〜18kmぐらいでしたが、私が当時満タン方で出した燃費は20〜23kmでした。
当時は私も若く、省エネ走行とは程遠い走りで正に、かっ飛んでいた走りでしたが、それでも
20近くいく燃費でディーラーの人も、あっ!!と驚く大当たりのエンジンでした。
エンジンの吹けもよくパワーの伸びも物凄く良かったです(レースエンジンとして使えたかも)

ジンイチパパさんのミラも走りによっては20を超える10.15モードに近い燃費がでると言う事は
当たりエンジンだということで間違いないでしょうね。
ただここを参考にされている方はジンイチパパさんの燃費よりaudio21さんの燃費の方が
現実的な燃費としては参考になるでしょうね。
まあ当たりエンジンには中々巡り会えませんからね。
私の場合、最近は4台続けて外れエンジンばかりです。全部トヨタです。
其の前に乗っていた三菱車はどれも比較的燃費が良かったですね〜。

書込番号:8466453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 ミラのオーナーミラの満足度4

2008/10/16 19:56(1年以上前)

自己最高燃費を更新したのでスレ立てようかと思いましたが上には上が・・・。

ミラカスタムXを購入して一年半が過ぎました。先日の給油では525.1kmの走行で23.1リットル入りましたので、リッターあたり22.7キロでした。
前回リッター22.1キロだったので23キロの大台を狙ったのですが、あと一歩届きませんでした。

私の普通のペースでは18キロ台ですが、エアコンなしで走れる季節ではやや向上します。去年はどんなに頑張っても20キロ台に乗りませんでしたが、ある偶然から燃費向上のつぼに気付きました(つぼと言ってもただ単に60km/h以下で走るだけですが)。

これから寒くなるので今年はこれ以上の燃費向上は望めませんが、また来年記録に挑戦したいですね。

書込番号:8509597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/02/07 21:00(1年以上前)

ミラM5速を購入して約4ヵ月(走行距離約5000km)が経ちました。最近の燃費は気温が低いためと思うがやや悪い。
   燃費記録 http://minkara.carview.co.jp/userid/1280265/blog/ 
それでも平均20km/Lは走行してる。
ガソリン価格高止まりしている現在、財布に負担少なくありがたい。 

書込番号:14121325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/04/29 21:52(1年以上前)

 ミラ5速の購入から現在までの燃費です。
使用状況は日常の買い物など街乗りが主です。
  燃費記録
給油回数 12 回
標準燃費 23.84 km/L
最高燃費 28.62 km/L (11/11/24)
最低燃費 16.51 km/L (12/01/21)
年金爺さんの実燃費です。[参考まで]

書込番号:14500103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まもなく納車!!

2011/09/03 21:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:22件 ミラのオーナーミラの満足度5

震災影響大のこの自動車業界ですが、7.24にカスタムX契約して今週には工場出荷で15日以降に納車可能と今日連絡がありました!!

2ヵ月かかるところ1ヵ月半位で納車は早いと思います(笑)

この震災の状況で

とにかく納車までまもなく!

楽しみです!!

書込番号:13455162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミラ カスタムを買いました。

2011/08/14 19:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 kara元気さん
クチコミ投稿数:3件

条件
 1)車高が150センチ以下(車庫に制限あり)
 2)燃費がいいこと
 3)安く買えること

現在700キロ程走りました。普通車(ビスタ アルディオ)から乗り換えましたが、軽自動車は坂に弱いと言う先入観がありました、乗ってびっくり、坂道もなんのそのすいすいと走ります。
・燃費は平均19/Lです。
・支払額は123万円(諸経費込)付属品:カーペットマット、ロングバイザー、ナンバーフレーム セットもサービスです。因みにカラーはパールホワイトです。
普通車は13年乗りディーラーで廃車処理もしてもらい自動車税も還付されました。自分としては満足しています。

書込番号:13373686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 ミラのオーナーミラの満足度5

2011/08/14 20:42(1年以上前)

私は7/24にカスタム契約して今納車待ちです(笑)

約2ヵ月待ちだけど来月納車予定なんで楽しみです

納車以降燃費が大変楽しみ

書込番号:13373991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミラの騒音対策と、乗り心地対策

2009/03/20 17:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

みなさん、こんにちは、audio21です。

 昨年の6月にミラ・カスタムを購入して10ヶ月ほど乗っていますが、
走行中に室内に生じる騒音に困っていたのですが、先日、オートバックスに
行って相談したところ、2万円でデットニングのキットがあると言われたのです、
どれをドアに対するものでした。つまり、ドアのスピーカーの音を聞こえやすく
するためのものでした。

