BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

窓枠の模様(><)

2007/09/26 14:02(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:4件

E91 320ツーリングMsp(サファイヤブラック)を購入して約3か月になります。洗車した後に拭き取りが甘かったのか、天気が災い(日焼け)してしまったのか、サイドの窓枠部分(ボディーと窓の間)が模様のようになってしまいました。同じような経験がある方はいますでしょうか?また何か取る方法がありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:6800927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/09/26 19:22(1年以上前)

それは材質の特性上仕方ないでしょう。
私のもM-spoで同様の症状(多分)が出ていますが別に気にしてはいません。
あまり気になるのであれば、アーマオール等で拭くとどうでしょうか?一度試してみてください。

書込番号:6801776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/26 20:37(1年以上前)

中年太りかなさん、アドバイスありがとうございます。妻が気になるというもので....早速週末に試してみます。

書込番号:6802046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/09/30 18:19(1年以上前)

'96年式E36クーペのオーナーです。
長くお乗りになるつもりならその症状は今のうちからメンテしておいた方がいいですよ。
私の車の窓枠の黒いモールはひび割れて表面の樹脂が剥がれて地の金属が出て錆びてしまいました。
輸入車の樹脂部品(特にゴム部品)は気候の違いで痛みが早いと言われているのでまめにメンテする事をオススメします。

書込番号:6816635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中古車でも・・・

2007/09/17 23:38(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

現在325iツーリングE91型の購入検討をしています。
最初はがんばって新車をと思ってましたが予算の都合で中古車を検討しています。

そこで教えていただけないでしょうか? ディーラー認定の中古車ではなく、街の中古車屋さんで買った車もディーラーで車検や整備、点検等のサービスは受けれるのでしょうか?

今まで中古車を買ったことがないので教えてくだい。

書込番号:6768086

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/18 15:43(1年以上前)

認定中古車をオススメ致します。故障したら高いですから。安い値段には理由があります。

書込番号:6769950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2007/09/18 19:47(1年以上前)

私も、認定中古車をお勧めしますよ。

中古車販売店だと、保証期間内に高額な修理が発生した時に、のらりくらりと逃げようとされる事が結構あると思います。

ディーラーではさすがにそう言う事は簡単に出来ませんので。

保証の内容も、販売店が勝手に決めている事ではなく、BMWジャパンが決めている事ですので、その分安心料として考えるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:6770671

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/19 20:48(1年以上前)

gesuiさん、Kisina Ituiさん、早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりディーラ車のほうがよさそうですね。街の中古屋さんで買った場合でも
ディーラーでサービスが受けられないわけでは無いんですね??

けどのとのちの、何かがおきたら保障がないために大きなお金を払わなければ
ならないということですね?

今一度、ご教授いただけませんか?

書込番号:6774686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/20 12:42(1年以上前)

 ディーラー以外で、中古車を買ってもメンテナンスは受けられると思います。
 ただ、認定中古車以外は、ディーラーの保証は無いわけですから、購入後の故障は自己負担になりますし、そのリスクはかなり見ておかないといけないと思います。
 私も認定中古車をお勧めします。

書込番号:6777163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/09/26 14:16(1年以上前)

皆さんと同様に認定中古車をオススメします。
車は買ってから何かと問題やら、トラブルは起きますもの。
そういう時は安心できるディーラであれば、直ぐに解決するもの。

私はBMWのアフターサービスや接客は大好きですし、
評価も高いですよ。。。

書込番号:6800969

ナイスクチコミ!0


318cimさん
クチコミ投稿数:7件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/09/27 23:49(1年以上前)

こんばんは。認定中古車以外でも問題ないかと思います。
現在のBMWは正規輸入のものは新車から3年間新車保証があります。これは、中古で買った人にも引き継がれます。
私は認定中古車ではありませんが、当時サービスフリーウェイに入っていた車を中古車屋で購入し、保証を引き継ぎましたよ。
サービスフリーウェイはもう制度として無いと思いましたが、現在の新車保証と同じと考えていいかと思います。

書込番号:6806661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/15 23:49(1年以上前)

認定中古車以外で中古BMWを購入した方は、メンテナンス、車検はどうされていますか?

認定中古車でも、例えばBMW神奈川で購入した車をBMW東京で購入したお店と同じようなサービスを受けられるのですか?

書込番号:7812755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

重要なアフター面

2007/08/22 01:36(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 carlsson0さん
クチコミ投稿数:1件

VW、BMW、ベンツ等の外国車の購入を検討しているのですが、外車といえば=故障が多いというイメージがつきまとうと思います・・・
 そこでお聞きしたい事が、値段が少々高くても、自宅から近い店舗での購入が良いのか、又は、同じ都内であれば、少々遠くても値引き額が大きい店舗で購入したほうが良いのか、かなり迷っております。 現在所有されていらっしゃる方々、良きアドバイスを!

書込番号:6665776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2007/08/22 21:27(1年以上前)

一番重要なのは、彼方に着く営業さんの人柄などでは無いでしょうか。

輸入車の故障が多いとは、どれ位昔の話でしょう。
日本では、日本車が1年間保証しかしていなかった時に、最初に3年間保証を打ち出したのは、ベンツ、BMWです。
それを見て大慌てで日本国内メーカーも3年保証に移行しました。
この時、実は日本のメーカーは何も準備してなく、どれだけの保証修理が増えるのかびくびくしながらやったと言う事実もあるんですよ。

今の所、私自身、国産3台、輸入車2台乗りましたが、(現在はAUDIを2台所有)どちらも同じ様な感じですね。

ベンツ、BMW、VWなどであれば、3年間の保証やメンテナンスプログラムなどもあると思いますので、故障などに対しても費用も掛からず安心して乗る事が出来ます。

わざわざ値引きが大きい店舗を捜して買うというのは、購入資金の問題以外でやる事は通常無いと思うのですが・・・

近くで、貴方に合った営業担当がいる所がベストだと思いますよ。

書込番号:6667980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 ナオタカミのページ 

2007/08/25 10:33(1年以上前)

Kisina_Ituiさんのご意見、同感です。

自分につく営業さんの人柄や信頼関係が重要ですね。
購入時の多少の値引き差より、購入後の長いお付き合いを任せられる営業さんと出会うことが、アフター面も含めて幸せになれると思います。
ディーラーは近ければ尚Goodです。
自分の場合の重要度は、

自分にあった営業さん > ディーラーの近さ > 値引き

です。


今回、自分は始めての輸入車ですが、故障の多さは、国産車とそんなに変わらないと思いますよ。
性能を維持するための消耗品が多く(ブレーキ関係など)、部品代が国産車よりコストがかかるとは思いますけど。
販売台数や海外からの物流費からして、コストアップは致し方ないと認識してます。

書込番号:6677417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/30 15:34(1年以上前)

ゴルフ2、コラード、サーブ900、ホンダフィットを乗り継いで今はアウディ
A3SBに乗っております。
コラード以外は新車購入です。輸入車は国産よりは壊れるでしょうね。
ヨーロッパとは気候も違いますから仕方ありません。現在乗ってるアウディは
オプションで5年保証が付けられたので買いました。維持費もかなり含まれていますし
昔と比べるとぜんぜん維持費かからないです。ガソリンがハイオクで高いですが。
国産3年保証より、外車5年保証の方がひょっとしたら安上がりかもしれません。
みなさん言われてる通り、営業さんと合う合わないはかなり重要です。
比較的近くでいい営業さんのいるところが良いんじゃないでしょうか?
値段交渉も合わせるぐらいだったら簡単だと思いますよ。
がんばって下さい。

書込番号:6696051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/09/01 22:38(1年以上前)

MB,BMW,VWをご検討との事ですがそれぞれ違うキャラですね。
いったい何が欲しいのでしょうか?
それともドイツの有名ブランドであれば何でもいいのでしょうか?
貴方には、この車が欲しいとか、このような車に憧れているとかいうものはないのでしょうか?
ブランド物であれば何でも言いのでしょうか?
まあ、どうでもいいですが故障に関しては最近のドイツ車においては特別気にする必要はないでしょう。
あとは貴方が資金に余裕があるのであれば値引きは関係しないで近いディーラーを選べば好いし、余裕がなければ少々遠くても値引き優先で選んでも好いでしょう。

 すいませんが、このような回答しか出来ません。
しかし個人的には、故障を気にするようであればトヨタ車を選ぶのが無難でしょう。あるいはレクサスとかね。

本当に好きな車がなければ国産車が一番ですよ。

書込番号:6705257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/01 23:50(1年以上前)

私はBMW(3シリーズ)に乗っておりますが、(来年10年目)
その間トラブルは1年目くらいでドライブコンピュータの表示の故障、3年目にドアロックが一箇所不良、ウインカーが一ケ不良、それ以降は5年目までは別段これといった故障はありませんでした。正規ディーラーにて購入時にメンテナンスプログラムに入ったので修理や点検時の交換部品台(これが結構高い)オイル交換などは全て無料でした。7年目にエンジン不調(始動時のアイドリング不調)がありましたが、ディーラーでの調整で直りました。
輸入車(欧州車)はメンテ時にブッシングなるもの等日本車では無いような部品をかなり交換するのでそれなりのメンテ費用がかかります。(これが長い間乗り心地を維持できる理由のひとつです)
はじめて購入なさるのなら正規ディーラーにてメンテプログラムに入るのがいいと思います。費用はローンに組み込めます。ロードサービス(JAFみたいなもの。JAF呼んでも外車は結構修理できない。部品が無いなど)も付いているので安心です。
安い販売店には平行輸入もあり、純正の日本仕様ではなく、北米仕様を手直ししているものもありますので。車種はいっしょでもミッションや電装系の部品が違っています。日本向けはSTOP、GOが多いのでミッションはアイシン精機製です。(最近のものは違っているかも)電気周りもデンソウの部品も使っています。

書込番号:6705618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

3シリにもっとも適合した

2007/08/17 15:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 TMTYOURSさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。宜しくお願いいたします。
現在、302に乗っているのですが、購入したときにNAVIを付けなかった為、今から良いものはないものかと探索中です。
 
 NAVIを付けるとすれば、
どこのメーカーが最善なのか?料金、人気、機能、などなどです。
また、購入場所等もあわせてお願いします!
どうぞ、お詳しい方々、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:6650091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件

2007/08/17 23:43(1年以上前)

TMTYOURSさん、具体的な条件に乏しくてこれでは適切なアドバイスは難しいと思いますよ。
ご自身の車を302と言われているくらいですから、車の事に関して疎いのかもしれませんが、せめて予算、どんなタイプで、どのように使いたくて、何を重視したいかわからないと絞れないです。
それにお店を知りたいのであれば、地域を指定しないと。
たとえば、ご自身が友人から洋服を買いたいのだとアドバイスを求められた時に、どんな情報があれば答えられるかを考えればわかると思いますが。

書込番号:6651475

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/18 11:33(1年以上前)

3シリって?

書込番号:6652705

ナイスクチコミ!1


スレ主 TMTYOURSさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/26 03:51(1年以上前)

 320ツーリングにナビをつけようと思っているのですが、
オンダッシュだと、パナのHDS915TDが良いと聞きました。
 実際、ほとんど使いこなせないと思い、もったいないなとも思います。
 ナビに詳しい方、オススメとかありましたら、ご教示下さい。

書込番号:6680788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

320のタイヤ交換代金

2007/08/16 20:47(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:417件

友人が2年前に320を新車で購入しました。先日2回目の1年点検に出すとディラーより・・
「タイヤが傷んでいるので交換を進めます。タイヤ代金は1本16万円です」との説明を受けたそうです。
友人はその時に腰が抜けるほど驚いたそうです(私も同様です)高い!!

私の感想としては「悪徳ボッタクリ業者に遭遇したような!」
320のタイヤサイズやブランドは知りませんが・・この価格は妥当ですか?

まあ貧乏人の私としてはクレスタの最終型を大事に乗っていこうと心新たに決意しました。

書込番号:6647713

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2007/08/16 20:56(1年以上前)

1本ではなく、1台(前後4本)の価格では?

http://www.bridgestone.co.jp/tire/import_rft/rft.html

書込番号:6647742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2007/08/16 21:12(1年以上前)

即行の返信を有難うございます。
早速・ホームページを確認しました。成る程。4本分の価格の可能性が高そうですね。1本約4万円(工賃・廃棄料込み?)

まあ友人はこの前にも320を10年ほど乗り今回に到るわけですが・当時より車検が30万円かかった等とボヤいていました。

トヨタというより国産車よりは維持費がかかるのはしょうがないようですね。そこを含めての購入というかオーナーなのでしょう。

書込番号:6647794

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/16 21:22(1年以上前)

320(E90)のMスポでスポーツ系の高いタイヤ(ミシュランのパイロットスポーツ等)であれば、交換費用等含めて1本4万ならまぁ市場価格というところですね。

交換するタイヤの銘柄とサイズを確認されてみては?

ちなみに普通の320(E90)ちょっと高すぎる気がしますが・・・
205/55/16なら、1本1〜2万ぐらいでそろうかと・・・

書込番号:6647822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/08/16 21:53(1年以上前)

4本分なら相場かもしれないけど、
1度、タイヤ専門店で見積もりをしてもらえば?

書込番号:6647961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴムパッキンが外れてきます!

2007/08/16 09:55(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

320iツーリングを6月に購入しました。
 買ってすぐ、後輪の上部分のボディーから細長いゴムパッキンが外れてきまして、とりあえず手で押し込んでいます。
 ところが、本日リアウィンドーの上部分のパッキンが20センチぐらい外れているのを発見しました。
 BMWってこんなもんなんでしょうか?
 ディーラーに言ったら処置してくれるのでしょうか?
 経験のあるかたいらっしゃたら教えて下さい。

書込番号:6646128

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/16 11:57(1年以上前)

何でディーラーに言わないの?

書込番号:6646406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/16 14:23(1年以上前)

ディーラーには行く予定です。
ただ、こんなことが他に出ていないか知りたいのです。
国産車でもこんな事は経験ありません。
私の車だけなのか、他の方も経験あるのか知りたいのです。

書込番号:6646760

ナイスクチコミ!0


五十路さん
クチコミ投稿数:23件

2007/08/28 21:41(1年以上前)

 輸入車は所詮こんな物です。動かなくなるような故障でないだけましです。以前E36に乗っていましたが、アイドリングしなくなってアイドルバルブを交換させられたり、とにかく故障だらけでずいぶんと出費がかさんで手放しました。
 日本で製造している国産車の品質はダントツの世界一ですから、それと比べたらかわいそうですよ。
 輸入車は相当な出費を覚悟した上で乗るものであり、そのかわり国産車にない素晴らしいその国の文化を味わえます。
 些細な不具合もエンジョイしてください。

書込番号:6690117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/29 14:29(1年以上前)

五十路さん、ありがとうございます。
先日、ディーラーに行ってきました。
後輪の上のボディーの繋ぎ目のゴムは、新車点検時の取り忘れで、後部スポイラーのゴムは、接着材のはがれでした。
あっても余り意味のないものでしたので、両方とも外しました。
細かいことはいろいろありますが、総合的には満足しています。
これからも楽しみに乗っていきたいと思います。

書込番号:6692462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,329物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,329物件)