ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3972件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 80件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2664件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費良し

2015/06/02 20:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2006年モデル

クチコミ投稿数:55件

2010年登録のを格安で落札しました。
最初の燃費は20.6kl位ですごいと思いましたけど。
今日2度目の給油をしたら、19.3くらいかな。
1回の給油で600キロも走れるので、大満足。
少々うるさいなと思ったら、リヤハブベアリングが
両方ともいかれていました。
新品だと1つ2万5千円くらいすると言われたので
中古だと5-6千円だといわれて中古に。
静かになりました。
今のところこの車のすべての費用が27万円弱。
ブレーキパッドも換えたし3万では収まらないだろうなー。

書込番号:18833544

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:55件

2015/06/18 11:17(1年以上前)

懇意のモータースから請求書が来ました。
部品代、ディスクパッド7千円、ベアリング1万2千円
工賃は2千円と5千円で合計2万6千円
消費税もつかず安いの一言です。
父ちゃんと母ちゃんでやっているから経費が掛からないんでしょうね。
30万円以内に収まりました。
燃費がいいのはタイヤのおかげみたい。
ダンロップのEC203まだ7.8部山くらい残っています。ホントえこ。

書込番号:18883241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/08/03 23:25(1年以上前)

ベアリングを変えてから0.5k/lほど燃費が伸びました。
状態がかなりひどかったので改善したのでしょう。
8月1日の4回目の給油では19.161k/lでした。
エアコン多用でしたので少し落ちました。
自分的にはガソリンを燃やして、熱エネルギーを駆動力、
電気に変換し、そして熱として大気に放出されて消費されると考えて、
運転しています。
先、先代のサンバーはヒーターレバーを温にするだけで水温が急激に下がりました。
何が言いたいかというとガソリンを燃やした熱がエンジンとヒーターの両方で放熱されるのです。
この車の機構は分かりませんが電気であれヒーターであれある程度のがまんなしに
作動せせれば熱量として大気に放出され燃費に影響するということです。
ただし、エアコンは暑いときは始動と同時に作動させています。温度目盛りは最低なのは言うまでもありません。
とりあえず4回の給油で119.78l-2366.8k-19.76l/k−20448円キロ当たり8.64円でした。

書込番号:19023638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/05/24 22:27(1年以上前)

夏はエアコン多用で17.1k/lでした自動後退でオイル交換後なんだか燃費が伸びないなあと
oilのせいにしていたのですが最初にこの車が来たときを思い出し、
タイヤが噛んでいたかなりの数の小石をとったところ4月分で20.912k/l行きました。
まあ温度も上がったし、最高燃費で、よかったよかった。

書込番号:19902244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2018/03/05 17:49(1年以上前)

最近燃費が落ちてきたので、プラグをイリジュウムタフにアマゾンで1本千円+送料。計四千二十円。
最近の車はダイレクトイグニッションでプラグの上についてるから熱で不具合が出る確率が高く
三本それぞれに付き純正は8千円以上。プラグの調子が悪いけど車検まで我慢すると。
このコイルまで悪くして、計3万円を上乗せになんてことに。
将来の不良を見越して4万キロ台の中古をヤフオクで1本1千円。
3本同時に換えたほうが良いと言われても1本だけでいいような意見がちらほら。
交換後はプラシーボでか?良さげ。

書込番号:21651933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2019/04/11 03:07(1年以上前)

4年目の車検つまりトータルで9年目。
重い荷を積みすぎて足回りがガラガラしてる。
ムーブキャンパスのアブソーバセットをヤフる。
ついでにスタビも着けようと思ってタントのを落札したが、
600aは間違った。375の古いほうで型番の最後が07が正解。
14万キロ走っているのでエンジンマウントもいかれているはずと思い
交換を頼んだら、やはりちぎれていた。
ほかにドライブシャフトもヤフり交換。
サーモスタットも燃費が落ちていたので交換。
足回りは固く感じるがそれほど気にならない。
マウント交換はバッテリーも外したのでADJが出てしまい何をしてもセットできない。
ネット検索してもう一度バッテリーを-を外した後に
accの位置でDISP長押しで設定できた。
前回モータースの人に時計を合わされたけど今回はできなった。

書込番号:22593522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

カーテンエアバッグ

2019/02/20 13:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

スレ主 半家さん
クチコミ投稿数:2件 ムーヴ 2014年モデルのオーナームーヴ 2014年モデルの満足度5

夏前の車検前に乗換えを検討、以前はスマアシを選択すればカーテンエアバッグを選べたのが、いつの間にか廃止に。
上級グレードへの誘導かもしれませんが、ダイハツの良心が疑われます。
これではモデルチェンジするN-WGNに気持ちが傾きます。

