ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントL

2010/01/22 16:24(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

タントLを新車購入しましたポータブルナビ、ETCを無料でオプションはワイドバイザー、フロアマット下取り車ハイエースバンH10年式12万キロで総額94万円でした。高いですかね?

書込番号:10822501

ナイスクチコミ!0


返信する
介護士さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/23 23:55(1年以上前)

こんばんは、我が家もタントL(未使用車H21年10月登録)を購入予定です。下取り車無しです。フロアマットのみで、総額105万円との提示でした。フット猿さんの下取り額は、お幾らだったのですか?

書込番号:10829772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 09:08(1年以上前)

介護士さんハイエースの下取りは19万円でした

書込番号:10830948

ナイスクチコミ!0


介護士さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/25 01:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。単純に下取り車の価格を加算して113万円ですね。私の提示額105万円+フロアマットを差し引いて8万円(ポータブルナビ、ETC、ワイドバイザー、新車購入)ですかね。
さらにH21年10月登録の未使用車なので1ヶ月1万円程の原価償却=3万円を引いて5万円(ポータブルナビ、ETC、ワイドバイザー)な感じでしょうか。(ちょっと解かりづらいですが)
フット猿さん。お得だったと思いますが。
私は、3月末納車を予定しています。未使用車では無く新車+フロアマット+ETCで110万円狙って行きたいと思います。
フット猿さんの様に新車を欲しくなってしまいました。

書込番号:10835597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/25 17:19(1年以上前)

自分も最初新古車狙いでしたが価格がそんなに変わらないんで新車にしました。ETCは無料でつけてくれると思います。頑張って値切って下さい。

書込番号:10837734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:30件

車検時期が迫り、買替えを検討中です
タントか、パレットかを視野に入れ、
ピラーレス、両側スライドドア、車内の広さ、エコ減税、総購入価格等を考えています
パレットは、10月に新型CVT車を発売し、タントも12月に発売とのこと
タントの新CVT車の情報ありませんか?
いつ頃発売の、価格構成やカタログ等何でもイイです
教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いいたします

書込番号:10641341

ナイスクチコミ!0


返信する
anataniさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/20 00:15(1年以上前)

カタログはディーラーで配布してますよ。

注文は10日からすでに受け付けていて、発売は今月24日です。

10日に注文を入れた方は24日に納車予定です。

書込番号:10656552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


anataniさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/20 00:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810648/SortID=10557036/

カスタムにて重複スレとなってます^^

書込番号:10656605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/12/20 22:02(1年以上前)

質問が重複で、すみませんでした
今週末なのですね
パレットは、バックモニター付きオーディオがあり
タントは、何が売りなのか大変興味あります
週末には、パレットかタントか決めたいと思っています
タントの内容が楽しみです

書込番号:10660886

ナイスクチコミ!0


anataniさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/21 23:50(1年以上前)

重複といっても車種が違う(カスタム)なので気にする必要もない気が・・・

ちなみに、マイチェンタント、タントエグゼのカタログが手元にありますので、何か聞きたいことがあればお気軽にぞうぞ^^

書込番号:10666243

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:2件

今回、軽自動車の購入を考えています。
それで、小さい子供がいるのでスライドドアのタントかパレットで悩んでます。
 
先日パレットのSWとタントカスタムを試乗してきました。
どちらもCVTです。

乗った感想ですが、
パレットの方が加速に時間がかかり結構踏み込んでも重たかったです。
ディーラーさんに聞いたところ「燃費向上の為、走り始めの加速が重たいんです」
っと言われました。
スピードが出ればどの軽自動車でもかわらないと思うんですが、出だしが踏み込んでも遅いってのが気になってます。

パレットの後にタントを試乗したんですが、パレットより出だしはいいです。
伯母がムーブカスタムに乗ってるので運転してみたんですが、
「今の軽自動車はこんなに走るんだ。」っと思うくらい、出だしも軽くすぐにスピードが出ます。

なので、正直パレット乗って出だしの悪さにびっくりしました。
パレットやタントは車体が大きいから出だしが悪いのはしょうがないことでしょうが、
試乗するまでパレット購入を考えていたのでかなり今迷ってます。ターボ車にしても燃費わるくなりますしね。。

パレットの両面スライドは魅力的なんですが走りを重視するとタントなんですよね。。
慣れでしょうか・・・??

タント パレット乗ってみえるかたご意見聞かせて下さい。
お願いします。

書込番号:10354252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/10/23 12:46(1年以上前)

パレットに加速等を重視したモードがありますので、発信は そのモードで、以降はノーマルにもとせばいいと思います。

書込番号:10354305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/23 13:00(1年以上前)

タントに関してですが、12月にマイナーチェンジが予想されています。

急ぎでなければ、マイナーチェンジ前に現行モデルを安く買う。
またはマイナーチェンジされたモデルを買うという選択肢も出てきますよね。

書込番号:10354363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 タントのオーナータントの満足度4

2009/10/23 20:17(1年以上前)

タントですが、結構重いので三人乗って坂道とか辛いし、燃費も予想したほど伸びません。
使い方の問題だとは思いますがね(笑)

書込番号:10355882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/24 11:57(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

まだまだ悩みそうですが、急いでないのでもう少し情報を集めて比較して
自分にあった車を買いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10359230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/09 00:36(1年以上前)

私はタントをオススメします。
私も両方家族で試乗しましたが、子供もタントが良いと言っていました。
室内長がタントは凄く長いので、とても広く感じると思います。
確か13.5センチくらい室内長がタントの方が長いと思います。
この長さが後部座席に座ったときに、前のシートとの距離の長さの差になります。
後部座席に座った人はビックリすると思います☆

スライドドアは便利ですが、開口部が小さくなる&開け閉めに時間かかるので
私はヒンジドアが好きです。
そのため、両方スライドドアにはあまり魅力を感じません。

あと売るときもタントの方が人気があるので高く売れると思うのでオススメです☆

書込番号:10445711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/09 21:53(1年以上前)

私はタントをお薦めします!両側スライドドアが魅力とありましたが、お子さんが大きくなった時スライド部の開口面積は両車狭すぎていずれは後席の乗り降りが不便ではないか?と考えてますので。実際にうちの親は歩くのが不自由で両車ともスライドドアからの乗り降りが大変しにくくタントの運転席後部ドアは大きな開口面積のおかげで楽に乗り降りが出来たためタントカスタムの購入となりました。お子さんが大きくなる前にまた乗り換えられるのであれば話は別ですが。ちなみに今日ディーラーの営業マンの方から年内にタントが小変更があるという話がありました。変更箇所ははっきりわかってませんが、おそらくエコカー減税に対応になってくるのと現行(マイチェン後)のムーブの様にロック・アンロックがボタン式に変わると思います(パレットと同じですね)。私的には近ずくとアンロック、離れるとロックの方が使い勝手がいいように思いますが、この方式はたまに誤作動がおきるという話を担当マンから聞いてましたので!売れている車なので外見等の変更は無いみたいですが
、もしお急ぎでなければ年末まで待つのもどうかと思います。エコカー減税が約3万円(CVTの場合)エコカー補助金が5万円は大きいですよ!

