BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E90 323i Mスポに関して教えてください

2007/08/11 00:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 enzosanさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして
来月(9月)購入で323i Mスポ アルピンホワイトを検討中です。
春頃に325i ハイラインの中古車(低走行距離)は試乗しました。
ネットで見ている限りではHPアップ後は325iとソンショクが無い
との事ですし価格面でも買い得感が有り323iで充分かと思っています。盆明けには試乗してみて自分なりに325iとの差を体感したいと思っています。そこで実際 323i(HPアップ後版)に乗られてる方に感想及び差し支え無ければドレクライの値引き条件(他OPサービス)で購入を決定されたか お聞きしたくて投稿しました。ご教授
宜しくお願いいたします。

書込番号:6629336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/08/17 11:41(1年以上前)

輸入中古車の販売をしている関係で、頻繁に 320i / 323i / 325i / 330i に乗ることがありますので、感想をお伝えさせて頂きます。
街中で普通に走っている限りにおいては、違いはほとんどないように思います。スタートダッシュで若干325iの方が反応がいいように思います。
参考になればですが…。

書込番号:6649558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

320iの現在の動向について!

2007/08/05 16:16(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:7件

私の親が320iを2、3ヶ月以内に購入したいと言っており、現在の動向を知りたく書き込みさせて頂きました。
 と言っても、私も車を乗らない(買えない)身分なので、知識的には全くの素人です。是非お詳しい方々、教えていただきたいと思います。
 
 1、1年前で本体価格の値引き、MAXで40万ぐらいで、現在だと50万ぐらいは・・・と、他の方が書き込みされていたのですが、そのぐらいは交渉次第で可能なラインなのでしょうか?

 2、田舎のディーラーよりも、都市部の方が値引きされる可能性が高いのでしょうか?
 
 3、ナビについては、埋め込みにしたいのですが、320Iで一番最適なものはどのようなものになりますか?
 
長々と申し訳ありません。以上の項目意外でも320Iについてアドバイスがあれば何卒お願いします。

書込番号:6611582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/08/05 18:13(1年以上前)

プリテイマツイさん

 6月に320iツーリングを購入しました。
 私の場合は、35万円の値引きと、DVD、ETC、バックモニターサービスでした。50万円ぐらいは可能性があるのではないでしょうか?
 ディーラーですが、田舎と都市部の違いはわかりませんが、BMWの場合は、ディーラーの資本関係が違うところと競合させることができますので、数カ所回るのが良いと思います。
 カーナビですが、i−driveを選ばない限り、通常はオンダッシュナビになります。この場合は、埋め込みではなく、外付けになります。埋め込みの対応をしている、「なび男くん」など専門業者など

http://naviokun.sakura.ne.jp/imp/2007/04/bmw3e90no92din.html

で施工されると可能ですが、ディーラーの保証が無くなるのと、一部車体機能を移設しなければならなので、整備の時に支障が出るという話も聞きました。詳しくはディーラーに相談されたらどうでしょうか。

 
 

書込番号:6611914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/05 18:23(1年以上前)

詳細な回答ありがとうございます。
聞いた話しによると、最近、
かなりの値崩れが始まっているらしく、
近いうちに新しいモデルが出るためとか・・・
。なので下取りもたいした値段がつかないとか、
中古車が安く出まわっているとのことです。
 なにせ私に決定権がないのが一番辛いです・・・。

書込番号:6611948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/08/07 07:52(1年以上前)

突然失礼します。私はBMの3シリ−ズとレクサスISで迷うものです。3シリ−ズにモデルチェンジの噂があるのですか?

書込番号:6617120

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/07 08:12(1年以上前)

3シリーズは05年に出たモデルですし、あるとしてもマイナーチェンジ程度だと思います。

当方の地区(東海)のディーラーでは12月が値引きの拡大幅が大きいという事をセールスが言ってましたね。

>3、ナビについては、埋め込みにしたいのですが、320Iで一番最適なものはどのようなものになりますか?

埋め込み型だと、標準のオーディオ部分を取っ払って、ナビ装着用のアタッチメント(これが結構高い)を付けて装着と言うことになりますが、あの位置だと正直見やすいと言えるかどうか・・・
1DINのインダッシュなら多少ディスプレイを上部に持ってこられますが、エアコンの送風口をふさいでしまうことに・・・
後は既出ですが、標準のオーディオを利用して車内コンピューター等の整備を行うこともあるらしいので、そのときには純正オーディオをいちいち付け替えしなくてはいけない可能性も・・・
http://www.carview.co.jp/bbs/104/425/?bd=100&pgc=1&th=1390800&act=th

やっぱりBMW車で社外ナビだとオンダッシュが無難な気がします

書込番号:6617167

ナイスクチコミ!0


prin9170さん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/07 19:06(1年以上前)

320ハイラインを購入しました。ほぼ満足のいく内容で購入しました。ちなみに値引き30万、DVDナビ付き(オンダッシュですが、専用のカバーがついていて、見た目は、標準装備のように見えます。)ディーラーで問い合わせてみてください。あと、ETCもつけたかったのですが、サービスしてもらえませんでした。日本全国どこのディーラーも同じような内容だと思いますが、結局は、購入後のサービスの方が大事だと思います。うまく営業マンと付き合う方が・・・。

書込番号:6618579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

323セダン

2007/07/30 08:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 teddandyさん
クチコミ投稿数:2件

マイナーチェンジ後の323セダンとその直前まで販売してた07年モデルの外見上の違い分かればご教授頂きたいのですが。小生先週チェンジ後のモデルを契約しましたが、デイーラー曰く”オーディオのつまみ部分がちがう”といってましたが、確かチェンジ前の07年モデルもこの部分は変更されてたと思い、ちょっとデイーラー対し?になりこちらに質問させて頂きました。宜しくお願いします。

書込番号:6590884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/08/02 22:36(1年以上前)

06年式320Mスポーツから320ツーリングに先日乗り換えました。
323も同じかどうか分かりませんが、財布に入れる薄型キーがコストダウンなのか07年モデルからは無くなっておりました。

書込番号:6602971

ナイスクチコミ!2


スレ主 teddandyさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/07 05:57(1年以上前)

ご返信遅れ失礼しました。確かに薄型キーはありませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:6616979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

335iの価格とディーラーについて。

2007/07/29 02:45(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:141件

何年も前から乗ってみたかったBMWの直6なのですが、ようやく条件が整いつつあり検討しています。
BMWらしく楽しく乗れるという事を優先して選びたいので、NAエンジンのグレードという事で325iを目当てに行ってきました。
行った営業所にはその他のグレードも有り、ターボがBMWらしさをスポイルしてしまうかと思い込んでいた335iにも乗れて、予想に反して良かった335iの購入に7割くらい傾いています。
車検の前に手放すつもりで購入しようと考えているのですが、3年後にはどのくらいの価格で処分できるものなのでしょうか。?
バリューローンだと、9000kmタイプだと50%が据置きとなっています。
これは保障される価格ですから市況的にはもっと高額で処分できると単純に考えてしまっているのですが、60%とかもっとそれ以上の数値もありうるのでようか。?

それと、都内には沢山のディーラーがあるのですが、買われる時にはBMW同士で競合をされたりするのでしょうか。?
ここを読むと、あまり良くないディーラーもあるようですが、ここのお店が良かった等の情報があれば教えてください。

書込番号:6587097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/07/31 08:10(1年以上前)

先日335iを購入した者です。状態の良い330iが中古車市場にたくさんあるようなので、3年後のリセールバリューにはあまり期待していません。買い取り保証があると乗り換え時にディーラーや買い取り業者との交渉の最低ラインにできるので、ローン購入であれば付けておいて後は乗り換えの時に考えればよいのではないでしょうか。
私は他メーカーとの競合はさせましたが、BMWディーラー同士の競合はさせませんでした。見積もりを出させて往復するのは有効な手段に思えますが、あまり成功談は聞きませんね。ディーラーも潰し合いになるのが見え見えなので避けるのかもしれません(協定まであったりして)。
335iは旦那買い(一番高いの持って来い)モデルで、交渉すると325iにしておけばとされるので、335iでなければ買わないという姿勢を見せることをお勧めします。

書込番号:6594246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2007/08/01 22:29(1年以上前)

きょんたこさん、アドバイスありがとうございます。

購入してからのお付き合いがありますので、営業マンが不快に思うような手法での値引き要求は止めた方がいいのかもしれませんね。
この車自体、受注生産のような車ですから、気持ち引いてくれるだけでよしとするべきなかも。
私の家はウインタースポーツをするので、ツーリングで検討しているのですが。
M−スポやサンルーフ等の付けたいOPを頼むと総額で800万を超えてしまいます。
せめて超えた分だけでも値引きしてもらえたいいな。

でも一番の問題は、嫁がX5が良いと言い出した事です。
自分の気持ちの整理が出来たら契約できるなと思っていたのですが、意外なところから難題が出てきました。
見積もり価格はX5が高いものの、十数万だけの差ですから殆ど同価格帯、それでX5は4WDで居住性は格段に上。
ウインタースポーツに私以上に入れ込んでいますので、X5を選択する理由も納得できるのですが。
免許を持っていなくて自分が運転する事を考えていないので、あの巨体をなんとも思っていないところが癪に障ります。

335までの道のりはまだ険しそうです。







書込番号:6599609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/08/02 16:09(1年以上前)

同価格帯ではX5や5シリーズの方が一般的な選択ですよね。
私はパワーのある車が好き、都内で道の狭いところが多い、妻が5シリーズはオヤジ車と嫌った等から335にしましたが、近所に320が増えてくるにつれ何で倍も払っちゃったんだろうと思うこともあります。アクセルを踏めば買ってよかったと思いますが。
一台所有の場合はX5だと首都圏での普段使いが気になりますね。近場は歩く・バス・電車でよければ問題ありませんが。
5シリーズのツーリングに4WDが出たので、ご検討されてはいかがでしょうか。また330Xiにルーフボックスならば3シリーズ・NA・4WDが揃いますね。335よりもマニアックな選択になりますが。

書込番号:6601765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/08/03 01:52(1年以上前)

>>アクセルを踏めば買ってよかったと思いますが。
私も、ステアリングを握る事で、大金を払ってしまったという事を容易に忘れてしまえるように思えます。

今日、コンタクトをしているデイーラーから連絡が有って、3日間のモニターで335を借りられるようになりました。
ツーリングではなくてセダンのM−スポなのですが、担当営業マンが頑張ってくれたようなのです。
丁度、夏休み期間中ですのでこれを材料に嫁を説得しようかなと考えています。

330Xiにルーフボックスという選択肢は確かに良いですね。
ツーリングボディーであれば迷いようがなかったかもしれません。
530Xiは左ハンドルしかないのと、価格が上がり過ぎてしまうので検討から外してしまいました。

きょんたこさん、高速道路の燃費はどんな感じでしょうか。?
私の335の使い方として、夜の高速道路を流れに乗って走るというのが多いのですが。
出来れば東京で燃料を満タンにして、長野辺りまで走行して無給油で帰ってこれれば良いと思っています。
エコ運転し550kmくらい走行してエンプティマークが付けばよいなと思っていますがどうでしょうか。?

書込番号:6603662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/08/03 22:00(1年以上前)

今日首都高を走った時にクルコンを使って計ってみました。80km/h巡航で12-13km/L、100km/h巡航で14-15km/Lでした。3.5-4.0L車としてはとても良い値ではないでしょうか。
私は踏んで抜きますし、渋滞にはまれば街乗りと同じなので、先日の箱根旅行では向こうの山道も含めて8km/Lほどでした。
帰路に渋滞した時のリスクはもとより、3日間モニターがレンタカーだと満タン返しは借りる条件になりますし、通常の試乗の長期版でもある程度は入れて返すのがエチケットと思われるので、給油はされたほうが良いと思いますよ。

書込番号:6605920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/08/04 02:01(1年以上前)

きょんたこさん、いつも適切なアドバイスありがとうございます。

100km/h巡航で14〜15kmも走るのですね。
試乗の時に、メーター表示で燃費が5km台を表示していたので少し心配していました。
先にも書いたのですが、家はシーズンになりますと毎週末、東京とスキー場の往復となり、現地や移動途中での給油は面倒と思い航続距離が長ければよいなと思っていました。
(前に乗っていた車は、エコ走行で700km以上をコンスタントに走ってくれましたので非常に助かりました。)
無茶をしなけければ長距離走れそうですので、燃費的には合格なのかな。
勿論、3日間モニターで使うだけ使い給油しないで返却なんて事はしないですよ。

書込番号:6606871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/08/05 09:02(1年以上前)

WHITE WORLDさん こんにちは!

>無茶をしなければ長距離走れそうですので、燃費的には合格なのかな

 当方,2月に335iM-spo.セダンを購入し,現在の走行距離は6000km程度です.使用状態は土日の買い物やドライブで,流すような走りの時はエコドライブに心がけ,いざの時には335iの力を十分に堪能しています.
 ところで燃費ですが,私の場合,当初2月が10.1km/l,3月が9.5km/l,4月が8.8km/l,5〜7月が8.6km/lでした.因みに最高は4月に11.3km/lを記録しています.
 2〜3月の燃費が良かったのは「新車慣らしと季節がらエアコン不使用」だったからだと思います.その後は「フルエアコン+元気な走り+近距離」が多くなり,結果平均燃費も8.5km/l超に落ち着いています.
 300馬力超のエンジンでこの燃費は素晴らしいと思っており満足しています.因みに担当セールスは323iですが「私の335iが燃費が良いくらいだ」と言っていました.
 
 最近所有したレジェンド(3500cc)やプジョー307cc(2000cc)と比べても,良い燃費で,特に長距離では伸びてくれます.
 なお,当方の燃費データは満タン法なので一般的な実用平均燃費として参考程度とご理解ください.

書込番号:6610583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/08/08 00:00(1年以上前)

疑問解消!!さん、情報ありがとございます。
言われるように、あの性能の車でそれだけ走るのですからある意味凄い事なのかもしれませんね。
燃費の点でも嫁を攻められそうです。

現在335iを所有しています、きょんたこさんと疑問解消!!さんに質問いたします。
今日、前の型の325ツーリングを所有している友人から言われたのですが、新型になってエンジンオイルの消耗が激しくなり、2000km走行毎にオイルの補充が必要のようなのですが、それは本当なのですか。?
営業マンにもそれらしい事は言われていたのですが、どの程度くらいとまでは聞いていません。
そのあたりどうなのでしょうか。

書込番号:6619789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/08/08 22:02(1年以上前)

WHITE WORLDさん,こんばんわ!

ご質問の
>2000km走行毎にオイルの補充が必要・・・・
ですが

 結論は,エンジンの個体差があれば別ですが「新型エンジンだから・・・」ということはありませんし,335iは問題なしと思います.

 当方の場合,5,000km程度走行したときにオイル警告が一度点灯しましたので,ディーラーに持ち込み確認したところ「オイルの消耗は0.5L程度」で,補充の必要もありませんでした.その時,電子式オイルレベルセンサーでの確認方法を教わり,自分でも日常確認しています.
 購入時に担当営業マンから「走行10,000km程度で1.0Lのオイル補充が必要でしょう」と聞いていましたのでまったく問題ありません.
 参考になりましたでしょうか.
 

書込番号:6622465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/08/08 22:55(1年以上前)

日本の道路では持て余してしまうパワーを選択するよりバランスのとれた機械を私だったら選びますが、このような車は趣味の世界ですから自分がどうしても欲しいと思うものが一番後悔しないと思います。

しかし私だったら迷わずX5を選びます。

理由) モノが違う!

現在323M-spoを所有していますが来年あたりX5に買い換える予定です。

所詮3は3です。

書込番号:6622767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/08/09 00:59(1年以上前)

疑問解消!!さん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
その程度なのですね。
2000km毎に1Lのオイルを補充なんて事を聞いたものですから、2ストロークバイク並なのかなと思った次第です。
よくよく考えたら、そんなにオイルが減るわけないですよね。

確かに3とX5を比べたら、価格帯が違うので”モノが違う”のは当たり前だとおもうのですが。
335iにM−スポ、サンルーフを付けた価格とX5の3.0siのオプション無しが、たまたま同価格帯になっただけと解釈しています。
言われるように、欲しいと思う方を購入したいので嫁の説得に頭を悩ませています。
私的にはX5は、335iを車検まで乗って余力があれば購入すればいいかなくらいに考えています。
まだ入ってきたばかりの車ですからね。

書込番号:6623336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

メルセデス、アウディとの比較

2007/07/11 02:41(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:38件

こんにちは。

近々、車の購入を考えいてます。
これまで、VWゴルフ、Audi A4、VWパサートを乗り継いできましたが、今回3シリーズを第一希望に考えています。VW,Audi系列から他に目が移った理由は新型Audiのフロントマスクが好きになれないことにあります。

他に比較検討している車は、
・ベンツ新C200アバンギャルド
・AudiA4
(・場合によってはレクサスIS250)
などです。

3シリーズを購入された方々は、上記の車も検討された人も多いと思います。

主にベンツとアウディとの比較で3シリーズの優れている点などお聞きできたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:6521776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/07/14 11:16(1年以上前)

半年前、アウディクワトロからE90に乗り換えました。BMWはまさにハンドリングマシンって印象ですよ。アウディと比較するとハンドリングの素晴しさが際立ちました。
これはクワトロとFRの差とは考えていますが、脚、路面をしっかり捉える安心感はアウディが勝ちです。しかし、クワトロだからいかんせん車が重い!その重さはエンジンや車の挙動全てに影響を及ぼした印象でした。もちろん燃費にもです。
安心感はクワトロのが上でしたけど、今のBMWが怖いかと言えば全くそんな事ないんです。相変わらずワインディングは楽しいですよ。
更に楽しくなったかも知れません。

レクサスISも候補にはしましたが、所有する歓びは有るでしょうが、駆け抜ける歓びは僕は感じられませんでした。

書込番号:6532714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/07/15 07:09(1年以上前)

コッペ323さん

情報ありがとうございました。
BMWを所有している人は運転が楽しいと言いますよね。
やはり3シリーズに惹かれます。

まだ試乗はしていないのですが、楽しみです。

Audiはオーディオと内装は満足していました。
あと、控えめで上品なブランドイメージは好きだったんですが。

書込番号:6536189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/07/16 03:58(1年以上前)

私もアウディの赤いインパネは好きでした。BMWには派手さはないけど、オレンジの落ち着いた上品さを感じつつ乗っています。
インパネの勝負なら、アウディかなぁ〜?
けど、車はそれだけじゃないし、BMWの方がアフターパーツショップが沢山有ってカスタマイズする楽しみは増しましたよ。
そのショップの方のお話しですけど、最近のBMWの純正スピーカーはかなりコストダウンしていて、それなりの音なようです。
私ももうじき純正スピーカーをトレードインして格を上げるつもりでいます。それもBMW、さらに私の所有するE-90専用に開発されたトレードインスピーカーです。
私も元アウディー乗りでしたので、アウディーは好きなメーカーです。BMWとはまだ半年ちょっとの付き合いですけど、今はアウディの時よりも長く付き合えそうな気がしています。
レクサスISは装備は豪華、ディーラーも豪華でしたけど、静かなエンジンが私には物足りなくて、
メルセデスはまだオーナーになった事はないですけど、60歳を過ぎた頃にSLKみたいな車に乗れている自分が目標です。
良い買い物をなさって下さい。

書込番号:6540271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/07/20 21:44(1年以上前)

先代パサートワゴン(マイナー前)からE91に乗り換えた者です。
新型パサートが大きくなりすぎたため、アウディの購入を最初に考えていました。
しかし、いざ実物を見ると、内装がどことなくパサートと代わり映えしなかったことと、
カップホルダーが1つしかついていなかったため、試乗インプレが良かったE91にしました。
あと、パサートと同じ系列のディーラーなのに、下取りが悪いのも理由でした。
車選びは人それぞれだと思いますが、参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:6557676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/07/21 10:32(1年以上前)

THE王さん

体験談ありがとうございました。

そうなんですよね。
きちんと比較しちゃうとAudiはやっぱり影が薄いというか積極的に選ぶ理由がなくなってしまうんですよね。
それが、BMWとの販売台数の大きな差になっているような気がします。

もっとAudiには頑張って欲しいものです。

書込番号:6559542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/07/27 09:02(1年以上前)

走りの観点から言うとBMWでしょうか。50:50に限りなく近い重量バランスに後ろ足で蹴って前足で向きを変える、まさにサラブレッド。同じFRのレクサスやスカイラインでも超えられないコントロール性能。五感を感じながら走る車です。
アウディもメルセデスも個性があっていいですね。車に走る楽しさを求めているならBMWをオススメです。

書込番号:6581068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/27 11:59(1年以上前)

新A4が近々FMCをむかえるので、3社出揃ってから見比べたほうが良いと思いますよ。

ちなみにハンドルはどちらをお考えでしょう?

Cクラス、3シリーズの右ハンドル車はドイツ製ではなく、南アフリカ製なので、生産国を気にされる方は注意されてください。
(こちらのスレでは関係ないですが、ゴルフの右ハンドルも南アフリカ製となります。)

書込番号:6581458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/07/27 15:30(1年以上前)

スカイラインには興味はないようですね?このクラスに迫る車です。割安ですので400万で最上級グレードが買えます。でもメルセデスの舐めるようなフラットな走り、BMWのソリッドな走り、ん〜悩みますね。

書込番号:6581860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/07/28 03:04(1年以上前)

ヒデヒデポンポンさん

多分BMWを試乗すると一気に惹かれてしまうような気がしています。
スカイラインは検討対象外でした。


モノづくり研究所さん

え、A4はFMC近いんですか?
家族がいつも買っているAudiのディーラーに今回は他社を検討している旨を伝えたら、かなり値引きは出来ると言っていたらしいのですが、FMCの話は聞いていなかったです。


8月頭に海外から帰国するので、一気に試乗して決めようと思います。北米にいるのでお金持ちはドイツ車ではなくレクサスって人が結構います。日本にいるときはToyotaがベンツ並みの価格で売ることが信じられませんでしたが、確かに日本車もある意味世界一の車なのでありなんでしょうね。
特にカタログを見るとレクサスの豪華な内装がすごい気になっています。

書込番号:6583939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/07/28 10:00(1年以上前)

日本ではレクサスはISよりLSのがよく見かけます。LSのが後にデビューしたのにもかかわらず、、。コンフォートな車はきっとメルセデス同様レクサス(トヨタ)の得意分野だと思います。なのでフラッグシップはBMWよりメルセデス、レクサスのが売れているのでしょう。逆にスポーティーで小型になるほどBMWの得意分野でして3シリーズの方が売れています。

最終的には個人の趣味性ですけどね〜。

書込番号:6584433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

みなさん、こんにちは。初めて書き込みします。
 さて、先日念願の320iツーリングが納車になりました。
1.99%金利や約40万程度の値引き、ETCのサービスなどを含めてある程度、営業さんの誠意が感じられたので試乗後、即決しました。ただ、納車後に乗り回しているうちにやはりドアバイザーやコーナーポール(ライン・コントロール)、フロアマットなどがあったほうがいいなぁと思い、カタログを見ていま営業さんに見積もりをお願いしているところです。ちなみにカタログの定価から合計額は部品代のみで7万7千円です。
 友達からは新車購入時にサービスですべてつけさせたらよかったのにとも言われています。新車購入時の値引き額(約40万)からそれくらいのものなのでしょうか?
 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、通常、こういう場合どれくらいの値引きになるのでしょうか?取り付け工賃もかかりますよね?どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6506114

ナイスクチコミ!1


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/07/06 17:14(1年以上前)

契約がすべて終わってるとすれば
新たな交渉になりますね

端数のカットぐらいではないでしょうか

それより直接聞いちゃったほうが
早いんじゃないでしょうか

書込番号:6506171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/06 18:23(1年以上前)

さきほど見積もりFAXが届きました。値引きナシの取り付け工賃含みで12万でした。なかなか厳しい数字ですね。部品代は8掛けというのは国産車の場合のみでしょうか?

書込番号:6506336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/06 20:53(1年以上前)

>部品代は8掛けというのは国産車の場合のみでしょうか?

どこからその数値が出てきたのか分かりませんが、国産でも後で部品として購入する場合はそこまで安くならないのでは?私の経験上、大物高額パーツは別にして、そこまで安くなったことは無いです。
値段に拘るのなら、社外品か中古パーツをオークションなどで探せば安価に済むと思います。

書込番号:6506702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/07/07 19:42(1年以上前)

こんばんわ。
多分、購入時なら8掛けしてもディーラーは痛くもいない
と思いますが、購入後でノルマもない以上塩空豆さんなどが仰っている端数カットぐらいですね。

外車なんでその点は国産と違ってきっちり取ってきます。

悪い言い方かもしれませんが
納車してしまえば、「お客様」から「お客さん」ぐらいの扱いでしょうかね。。。

書込番号:6509997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/07/09 14:26(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
わたしも2日前に320ツーリングMスポが納車になりました。
カーナビ(楽ナビ)とETC以外はMスポのみで、なにも入れませんでした。荷物用のネットは、今ほしいなと思っていましたが、ディーラーに1万いくらかと言われたのでためらっています。車買う時に言えばよかったと多少後悔しています。ところでコーナポールは、おじさん臭いし、運転が下手に見えるので私はいらないとおもいます。
即決、値引きは6月4半期の締めだったこともあり、駆け抜ける喜び320iさんよりもう少し引いてもらいました。今は、出足が前のInspire25sより40ps下がり200kg近く重くなったこともあり、出足が遅いので325がよかったかなとちょっと思っています。まだ100kしか乗ってないので気持は変わるかもしれません。ほかは今のところ大満足です。

書込番号:6516117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/07/09 21:33(1年以上前)

サマーキャンペーンの案内が来て、アクセサリー10% offのクーポンが付いていました。ユーザー登録が間に合わず届いていないかもしれませんが、これくらいは言えば対応してくれるのではないでしょうか。ちなみに部品代にしか適用されないとのことなので、取り付け工賃を含んだトータルでは5% off程度かもしれません。
アクセサリーの割引は難しいですね。オイルやタイヤみたいにサードパーティに良いものがあればいくらかは交渉可能かもしれませんが、バイザー・ポール・マットは純正でないとサイズが合わないですよね。ディーラーもそのあたり重々承知だと思います。
下手に交渉しても点検・車検に乗せて取り戻されると思って、どうしても必要なものに絞って定価で買われるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:6517226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/09 23:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。いろいろと書き込みありがとうございました。とても参考になりました。実は最近忙しくて、まだディーラーさんと正式に注文を交わしていませんが、塩空豆のおっしゃるように、「値引きについては正直、厳しいですね」と某営業さんはおっしゃってましたね。
 シンドバットさんもご意見ありがとうございました。Mスポですか、いいですね。やはり実際に納車して乗ってから欲しくなるオプションもありますよね。やはり追加購入の値引きは厳しいようですね。
 きょんたさんもありがたいアドヴァイスありがとうございます。
>サマーキャンペーンの案内が来て、アクセサリー10% offのクーポン・・・ なんてあるんですか?正直、ショックです。このキャンペーンのことを知っていて営業さんが値引きは難しいと言ったのなら、背信行為!?ですよね。納車の際に値引いた額を取り戻そうとされているのでしょうか?セコイようですが、さすがに気分悪いです…(笑)値引き交渉ばかりするのもどうかと思い、ある程度のラインで妥協しているのですが、納車後は所詮、ただの「お客」扱いですかね。シンドバットさんはご存知でしたか?
 ところできょんたさんはどちらの都道府県のディーラーさんですか?もしよろしければ教えてください。

書込番号:6517797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/07/10 00:46(1年以上前)

BMW Tokyoからの案内で、BMW Tokyoのサービス工場が対象でした。都外はもちろん、都内でも他のディーラーがあるんですよね。失礼しました。

書込番号:6518224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/07/10 10:11(1年以上前)

サマーキャンペーンですか、私のところには何も通知は来てないです。ユーザ登録が間に合ってないのか、うちの千葉県内ではキャンペーンはやらないのでしょうかね?アクセサリもそうですが、皆さんはカーケア製品もディーラで買っているのでしょうか?一般品に比べると結構高そうですが...

書込番号:6518930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/07/11 22:40(1年以上前)

千葉県在住です。
「サマーチェック」のお知らせというのは、来てますよ。
アクセサリー20%OFFクーポン券やボディーケアメニュー30%OFFクーポン券などが同封されています。たぶんきょんたこさんのおっしゃる「サマーキャンペーン」と同等の物かと思います。
ただ割引率などが違うことから、購入ディーラーによって多少変わるようですね。
担当者にサマーキャンペーンの事を告げれば、割引適用されると思いますよ。ただしETC、NAVIは除くとあります。
ご参考までに。

書込番号:6524258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/07/22 21:30(1年以上前)

フロアマットって最初から付いてませんでしたっけ?
コーナーポールってどうして必要なんですか?
こんな小さい車なのに。

書込番号:6565540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)