3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,355物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月15日 22:49 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月8日 09:54 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月24日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月23日 21:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月5日 01:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現行3シリーズでセダンとツーリングのラゲッジスペースの広さに大きな違いはありますか?
セダンもツーリングも全長が同じなので、トランク部分の面積は大差なく、積み込める荷物の背の高さだけと思ったらいい物なのでしょうか?
私はセダンが欲しいのですが、妻は一般的にラゲッジスペースの大きなワゴンボディが好みらしく、ツーリングがどうしてもいいと言っており、困っております。
展示車を見た限りセダンでも結構なスペースはあると感じたのですが。。。
皆様のご意見をお待ちしております。
0点


2004/12/05 21:40(1年以上前)
ツーリングボディにすると、約1人分の重量が増えます。その分、加速を失います。私が使っている325ツーリングでは、家族での買い物で不自由しません。ダンボールで、5個から6個は積めるでしょう。また、後部ガラスが単独で開くのも、便利ですね。説明書記載の容量で御考慮されたらいかがでしょう。
ちなみに、私がツーリングボディを選択した主な理由は、後部座席に子供を乗せる時、後ろからの日よけの理由です。セダンのカーテンもありますが、後部視界を失います。
書込番号:3590645
0点



2004/12/05 23:33(1年以上前)
BMツーリング好きさん。アドバイスありがとうございます。
なるほど、子供を乗せるときの後からの日よけは気づきませんでした。
でも大人一人分の重量増と、ねらっている320iが無いのが私にとっては問題です。妻を何とか説得せねば。。。
書込番号:3591474
0点


2004/12/11 23:15(1年以上前)
書き込みからしばらく経っているようなので購入してしまいましたかね。私も購入時にワゴンと迷ったクチです。私は趣味の自転車を搭載するに便利なワゴンを検討していましたが、結局セダンを購入しました。
一番の決め手になったのは、320がセダンしかラインナップされていなかった為です。325ツーリングが買えるならそれに越した事はないと思いますが、318ツーリングと320セダンで迷っているなら断然320をお勧めします。M54型2.2リットルはとにかくコストパフォーマンスが素晴らしい。4気筒のバルブトロニックも素晴らしいけど、もし6発に少しでも後ろ髪をひかれるなら後悔はさせません。
荷物の搭載に関してはワゴンを選んでも屋根まで荷物を積んでしまえば後ろが見えなくなりますしね。ワゴンを選ぶなら積載よりもワゴンの室内長による余裕、またワゴンの豊かさのある雰囲気などが決め手になるように思います。
書込番号:3618288
0点



2004/12/15 22:49(1年以上前)
この日曜日にセダン320i Msport契約しました。レガシィB4や来年出ると噂されているレクサスIS(スクープイラストでしかわかりませんが。。。)などを検討しましたが「どうしてもセダンにしたいのなら、BMWしかだめ」との妻の意見で、決めました。シルキー6のフィーリング&BMWのハンドリングが楽しみです。
しかしいざ買い換えるとなると、今乗っているMR2(SW20)を手放すのを後ろ髪が引かれる思いです(;.;)
セカンドカーに持っている方結構多いんですね。 http://www2s.biglobe.ne.jp/〜i-zumi/cgi-bin/tv/tvote.cgi?event=v10
もう一台維持できる経済力があればなぁ。。。
書込番号:3638578
0点





もう社外オーディオ(K-CD01)を発注してしまったのですが、純正オーディオって音質的にはどうなんでしょうか?自分の耳に自信はありませんが、車の性能が◎のわりにはオーディオは普通なんでしょうか?また、どんな環境(ナビ、オーディオ関係)でご使用になられている人が多いのか気になります。
1DINの中に、CD+アンプ+ナビ+テレビが内蔵できれば理想だったのですが、そんな夢の機械はないようです。私は貴重な1DINにCD+アンプを入れてしまいましたので、当面ナビとテレビはおあづけです。個人的好みもあって、あまり外付け機器はつけたくないので、悩んでいます。
0点


2004/12/02 15:01(1年以上前)
ハツカキコミさん、こんにちは。
philipsと申します。
私はE36、E46と乗りついで来ましたが、純正のオーディオに関しては
あまり良い印象がありませんので、私も直ぐに買い換えてしまいました。
カーステは1DINで、ナビはオンダッシュで取り付けました。
確か2DINに変換してくれるお店がありましたよ。
その場合、エアコンを移動させないといけないのですが。。。
書込番号:3575283
0点


2004/12/05 22:41(1年以上前)
ハツカキコミ さん、philips_b4 さん、こんばんは。
先日、セントラル技研と318ツーリング・ハイラインの商談をしたモノです。
その時に、オーディオが物足りなかったのと、ナビを付けたかったので相談したら、パナソニックのCN-HDS950MDをディーラーオプションで扱っているとのことでした。
モノは「1DIN×2」になるのですが、インダッシュモニターはセンターへ(エアコンの上)ヘッドユニットはステアリング右側の小物入れにブラケットを付けて綺麗に収まるそうです。
なお、エアコンのコントロール部を下へ移設すると熱による不具合が発生した例があって、勧められないとのことでした。
CD、MD、HDDナビでDVDビデオみ観れるし、CDの曲はHDDに全て保存できてCDチェンジャーいらずだそうです。
そうそう、ベンツも同じコトをやっていました。
結局、私はボルボNewV70に決めてしまったため、このシステムは組めませんでしたが、ちょっと魅力でした。
書込番号:3591071
0点


2004/12/08 09:54(1年以上前)
3度目の正直さん、初めまして。
philipsです。
諦めていたインダッシュタイプ。。。こんな取付けが出来たのですね。
すごく悔しいというか悲しいというか。笑。
また、2DINの加工で不具合があるとは知りませんでした。
良い情報をありがとうございました。
ではでは。
書込番号:3601966
0点





今日、320Mの見積もりを取ってきました!
オプションはキセノンとメタリック塗装くらいですが
12月末、金利0、9%ということで総支払額が510万円でした。
結局、値引きは30万円ほどでしたが
この値引き額は妥当なんでしょうか?
来年にフルモデルチェンジも控えていますしどうなんだろうと・・・
どなたか最近購入された方、見積もりを取られた方教えて下さい!
ちなみに地域は大阪です。
0点


2004/11/29 21:14(1年以上前)
私の場合318iでありますが、
初めての交渉で値引き50万円ほど出ました。
色は選べるとのことなので、在庫車ではないようです。
オプションは本皮シート、ウッドパネル、キセノン、アロイ・ホイールであります。
総支払いは約450万。。。
書込番号:3564287
0点



2004/11/29 22:32(1年以上前)
318i欲しい!さんは318iのハイラインですね!
初めての交渉で50万円引きとは・・・
車種も違うので一概には言えませんが
私の30万円引きはあまりお得じゃないかもしれませんね。
ちなみにセールスマン2人掛かりで必死の様子で
これが限界と言っていたのですがさすがプロですね。
まだまだいけそうな予感がします!
でも時期的にも3シリーズは来月中旬くらいまでが
買いなんですかねぇ。
書込番号:3564737
0点


2004/12/03 00:12(1年以上前)
自分は、325M-SPORTでしたが一発で40万で当日で判子を出したら
48万でした。
メタリック塗装、キセノンのみ
書込番号:3577555
0点


2004/12/24 01:13(1年以上前)
320Mspoで現状約85万円位です。
325Mspoで90万円。
330Mspoで95万円。
書込番号:3677650
0点







318iツーリングの購入を考えています。
まだディーラーに行ってないのですが、思いっきりフルローンで買うつもりです。
最近、いろんなローンがありますよね。
みなさんどのようなローンで購入してますか?
また現在の金利はどれくらいでしょうか?
0点


2004/11/20 14:47(1年以上前)
私は2.775%の4年変動です
書込番号:3523476
0点


2004/11/22 17:57(1年以上前)
E46はモデル末期なのでディーラーでは0.99%でローンが組めるはずです。
書込番号:3532812
0点


2004/11/23 08:43(1年以上前)
首都圏なら東京の東邦モーターズが安く買えますよ。対応もなかなかよかったです。また、新古車も何台かあって新車より120万円ほど安く買えるみたいです。先日行って見積もりをしてもらいました。かなりお得に思えました。
書込番号:3535512
0点


2004/12/05 01:30(1年以上前)
大阪地区ではディーラーにて年内0.1%ローンです。ご参考くださいませ。。
書込番号:3586760
0点







2004/11/17 16:30(1年以上前)
先日(14日)新3は大きすぎるので、現行3を最後のチャンスと思い販売店へ言った際営業マンの話:1シリーズが出たので、差を付けるために一回り大きくなった。旧5に匹敵、との事。
書込番号:3511936
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,355物件)
-
- 支払総額
- 449.0万円
- 車両価格
- 427.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
3シリーズ 320dxDriveツーリングMスポーツハイラインP BMW認定中古車 車線逸脱警告 衝突軽減ブレーキ コニャックヴァーネスカレザー
- 支払総額
- 430.0万円
- 車両価格
- 403.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
3シリーズ 320iラグジュアリー ACC レザー ナビ バックカメラ ETC アルミ
- 支払総額
- 107.9万円
- 車両価格
- 93.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 483.2万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 25.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 437.9万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 24.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
25〜610万円
-
35〜6173万円
-
289〜1609万円
-
29〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 449.0万円
- 車両価格
- 427.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
-
3シリーズ 320dxDriveツーリングMスポーツハイラインP BMW認定中古車 車線逸脱警告 衝突軽減ブレーキ コニャックヴァーネスカレザー
- 支払総額
- 430.0万円
- 車両価格
- 403.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
-
- 支払総額
- 483.2万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 25.2万円
-
- 支払総額
- 437.9万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 24.9万円