書込番号:10449383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 タントのオーナータントの満足度1

2009/11/17 00:27(1年以上前)

僕はダイハツタントを選んだことを
後悔しています。
なししろアンサーバックで施錠確認
出来ても”LOOK"出来ない事があり、
毎回全てのドアが
施錠させてるか確認しなければいけないからです。
ほんと毎回つらい作業です。

書込番号:10488527

ナイスクチコミ!1


anataniさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/22 11:31(1年以上前)

アレンジさんの場合は、いつも同じドアが閉まってない&開いてないなのでしょう。

5年以上たった中古車だとあたりまえだと思うのですが、いつも調子が悪いドアのロック・アンロックモーターを交換した方が良いと思いますよ。

書込番号:10513669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 タントのオーナータントの満足度1

2009/11/27 22:34(1年以上前)

anataniさん 
ドアのロック・アンロックモーターを
交換し直しましたが
又、壊れると
施錠いないまま
アンサーバックするので
車上荒らしの心配がありますので
全てのドアがロックされてるか
毎回確認して下さいと
ダイハツさんに言われ
仕方なくアンサーバックで
施錠した後
確認しています。
本当に大変な作業です。

書込番号:10542754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車高を下げたいんですが…

2009/11/24 23:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

今のタントVS(L350S)をシャコタンにしたいのですが、どのくらい下げられるのでしょうか?またどれくらいかかりますか?無知のため教えてください。

書込番号:10527865

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/11/24 23:12(1年以上前)

スプリング交換の場合、30mm程度下がるものや50mm程度下がるもの等様々です。

スプリングは前後4本で3万円前後のものが多いと思います。
又、別途工賃が2〜4万円掛るでしょう。

車高調なら当然ながら車高は自在に変わりますが価格は当然高くなります。

↓のスプリングや車高調キットが参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/category.aspx?bi=8&mo=5027

書込番号:10527952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 タントのオーナータントの満足度4

2009/11/25 06:47(1年以上前)

シャコタント…

書込番号:10529227

ナイスクチコミ!5


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2009/11/25 08:23(1年以上前)

値段等については、スーパーアルテッツァさんの仰る通りです。
ただ、下げられる幅、どこまで下げるかはショップ等へ行って、相談
した方が良いかと思います。

というのは、乗る地域も考えないと、シャコタンには出来ないという訳です。
知り合いに聞いた話ですが、坂の多い地域でシャコタンにした車が坂を上りきった
ところでおなかを擦った・・・というか、引っかかったらしいです・・・。

書込番号:10529411

ナイスクチコミ!1


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2009/11/25 22:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、Pluckyさん、ありがとうございます。
思っていたとおりの価格で安心致しました。車高調はショップに相談して検討していきたいと思います。

書込番号:10532574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 23:01(1年以上前)

>どのくらい下げられるのでしょうか?

保安基準で最低地上高が90mmと決まっています。

タントの最低地上高ー90mm=落とせる車高(マフラー等が純正の場合)

と、なります。

*シャコタン(見た目のカッコ良さ)は、クルマの快適性とトレードオフです。

書込番号:10533050

ナイスクチコミ!2


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2009/11/26 21:21(1年以上前)

北京で言い合うさんありがとうございます。
その中で『最低地上高』とは道路からどこまでの高さでしょうか?
また『トレードオフ』とらなんですか?

書込番号:10537355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 21:55(1年以上前)

最低地上高とは、地面から車体の一番低い所(クルマの下を覗いた時の)までの距離です。

トレードオフとは、簡単に言うと交換条件です。

シャコタンは、見た目のカッコ良さや運動性能の向上と引き換えに、乗り心地の悪化や路面との干渉する可能性があります。

書込番号:10537581

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/11/26 22:06(1年以上前)

補足説明しますと以下の部品は最低地上高から除外されます。

・タイヤと連動して上下するブレーキ下端
・緩衝装置(サスペンション)のうちロアアーム等の下端
・自由度を有するゴム製の部品
・マッドガード、フロントスポイラー等で樹脂製の物

私の車は最低地上高を整備不良にならないよう90mmに設定しています。
因みに私に車の車体底で最も低い箇所はマフラーのフランジです。

書込番号:10537648

ナイスクチコミ!1


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2009/11/26 22:42(1年以上前)

ありがとうございました。
皆様の意見を参考にしながらやてみようと思います。
シャコタンにしたら報告したいと思います。

書込番号:10537910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントの後部座席の

2009/10/03 22:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:93件

窓はどのくらい開きますか[
また、リヤシートを倒し荷物を積む際、運転席は狭くなりませんか[
無知なためよろしくお願いします。

書込番号:10254159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 タントの満足度4

2009/10/03 22:43(1年以上前)

>窓はどのくらい開きますか[

全開にはならず、2/3位しか開きません。
詳しくはディーラーの展示車で確認してください。



>リヤシートを倒し荷物を積む際、運転席は狭くなりませんか[

???
普通、ドラポジを犠牲にしてまで荷物を満載しないと思いますが・・・。
そこまで積載量と快適性の両立を望むなら、アトレーワゴンの方がいいですよ。

書込番号:10254501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2009/10/04 00:45(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん
返信ありがとうございます。 リヤシートを倒しても、運転席を調整できる余裕があるという事でしょうか[

書込番号:10255499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 タントの満足度4

2009/10/04 07:02(1年以上前)

リアシートを倒しても、ヘッドレストは運転席のバックレストには当たりませんよ。

百聞は一見に如かずで、ディーラーの展示車か試乗車で確認してみてください。

書込番号:10256283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/09 00:38(1年以上前)

ご安心ください♪
商用車のようにリアシートを倒すと運転席が狭くなる事は無いですよ☆

書込番号:10445725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

初めて書き込みさせていだきます。
車に関して知識がなく説明やわかりにくい文面があるかと思いますがよろしくお願いします。


先日、軽自動車専門店でタントのワンダフルセレクションを見積りしてきました。新車ではなく未使用車です。

新車では値引きなどの交渉があると思いますが未使用車の場合値引きはできないのでしょうか?
もし値引きなどできるとすれば、どう交渉したらいいのかアドバイスしていただけると嬉しく思います。

車体本体価格998000円

販売店オプション(オリジナルマット、バイザー、新車コーティング)49800円。オイルチケット(オイル交換の回数券みたいなもの)19800円。
諸費用177070円

下取り車15000円。

車庫証明手続きカット19800円
納車費用カット9800円。

車体+オプションから車庫証明、納車費用、下取価格を引くと合計1200070円になります。

これは妥当でしょうか?

下取り車はH7年式ワゴンRで12万キロ以上走ってます。

返答をいただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:10409655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/02 16:38(1年以上前)

未使用者だといいますが登録済み(ナンバープレートの付いた中古車)の車ですね。
今年の物だと思いますが何月登録ですか? 車検期日の長いものほどいいですよ、残りの車検が2年ちょっとしかないものもあります。
新車の車検有効期間は登録後3年です。

中古車になんやかんかの諸費用をたっぷり加算されたら安く買えないでしょう。
諸費用なども新車購入からすると割安だというのが中古車の魅力。
新車を購入するのとどれだけの差があるのか新車もディーラーで見積もってもらったら。

書込番号:10409732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/02 17:25(1年以上前)

>神戸みなとさま
早い返答ありがとうございます。
年式がH21年2月、車検満了日がH24年2月19日となっています。
頭金なしのフルローン購入なのでディーラーでの購入は難しいかと思い登録済未使用車を考えました。
車の購入に関して全くの素人なので、何が必要で何がいらないのかわからずで……。
1度、ディーラーでも見積りを出してもらいます。

書込番号:10409919

ナイスクチコミ!0


黒鞭炭さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/05 19:27(1年以上前)

 タントはエコカー減税の対象にはなっていませんが、車歴13年超のクルマの廃車を伴う
買い替えの場合、12万5千円の補助金を受け取ることができます(いくつか条件がありま
すので、詳しくはディーラーにて確認を)。ただし中古車は対象外ですので、今回のように
高年式で高額の中古車を購入するのは、いささかもったいないように思います。

書込番号:10427011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜233万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,898物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,898物件)