 私が感じていた騒音というのは、走行中に路面からの音なのでしょうか、
車体の下の部分に発生した音が、天井部分に反響して丁度、耳の辺りで
うるさく響き渡っている音でしたので、ドア用のキットでは、きっと効果なしと
思ったので、オートバックスを後にしたのですが、丁度、ホームセンターが目に
止まり、ひょっとしたら、防音シートのようなものが売っていないか、
覗いてみました。

 残念ながら、グラスウールのような防音シートは無かったのですが、
その時に、タイル・カーペットが目に止まりました。そして、考えてみると
シートの上にカーペットが糊づけされているようなものなので、
塩化ビニールのような層と、カーペット層の2重構造で、うまく遮音ができるでは、
と試しに、1枚298円ほどのタイル・カーぺットを5枚購入して、前席の足もとに2枚
後部座席の足もとに3枚敷いてみました。

 そうしたら、効果がありました。それまで、耳の周辺で反響していた音が低減
されました。そしたら、エンジン部分からの音が気になりだしたのですが、
効果がありました。

 それで、今日も6枚を追加購入して、前席のエンジン部分に近いところの足もとと
前席の足もとにもう1枚づづ、そして、後部座席の足元に、もう1枚づつの
2枚重ねにしました。

 ついで、これまで、メーカーが標準装備につけていたブリヂストンのタイヤから、
横浜タイヤのエコスに切り替えました。こちらも、タイヤからの騒音も減ったのと、
路面からの敏感な反応が低減されて、乗り心地が増しました(^^)

 当面は、これで満足して、快適にドライブを楽しめそうです。
下手をするとカーコンポの音が、路面などからの騒音で聞こえなかったりしたのです、
それからだいぶ解放されそうです。

書込番号:9276511

ナイスクチコミ!0


返信する
200ingさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/20 20:45(1年以上前)

※運転免許がまだとれませんので同乗者の視点になります(私以外、車を所有。免停になったわけではありません)。

ミラではありませんが、ダイハツ・ムーヴも路面の音が響きます。
もう1台ミラの15年製よりも響きます。ムーヴはちゃんと舗装された道路でも響きます。
他にスバル等の車を所有していますがそれらは響きません。
ただ、響くなどの等の意見が家族から聞かれません。私以外響いていると感じていないのでしょうか。

どうにかメーカーに防音対策してほしいですね。ただ家族は自衛で防音対策しないようです。

書込番号:9277255

ナイスクチコミ!0


200ingさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/20 20:56(1年以上前)

追記です。
先ほどちょっと出てきた平成15年のミラについて。

路面騒音と異なりますが後ろのドアが「ひしひし」いうような音がします。なぜなんでしょうが。ただこれについても家族は解決させる気はないようです(気にしない)。しかし先ほどの家族のやる気がない意見がありますので、原因だけ分かれば幸いです。
どうかご理解、ご了承ください。

書込番号:9277315

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/20 21:33(1年以上前)

タイヤをインチダウンすれば、ロードノイズはかなり減ります。乗り心地も向上します。

書込番号:9277531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミラ xリミテッド sdp

2008/09/09 07:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:513件

ガソリンの価格が、高くなるばかりの現在
ミラ xリミテッド sdp(アイドリングストップ方式)
本体¥1、134,000円  諸費用約 ¥120,000円
試乗もしました! 信号待ちになると、エンジンが止まり、ブレーキから足を離すと
すぐに、エンジンがかかりました!
渋滞、踏切待ち、には、とてもいいです!(その分、ガソリンが減らないので!)
試乗車は、ダイハツの試乗車情報で、調べられます!
日野市の立川店(0425−24−0441)、月島店(03−3531−8031)
燃費を考えている人には、もってこいの車だと思います!

書込番号:8322008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2008/10/16 23:01(1年以上前)

アイドリングストップの試乗車あるんですね。
一度経験してみたい。
ダイハツもミラだけではなく、燃費に不利なタントやムーブなどのハイト系車種にもアイドリングストップを採用すればいいのに何故しないんでしょうかね〜。

書込番号:8510656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2008/10/17 16:43(1年以上前)

>サントリー二さんへ
コメントありがとうございます!
他には、トヨタネッツのビッツにも、アイドリングストップ式の車がありますよ!
ダイハツに、試乗車なければ、トヨタに連絡してみては?

書込番号:8513353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 22:31(1年以上前)

STPを購入して3ヶ月になります。確かに燃費いいですね。
通勤に使用しています。往復40Km程度、市街地のアップダウンのそこそこあります。
要はいかにエコドライブをするかです。平均エアコン使用で21〜22Km/L エアコン未使用で22〜23km/Lくらいです。
市街地、田舎道、信号の頻度、アップダウン(軽にはこれがキツイ!)、でかなり変わりますがいかにエコを心がけるかです。左車線をのんびりと『お先にどうぞ』が基本です。
気持ちにゆとりができ、燃費も良い・・一石二鳥です。
車内もロールーフ軽にしては十分です。
良い車と思います。

書込番号:8514821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

カスタムX買いました

2007/04/04 21:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:73件 ミラのオーナーミラの満足度4

先々週の土曜日、あいにくの雨の中の納車でした。

オーディオレスで購入し、当日のうちにオーディオを取り付ける予定でしたが、販売店のミスでブラケットとスペーサーが違っていたため、一週間ほど取り付けることができませんでした。

車の使用状況は、一人乗車で片道15kmの通勤が8割程度で、後は一人から四人乗車での買い物などで、エアコンの使用率は99%ってところでしょうか。

本日500.3km走行で給油したところ、27.2&#8467;入りましたので、リッター当たり18.39kmでした。

慣らしを意識して、4000回転を超えないように気を付けてはいましたが、極端なエコランをしたわけではないので、まあまあの燃費なのでしょうか・・・。

田舎なので信号は少ないのですが、結構アップダウンがあって上りではかなり回転が上がるため、軽四には少々厳しい条件ではあると思います。

それでも今まで所有してきた車の中では一番いい燃費ですから、ミラを選んで正解だったと思います。

書込番号:6197198

ナイスクチコミ!0


返信する
m00さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/05 18:04(1年以上前)

ハム之助さん燃費良いですねえ・・・
私のは片道16`通勤で17`/g位です。まあ信号30ぐらい在りますけど
3000位しか回してない(必要がない)のでもう少し
回したほうが燃費が良いのかも知れませんね
前のミラよりストレス無くかなりよく走るし乗り心地も良いのに
燃費も2割ほど良いので大満足です

書込番号:6199900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 ミラのオーナーミラの満足度4

2007/04/13 20:58(1年以上前)

m00さんこんばんは
大して燃費変わらないじゃないですか。
私の場合信号5個しかありませんから・・・。
回転数はどうなんでしょう、上げたくてあげてるんじゃなくて、上り坂だと上がってしまうんですよねー。
とは言え、軽でこれだけ走るとは(燃費じゃなくて)予想以上でした。

書込番号:6228047

ナイスクチコミ!0


IE2006さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/18 01:12(1年以上前)

私は3月末に納車し、先週490kmで満タンにしたら
30リットル弱でした。燃費16.7kmぐらいですね。
・カスタムXです。
・慣らし運転で3000回転以下としていました。
・通勤片道9km弱で信号機は11個です。
・納車当日に帰省で往復200kmを走りました。

カスタム]にした理由。
・RSは高価すぎてローンがつらい。
・性能/燃費の良い評判のCVTにしたかった。
 ムーブXは4ATとなるため除外。
・ムーブXより車体が20sほど軽量のため燃費も
 期待できると思った。
(まとめると経済性ということかな)

カスタムXに乗って気づいた悪い点。
・ウィンカーの電子音が耳障り。
・助手席側のワイパーにはふき取らない死角(下部の三角部分)
 がある。
・フロントガラスとボンネットの間のプラスチック材は
 貧弱すぎる。車体との隙間が気になる。
・シート高(座面)が高い。
・タイヤが韓国製だった。
・給油フタ開スイッチとボンネット開スイッチを間違える。
・中央のエアコン噴出し口の羽根位置が固定になっているので
 微調整ができない。
・ブレーキの効きが弱い。
・静かである。
・一旦走りだせば、その後の加速は問題ない。
・減速して停止するときに、ノッキングに似た事象となる場合が
 ある。(やはりCVTの弱い点なのかも)

書込番号:6243749

ナイスクチコミ!0


m00さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/18 07:52(1年以上前)

ボンネットの元の部品は私も最初壊れているのかと思いました
両側ともパカパカなのでああいうものなんでしょうね
ミラーの内側の三角のガーニッシュも材質が悪く、2・3回
脱着すると必ず爪が壊れます
燃費ですがこの間幹線国道(バイパス7割市街地3割)を320`
ほど遠出しましたが21`/g位走りました
急いでいたし連れも乗せていたので特に燃費を気にした走りでも
なかったのですがこの燃費は満足いくものです
ブレーキは特に弱いとは感じませんけれども

書込番号:6244149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 ミラのオーナーミラの満足度4

2007/04/19 17:50(1年以上前)

IE2006さん、私もミラを選んだ理由は同じようなものです。
細かいところまでチェックされてますねー・・・。
私なんてタイヤを除けば燃費しか気にしてません。

m00さん、燃費すごいですねー。
私も一度遠乗りしてみたいですね。

本日二度目の給油をしましたが、497.6km走行して28.13リットル入りましたから、17.68`/gですか・・・。
もう少し伸びると思ったんですがねー。

書込番号:6248685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ミラのオーナーミラの満足度5

2007/05/28 23:20(1年以上前)

最近、タイヤを見てきがついたのですが。
購入時は、韓国製のタイヤでした。

一ヶ月点検後にタイヤを見てみたら、タイヤが韓国製から日本製のタイヤに代わっていました。
みなさんのタイヤは、どうでしょうか?

