3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,338物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年3月16日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月11日 18:49 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月19日 01:00 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月13日 09:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月7日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月29日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


323と325がいいと思ってるのですが両方の車両はどっちも2500ccなのに何故323の方が馬力が低いのですか?
また、320ではエンジン内の内側のボンネットを痛めなくするものがついていないと聞いていたのですが、323以上のグレードではついているのですか?
0点

基本的には同じエンジンですが、BMWの戦略上エンジン出力をしぼって、金額的に325と320の間を埋めるグレードが必要だったから323を作ったと聞きました。
最新のモデル(クーペかオープン)では3000ccのエンジンに325として販売されているらしい。325の出力しかないのに3000cc分の自動車税を払うのはばからしいですよね。
まあ、BMWは本当に商売上手ですから。ボンネットのことはよくわかりません。
書込番号:6120453
0点

ボンネットを痛めないものというのは、ボンネットの内側に張るインシュレータのことだと思います。320iには確かに付いていませんが、後でディーラーに頼めば付けてもらえますよ。私の320も後で付けてもらいました。値段も取付料も含めて1万円以下です。
書込番号:6121614
1点



こんにちは。お世話になります。この車種の購入を検討しています。ここの掲示板で3シリーズの値引きが最近、大きいという書き込みをいくつか目にしています。320i M-Sportsの現行価格は453万円ですが、どこまで、値引きは可能なのでしょうか?情報があればよろしくお願いします。3月期は決算期ということで、大幅な値引きが見込めるのでしょうか?合わせてよろしくお願いします。
0点

劇団四季さん こんばんは、
3シリーズは直前のタイプの325を乗ってました、とても良かったです。
しかし今のタイプは大きくなって車重が1.5トンを越し、BMWらしい
走りが出来るのは2500CCの323以上を選択すべきと思います。
320i-M-Sportsと価格の差は少ないと思います。
価格についてはメルセデスC200などの値引きの話を出すなど、
頑張ってください。
書込番号:6102932
0点



板親さんは価格COM内のあちこちで痛い板を立てているようですね。PC持っているのなら、もう少し有効活用すれば良いのに。それともググる方法を知らないとか...。
書込番号:6011348
0点

返信された三人に一票づつ(^O^)。
思いついたらカキコではなく、自分なりに調べた結果、分からないことがあれば投稿すべきでは?
BMを愛する者であれば、この質問はちと情けない・・。
書込番号:6019159
0点

あれば買うかも。直6よりコンパクトで、車のバランス良くなるのでは!?
書込番号:6132224
0点



社外品のイカリングを装着されている方は
いらっしゃらないでしょうか?
SFWの保証を受けるために、
何処まで車に手を加えて良いのか、
分かりません。
どなたかアドバイスいただければ幸いです。
0点

zensukeさんおはようございます。
早速イカリングですか。
私は付けてないので、イカリングについてはお答え出来ませんが、最近Studieでバックミラーの下に付いているLED(セキュリティランプ)が点くように配線しました。
>SFWの保証を受けるために、
>何処まで車に手を加えて良いのか、
>分かりません。
その配線とSFWについてStudieの方に聞いたところ、ディーラーによって車に手を加えた場合の対応が異なるとのこと。よって、ディーラーのサービスに聞くのが一番良いとのこと。
SFWの承継を行ったBMW東京の支店に聞いたところ、不適切な配線によりバックミラーの機能が損なわれたときには、バックミラーの修理に関してはSFWの適応を受けられないとのことでした。
私は、LED点火配線によりバックミラーの機能が失われるとは思わなかったので、配線をしてもらいました。
イカリングをDIYでつけるのか、どこかのショップで付けるのか分かりませんが、ショップとディーラー両方に聞いた上で自分で判断するのが一番良いと思います。
ほぼ同じ時期にSFW付きの318iを買ったもの同士、何かあったら今後も情報交換しましょう。
書込番号:5975713
0点

Dr.Nさん
早速のレスありがとうございます。
ヤフオクや下記URLのBMWユーザーフォーラムで
結構イカリングつけている方いるようだったので、
大丈夫かなぁなんて思いつつも不安があって、
こちらにも書き込みしてみました。
http://stylebox.jpn.org/xps/
つける前にディーラーに聞いてみることにします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:5975761
0点

イカリング装着しました。
かなり良いです。
付ける前に、ディーラーの営業マンに確認。
SFW等保証については、
特に問題ないとのことでした。
書込番号:5989412
0点

zensukeさんイカリング装薬おめでとうございます。
実は私の買った318iはSpecialEditonで
http://www.bmw-tokyo.co.jp/events/041106b/index.html
ほとんどの魅力的なディーラーオプションが付いているんです。
が、イカリングだけが未装着です。
いつかつけるかもです。
DIYでつけたのですか?
それとも、業者で?
ところで2004年関東限定250台のSE車。
乗っている方いますでしょうか?
書込番号:5995198
0点

