ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3969件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 78件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2663件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアを閉める時の音が大きい

2022/11/19 14:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

納車一週間となり気付いたのですが、運転席と助手席のドアを閉める時ですが音がバンと鳴ります。
他のドアを閉めて運転席のドアを閉めると鳴らないのですが、後席ドアを開けた状態で運転席ドアを閉めると外板を殴ったようなバンッという音が鳴ります。ドアをよく見ると外板がベコンとなるように音を出してます。気密性が取れてれば外板が凹まず鳴らないが、気密性が無いと閉めた拍子に凹むようになつているようです。
ダイハツの車は初めてなのですがそういうものなのですか?
1ヶ月点検で確認するつもりですが、今まで乗った車でこんな車無かったので気になっております。

書込番号:25016203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/19 14:11(1年以上前)

ゆっくり閉めたら?

書込番号:25016206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2022/11/19 14:16(1年以上前)

>hinakotopapaさん
>ダイハツの車は初めてなのですがそういうものなのですか?

ダイハツ車に限らずなると思いますよ

技術が進歩して鉄板の厚みが薄く出来るようです

書込番号:25016215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2022/11/19 14:21(1年以上前)

気密性が高くなって、軽く閉めると半ドアになりやすいんで、ついつい力強く閉めがちになってしまいます。

書込番号:25016223

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/11/19 14:55(1年以上前)

こんにちは、
>後席ドアを開けた状態で運転席ドアを閉めると外板を殴ったようなバンッという音が鳴ります。

他を全部閉めたときは、空気の逃げ道がごく狭くなるので、圧縮により押し戻す力が働きます。
ほかのドアや窓が開いていたら、何の抵抗もなく閉まります。

そんなときは、思いっきり閉めずに押すように閉めたらいいですよ。

書込番号:25016263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2022/11/19 17:31(1年以上前)

ドアが 風であおられてたことがありませんか

15万kmオーバーのアクティ、ドア開閉時のバキバキ音がうるさいので修理してみた
https://youtu.be/bgdkCYDBum0   @YouTubeより

書込番号:25016428

ナイスクチコミ!0


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2022/11/19 17:33(1年以上前)

物理法則でそうなるので、どんな車でも同じです

今まで乗った車が、ドアにコストをかけた高級車であれば、もしかしてそうでなかったかもしれません

書込番号:25016431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 ムーヴ 2014年モデルのオーナームーヴ 2014年モデルの満足度2

2022/12/02 01:21(1年以上前)

>hinakotopapaさん
皆さんなぜか否定的ですが、こちらのムーヴのドアがバンバンうるさいのは事実です。

うちにはこの車とデミオとN-ONEがありますが、ムーヴだけ圧倒的にベコベコしております。

残念ながらそういう割り切った仕様と諦めるほかありません。

書込番号:25034850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/03 22:41(1年以上前)

>microchipatmelさん
ご回答ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。この車の前はスバル製のステラを15年乗ってて、こんな変な音鳴らなかったし、仕事やレンタカーで他の軽も乗りましたが、もちろん無かったです。安物の音なので1ヶ月点検でチクっと言ってみます^_^
ドア閉める音はメーカーはこだわると思ってたのですが、ダイハツにはがっかりです。。。

書込番号:25037446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/12/03 22:44(1年以上前)

親の仇の様に閉めるからだよ。
大昔の車の様に閉めなくても軽く閉まるよ

書込番号:25037456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/03 22:54(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>9801UVさん
>ひろ君ひろ君さん
>写画楽さん
>茶風呂Jr.さん
>ルイス・ドコミトンさん
参考にならん回答ありがとう。もうちょっと車のことわかってから回答して欲しいですね。
お一方だけ的確な回答をして頂けたので質問は閉めます。

書込番号:25037477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


piccyoさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2023/05/14 10:16(1年以上前)

質問が閉まった後ですが、この書き込みを発見して共感しましたので、私も。

昨年の12月に中古でカスタムSA3を購入しました。その前はカスタムSA2でした。
SA2では気になりませんでしたが、SA3ではおっしゃるように運転席、助手席側のドアを閉めると、鉄板が響くような音が出ます。
私も気になっていました。
少々強めに閉めたときに鳴りますね。その時は、ほかのドアや窓が開いた状態に鳴ります。ドアや窓が閉まった状態だと、閉めたときの空気の逃げ場がないので、鉄板が響くような音はあまり鳴りません。思いっきり強く閉めると鳴りますが。

もう少ししたら6か月点検なので、ディーラーで確認しようと思います。
同じような方がいらっしゃったので、多分、これが普通ですと言われそうですが。
でもSA2では全然気にならなかったので、確認してみます。もしかしたら、SA2とSA3で作りが変わったのかも。
あと、hinakotopapaさん、1か月点検で確認されたとき、ディーラーの返事はいかがでしたか。
ディーラーの返事、気になります。

書込番号:25259614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

新型について

2023/01/28 12:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:126件

ムーヴ新型の情報車屋から聞いた方いますか

書込番号:25116533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/28 13:15(1年以上前)

フランキーは知らないってさ。

タンカス納車して半年経ってませんが買い替えですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100810648/SortID=24830883/#tab

書込番号:25116578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2023/01/28 13:18(1年以上前)

もう一台奥さん用に購入検討中です>John・Doeさん

書込番号:25116582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/28 15:19(1年以上前)

出ないって聞いたから値引きも大きかったのでデリカミニにした
新型ムーヴが出た時に欲しくなったらデリカミニを下取りに買い替えます

書込番号:25116743

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:217件

2017年に購入したムーヴのSAVです。

9月頭に車検が終わったばかりなのですが、
エンジンをかけてアクセルを少し踏んで
アクセルを緩めたりすると「カタカタ」と異音がするような気がします。
ある程度加速して50〜60キロ出すと音がしなくなる気がするのですが・・・
これは許容範囲内ですか?

書込番号:25009392

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/14 15:27(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

こんにちは、走行キロ教えていただけますか?

書込番号:25009398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2022/11/14 15:35(1年以上前)

再現性があるのなら、ディーラーの人に同乗してもらって、その音と音の出どころを確認してもらったほうが確実ですね。
下手すると車検時に点検のために緩めたボルトなどが、しっかり締まっていなかったりする可能性があります。

書込番号:25009407

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6018件Goodアンサー獲得:1980件

2022/11/14 15:49(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

車検前にもカタカタ音は出てましたか?

KF-VEエンジンでエンジンルーム内からカタカタ音で多いのは、エアクリーナーケースのツメ個のうち一箇所止まってないというオチが多いです。

あとはKFエンジンのマウントブッシュは薄く切れやすいので、アクセルを踏んだり戻したりしてエンジンが前後に振れる時にマウントから異音がするってのもあります。

エンジンマウント系ならある程度加速してる時には異音もしません。

極低速走行時ブレーキをガッと踏んでみて音がするようならマウントが疑わしいです。

書込番号:25009429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件

2022/11/14 15:55(1年以上前)

>里いもさん

走行距離は45000キロくらいです。
車検の時はバッテリーがかなり弱っているということでバッテリーを交換しています。

>茶風呂Jr.さん

ディーラーというか普段お願いしているのは町の自動車屋さんです。
昨日は渋滞の時にトロトロ走っているとカタカタ音がしていたのですが、
今日は朝出勤する時は家から発信するときだけ小さくカタカタ言っていただけで、
あとはあまり気にならなかったです。

書込番号:25009437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2022/11/14 16:02(1年以上前)

>ディーラーというか普段お願いしているのは町の自動車屋さんです。
>あとはあまり気にならなかったです。

それでも気になるようになったら、その自動車屋さんの整備士の人に同乗してもらったほうがいいでしょう。
(事務の人だと判断できないこともあると思うので)

書込番号:25009446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2022/11/14 16:27(1年以上前)

>kmfs8824さん

車検前も音はしていたかもしれないです。
昨日買い物に行くときに渋滞で気になったので、
同乗している主人に聞いたのですが、
「この音なら問題ないんじゃない?でもあまりに大きくなるようなら言った方がいいよ」
とは言っていたのですが・・・。

書込番号:25009484

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6018件Goodアンサー獲得:1980件

2022/11/14 17:44(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

旦那さんの言う通り音が大きくなるようなら見てもらうでいいと思います。

書かれた文面だけで考えると車が直ぐにどうこうなるような音でもなさそうだし。

まぁエアクリーナーケースのツメがちゃんとはまってるかどうかだけは見ておいた方がいいですよ。

4箇所のツメうち1箇所だけ外れたままなんて車両結構いますので。
作業自体5分もかからないので。

書込番号:25009591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/14 19:22(1年以上前)

ダイハツはエンジンマウントがヘタリやすく、そうなると振動と音が出やすいと修理工場の人に聞いた事があります。
随分昔ですが我が家のミラで。
皆さんの言われるように専門家に診てもらった方が良いと思います。
ここで答えが出ても現実の車に変化を起こせる訳もなく、それが出来るのは専門家ですから。

書込番号:25009720

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

シートの縫い目のほころび?

2022/08/31 16:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:32件

ブラックインテリア内装

R3年のX SAIIIを中古購入しました。走行4KM。現在400Kmほどです。シートがブラックインテリアパックというものらしいです。

最初からこすれか何かで縦の縫い目というか、そこが白っぽくなるので不思議でした。
縫い合わせの縦糸が一定部分の黒系がちょっと白っぽいのか謎です。コロコロローラー掃除とかでも取れません。(縫製が荒いのか?)

同じものを購入した方 目立たなくする方法があったらお教えください。

よろしくおねがいします。

書込番号:24901791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/08/31 23:16(1年以上前)

マジックとか染めQとか黒系ので塗れば良いのではないですか?

書込番号:24902330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/09/01 13:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。ステッチの縦縫い目が目立つということで説明が下手ですみません。
マジックなどで塗るのもありですが、失敗すると大変そうなので最後の手段とします。

書込番号:24903036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信16

お気に入りに追加

標準

新型ムーヴが出ないのは何故?

2020/11/17 18:10(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

今までずっと4年毎に新型が出てたと思いますが新型ムーヴが出ないのは何故なのでしょうか?

個人的な意見でも嬉しいので教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:23793735

ナイスクチコミ!17


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/17 18:23(1年以上前)

今でも十分売れているからです。
https://e-woodbell.com/nc-wp/kei-ranking-2020-01-06/

書込番号:23793749

ナイスクチコミ!2


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/17 19:01(1年以上前)

ムーヴ自体も売れてるんですね
キャンバスがランキングの順位を支えてるのかと思っていました

書込番号:23793813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/17 19:40(1年以上前)

トヨタ向けで生産が火の車だからぢゃないか?

書込番号:23793897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/17 20:22(1年以上前)

今までと、〇〇年に一度のパンデミック中と一緒にはできないよ。

トヨタだってランクルやノアなどフルモデルチェンジが大幅に遅れてる。

ダイハツに話を戻せばムーブより売れ筋で期待のタントが(自社内で)予想外の不人気だから立て直しに必死なんじゃない?

書込番号:23793986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/17 20:23(1年以上前)

>seikanoowaniさん

詳しく教えていただきたい
OEMで赤字出してるって事ですか?

書込番号:23793987

ナイスクチコミ!2


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/17 20:40(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

コロナで公共機関使うことを避けてる今が売り時な気もしますが…
当方のような田舎の状況と都会の状況は違うのですかね?

代わりにタフトが大盛況とディーラーの方は言ってましたがどうなのでしょうね?
タントが不人気といってもN-BOXが売れすぎてるだけの気がしますが…

書込番号:23794035

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/11/17 21:23(1年以上前)

新型ムーブの発売時期気になりますね。雑誌の予想もどんどん遅れていってるように思います。20年夏から冬、最新は21年春とか。
遅れて期待は膨らみますが、購入検討のタイミングを逸する消費者も多いのではと思います。

書込番号:23794129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/18 08:03(1年以上前)

>Hirame202さん

おはようございます。
一体いつになるんでしょうね
4年サイクルを過ぎ6年目の今冬こそ発表→新年で発売と思っていたのに…
欲しい時が買い時とはいえ現行はデザインが好きになれず買うに買えず今に至ります。

書込番号:23794730

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2020/11/18 10:55(1年以上前)

●フルモデルチェンジするダイハツ新型ムーヴの発売日は、2021年6月が予定されています。

 https://carislife.hatenablog.com/entry/2018/11/17/203000

書込番号:23794946

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2020/11/18 16:49(1年以上前)

安さが売りのムーブもキャストを除けば全く販売目標に達していません。
でも先行のNWGNの先進装備がベンチマークになってしまうと高額化が避けられないので
どんな仕様にするかきっと難しいですよねー。

書込番号:23795408

ナイスクチコミ!4


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/19 16:09(1年以上前)

>mc2520さん

その手の記事を信じて新型カプチーノを待ちわび、もう涙も出ません…

書込番号:23797322

ナイスクチコミ!1


スレ主 火炎さん
クチコミ投稿数:90件

2020/11/19 16:12(1年以上前)

>たぬしさん

キャストもムーヴが出ないのに関係があるのですね。

先進機能、タントの装備と全車速ACCと電動パーキングでいいと思うんですけどねぇ
アイストは要りませんが・・・

書込番号:23797326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/15 13:05(1年以上前)

あと2〜3年は現行モデルで頑張るんじゃないでしょうか。
厚化粧した特別仕様車でお得を前面に出せば情報に疎い方々にはウケるでしょう。
スバルのアウトバックも北米では2019年夏にフルチェンしたのに日本では現行型のマイチェンを2回もやっていまだに知らんぷり。
北米では今年の夏に新型がビッグマイナーやるそうです。まったりしてますね。
スバルもダイハツも今世紀中は現行型のマイチェンで旧車マニアの脚光を浴びればいいと思いますよ。

書込番号:23968058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2354件Goodアンサー獲得:107件

2021/07/09 11:43(1年以上前)

来年になるとか
ここ最近多々言われている予想がことごとく外れるモデルで登場するかも。

書込番号:24230909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2354件Goodアンサー獲得:107件

2022/07/16 10:36(1年以上前)

なんか2022年内の発表はなさそう新モデルは2023年になりそう

書込番号:24836511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6826件Goodアンサー獲得:119件

2022/07/16 11:33(1年以上前)

モデルチェンジするとオートクルーズやら電動パーキングやらフル装備にせざるを得ず資源高騰もあり大幅な価格アップは避けられず、
現行品を陳腐化するまでお値段の魅力で販売って作戦かもかなと。

書込番号:24836567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティアラームをOFFにできますか?

2022/07/12 23:30(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

軽の買い換えでムーブとワゴンRを比較検討してます。
で、セキュリティアラームって、盗難などを防止するためにホーンが鳴りますが、HPからDLした取説を読むと停止するためにはキーが必要ですよね。

所有者が付近にいれば良いですが、留守にして数時間帰ってこない時に誰かが不正にドアを開けようとすると、ずーとホーンが鳴りっぱなしになり近所迷惑になると思いますが、ホーンだけOFFに設定できるのでしょうか?
ワゴンRの取説では自分で設定を変えられるような記載がありますが、ムーブの取説には記載が無いので、やはりできないのでしょうか?

書込番号:24832466

ナイスクチコミ!25


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2022/07/13 00:25(1年以上前)

ダイハツは設定できないと思いますが、キーレスでドアロックしたときのみセキュリティが作動するはずなので、物理キーでドアロックすればセキュリティは作動しないと思います

ちなみにアラームが鳴ってしまった場合は、キーレスでドアロックを解除するか、物理キーでエンジンをかける必要があったと思います

書込番号:24832530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/13 00:36(1年以上前)

そんなこと心配する人初めてみた
いざという時にならなかったら意味がない
そんなに気になるんだったら、ホーン外しちゃえ

ちなみにオフにはできんから、バッテリー外しておく手もあるぞ

書込番号:24832541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2022/07/13 05:02(1年以上前)

>150億光年の彼方さん

ときどき鳴らしてしまう人っていますね。
実際私も鳴らしてしまったことはあります。

ビーッ、ビーッ、ビーツ・・・と断続的に鳴ってるホーンは大抵セキュリティーが反応してるんでしょうけど、実際に盗難やいたずらで鳴ってるパターンはほとんどないと思います。少なくとも片田舎の我が家周辺では。(^^ゞ

ほとんどの場合は数秒〜数十秒で止まってますので所有者が止めてるんでしょうけど、止める人がいない場合でも永遠に鳴り続けると言うことはないと思いますよ。
車種や機種によるでしょうけど、1〜3分で自動で止まるようです。
https://hontoniyakudatsu-otakara.club/5749.html

書込番号:24832615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/07/13 07:30(1年以上前)

>ぬへさん

内側のドアハンドル付近のロックを使えば、アラームはセットされないかもしれませんね。
メーカーかディーラーに確認しようと思います。
ありがとうございました。

>かず@きたきゅうさん

イザという時でなくても鳴る時があったから質問したのです。
また、近所でキーの所有者が不在で長時間ホーンが鳴ってても迷惑と思わないんですか?
私だったらうるさくて車を叩き壊したくなりますよ。
ワゴンRは変更できるということは、私と同じ思いをもつ人も少なくないという事じゃないでしょうか


>ダンニャバードさん
自動的に数分で止まる車種もあるんですか。
やはり、ディーラーかメーカーに確認してみます。

書込番号:24832704

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2022/07/13 08:23(1年以上前)

大方の軽だと リモコンでロックすると セキュリティモードになって
その状態で コンピューターを介さず キーや (解除用バー)で開けると
30秒 小さな音がなって
その後大音量ですね

音を解除するには物理キーでIGNまで回すことで解除が多いので
予備キー 用意(玄関?)しておくのがいいでしょ

書込番号:24832738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/13 08:33(1年以上前)

そう?
そりゃ、人がわざと鳴らしてりゃ腹も立つが、防犯にしろ誤動作にしろ、あの鳴り方だったら、あら?なってるな、くらいでなんとも思わんが。

そんな小さい事気にしてたら気が狂うぞ

そもそもそんなに頻繁なるかな?
加減ってもんでしょう。

書込番号:24832745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mat324さん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:53件

2022/07/13 09:04(1年以上前)

以前、家族がムーヴとミラに乗っていたのですが、盗難アラームが過敏だったのか誤作動が多く、ディーラーで解除してもらいました。
その頃のダイハツ車は、周りでもよく誤作動していました。

ウチのは10数年前の機種でしたので、今のモデルが同じようにできるかは不明ですが、そのときは¥2000ぐらいでやってくれました。
「音だけ鳴らない」などの部分的な停止はできず、盗難アラームに関する全ての動作の停止しかできませんでした。

アラームはしばらくすると止まると思いますが、あの音は短時間でも所有者にはかなり長く感じますね(笑)。
ユーザーでの設定変更はできませんでしたので、ディーラーで確認されてみてはいかがでしょう。


※上記では「誤作動」と書きましたが、おそらく何か(近くの車の振動など)に反応しているだけで故障ではありません。

書込番号:24832769

Goodアンサーナイスクチコミ!9


チビ号さん
クチコミ投稿数:5624件Goodアンサー獲得:133件

2022/07/13 09:05(1年以上前)

現行ムーヴの取説だと、セキュリティアラームのオフ設定は見当たりませんが、最初の 10 秒は室内のブザーが、その間に解除されないと次の 30 秒間はホーンも、断続的に鳴るけどそれで終わりみたいな書き方ですね。

ウチの近所にも車種不明ですが、年に数回はセキュリティアラームを作動させてしまう家があり、少し離れているので私は苦笑いするだけですが、もし隣だったら流石にウルサイと思うでしょう。

その影響かは知りませんが、今のクルマを購入する時に、家族は「セキュリティアラームの無いクルマ」を希望したので、オプションになっているグレードを選択しましたが・・・標準搭載のグレードには、オフ機能もあるものの、30 秒間断続的にホーンが鳴り、10 セットで最大5分とされています。

閑話休題・・・

おそらくムーヴでも、物理キーを使って施錠すれば、セキュリティアラームは有効にならないと思いますが、各社仕様が微妙に異なるので、やはりディーラー等で確認をオススメします。

書込番号:24832772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/07/13 15:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

ダイハツお客様コールセンターに問い合わせるも、女性のオペレータが取説と同じ事しか言わず、詳細についてはお近くのディーラー工場で確認してください。という返事。
で、その後ディーラーへ行き質問したら、ホーンだけ、ハザードだけのような個別にOFFはできないが、セキュリティアラーム自体のOFFはできるとの回答を得られました。

書込番号:24833121

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:3〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,729物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,729物件)