書込番号:6381780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ミラのオーナーミラの満足度4

2007/05/31 00:04(1年以上前)

それが、本当だとすると不思議な話ですね。タイヤに問題があったとすれば、そのことをユーザーに伝えるのが普通でしょう。リコールの対象になるようなことなら、そのことは全てのユーザーに伝えられるべきだと思います。何も言わずに、全てのタイヤを交換するなどということは、常識では考えられないことです。

私は、ノーマルのミラX Limitedに乗っていて、タイヤは韓国のハンコックのものです。タイヤの基本性能などからして、高速でコーナーを攻めるようなものではありません。しかし、普通に街中を走ったり、高速を制限速度で走っている分には、それほど不満を感じないタイヤです。また、特別な不具合も感じていません。

上でも言ったように、今回の件が事実だとすると、普通ではあり得ないことだと思いますから、点検した業者にどういうことなのか確認された方が良いでしょう。

書込番号:6388298

ナイスクチコミ!0


こぬきさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/14 00:04(1年以上前)

カスタム]を購入し、毎日通勤の足として利用しています。
通勤は郊外へ向けて片道約60km(一部高速道路)&信号機12個という好条件なので・・・23〜24km/Lという数値です。(とても満足しています)
ただ、ひとつ気になることがあります。
購入以前は、他車(ワ●ンR他)を使用していましたが、通勤距離が60kmを超えたことがないのに、この車では60kmを超えてしまいます(無論同じ道を利用してます)。一部高速道路を利用しているので道路脇の距離表示板と自動車の距離計を比較して見た所、20km走行すると、車の距離計は20.6kmを表示しています。これって誤差範囲(?)なんでしょうか?
それとも、私のメーターが調整できていないのでしょうか?(何度トライしても同じ結果です)、ミラユーザーの皆さんは私のような事はありませんか・・・?

書込番号:6434087

ナイスクチコミ!0


SushiCoreさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/16 16:36(1年以上前)

距離計の誤差はどの車でも有るようです。

速度計の速度誤差は
プラスに15%
マイナスに10%が車検に受かる範囲です。
距離計にそのまま当てはめられるかは分かりませんが。

自動車雑誌などでは距離計誤差も調べているようです。
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/i0000016397.html

書込番号:6442295

ナイスクチコミ!1


こぬきさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/25 23:01(1年以上前)

SushiCoreさん情報ありがとうございます。
速度計の速度誤差範囲がこんなに広く設定されているとは知らなかったです。
そう考えると・・・納得の範囲なのかな・・・。

燃費もいいので結構気に入っています(長く付き合える1台かな)。

書込番号:6472800

ナイスクチコミ!0


IE2006さん
クチコミ投稿数:24件

2007/07/08 14:50(1年以上前)

納車して3ケ月経過し、運転も納車当時のような神経は
使わず、運転するようになりました。
・燃費は14km/lを切りました。
・エアコンをオンにしたままだと、すごく出足が遅い。
 (回転数が高くなるだけで全然進まない)
・走行中に"キー"と言う音が発生する場合がある。
 アブソーバが縮んで元に戻る時に発生するような
 気がするが必ず発生する条件が掴めていない。
 (このためディーラにも話していない)

               以上 

書込番号:6512782

ナイスクチコミ!0


IE2006さん
クチコミ投稿数:24件

2007/11/21 00:02(1年以上前)

ミラカスタムです。
・もうすぐ走行距離が4000kmになります。
・燃費は14km/lです。
・異音は直らない。
・段差ではオーディオのキシミ音も気になる。
・リヤランプのレンズ内側に水滴発見。
  夏頃に発見したので、寒さは関係なし。
・タイヤの空気圧が低下しているようだったので
 GSで補給しました。エアメータの220が
 標準と記載されていますが、175と半年で
 ここまで低下していました。
 これはハンコック製も起因しているのでしょうかね。
・FUELは35リットルですが、Eのちょっと下より
 満タンにしたら30リットル入りました。
 (ガソリンの給油が自動的に止まってからも
  多少入れています)
・本日会社帰りにエンジン始動し、温度計マークが
 消えるまでの時間を測定したら約3分でした。
 (これからの寒い季節、暖気の時間が気になりますね)

                以上

書込番号:7008922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ
ダイハツ

ミラ

新車価格:86〜154万円

中古車価格:3〜250万円

ミラをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミラの中古車 (全3モデル/811物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング