3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,326物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2009年2月28日 10:14 |
![]() |
1 | 7 | 2014年2月20日 10:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年12月1日 01:10 |
![]() |
6 | 8 | 2008年11月15日 00:33 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月27日 20:40 |
![]() ![]() |
3 | 19 | 2008年11月2日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


BMW3シリーズがマイナーチェンジになったので、ディーラーに行くと「マイナーチェンジしたばかりなので、値引きはほとんどありません。」とのことでした。
これまで日本車しか乗っていなかったし、田舎なのでBMWの正規ディーラーも1社しかないし「こんなものなのかなぁ」とも思っていましたが、どうなんでしょうかね?
BMWの他にベンツCクラス、レクサスIS、クラウンなども検討しようとは思っていますが、本命はBMWかな・・・
値引きに関する情報、BMW3シリーズ、ベンツCクラス、レクサスIS、クラウンの中のおすすめ情報などあれば教えていただければ・・・
0点

うちの近くのDよりセールスの電話あり。
new320i ものすごい値引きでした。(下取り名目)
ちなみにうちの車はとっても古いです。
ここで数字を出すのはいいのか分からないので伏せておきますが…
書込番号:8838136
0点

模試よろしければ
足し算などでご教示ください
例
12+35+ろくha
せいかい
ご3
のようでもいいです(わかりやすいのがいいです)
参考にしたいです
書込番号:8847446
0点

マイナーチェンジ前の情報で申し訳けないですが
2008年モデルの在庫車であれば100万円引き以上になるかと思います。
書込番号:8981372
0点

横やりすいません。。
僕も初めて購入を考えています
320iです。2008年モデルです。
総額下取り込みで総額5060000円です。
オプションはssp plus4\94500 ガラスコーティング3s\84000 ホイルコーティング\21000
これってどうなんでしょう?
妥当なお値段なのでしょうか?
ほんとにわからなくて・・・。
できるだけ良い条件で購買したいと考えているのですが、お知恵を貸してください。
宜しくお願いします。
書込番号:9050187
0点

マカロニですさん
顔アイコンは自分の年齢に合わせてくださいね。
高いように思いますが、値引き額いくらですか?
因みに私の場合、コーティング費用は、ボディ+ホイールで55,000円でした。
値引き額は、下記HPを参考になさってください。
http://bmwfun.x0.com/cgi-bin/tv/bmw_v3.html
書込番号:9052438
1点

自分が好きな物、大切な物、これからも永くつき合っていきたい物、...いくら「値引き」してもらったよなんて友人に自慢げに言うのでしょうか。
私は関西在住ですので、もちろん日頃の買い物では「これいくらにするねん」は当たり前ですが、18年もつき合っているBMWディーラーでは「これちょーだい」です。値引き交渉なんか一度もしたことありません。BMW車が自分にとって大切な物であり、ブランドだからです。自分自身に失礼だと思うからです。でも.....、請求書を見ると...びっくりするような値段になっていることがありました。
書込番号:9151189
0点

関西の人間なら、大事なものだろうが何だろうが、どれぐらい安くで買ったよという話はすると思います。
私はまだBMWを買ったことがありませんが、次に欲しいと思っています。
3日間モニターは借りたことがあり、販売店から電話がかかってくることがありますが、向こうからこのぐらい安くなりますが、どうですかといった話はあります。
以前に325のMスポ在庫車なら、100万円引けると言われたこともあります。
安くで買いたいと思っている人が多いと思いますし、この掲示板での情報提供は役に立つと思いますが。
書込番号:9153291
0点

07 323i Mspec idrive 登録落ち。250引きぐらいです。
引きまくるから中古が安いのです。けど、乗ってみると乗りやすく運転していて楽しいのがBMWです。300ぐらいでこんな車が買えれば文句はありません。しかも保障も付いているし。
ガンガン足にして乗りましょう。その方が車も幸せです。
書込番号:9168137
1点



今月マイチェンした335iを検討しています。
現在Mスポにするか否かを悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞きしたく書き込みしました。宜しくお願いします。
気に入っている点:スポーツシート
気に入らない点:フロントスポイラー(いかりやチョーさんの下唇みないなので)
担当者によると、リセールバリューでかなり差が出てくるので、Mスポはお勧めと言います。
でも、果たして33万円も差が出てくるもんなんでしょうか?
0点

価格分の差は出ません。
しかし、Mスポのシートやパドルシフトを後付すると
価格分の差では済まないので、ここはMスポの方が
いいかもしれませんね。
(ただし、乗り心地は要チェックです)
ただ、条件はよく考えてください。09モデルだから
値引きできません・・・なんていうセールスがいたら
そのディーラーはサヨナラですね。
いまどのモデルも大幅値引きをしています、永く乗るならチャンスでしょう。
書込番号:8694499
0点

BMWターボさんの仰る通り、そんなディーラーとはサヨナラして下さい。
リセールバリューで差が出るとか、セールストークがショボ過ぎますね。
この週末、3シリーズのフェア開催ディーラーが多いみたいですので色々回られてはいかがですか?
書込番号:8701958
0点

>09モデルですので、値引きはゼロなんです・・・
まぁごく初歩のセールストークではこうなんでしょうね。
この後は「08モデルでしたら大幅な値引きが出来ます、いかが?」
と来るのが現在の状況です。まだ08モデルが多く残っていますので、
捌きたいところでしょう。
とりあえず、「じゃ今回は購入を見送る」とやってください。
早ければ2、3日で「09モデルとしては特別な条件ですけど・・・」
と連絡があるはずです。
書込番号:8703496
1点

横から申し訳ありません。
2009モデルと2008モデルで値引きにどのくらいの差が出るものでしょうか?
(私は5を検討中ですが、参考までに教えてください(^^;))
セールスの人がぼそっと「この価格の差なら2009にしたほうがいい」
と2008をもう一段の値引きを示唆するようなことを言っていましたね。
書込番号:8725103
0点

値引き情報です。
現在E46に乗っています。年収ダウン、先行き不透明のこのご時世なので乗り換えはまったく念頭に無いのですが、09モデルが気になりディーラーに行きました。「320の09モデルで30万、08モデル(在庫)ならカラー・オプションの制約があるが早いもの勝ちで100万引くから乗換えを!!」と言いわれました。
かなり売れてないんでしょう。中古より安いですね。
買い換える気は無かったのに、現在かなり悩んでいます。
書込番号:8758084
0点

現在、E90を所有してスキーにも使ってます。
Mスポはサスを少し硬めにしたりシートのホールド性を若干高めていますが、M3やアルピナと比較するとエンジンがノーマルであることからエアロ等の形状カスタム的なものだと僕は認識しています。ですからデザインが気に入ったなら購入していいと思いますが、気に入らなければ再検討することをお奨めします。たしかに営業さんの言うとおり転売や下取りはMスポが少々高くなりますが、元の価格が高いのでそれは当たり前です。ちなみに僕はMスポのデザインは好きで最後まで悩みましたが最低地上高があまりにも実用的ではないので断念しました。だってコンビニ等の車輪止めでもアウトですから。
書込番号:17214697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



E46後期型320M-Sportsに乗っていますが、最近リモートキーによりドアロックの開閉ができなくなりました。(充電池内蔵で走行中に充電なるタイプ)
おそらく充電不良によるものとディーラの見立てでしたが、修理はできない、どうしてもと言うなら交換しかない。とのことでした。
キーは高価なものなので充電池の交換という修理方法はないのでしょうか。
経験された方がいれば教えてください。
ちなみにキーはこのタイプです。
2点

ひょっとして、同じ質問を他のサイト(クルマ関連)でもされていた方ですか?
E46のキーは、単にリモコンロックだけの機能ではなく、キーメモリー(キー単位で各種の機能を設定できる)やイモビライザーなど重要な機能を担っています。この部分はディーラーのサポートにお任せしたほうがいいです。
書込番号:8685752
0点

その通りです
すみませんあっちに入れたのを忘れていました
もう少し、ディーラーに詳しく聞いてみます
書込番号:8715957
0点



ディーラーで2007年モデルの新車を勧められました。ETCとナビは今のクルマから移すと言われました。かなり価格的には頑張ると言われましたが、決め手に掛けてアンケートだけ書いて帰りました。見積りはもらってきてません。お店では、2008年モデルとの違いは「馬力とETC標準ぐらいです」とあまり詳しくは教えてもらえませんでした。カタログもないため比較もできませんが、どうも気になって仕方がありません。購入検討は論外?どなたかアドバイスをください。
0点

BMWに関して詳しい事はわかりませんが、2008年になって仕様の変わっていないモデルでも、原材料の高騰etcで高くなったりしたモデルも確かにあるので、2007年の方が割安のモデルもあるとは思います(色や内装の仕様も限られる売れ残りだと思われます)が、やはり詳しくディーラーの方とお話しされた方がいいと思いますよ。そしてディーラーでも色々比較して回った見た方がいいと思います。同じメーカーでも店舗が違うとサービスが異なります。(ローン会社も変わったりするので金利が違う事もあります)営業担当をよく話をして、ほんとに誠意のあると会社と営業担当を見極めないと、ろくな事になりません(実体験です。契約してから、サービスのはずの物が実は有料のオプションだったり・・・)自社の車の性能や特性をよく理解し、こちらの話をよく聞いてくれる営業が要る会社を探しましょう。それにはまず複数店舗を回る事が第一だと思います、同じBMWディーラーでも系列が色々あるので出来れば違うところを回ってみるといいと思います。他のメーカーも一度見てみるのも色々な面で参考になると思いますよ。頑張ってください。
書込番号:8636274
1点

言い忘れましたが、外車系ディーラーは年の変わる今位の時期が、値引きなどに関しても一番頑張るらしいです。年度末よりも年末とあるディーラーは言ってました。
書込番号:8636303
1点

ねるの大好きさん
こんにちは。
ずいぶん失礼なディーラ(営業マン?)ですね。
今度のモデルは、馬力とETCどころか、全くの別モデルのようですよ。
先々週に実車を見てきましたが、歴代3シリーズのマイナーチェンジは、
どこが変ったか一瞬わからないものが多かったですが、
この90シリーズは、前後ライトはもちろんのこと、ボンネットの形状まで
変りました。(内装はあまり変らず)
現行モデルとの好みは別れるでしょうが、一度ご覧になった方が良いかと。
書込番号:8636531
1点

ババリアの風さん、バーンストームさん
アドバイスありがとうございます。そういえば原材料高騰で新型車値上げっていう話しもしていました。HPも見ましたが、新しいモデルは顔も違いますね。それとナビ、ETCも標準じゃないですか?、比べるには装備が違いすぎますね。 今度は別のディーラーに足を運んで同じように07モデルを勧められるのか、新しいモデルを勧めるの探ってきます。駆け抜ける喜びを所有したくなってきました。頑張ります!
書込番号:8637420
0点

今から販売するモデルは、2009年モデルです。セダンとツーリングの外観は変わっています。勿論、中身も多少変わっています。2007年モデルと2008年モデルは基本的にそう変化はありません。それにしても、2007年モデルがまだ残っているとは、驚きです。
書込番号:8638750
1点

私も07モデルが残っていると聞いて驚きました。08モデルのデリバリーは07年の末頃から始まっている筈ですからね。筋金入りの長期在庫車です。08モデルは、07モデルに加えてグレードにより30万から50万の追加装備がほぼ無料で付いたお買い得モデルですので、08モデルならともかく今更07モデルを買う気にはならないですね。150万位の値引きがあればまあ考えても良いかなと。
書込番号:8639000
1点

ドライブ三昧さん 希望しますさん HR500さん
ご意見ありがとうございます。HPでもいろいろと見ていましたが、07モデルのD試乗車や中古車がたくさん出てますね。新車というだけで魅力的だと思っていましたが、ちょっと冷静になってます。それと08モデルだったらどのくらいになるかなども興味ありますので・・・やはりディーラーで聞いてみます。頑張ります!
書込番号:8641479
0点



E91ツーリングMスポに乗って1年と4ヶ月経ちます。1年点検を終えてすぐにリモコンでドアが開かなくなる不良の修理を終えたと思ったら、今日デパートに出かけた際に、途中でオートマがシフトアップしなくなりました。(マニュアルに入れたかと思って何度か左右に動かして見ましたが変わりませんでした。)とりあえずデパートの駐車場まで100m足らずだったのでローギアのままで駐車場にとめ、2-3時間後エンジンをかけ走り出したら現象が出なくなりました。家に帰り着くまでは現象が出なくなったので今日はそのままにしていますが、同じような経験のある方はいらしゃいますでしょうか?明日にでもディーラに聞いてみようかとは思いますが。
0点

再現性が無いか同じコースで確認してみてはどうですか?
書込番号:8615623
0点

私も同じ症状になりました。18年式のE90です。走行中アクセルを強く踏み込んで加速したあとギアが1速のままになり、停車しエンジンをかけなおしたところもとに戻りました。それから1ヶ月ほどたちますが症状は出ていません。ディーラーに確認した方がよさそうですね。
書込番号:8616265
0点

コメントありがとうございます。Dには伝えましたが、Dからの回答はまだ得られていません。とりあえず今日一日症状は現れませんでした。若干不安はありますが、MASAMASABOさんのように1ヶ月も再現してないとするととりあえず乗ってるしかなさそうですね。また情報がありましたらUPします。
書込番号:8619738
0点

いまの投稿見て
びっくりしています
現在、アウディですが
何度かATでシフトアップできなくなったことあります。
ATではある話なんですね
書込番号:8847489
0点



現在BMW320か325のツーリングかメルセデスC200ステーションワゴンの購入を考えてます。
購入はそれほど急いではいないのですが…先日ディーラーに冷やかし程度で訪れた時に、マイナーチェンジを控えており現行型ならかなり安く出来るとの事で、ちょっとBMWに心が動いてます。
同じように今の時期に交渉されてる方がいれば値引額など教えていただけませんか?
ちなみに埼玉南部から都内辺りだと嬉しいです。
また、外車の購入は初めてで、ディーラーとのやりとりもイマイチ判らない事が多いので、国産ディーラーとの違い等色々と教えて頂ければと思います。
0点

HR500さん早々の返信ありがとうございます。
やはり維持費は高いですか…(涙)まぁある程度は覚悟してますが、具体的にどの位高いのか(国産の同程度の車と比較して)教えて頂ければ有難いです。
その他ディーラーとの応対には変わりないのでしょうか?
また何かご存知であれば教えて下さい。
書込番号:8463300
0点

BMW320iに乗って1年になります。今のところ故障や部品交換はありませんが、1年点検の費用はオイル交換込みで、26,000円ほど、1年点検のみであれば、20,000円程度です。ランフラットタイヤ、ワイパーゴム、ブレーキパッド等国産と比較するとやはり高めだとのことです。
値引きに関しては現在マイナーチェンジをしたばかりということで具体的な金額はわかりませんが、対抗車としてアウディのA4あたりをぶつけたほうがいいかもしれません。4月にフルチェンジしており、現在もっともいきおいがあると思います。C200を含め長短ありますが、アウディA4は私も試乗しましたが、内装、燃費はBMWの上をいっており、見た目も好き嫌いがあると思いますが非常に伸びやかなデザインで私も購入意欲を駆り立てられています。
書込番号:8463930
1点

MASAMASABOさん返信ありがとうございます。
そんなにめちゃ高くはないんですね。少しは安心しました。
A4はスタイリッシュでなかなかいいですよね。自分も検討の対象にはしてるのですが…来年には2.0のクアトロが出るとの噂があるので、それを見てから詳しく検討しようと思ってたのです。
ただ、今回急にBMWの割引の話しが出て、マイチェン後だと割引額が小さくなってしまうと営業マンに脅かされて?ちょっと心配になり、今時期の割引ってどの程度までいけるのか気になって質問させていただいたのです。
書込番号:8464812
0点

猫10匹さん
こんばんわ。
車の購入は、タイミングだと思います。興味のある車を試乗して問題がなく、装備についても問題がなければ、あとはリセールバリュー(気にしない方もいらっしゃいますが)、そして値引きや支払総額とのコストパフォーマンス、これらの総合的評価で妥当性を考慮し今の時期に購入するか、見送るかを決めればいいと思います。
私の場合、今年3月に320iツーリングを購入しました。第1候補はC200アバンギャルドステーションワゴンでしたが、3月時点ではまだ新型は出ていませんでしたので値引きは12万円と厳しくその結果、支払総額は予算よりも100万円高く、今の私には手が出ませんでした。A4アバントもリニューアル前でしたが、サイズが小さかったことやアウディと言えば4WDだっていう感じがあったので、結局値引きと予算でBMWにしました。結果的には、BMWの「駆け抜ける喜び」を実感して満足しています。
つまり、猫10匹さんの車に対する何が一番重要なのかによって、購入時期って決まると思いますよ。もし、値引きが重要なら今のBMWはマイナーチェンジ前なので他車よりもかなり値引いてくれる(首都圏なら15〜20%?)でしょうし、値引きよりもマイナーチェンジ後のデザインや仕様が気に入っているなら値引きは渋くても他車と比較すればよいのではないでしょうか?
書込番号:8466148
1点

困惑ヒロピーさん
おはようございます。
レスありがとうございます。
確かに困惑ヒロピーさんのおっしゃる通り車を購入するのはタイミングですね。
自分が試乗した感想からだと第一候補はメルセデスC200ステーションワゴンだったのですが…メルセデスでは今のとこ値引きが少なく予算オーバーになってしまうのです。でも、BMWも決して悪い車ではないので購入しても充分満足しうる車だと思うので、凄く迷ってます。もし現行型の処分?が予算的に合うのなら現行型のBMWにしようかなって気持ちが強いですね。
ただ、正直なとこ来年になればマイチェン後のBMWも値引きが出来るんじゃないか…とか、決算期になればメルセデスも大幅値引きするんじゃないかとか…優柔不断な私は色々と悩むとこなのです(笑)
ちなみに困惑ヒロピーさんが3月に買われた時は値引きいくら位でしたか?差し支えなければお教え下さい。
ところで、リセールバリューの話しも出ましたが、BMWのリセールバリューはどうなんでしょうか?メルセデスよりは悪いのでしょうか?条件によって千差万別でしょうけど、一般論で構いませんし、経験された方がいらっしゃればお教え頂ければ有難いです。
質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
長文失礼しました。
書込番号:8467185
0点

現在、3年後の下取り価格は新車価格の BMW―55%、MB―50%、AUDI―50% といったところでしょうか?今後のアウディの状況等によっては変わると思いますが、外国車の中ではBMWのリセールバリューは高い方ではないでしょうか。
書込番号:8468372
1点

MASAMASABOさん再々の返信ありがとうございます。
BMWのリセールバリューなかなかいいんですね。なんかBMWがかなり近づいた感じがします(笑)
その関連で、また質問なのですが…もしBMWを下取りに出す場合はBMWディーラーの方が買取り額が高いのでしょうか?所謂BMWスパイラルみたいのってあるのでしょうか?
度々の質問で申し訳ありません。
書込番号:8469148
0点

横から失礼します。
BMの下取りは車種によりますよ。現行E90系では
クーペやツーリングはそこそこなれど、323セダンを
筆頭にセダンは50%は無理じゃないですかね?
10月より後期モデルとなったので値引きは引き締め
られているはずです。
08モデルの在庫があれば、かなりの値引きは期待できます。
9月までは信じられない値引きを出していました、この価格で
販売されたモデルのリセールは当然悪いと予想できます。
輸入車の希望販売価格って当てになりませんね・・・
でもリセールで購入するなら他に選択肢もあると思います。
BMWの乗り味を気に入ることが一番かと・・・
書込番号:8470018
0点

猫10匹さん
こんばんわ。
私の場合、下記の情報を参考にしました。そこで、値引き票数の多い50万円を目標に交渉し、なんとか実現したので、妻を説得し、購入に至りました。外付けナビなどのオプションを含めて約10%の値引き率です。私の場合、BMWディーラー3社で交渉し、やっとのことで目標達成しました。今なら、マイナーチェンジ前なのでもっと値引いてくれるようです。
http://bmwfun.x0.com/cgi-bin/tv/bmw_v3.html
ひとつ、気になったことがあります。猫10匹さんの第1希望は私と同じC200ステーションワゴンとのこと。それなら、何度も試乗されることをお勧めします。私は、BMWを3日間モニターし、固い足回りを納得の上で購入しました。BMWはノーマル足回りでもランフラットタイヤなので結構固いですよ。
その上で、来年まで我慢してC200がどこまで値引くかも想定して検討すれば良いかもしれません。、今年の始めごろの旧型C200であっても50万円も値引いてくれなかったかもしれません。Cクラスの値引き情報もwebで調べればわかると思います。
でも、BMWが11月にはマイナーチェンジするのと、決算月の9月も過ぎたので、状況は厳しいですね。
書込番号:8470532
0点

BMW ターボさん、困惑ヒロピーさん返信ありがとうございます。
困惑ヒロピーさんはディーラー3軒と交渉されてやっと50万ですか…なかなか高額な割引ってのは難しいものなのですね。後、情報もありがとうございます。参考にさせていただきます。3日間モニターってあるのですね?BMWの公式HPには24時間モニターしか書いてなかったような…もう一度調べてみます。
自分は両車をまだ一度づつしか試乗してないのですが…両車ともに自分が乗ってる国産車に比べてリニアな操縦感覚は大変気に入ってます。
まだ調べ始めたばかりですので、値引きやリセールバリューだけに拘らずに(もちろん予算の許す限りですが…)、ゆっくり何度も試乗して乗り心地や運転フィーリングを確認し、納得した方を購入したいと思います。
みなさまご親切にありがとうございました。
書込番号:8473754
0点

もう解決しちゃってますか?
3日間モニターは抽選なので、常時開催されていないのでご注意ください!
運転者中心の車なら3erの方がいいですけど
家族全員の意見にすると、Cの方がいいかもしれません。
うちの嫁は(私の影響で)車は好きですけど、走りを愉しむ事は無いので
メルセデスの方が良かったと愚痴られます^^;
Mシートの腰(脇?)サポートが、肘に当たって運転しにくいとも言ってましたよ。
ちなみに、嫁の身長は150cmです。
蛇足ですが、クラウンとGS/ISの試乗をした時に
うちの嫁が、車の振動が気持ち悪くて吐きそう・・・・。
なんて事を云っていて関心した事を、なぜか思い出しました。(笑)
書込番号:8475951
0点

嘉倉さんレスありがとうございます。
3日間モニターは抽選なのですね。今度ディーラーに行った時にでも詳しく聞いてみようと思います。情報ありがとうございます。
実際のオーナー様からの体験談は大変参考になりますね。ありがとうございます。
BMWとMBたと万人受けしやいのはMBなのかもしれませんね。自分も試乗した時にMBの静かな室内やハンドリング等は国産車から乗り換えても違和感が少ないように感じました。
まだBMWではいわゆる…駆け抜ける喜びを体感出来るような試乗はしてないのです。
なにはともあれ、まだまだ何度か試乗してみて納得した上て選びたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:8478451
0点

猫10匹さん
私の場合は、買い換える雰囲気満々でしたので3日間貸してくれましたよ。抽選とはいえホットな客に貸したいのがディーラー心理ですから・・・。
当然C、A4との競合になったのですが、今までのお付き合いの長さで一番良い条件でしたので3にしました。(もちろん私の希望も3でしたが)
ただ、嫁はCがいいみたいです。道ですれ違う度に言ってます。Mスポなので余計にそう思ってるのかもしれませんが。
長くなりましたが、値引きももちろんですがゆっくりご検討下さい。この時期が一番楽しいかもしれません。
書込番号:8479744
0点

もう〆られたようですので、読み流してください。
私の聞いたところでは、各ディーラーは定価の9割でBMWジャパンから購入するということですから、ディーラーは消費者に定価で売って1割の粗利となり、純利は更にその何分の1です。ですから、ディーラーの経営は楽ではなく、最近も複数の独立系ディーラーが経営破綻しました。複数ディーラーを回ってできるだけ体力のありそうな所を探られると良いと思います。一般にはやはり台数出ているところですよね。
320iツーリングであれば、税込み価格437万ですから、50万円の値引きは普通出ません。困惑ヒロピー氏の50万もナビのような高額オプションをつけているからこそでしょう。私は、一応マイナー前の同車種を9月登録条件で50万を超える値引きをいただいていますが、40万を超えるオプションを付けています。絶対額での大幅値引きは、Mスポパックやナビなどの高額オプションを付けなければ出ないと考えた方が良いです。
国産車ディーラーと外車ディーラーの違いといえば、前者が回転寿司で、後者が会員制ほど敷居は高くは無いが、平均以上のお寿司屋さんという感じです。後者には常連客がいて、おいしいネタは常連客の口に入ります。一見さんがこれをゲットしようと思えば、私がそうしたのですが、情報を集めてこれだったら買う、でなければ買わないという値決めをしてハンコを持って決戦に行くことです。私はこれで希望通りとは行きませんでしたが、「そこまではできませんが何とかこの額で」という対案に納得できましたので、決めました。
書込番号:8480290
0点

C200に乗っていますが、80000kmで大分
くたびれてきているので今般BMWを検討しディラーに行きましたら
この秋にマイナー実施する為現行車は大幅な値引きが出来るそうです
書込番号:8555570
0点

皆さん色々ご教示ありがとうございました。
結局、2008年モデルの325iツーリングMスポーツパッケージを契約いたしました。地デジチューナー、バックモニター、ガラスフィルム、ボディーとホイールのコーティング、ドアバイザーを付けて10月の契約を条件に145万円引き(下取り価格割増、本体価格値引き込み)で、かつ0.9%ローンも適用して頂き、担当の方にも良くして頂いたので契約いたしました。
MBのC200ステーションワゴン、320iツーリングと何度か試乗して比較したのですが、パワー、運転フィーリング、割引額等トータルで考慮して納得してこの車を選びました。
まもなくの納車が非常に楽しみです。
BMW初心者ですので、また判らない事がありましたら宜しくお願いいたしました。
書込番号:8565484
0点

猫10匹さん
ご契約おめでとうございます。
これでまた一人駆け抜ける喜びの仲間が増えましたね(^o^)丿
また、凄い値引きでうらやましい限りです。よいBMWライフを送ってください。
書込番号:8567022
0点

困惑ヒロピーさんありがとうございます。
以前困惑ヒロピーさんがおっしゃってたように車を購入するのはまさにタイミングですね。マイチェン前、月末、在庫車、担当者との相性等がタイミング良く重なったのだと思います。
これから駆け抜ける喜びを満喫したいと思います。また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:8586905
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,326物件)
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 329.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 344.6万円
- 車両価格
- 329.9万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
3シリーズ 320d xDrive Mスポーツ BMW認定中古車2年保証付 コンフォートP オートトランク ストレージP HiFiスピーカー デジタルキー無し ワイヤレスチャージ無し 18AW
- 支払総額
- 360.2万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 22.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
3シリーズ 320d xDrive Mスポーツ BMW認定中古車 車線逸脱警告 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 527.5万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 29.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜618万円
-
25〜608万円
-
35〜6173万円
-
340〜1609万円
-
35〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
96〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 329.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 344.6万円
- 車両価格
- 329.9万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
3シリーズ 320d xDrive Mスポーツ BMW認定中古車2年保証付 コンフォートP オートトランク ストレージP HiFiスピーカー デジタルキー無し ワイヤレスチャージ無し 18AW
- 支払総額
- 360.2万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 22.2万円