書込番号:22480891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/20 16:08(1年以上前)

N-WGNもモデルチェンジ。
その前にデイズとekもモデルチェンジ。
その後にムーブもモデルチェンジ。

選択肢沢山あるね。

書込番号:22481183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/20 16:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2019/02/20 21:58(1年以上前)

あればいいな程度のもの。

無くても当たらなければ問題無い。
事故の殆どは追突。
次に出会い頭だったと思う。

側面衝突は稀。

書込番号:22481974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 半家さん
クチコミ投稿数:2件 ムーヴ 2014年モデルのオーナームーヴ 2014年モデルの満足度5

2019/02/21 22:26(1年以上前)

皆さん有り難うございます。
今後カーテンエアバッグは有って邪魔になるものでなく、かつてのABSのように新車の必需品になるのでしょうね。
N-BOXのヒットも安全装置を惜しみ無く投入したのが一要因と聞いています。
15年間ミラがノントラブルでしたので次もダイハツと考えていましたが、今後他社の新車の動向を見ながら新車選びをしたいと思います。

書込番号:22484244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビについて

2019/02/16 15:24(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

カーナビについて。
純正のNMZKW67Dという型のカーナビをつけてますがこれはHDMIはついてるんでしょうか?

書込番号:22470836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2019/02/16 15:47(1年以上前)

>ゆーーー!?さん
NMZK-W67Dの取扱説明書を『HDMI』で検索しましたがありませんでしたので、付いていないのではないでしょうか?

https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/pdf/N210-08545-K9113.pdf

書込番号:22470867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/16 15:49(1年以上前)

付いてない。

書込番号:22470874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2019/02/16 17:14(1年以上前)

ゆーーー!?さん

↓から2017年モデルであるワイド エントリーメモリーナビ(NMZK-W67D)の取扱説明書をダウンロードする事が出来ます。

https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/support/manual/index.htm

ダウンロードしたワイド エントリーメモリーナビ(NMZK-W67D)の取扱説明書の152頁に主な仕様が記載されています。

この仕様にはHDMIの記載がありませんから、やはりワイド エントリーメモリーナビ(NMZK-W67D)にはHDMI端子は装備されていないようですね。

書込番号:22471111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/16 18:40(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
ちなみにですけど純正のナビにHDMIを後付けは可能なんですかね?

書込番号:22471346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/16 18:58(1年以上前)

>ゆーーー!?さん
VTR入力も無いので無理だと思います。

書込番号:22471384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/02/16 18:58(1年以上前)

そのナビにHDMI端子が無いので後付けなんて出来ません

上級機種のHDMI付と記載のあるナビを選択しましょう

既にそのナビで納車しているのなら残念ですが無理す。

書込番号:22471385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/16 23:27(1年以上前)

そもそも何がしたくてHDMI調べてるのやら

書込番号:22472114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積り診断お願いします

2019/01/26 17:11(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

スレ主 くに7177さん
クチコミ投稿数:7件

ムーヴXリミテッドSAVの見積り診断お願いします。
車両本体¥1,285,200
オプション バイザー¥10,066 マット¥10,800
ガラスコート¥39,960 ナビ AVIC-RZ802 ¥12,9800 ステアリングスイッチ接続キット ¥2,160
ナビ切替スイッチ ¥15,120 バックカメラ接続キット¥6,480 ETC ¥8,100  LEDヘッドランプ¥54,000 有料色¥21,600 その他¥123,230(メンテナンスパック¥25,000 税金¥46,510 登録手続き¥39,960 等)  合計¥1,705,516 値引¥195,556 下取り¥19,960 最終¥1,490,000 です。
今日契約なら、とのことでした。
如何でしょうか?

書込番号:22421184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/01/26 17:23(1年以上前)

>くに7177さん

下取り車が他店で値が付かない車・・・という前提ならば、良い値引き額であると思います。

端数切りも難しい金額ですので、このまま契約でも良さそうに思います。

書込番号:22421202

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/26 17:32(1年以上前)

OPで40万付けて2割値引きしてもらって8.4万として、車体から11万なら軽自動車としては悪くないんじゃない。

下取車の金額が値引きに上乗せされてるだけかね?

10年落ちとか10万km超とか?

書込番号:22421230

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 くに7177さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/26 17:42(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
>ツンデレツンさん
ありがとうございます。
下取りは専門店では値はつきませんでした。
ディーラーではここまで値引きはしてもらえなかったのでこれで決めようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:22421259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2019/01/26 17:42(1年以上前)

くに7177さん

約19.6万円という値引き額だけを見れば、かなり良い値引き額と言えそうです。

ただ、下記のような気になる点があります。

先ずナビですが、取り付け工賃込みでもAVIC-RZ802-Dの価格設定が少し高めのように思えます。

通販では↓のように約6.5万円で販売されているからです。

http://kakaku.com/item/K0001110613/

又、見積もりには原材料費が安くて利益率が高いガラスコート約4万円が含まれていますね。

このような利益率が高いボディコーティングを見積もりに入れると、大きな値引きを引き出しやすくなるのです。

あとは点検費用の前払いであるメンテパックを見積もりに入れても値引きを引き出しやすくなるのです。

以上のように高めの価格設定のナビや利益率が高いボディコーティング等が見積もりに入っているから提示出来た値引き額ではと思います。

つまり、このナビとボディコーティングとメンテパックを見積もりから外せば、値引き額は大幅に減額されるのではと考えている訳です。


その他の点で気になるところは下取り額の約2万円で、この下取り額2万円が妥当な額かどうかというところです。

この下取り額については下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、2万円という下取り額が妥当な金額かどうかある程度は分かると思います。

書込番号:22421260

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/01/26 21:18(1年以上前)

ムーヴもそろそろ新型が出そうだしな。

書込番号:22421690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/26 21:51(1年以上前)

>くに7177さん
先月うちでもムーブXターボSAVを契約しました。
来月頭には納車予定です。
OPはマット、バイザー、アップグレートP、ブラックインテリアP、で137.2万円弱でした。
うちはターボ重視ですのでこの価格なら納得です。

自分はナビ関係は全てDIYなのでなんともですが主様のナビ系、AVIC-RZ802 ¥12,9800、ステアリングスイッチ接続キット ¥2,160、ナビ切替スイッチ¥15,120 バックカメラ接続キット¥6,480は高すぎると思います。

ムーブはワイドナビなのに何故にRZ802なのでしょうか?
ナビ切替スイッチとはなんなんでしょうか?
カメラ接続キットも高いです。

サブディーラー見積りでしょうが?見掛け倒しな見積りだと思います。
他サブディーラーやダイハツディーラーで見積りを取られてみれば如何でしょうか?

>エリズム^^さん
ムーブもタントもソロソロモデルチェンジするとは思いますが夏辺りの様です?
軽四はモデルチェンジ末期でも値引きはコーティングやナビをオプションしないと10万円行けば御の字だと思います。

ダイハツ、スズキは強気です。

書込番号:22421776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 くに7177さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/26 22:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
仰るように、ナビや点検パックをつければという条件での値引きでした。
ただ乗りだし150までの見積りは他所では出なかったので、最終的には決めてしまいました。

書込番号:22421897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 くに7177さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/26 22:51(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。
F 3.5さんはオプション少なくても値引きがすごいですね。
ナビ切替スイッチは、走行中にテレビ画像が見れる機器です。
今回ディーラーではナビ割¥100,000で、これ以上の値引きはあまり期待出来ない感じだった為、サブディーラーでの見積りとなりました。
確かに細かい点を見ればまだ交渉の余地があったような気もしますが、乗りだし150までに抑えれたので、個人的には良かったとは思っています。
ありがとうございました。

書込番号:22421925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/26 23:15(1年以上前)

>くに7177さん
TVキットと言う事でしょうがそんな物社外ナビなので必要ありません。

ご自分で納得しているので契約すればOKです。

書込番号:22421983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1914件

そろそろフルモデルチェンジの噂が出ているようですが、いつ頃だと思いますか?
予想でもいいので、よろしくお願いします。

書込番号:22242430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/09 23:37(1年以上前)

噂がでてるならそれを信じればいいじゃないですか?

書込番号:22242447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/09 23:46(1年以上前)

スペーシア購入されるのではなかったんですか?

ほんとに買う気ならディーラーに聞けば12月モデルチェンジなんてことも書いてありますから

ほんとに買う気があるならディーラーに行ってください

はっきりとした日がわかると思いますよ

書込番号:22242472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2018/11/10 03:16(1年以上前)

その噂 教えてください

書込番号:22242675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/10 05:41(1年以上前)

ムーヴって4年に一度のモデルチェンジサイクルだから、そろそろありそう。
くらいにしか分からないかと。
そろそろ販売店からDMとか来そうだけど。
まだ来ないね。

書込番号:22242725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/10 06:02(1年以上前)

例年通りなら2018年の12月にFMCします、つまり今年の年末

ただ、12月ならFMC前の生産調整に入っていてもおなしくないこの時期に噂も聞かない様なら来年春かな?

予想では新元号に変わる5月に新元号最初のモデルって感じでしょう。

書込番号:22242740

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/10 07:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 来月♪
⊂)
|/
|

書込番号:22242818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2018/11/10 07:50(1年以上前)

めだか。さん

歴代のムーヴは下記のようにフルモデルチェンジ及びマイナーチェンジを行ってきました。

▲1995年8月:初代(L600/610S)ムーヴ登場

▲1998年10月:2代目(L900/910S)登場(フルモデルチェンジ)

・2000年10月:マイナーチェンジ

▲2002年10月:3代目(L150/160S)登場(フルモデルチェンジ)

・2004年12月:マイナーチェンジ

▲2006年10月:4代目(L175/185S)登場(フルモデルチェンジ)

・2008年12月:マイナーチェンジ

▲2010年12月:5代目( LA100/110S)登場(フルモデルチェンジ)

・2012年12月:マイナーチェンジ

▲2014年12月:6代目(LA150S/LA160S)登場(フルモデルチェンジ)

・2017年8月:マイナーチェンジ


つまり、2代目から現行型の6代目まで4年毎にフルモデルチェンジを実施してきたのです。

このモデルチェンジ周期から7代目の登場時期を予想すると、来月の2018年12月となります。

ただ、気になる点は6代目のマイナーンチェンジを登場から2年8カ月が経過した2017年8月に行っている点です。

6代目のマイナーチェンジが遅れているのですから、7代目の登場時期も遅れて、マイナーチェンジから2年後となる来年夏頃にずれ込む事もあり得るのではと予想しています。

書込番号:22242845

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1914件

2018/11/11 14:03(1年以上前)

皆さま、沢山の貴重なコメントありがとうございます。
大変参考になりました。
まだ、確定情報は入ってないようですね。

書込番号:22246221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 23:40(1年以上前)

ダイハツ内ではタントが先と読んでいると聞きましたよ

書込番号:22249759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/13 08:02(1年以上前)

タントはモデルチェンジサイクルから考えると来年末ですね。
DNGAのモデルがなかなか出てこないね。

書込番号:22250166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ70

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンを入れるとキーンと異音がする

2018/11/06 09:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:217件


今年の5月に中古でX SAVを購入しました。
夏のエアコンの時も若干気にはなっていたのですが、
最近寒くなってきて、暖房を入れるとしばらくすると(温まってくると?)キーンと耳鳴りのような音がします。
A/Cボタンは教えていなくてもAUTOボタンを押してしばらくすると、
キーンと鳴っています。
エアコンをオフにするとキキキキ・・・といって音が止まります。

これは何が原因でしょうか?
また、修理するとしたら代金はいくらくらいかかりますか?

書込番号:22233968

ナイスクチコミ!16


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6027件Goodアンサー獲得:1984件

2018/11/06 09:21(1年以上前)

ブロアモータの不具合です。
中古車の購入先が何処かが分かりませんが、X SAVならメーカー保証の期間内なので無償交換に応じてくれますよ。

ちなみに保証を使わないでの交換となると部品代+工賃で1万円でお釣りがくるぐらいです。

書込番号:22233993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/06 12:06(1年以上前)

自分もブロアモータだと思います
軽自動車(三菱)と2000cc車(トヨタ)を過去2回交換してもらったことがありますが全てコミコミで2万円以内でできました

自分の場合にはそのような時に
オフにしてからオンにすれば音が落ち着く間はダマシダマシ使用していました
いよいよ毎回音が鳴り上記の事をしても頻繁になるようになってから交換しました

1台はあれから12年経過しましたが最近また音が出だしています

書込番号:22234280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2018/11/06 12:43(1年以上前)

yumidukihitomiさん

やはり、ブロワモーターのベアリング等の軸受けの異常の可能性が高そうですね。

又、お乗りのムーヴがX SAIIIという事は2017年式、若しくは2018年式ですね。

このムーヴなら登録されてから3年以内ですから↓のようにメーカー保証適用で無償修理となりそうですね。

https://www.daihatsu.co.jp/service/enchohosyo/index.htm

ただし、中古車購入でメーカー保証の継続が出来ていないとか、走行距離が6万kmを超えていればメーカー保証適用となりません。

という事で先ずはムーヴを購入した店舗に、メーカー保証適用で無償修理となるかどうか相談してみては如何でしょうか。


もし、メーカー保証が適用とならずに有償修理となった場合は↓の旧モデルのムーヴのブロワモーター交換事例のように、交換工賃も含めると1.5〜2万円位になる可能性もありそうです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/1410472/4015798/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1663521/car/1235786/3902660/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/453316/car/371931/2561315/note.aspx

