タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜233 万円 (7,882物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年1月3日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月26日 00:33 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月24日 22:09 |
![]() |
0 | 12 | 2007年12月22日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月14日 23:05 |
![]() |
4 | 4 | 2007年11月29日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



新型タントのX-Limitedを22日に納車しました。
私の場合、値引きよりも年内の必要性があったので
即購入しましたが、初値ということもあり、
通常値引き4万円を6万円にしてもらいました。
書込番号:7176212
0点

現在車両の通常値引きは3万円です、無理を言って4万円でしょう。これ以上は決算期なら出やすくなるかと思いますが・・・
値引きは、車両・メーカーオプション代(ディーラーの入り値)とディーラーオプションは完全に分けて値引き交渉しましょう。あっ、下取り金額も・・・
合計額からの値引きで安くなったように思わせられて失敗しない事ですね。
バイザー、マット、ナンバー枠は完全にサービス出来ますので、これだけでも39,900です。
合計から4万円引きでもこれじゃ意味がありませんのでご注意を!
ちなみに僕は、カスタムRSを車両4万円引き、バイザー、マット、ナンバー枠サービス。ディーラー地デジナビ28万円を6万円引きバックモニター(27,300)サービス。当然工賃なしです。計167,200引きですね。
この時期ならこれで十分かと思いますが・・・どうでしょう?
書込番号:7199366
0点



オプションのフローリングのことで聞きたいことがあります。
やはり傷つきやすいのですかね?
店へ行ったのですがサンプル品もなく実際に見られた方感想を聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点



16年式のXに乗ってますが車検でベルトを替えて今月ベルトが鳴くのでしめてもらいました。その後からエンジンの音に小さいモーターが回るような音がプラスされてます。エンジンの音が変わるのは不安です。詳しいかたいらっしゃいますか?買ったときは田舎に住んでいたこともあり走行距離は8万です (>_<)
0点

こんばんは(^O^)
エンジン音は気にしなくてもいいでしょう
8万も走れば、ボロが出てきて、ディーラーが直した時に音が違うというのもありますので…
気になるならメンテナンスした人に聞いてみましょう(*^-^)b
書込番号:7152317
0点

うちに昔あったアルトも車検などでベルトを調節するたび、ヒュイーンって音がしてました。でも少し距離を走るとその音は消えましたけどね。
書込番号:7152473
0点

ファンベルトは締め過ぎるとオルタネーターなどのベアリングを痛めたりします。
ウィーン・・・という感じの音でしたら、見てもらった方がいいですよ。
書込番号:7158007
0点




返信ありがとうございます!
近くにダイハツのお店あります!!
行けばもらえるんですか??
書込番号:7104234
0点

車買わないとあげませんとは絶対に言わないでしょう!
下記で読まれますか?
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tanto/index.htm
書込番号:7104312
0点

新型ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810408/#7060777
こんな話になっていますね。
新型のカタログをもらえたという人ともらえなかったという人がいるようで。
来週頭に発表のようですから、今週末にはもらえるかもしれませんね。
実車をみるなら再来週のようですね。
書込番号:7109070
0点

返信ありがとうございます。
昨日早速行ってきました!
でも・・・17日以降じゃないとって言われてしまいました。
来週を楽しみにします★
書込番号:7109586
0点

先日、部品を注文に行ったときに、本カタ有りますか?って聞いたら、まだです!用品カタログも社内用ならあるんですが…と言われました。
しっかりしたカタログと言える物はまだ、貰ってませんよ!
こんなん出るよ〜
こんな感じだよ〜
でも、まだ値段はわからないよ〜
オプションもいまいちだよ〜
です。
17日以降ですか。楽しみ〜
書込番号:7114849
0点

昨日実車を見てきました。
そして今日近くのお店から連絡が入り、カタログをもらってきました。
車体のカタログとアクセサリーカタログ両方いただけました。
私が住んでいる地域は17日がお休みなので、18日からの販売になるようです。
書込番号:7117349
0点

ダイハツ ホームページにカタログがUPされましたが...。
う〜ん、どうでしょう?
もうちょいで1t...4WD/RSは1tオーバー(笑)
書込番号:7126855
0点

なぜに1tって思ってたらパワースライドドアになったんですね。
便利なんでしょうけど、軽なのでスライド幅は小さい。
ekワゴンも同じですけど。
スタイルを含め、気に入るかどうかが第1です。
書込番号:7129841
0点

スライド幅はノア、セレナより5mm広いですよ!!
そのためのパノラマオープンです!!
モーターショーで確認してきましたが、スズキのパレットは両側スライドですがスライド幅が狭かった!!乗り降りするのに窮屈でしょう。
ちゃんと確認してから狭いと言ってください。これだけ開けば十分でしょう。不足だと思うなら、アルファードにすれば良い事ですし・・・
書込番号:7140142
0点

本日納車してもらいました。
思えば8月に12年乗ったパジェロミニが故障し、
今日まで自転車生活を送り、待った価値が
あったとの事です。(嫁談)
自分も運転してみましたが、ちょっと
車重が重いなと思いました。でも
そこそこ走ってくれます。
スライドドアは使用感が良く、3人の子供達の
お気に入りになっています。
(と言うより玩具化してるような・・・)
書込番号:7149016
0点



今年3月に購入。タントVSです。
キーですが、車に近づいても開閉のボタンを押しても反応ありません。 結局、キーで鍵を開けました。車のエンジンをかけようとキーを差し込んで電子キーを近づけていてもエンジンをかけるノブとゆうのか回すところが回りません。何回もしている内に回りましたが、出かけたときになったことなので不安で仕方がありません。考えれる原因やなったことのある方はいませんか?ただの電池切れならまだいいのですが。
原因か分かりませんが、ダイハツとは関係のないカーセキュリティーを付けています。
よろしくお願いします
0点

ダイハツに行って来ました。
原因は電池切れでした。
交換もしてもらって快適に使えています。
でも早かったな〜。1年以内でなくなった方はいませんか?
書込番号:7066434
0点

いつもキーを、テレビの上に置いていた時は、消耗が激しかったよ〜。
電磁波の近くに電子キーを置いておくと、電池の磨耗が早いらしいよ〜。
書込番号:7114940
0点



モデルチェンジ前のタントカスタムターボを購入しようと思ってます。今の値引きは8万円位、とても首を縦には振れません。値引き上手の皆様、あと、この位は、いけるはずたよ等アドバイスございましたら知恵を、貸して下さい。
0点

本体から13万円以上値引き+α用品値引き
+マイナス納車費用+満タンでトータル
いくらまで行けるかですよね。
HONDAのZESTSPORT Wターボとかと競合
させたらどうでしょう。たた、タントは
車重重いのでノンターボとかだと旧型MOVE
と比べても重いので走り悪くて燃費悪いので
ターボなので多少走りは良いと思いますが?
ガソリン高騰で燃費は4ATでターボで車重が重い分
悪いのではないですか?他のスレで見ましたが、
MOVEカスタムのターボのCVT車12km/L位走るみたいですし、
新型タントでも調べられてターボのCVT車がラインナップ
されるのであれば経済性と走りを考えると
新型のタントカスタムのCVT車にした方が良いのではない
ですか?
後は、新型タントもスズキからパレットも出るので
今まで競合がZEST位でしたが、
少し待てば値引き幅も拡大するのではないですか?
書込番号:7044200
1点

先程 ディーラーに交渉しましたが今以上に値引きは、できませんって、言われました。
書込番号:7045235
0点

ホンダZESTとダイハツも直営店と
直営店ではなく業販関係から商品
を卸している個人資本の店があるので
競合させて行かないと難しいみたいですね。
書込番号:7046141
2点

私は、モーターショーで見た新型が気に入らなく二週間前カスタムターボを購入しました。ダイハツでは11/14に現在の車は生産中止とのことで全国の?残りの車を検索してもらい、値引きは14万とのこと、これ以上は無理とのことで、いつも行っている修理屋さんに相談したところ、探すから待ってろ?とのこと...?
翌日、9月登録の未使用車でよければオプション付けて、乗り出し150万とのことで購入しました。
(色がパールホワイトで迷いましたが、こっちの方が高いので我慢...)
参考までに、の話ですが、ダイハツ営業さんの話では(新型販売カタログも見せてもらいました)新型はターボより、NAのほうがCVTとの相性がいいと言ってました。
又、片側スライドより、スズキのパレットのほうが両側スライドで、使い勝手は良いだろうとのことでした。
書込番号:7046338
1点


タントの中古車 (全4モデル/7,882物件)
-
- 支払総額
- 129.6万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 151.8万円
- 車両価格
- 143.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 85.1万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 5.3万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜186万円
-
3〜256万円
-
5〜223万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
19〜180万円
-
27〜220万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 129.6万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 151.8万円
- 車両価格
- 143.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 85.1万円
- 車両価格(非課税)
- 79.8万円
- 諸費用
- 5.3万円