Dr.Nさん
こんにちは。
SEかっこいいですね。
自分もホワイトインジケーターが良かったです(;_;)
イカリングは、ヤフオク出品者の方につけていただきました。
イカリング+工賃=25000円
自分がつけたイカリングは4個セットになっているので、
Dr.Nさんの場合、キセノンがついているから
リングは2個で良い?
その場合、1個のインバーターに2個リングが
付いている訳ですが、リングを1個取り外す事ができる
のでしょうか?
それとも、リング1個だけのタイプもあるのでしょうか…
自分は車いじりを自分で全くやった事がないので、
DIYには非常に不安がありました。
それと、エンジン始動時(不灯時でも)にライトが微妙に
上下作動するということも考慮して配線テンションを
調整したりしてましたので、しっかりしたマニュアルが
ある場合や、車を熟知していないと、のちのちトラブルが
でてしまうのかなぁ…なんて思いました。
(作業しているのをずっと横で見せてもらいました)
あくまで素人見解です。
書込番号:5996058
0点



318iツーリングをご使用の方で、ラゲッジスペースに敷く(置く?)トレイまたはシートを利用されている方はいらっしゃいませんか?
ディーラーに聞いたところ正規品のオプションにはないとのこと。
オークションで探しても、Xシリーズのみしか見つけられません。
何か良いモノないでしょうか?
0点

318iツーリングなので、E46ですよね?
私は純正オプションのラゲッジトレイ使ってますよ。
ちゃんとオプションカタログに載っていました。
今、型番とかわからないので確認して追記します。
では!
書込番号:5972066
0点

いしころりんさん
レスありがとうございます。
早速CSに電話してみたところ、
アクセサリーカタログなるものが存在するとのこと・・・
ディーラーの営業マンめ、手抜きしおったようです。
最寄のディーラーでカタログ取り寄せてもらうこととしました。
ありがとうございます。
書込番号:5972117
0点

zensukeさん
よかったですね。
一応、ラゲッジルームをカバーするものは3種類ありまして
(1)ラゲージカバー
合皮製でラゲージルーム全体をカバーするもの。
【型番】5147 0028 871
【定価】35,490円
(2)ラゲージルームボックス
タイヤハウスと後部背もたれの半分くらいから下をカバーするボックス状のもの。
【型番】5147 0004 085
【定価】38,850円
(3)ラゲージルームマット
ラゲッジの下の部分をカバーするトレイ状のもの。
【型番】5147 0004 084
【定価】11,550円
(2)はCDチェンジャー等がついていると取り付けできない場合もあるようです。
また、型番と価格は2004年4月1日現在のものですので改定になっている可能性もあります。
参考程度にしてください。
それでは!
書込番号:5973255
0点



現在、BMWへの買い替えを考えているのですが、目に留まっているのが、BMW318iツーリング H15年式 2万km 色紺 で総額230万円 の価格出ているのですが、相場として買い物件なのでしょうか?
また、保障として1年保障を7万円で付けられ、ディラーに持ち込んでも【消耗品は除く】保障内で処理すると言われておりますが、保障はやはり付けたほうが良いのでしょうか?
詳しい方お教えください。
宜しくお願いします。
0点

私も最近318iツーリングを購入しました。
質問ですが、
@正規ディーラーからの購入ではないですね?
Aオプションは何がついていますか?
ご存知かもしれませんが、
@正規ディーラーからの購入であれば、
1年走行距離無制限保証がついていて、
+36,450円で1年間の延長保証もつけられます。
(延長保証は項目がかなり限定されますが)
なにより、最初に80項目近い検査を実施するので、
安心感は得られますね。
Aオプションがついていない、ノーマルであれば、
230万は、一般中古車販売店ならば、そこそこ
妥当な価格と思います。
(当然程度問題はありますが)
BMW認定中古車のWEB登録車でも、
お探しの車に近いものはあるかと思います。
正規ディーラーさんでも、WEB売り出しの
車両本体価格で、乗り出し価格まで値引き相談に
乗ってくれるところもあります。
(私の場合、WEB売り出しの状態に
若干オプションをつけて、総支払額は
売出車両本体価格と同じになりました。)
お住まいの地域以外のBMWディーラーに
良い車両があり、試乗等して気に入れば、
最寄のディーラーさんが
取り寄せもしてくれるそうです。
(陸送費を取るディーラーと
サービスしてくれるディーラーがあります。
またこの場合、値引き交渉は出来なくなります。)
勉強不足なので、間違っている部分があれば、
どなたか修正して下さい。
書込番号:5936733
0点

zensukeさんお返事ありがとうございます。
私の場合は一般販売店での購入なので状態は良さそうですが、オプションは特に付いていません、驚くような価格でもないわけですね。
輸入車は初めてですし、やはり保障がないと、とはいえディラー車は割高なイメージがありましたが、長い目で見ればその方がいいのかもしれませんね。
書込番号:5936793
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,338物件)
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 238.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 295.6万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 276.3万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
3シリーズ 320i xDrive Mスポーツ 4WD 純正ナビ バックカメラ CarPlay Bluetooth ミラー一体ETC 社外マフラー 社外車高調 社外メーターシステム
- 支払総額
- 128.5万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
25〜610万円
-
35〜6173万円
-
289〜1609万円
-
35〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 238.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 295.6万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
-
- 支払総額
- 276.3万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
3シリーズ 320i xDrive Mスポーツ 4WD 純正ナビ バックカメラ CarPlay Bluetooth ミラー一体ETC 社外マフラー 社外車高調 社外メーターシステム
- 支払総額
- 128.5万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 11.0万円