書込番号:22234363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2018/11/06 13:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ブロアモーターなんですね。

とりあえず、エアコンをつけたり消したりして、
スタッドレスタイヤの交換まで粘ってみようかと思っていますが・・・。

2017年9月生産のムーヴです。
昔からの交流のある中古車販売店にて購入しました。

書込番号:22234492

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6027件Goodアンサー獲得:1984件

2018/11/06 14:44(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

販売店独自の中古車保証ですぐに無償交換出来るかも知れませんが、まだメーカー保証が一般保証約2年弱、特別保証約4年弱も残っているので、ディーラーで保証継承手続きを行った上でブロアモーターを保証交換された方が良いですね。

書込番号:22234595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/11/06 16:57(1年以上前)

車のファンモーターにはベアリングは使っていません、メタル軸受けです

電気関係でベアリングを使っているのはオルタネーター、セルモーターぐらいです

書込番号:22234785

ナイスクチコミ!5


DR-Z400SMさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/06 18:03(1年以上前)

>NSR750Rさん

ほんとに?

書込番号:22234891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DR-Z400SMさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/06 18:07(1年以上前)

>NSR750Rさん

カルソニックの自動車用エアコンブロワのモーターには低騒音ボールベアリングを採用しているってカルソニックのサイトに書いてあるけど、これは違うのかな?

書込番号:22234900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/06 21:17(1年以上前)

全てがメタル軸受けなんて・・・そんな馬鹿な

書込番号:22235346

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2018/11/07 10:27(1年以上前)

ボールベアリングを使っているのは高級車かな。
普通は油脂含浸焼結メタルとかだよね。

双方の価格差がなくなって来て採用が増えているかもですね。

書込番号:22236356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2018/11/07 11:02(1年以上前)

ちなみに、交換するとなるとどれくらい時間かかるものですか?
車を持って行って待っている間にしてくれたら一番いいのですが、
預けるとなると面倒だなぁ。。。と思って。

書込番号:22236421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/07 11:43(1年以上前)

店舗の考え方や混み具合とスレ主さんの交渉次第じゃないでしょうか?(店舗により違うと思います)

自分の場合には
トヨタ=店舗でお茶しながら待機して2時間弱程度で終了(他の箇所の整備もあったのでもう少し早いかもしれませんが車種によりけりなのかもしれないです)

三菱=朝に店舗に預けて夕方に連絡あり取りに行く

どちらもこちらから要望はしていませんので店舗の方針に従いました
交渉は可能だと思いますよ

書込番号:22236491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2018/11/07 15:42(1年以上前)

先程、行きつけの自動車屋さんに電話をしたら、
今日の夕方お預かりになりました。
明日確認するそうです。

去年の9月の年式で今年の5月から私の手元にきて、半年ちょっとですが・・・。
9月には定期点検も問題なく、先月の半ばからキーンとなったわけでww

新車から1年ちょっとでこのような故障?ブロアモーターの交換ってあるもんなんですかねぇ?
今までスズキの車を25年ほど愛用していましたが、このような症状が出たのがはじめてなもので・・。

書込番号:22236887

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2018/11/07 21:44(1年以上前)

yumidukihitomiさん

>新車から1年ちょっとでこのような故障?ブロアモーターの交換ってあるもんなんですかねぇ?

1年でブロワモーターが交換になるのは稀だと思います。

今回はたまたまハズレのブロワモーラーに当たってしまったという事なのでしょうね。

書込番号:22237616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件

2018/11/09 10:25(1年以上前)

自動車屋さんに電話して持っていきました。
やはりブロアモーターが悪かったようで、
修理すると17000円くらい。
でも、ダイハツのメーカー保証に入れば¥8640の入会金?を払うと、
3〜5年は無償で修理してくれるとのことだったので、
保証サービスに入りました。(前の持ち主は入っていたらしく、名義変更という形だったようです)

私の車は自動車屋さんからダイハツの修理工場に移送されたらしく、
昨日自動車屋さんから電話がかかってきて、
「欠陥品のブロアモーターでした。対策品が明日入るので交換後にそのあと納車されます。」
とのことでした。

リコールにはなっていないものの、欠陥品だったんですね(^_^;)


書込番号:22240757

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:3〜256万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング