BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E90のドアトリムのはずし方

2006/05/26 00:21(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

E90のウッドトリム一式をオークションで落札したので、
近々にDIYで内装トリム一式の交換を行いたいと考えています。
センターパネルやシフト部分のパネルのはずし方は、検索して
見つけられたのですが(少々不安ですが)、ドア部分のトリムが
どうやってはずしたら良いのかが解りません。

この部分は内装はずしの工具などで、こじるようにはずして
良いものなのでしょうか?購入した部品の裏を見ると微妙に
ねじ切りしてあるようにも見える突起が数本出ていますので
裏からナットなどで止まっているのでしょうか。

どなたか外した経験のある方がいらっしゃいましたらご教授
頂けると本当に助かります。また、内装の外し方などで参考になる
HPやブログなどありましたら、お教え頂けないでしょうか。
ご面倒でしょうが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:5110988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:3件

何方かお教え下さい。2000年型BMW318ti ツーリングワゴン乗ってます。半年前位前から、アイドリング時にエンジンの回転(500〜1200回転の間で)一定せずブルブル震えます。時にはエンジンのかかりが悪かったり、エンストしたりもします。先々週、ディーラでみて貰いましたが異常なしという事です。少し気温が上がってきてからマシにはなりましたが、エンジンスタート後のアイドリングは、1000回転前後です。本当に以上は無いのでしょうか?遠方にドライブに行った時故障しないか心配です。ディーラは頼りになりませんので、適切なアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:5083302

ナイスクチコミ!0


返信する
白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/16 18:03(1年以上前)

エアコンを付けてる時もそうなりますか?

書込番号:5084001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/16 20:13(1年以上前)

有難う御座います。エアコンのON/OFF関係なしで発生します。因みに、走行距離は約75000kmです。エンジンが壊れる前兆でしょうか? 壊れる前に、下取で買い替えした方が良いのでしょうかね。宜しくお願いします。

書込番号:5084282

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/16 20:24(1年以上前)

エアコン付けると少し改善されるようならプラグだと
思ったのですが・・・

プラグ交換はしてますか?

僕の750は30万キロですからまだまだ乗れると思いますよ

書込番号:5084311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/16 20:54(1年以上前)

白亀さん 有難う御座います。点検はディーラにまかせきりなので一度プラグ交換してみます。

そんなに簡単にエンジン壊れないですよね!

早速、休日にチャレンジして見ます。有難う御座いました。

書込番号:5084403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/06/05 02:03(1年以上前)

トヨタは、40万キロまで持つといっています。

バイエルン地方の自動車会社の車^^(BMW)ならそれより耐久性がいいのではないでしょうか?

書込番号:5141144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ATなのにエンストするのですが・・・

2006/05/15 22:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:8件

2001年式 E46-320I Mスポーツに アーシング処理後、コンピュータをリセットをしてから、急な上り坂での発進でATなのにエンストしてしまう様になってしまいました。加速性能も落ちた気がします。
どなたか 改善方法をお知りの方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:5082064

ナイスクチコミ!2


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/15 22:50(1年以上前)

トラぶったらまずは元に戻してみるのが一番なのでは

書込番号:5082117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/16 10:48(1年以上前)

うちの320iも急にエンストするようになりました。
数週間前から、エンジンをかけるときにセルのまわりが悪い感じがしていたのですが、エンジンがかかってからは普通に走行していました。

そしてしばらくすると、エンジンをかけてアクセルを踏もうとするとエンストしていたり、10mくらい走って急にエンストしたり、
そのうち信号待ちでエンストするようになりました。

毎回ではありませんが、3週間で4〜5回です。

そして日曜日に点検にだしたら、エンジンに信号を送るセンサーのがこわれていたからだと言われました。

あまり詳しくないのでよくわからないですが、部品代が15000円くらいだといわれました。


保険に入っていたのですが、このセンター部分は、保険内容にないっていない部品だから、保険は適用できませんといわれました。


平静12年式320i E46を購入してまだ1年たっていませんが、運転席の窓が開かなくなったり、サンルーフの故障。そしてついにエンジンの方まで故障してきて、エンジン部分なのに保険も使えない。。。いったい何の保証なんでしょう・・・(涙)

私のエンストの理由は、上記の理由でした

書込番号:5083246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 21:15(1年以上前)

FUJIMI-Dさん あーころころさん アドバイスと体験談ありがとうございます。
 その後 信号の度にエンストする様になってしまったので ディーラーに持って行ったところ カムシャフトセンサーの故障でした。

書込番号:5122261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/06/05 02:05(1年以上前)

偶々通りがかったのですが、やはり外国車はまだ日本車に比べると壊れやすいんですね・・・。

書込番号:5141146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

E90の323と325の違いについて

2006/05/12 19:04(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

現在E46の318iを所有していますが、最近E90の325iM-spか323iのM-SPが気になっています。
違いはエンジンのコンピュータのソフトにより、出力等が違うようですが、どなたか乗り比べた方がいらっしゃられたら、どの程度違うのか教えていただきたく思います。価格差ほどの性能差があるのでしょうか?(なんとなく320と325の価格差を埋めるためにわざわざ出した日本専用車のような気がしますが?)
そして、発売当初、ほとんど値引きゼロでしたが、現在はどんな具合でしょうか?出来れば年内に購入したいのですがどれにしようか迷っています。価格的に魅力なVWのパサートかJETTAにするか、でも本命はやっぱりBMWかなー。

書込番号:5072311

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/05/13 00:43(1年以上前)

とある雑誌によると、
BMWの6気筒を味わうなら
325のほうがよい
って書いてあった

そんなことが書いてある雑誌がもう一個あったから
そんな間違いでもないような。

書込番号:5073428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/15 23:19(1年以上前)

上が回る車と回らない車とか 日本専用。曖昧ですがアメリカ仕様は3gに ログ交換出来かつ効果あるなら魅力的ですよね 価格と装備ではIS よりコストパフォーマンスはバサート悩みますよね(笑)

書込番号:5082264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2006/05/16 19:08(1年以上前)

クジラの祈りさん へ、もう少し具体的な内容で返信していただけないでしょうか。何を言いたいのか。意味が解りかねますが?

書込番号:5084115

ナイスクチコミ!0


piromaruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/18 15:08(1年以上前)

中年太りかなさん、はじめまして。
私も色々と迷った結果、3月初旬に323i M-Spoを購入しました。
但し、私の場合はOPでiDriveとレザーシートを追加しましたので結果的に価格は限りなく325i M-Spoに接近してしまいました・・・(@@;
しかしながら、慣らし運転中とはいえども323iで【駆け抜ける歓び】を体感し充分に満足しております。
唯一の不満箇所は、左脚スペース(右ハンドル)が狭いことですね。
さて、以下ご参考になれば幸いです。

@325i M-Spoとの"差"
あくまでも試乗時(一部高速含)の私の体感上だけですが最大の"差"と思われる出力差については然程感じられませんでした。
Dラー担当者談では『5,000rpm以上から差が実感できます!』とありましたが、私には殆ど実用外域です。
また、ご存知かも知れませんが6速ATは通常のDレンジでは"2速発進"に設定されております。
よって、323も325も比較的穏やかな発進となります。
どうしても"1速発進"に拘るならば、"DS"モードでマニュアル感覚の操作をするか、キックダウンの要領で発進時にアクセルをいきなり踏み込むと"1速発進"に切換るようです。(これは、慣らしが終われば試そうと思っております。)

A値引き
2月初旬〜の商談でしたが、上述のOPが"値引き原資"となったような気がします。
また、希望の車体色と合わせて日本国内に在庫車があったことも値引き交渉には優位に作用したのかも知れません。
△約40諭吉でした。(iDrive相当△ですかね。)
ただし、最後まで"値引き"ではなく"下取り上乗せ"という表現でしたが。BMWはDラーにも"拘り"があってユニークですね。

最後に、もし中年太りかなさんが普通に運転される御仁であれば323i M-Spoを選択されても実用には必要充分では?と私は思います。もちろんBMWの6気筒モデルとしてですよ。
(ちなみに私は某・北欧車からの乗換組です。)
VWパサートorJETTAもドイツ車らしく質実剛健なイメージですが、その価格差を埋めるに充分な"歓び"を323iと云えども有しているな、と極普通のドライバーである私は感じております。
以上、長々と失礼致しました。






書込番号:5089206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/05/31 01:47(1年以上前)

質問に便乗させてください。

E46(318i)乗りです。
私も323のM-Sportsか325のそれかで悩んでいます。

E46の時は、M-Sportsの足回りは「固すぎる」と各方面で書かれていましたが、
E90の場合、どうなのでしょうか?

先週末たまたま320ツーリングのM-Sportsに試乗する機会があったのですが、
そこで乗った限りでは、気になるほどの固さではないと感じました。
それがツーリングゆえ(車重が重いとか)の感触なのか、
セダンもそうなのか、実際にお乗りになっている方のご意見を伺えたらと思います。
ディーラーの説明ではE90では、かなり、乗り心地は改善されているとのことだったのですが、本当なのでしょうか?

書込番号:5126385

ナイスクチコミ!2


piromaruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/31 18:06(1年以上前)

映画大好き、Mac大好きさん はじめまして。

是非ともセダンのM-Spoもご自身で試乗なされた方が良いと思います。車の要素の中でも、感性に大きく左右される大事な部分ですものね。

以下、私はE46を知らないので比較できずにすみません。
E90 323i M-Spoの足回りに私は大変好感を持っております。
さすがに以前乗っていた北欧車と比較すると、路肩の凹を拾った時など『おっ?』と感じることもありますが、決して不自然な固さやゴツゴツ感ではなく快適ですよ。(不思議と小学生の息子も車酔いしなくなりました。)

また、標準装備のランフラットタイヤ(以下、RFT)の特性については賛否両論あるようですね。私の友人はE46からE90 320i M-Spoに乗換え、数ヵ月後にRFTからミシュランのノーマルタイヤに履き替えていました。
本人曰く『RFTの乗り心地には、相当な違和感があるから。』とのことでした。
そうなるとスペアタイヤを装備していないので、応急パンク修理剤をトランクに忍ばせて快適(彼の感性)に走っているようです。

私は安全性からみてもRFT標準装備は合理的だ、と思います。
今後、試乗されるならばRFT装備であることにも注目されると、乗り心地については新たな発見があるかも知れませんね。

書込番号:5127694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2006/06/02 23:08(1年以上前)

いろいろと返信ありがとうございます。大変、参考にさせていただきました。やはり323iで十分なようですね。
ところで、一つ気になった点として、E90の後部座席なのですが、奥の方がだいぶ沈み込んでいて、あの角度では長時間のドライブ では疲れるような気がしますが、どうでしょうか。
そしてi-Driveのナビ の感想をお聞かせください。

書込番号:5133861

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/06/02 23:21(1年以上前)

やっと2台のってこれました。
ほんと試乗ですが。
やはり違いますね、値段差とのバランスはしらんが。

書込番号:5133927

ナイスクチコミ!0


piromaruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/05 12:58(1年以上前)

中年太りかなさん、こんにちは。
前回まで、少しはお役に立った様で幸いです。
さて、下記もご参考まででございます。

@E90の後部座席について
そうですね、かなり沈み込んで深いですよね。運転席側から覗き込むと相当深く見えて驚きますね!
(あれは、体格の立派な欧州人に合わせた結果なのでしょうか?)
5月のGW休暇に片道5時間の遠出をした際、私は延べ4時間程、後部座席を体験しました。
感想ですが、乗員を深く座らせることによって【頭上高】を稼いでいるのではないでしょうか?
あのボディーでも私(身長175cm)が座ると、頭上には握り拳が縦に1個+αの余裕があり、”沈み込み”は大して気にならず、予想以上(ボディーの割には)に足腰部は楽で優秀な後部座席だと思いました。
ただ、妻(身長163cm)の感想は『シートが深過ぎて、ヘッドレストが適当な位置にセットしづらく首が疲れた。』とのことです。後部座席ヘッドレストには【角度調整機能】がなく少々残念ですね。
結局、身長にもよる様ですが、私個人としては”沈み込み”よりも左右ドア側から内側への”背もたれ部の張り出し凸”の方が慣れるまで気になるのでは?と思います。

AiDriveについて
まず、ナビについてですが、あまり大きな期待はされない方が賢明かと思います。
独断で点数評価させてもらうと、ナビ操作性(iDriveコントローラー)は60点でナビ視認性(8.8インチワイドディスプレイ)も70点ぐらいです。
結構多機能なようですが操作性と視認性がイマイチなので、私の場合は機能を使いこなせずにナビの基本的な機能だけに頼り、割切って使用しています。
しかし、【iDrive全体】には満足しております。
ナビだけに限定するならば”後付け”の方が優秀でしょうが、iDriveの他の機能(車両設定等)は便利ですよ。例えば、キーメモリー設定は勿論、ランフラットタイヤの空気圧警告システムの管理等も簡単(空気圧点検毎)にできますしね。

323i M-SpoだとiDriveは総額で約40万円のOPですが、私は『ナビに¥10万・他機能にも¥10万・残りはダッシュボードの格好良さとルーフのフィン型アンテナの見栄(笑)で¥20万の計¥40万!』と割切って満足しております。
iDriveが標準で付いてくるグレードならともかく、OPとなるとその評価は夫々の価値観に依るところが大のようですね。

書込番号:5141872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2006/06/07 23:54(1年以上前)

323iにi−drive、レザーシートを付けると総額600万円くらいになりますが、330iの中古車でレザーシート、サンルーフ付きで550万円位のがありますが、今、迷っています。
新車で買えば裕に700万円を超える330が一年落ちで、323よりも安く買えるとは、piromaruさん どう思いますでしょうか?

書込番号:5149478

ナイスクチコミ!0


piromaruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/12 16:25(1年以上前)

中年太りかなさん、こんにちは。

迷われている件だけに限らず、輸入車には特に価格面での様々なリスクが多々あるのでは?、と私は少々冷めた考え方をしております。例えば、BMWでは【米国と日本との新車価格差】もよく指摘されていますよね。
でも、この日本で国産車ではなく敢えて輸入車(新車・中古問わず)を選択するということは、= 『リスクを承知で受け容れる。』ということでは?、と生意気ながらも思うのです。

よって、もし私が二者択一でE90という現行車を選ぶならば、『リスク承知なら一層の事、気持ちよく新車に乗りたい。』という単純な理由で、やはり323i M-Spoの新車を選択します。
この『気持ちよく』とは330i と 323i との 動力性能差の如く数値には換算できませんが、私には輸入車を選択する以上は最も大切にしたい部分であります。

色々と迷われるでしょうが、どうか”中年太りかなさん流”の素晴らしい選択をなされてください。

書込番号:5162976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2006/06/13 23:03(1年以上前)

確かに気持ちよく新車に乗りたいと思う気持ちは当然あります。
今までも中古車には乗ったことがありません。つい先日、323のMーspoに試乗することができましたが、確かにエンジンはシルキーで滑らかな回転で十分に満足できるレベルでしたが、330の強烈な加速を一旦、味わってしまうとあの感覚がなかなか忘れられません。多分、330に乗らなければ、迷うことが無かったと思いますが、とても500CCの差にはとうてい思えないくらいの違いでした。確かに323の加速性能も必要十分なものだと思いますが330の必要十二分の加速は未だに忘れ去ることが出来ません。
私も、このような悩みは生まれて初めてです。とりあえず、ゆっくりと時間をかけて検討したいと思います。ただし、新車はいつでも買えますが、中古車はそうも行きませんが。

書込番号:5167125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2006/06/22 19:19(1年以上前)

結局、323iM-SPOで決めました。本当は秋以降に決める予定でしたが、条件がほぼ折り合いましたので即決しました。
i-Driveのopも付け2週間以内に納車予定とのことです。
値引きに関してはpiromaruさん とほぼ同じです。やはりBMWでは一部の輸入車が下取りだと通常の倍の値引きが可能とのこと。通常は5%以内ですが、10%近くまでできるみたいです。それから3,6,9,12月が締めの為、値引き幅が多いそうです。その中でも12月は06モデルの在庫処分で一番安く変えるとのことです。それから、来年早々にはMBのCクラスのモデルチェンジが控えている為に年内には1台でも多く、3シリーズを売りたいはずですので12月が一番狙い目だと思います。
でも、欲しいと思ったときが一番の買い時ですかね。
とにかく今は納車が一番楽しみです。
今までたくさんのご返信を頂きましてありがとうございました。
納車になりましたら感想を載せたいと思います。

書込番号:5191614

ナイスクチコミ!1


piromaruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/23 13:24(1年以上前)

中年太りかなさん、こんにちは。

よかったですね!納車まで少し早いですが、おめでとうございます。
全く同感です、欲しいと思ったときが一番の買い時ですよ!
縁とタイミングというのは不思議とありますね。

↑で教えて頂いたこと、次回の買換え時の参考にさせて頂きます。有難うございます。
それではE90の納車まで、是非ともE46を労わってあげてくださいね。

書込番号:5193692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/06/28 09:26(1年以上前)

久しぶりに書き込みします。

皆さんのアドバイスに従っていろいろ乗り比べた結果、
323i M-Sportsを購入しました。

325i M-Sportsは文句なく気持ちよかったですが、
自分にはあそこまでの性能は必要ないと思ったのと、
やはりプライスタグの点で、323を選択しました。
(それでも自分としては、結構な出費でしたが)

先週日曜日に納車されたばかりなので、
インプレッションを語れるほどには、乗っていませんが、
気になっていた足回りの固さも、自分的には問題ないかな。
低速で段差を乗り越えた際などには、
確かにガツンと突き上げを感じますが、
今のところ家族からも特に不満は出ておりません。
5年間、E46で慣らされたせいでしょうか。(笑)
一方で、高速での安定性はさすがという感じです。

皆さんが指摘してらっしゃるように、
ドアミラーとパワーウィンドウのスイッチの位置が遠いですね。
手探りでつい、後部ドアの窓を開けてしまいます。
自分の腕が短いだけかもしれませんが。(涙) 
(ちなみに身長は174cm)
身長の高いドイツ人なら問題ないのでしょうね、きっと。

ナビは現在未装着。この夏モデルを前提に情報を収集中です。
E90オーナーの皆様、お薦めのカーナビがありましたら、
ぜひ教えてください!




書込番号:5208521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現行型330iの購入について。

2006/04/23 04:36(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:18件

現在ウインタースポーツをよくやる為に、力が有り荷物が多く積め4WDも選べたのでステージアに乗っているのですが、嫁がその大きさに我慢ならないと自分専用の車を購入すると言い出し、この車の検討を始めています。
当初は国産の小型車がいいのではと勧めていたのですが、嫁が「何であなたより安い車に乗るの。!!」と攻められ、比較的小さく価格の高い車と言う事で3シリーズとレクサスISを検討しています。
最近ちょっとやらかしているのと、私よりも収入の良い嫁からい言われていて駄目だと言えず、この際だから車の事をよく知らない嫁に黙って運転を楽しめる車を購入しようと考えています。
レクサスは硬いサスペンションと見切りの悪いボディー形状が嫁にはうけていないようで、わたしもパワー感の無さと運転していて面白くない点が気に入らないでいます。
試乗した330iはISよりも500cc小さいエンジンなのに、それよりも力強く感じ、ハンドルを握った感触も良かったので不安に思っている部分が自分なりに納得できるようであれば購入しようと思っています。
そこで気になる3つの事について教えてください。

@前期型の3シリーズは登場後、1、2年後のモデルから仕上げの完成度が高くなり、品質が格段に向上したと車雑誌で読んだのですが、今回のモデルではどのような感じなのでしょうか。
AMスポーツパッケージをチョイスしてみようと思うのですが、選んだ時に変更されるサスペンションはIS並みに硬いのでしょうか。
現在ステージアはNISMOのサスペンションを組んでいるのですが、乗りごごちが悪いというようなクレームはでていませんので、そのくらいまでの硬さならクレームが出ずに装着できるのかと。
車が来てから怒られるのも困りますので。
Bアクティブステアリングは付けた方が運転が本当に楽になるものなのでしょうか。

以上よろしくアドバイスをお願いします。

書込番号:5018701

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocalさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/23 21:30(1年以上前)

私は325iツーリングのMスポを購入しました。
参考になるか微妙ですが所感をいいますと
@エンジンの吹き上がりがすごく気持ちいいです。
A出足が二速からなので最初ちょっと遅いかなーと思いました。しかし、エンジンが滑らかなのと慣れのせいか今はパワフルに感じます。
B以前はベンツだったのですが、はやりアンダーが出て不満でした。Mスポのサスはロールも少なくビシッとコーナーを曲がってくれて楽しいですよ。私は固すぎるとはあまり感じません。ランフラットの硬さもそんなに気になりませんし。
Cアクティブステアですが、私は在庫の関係で付けませんでした。
これは意見が分かれますが実際に試乗で体感された方がよろしいかと思います。ちなみにハンドルが少し重いかなと感じましたが路面情報をしっかりと伝えてくれるし満足しています。

あくまで325での感想ですので参考にならないかもしれませんが・・・。
 
 

書込番号:5020675

ナイスクチコミ!0


momojiroさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/27 22:27(1年以上前)

私は去年525のMspと325のノ−マルに30分ずつ市街地を試乗しましたがActivesteeringの525の後の325はどうしようもないぐらい切れが悪く鈍重な感じなのを今でも覚えています。男性なら無くてもいいかもしれませんが、女性にとってはASは必須だと思います。5も導入時にはいろいろ問題あったみたいですが、後期型になって結構自然なFeelingでしたよ。でも私の場合広島なのでDeelerにいろいろ悪い噂が絶えず残念ながら今はZEROアスに乗ってますが、やはりサ−ビス対応と安心感はトヨタですかね。BMにも頑張って欲しいのですが。

書込番号:5031086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/05/02 02:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ディーラーに頼んで、希望に近い試乗車を用意してもらい半日試乗しました。
その時用意してもらったのは325iMでアクティブステアリングは付いていないタイプで、ディーラーの営業マンには、ノーマルタイプだと口裏を合わせてもらっての試乗となりました。
最初はIS350で不評だった足回りの硬さでNGにならないかヒヤヒヤしていたのですが、それは無用の心配だったというのが走り出して直ぐにわかり、後は楽しいドライブとなりました。
確りしていながら不快な硬さが無くて、IS350の時のようにいつまでも揺れているような事が無い点ではBMWとTOYOTAの技術の差を見た様に思います。
そんなわけで試乗後は330iMの商談が順調に進み、契約する事になりました。
アクティブステアリングの付いた車の試乗は出来なかったのですが、営業マンからの女性に優しいという一言で付ける事に。
納車は在庫が見付らないと言う事で本国へオーダーし、約3ヶ月後には納車できるとの返事。
まだまだ先は長いですが、良い買物が出来たと思います。

書込番号:5042313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/06 03:34(1年以上前)

 
購入事情のディテール設定を頑張りすぎたところ、むしろ違和感バリバリのストーリーでございましたね
 
 
ちなみに、先代E46型3シリーズに乗っているウチの嫁も私よりも収入が良いです 
 
現行E90型については、第一印象から「大きい!(+顔がカワイいくない!)」と申しておりましたが、試乗中いつもは一発で曲がれている路地で切り返しが必要になった瞬間にダメ出し決定のようでしたね
 
 
余談ですが、
女性は一般に我々男性陣のようにクルマに対して頭デッカチにはなっていないためか
ドイツ車とレクサスを比べると(もちろん金額込みで)
ほぼ例外なく「レクサスのほうが良い」、と判断するようです
 
ウチの嫁がE90型の却下後、代わりにBMWの担当が強く勧めてきているのはZ4とのこと
自分としては、買い替えせずに家計の足しにしてほしいのが本音でございます
 
 
  

 

書込番号:5053585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

初めて質問します。宜しくお願いします。
先日E90 320i(2005年後期モデル)が納車されたのですが、出来ると思いこんでいた
キーメモリーの登録が出来ません。ディーラーに聞いてもi-drive無しモデルでは
出来ないと返答がありました。
私は妻と交互に運転するので、運転者情報をキーごとに認識して勝手にシート位置などを
変えてくれるキーメモリー機能は便利だと思っていたのですが、ちょっとだけ残念です。
いろいろHPを調べてみたところ、コンピューターのバージョンアップをしたら、私と同型の
モデルでもキーメモリーが可能になったという書き込みを見つけました。
http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2006/01/e90__9196.html
詳しく書かれていなかったので、もしこのようなケースでキーメモリーが可能になった方が
いらっしゃいましたら、是非体験談をお聞かせ下さい。

書込番号:4973192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/06 22:52(1年以上前)

コンピューターのプログラム書き換えをすれば出来ます。実際にやってもらいました。シートの自動調整の他に、自動ドアロックとかエンジンオフ後にライトをしばらく付けておくとかいろいろ出来ますよ。

書込番号:4977736

ナイスクチコミ!0


スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

2006/04/07 01:32(1年以上前)

やっぱり出来るんですか!! i-drive無しモデルで!
どうしてディーラーごとに対応が違うんですかねェ。
これで心強くなりました。あるぷす産業さん、有難うございます。もう一度ディラーにTRYしてみます。
ちなみに、費用と時間はどのくらいかかったでしょうか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:4978154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/07 17:57(1年以上前)

E90型320i(i-driveなし)に乗っているものです。
キーメモリ、カーメモリは標準仕様です。ですから費用は一切かかりません。因みに設定時間ですが、私の場合、ナビ取り付け時にお願いしたので、どれぐらい所用したのかは不明です。
以上、ご参考まで。

書込番号:4979355

ナイスクチコミ!0


スレ主 wendy01さん
クチコミ投稿数:27件

2006/04/09 19:23(1年以上前)

しゃっちょうさん、情報有難うございます。
ディーラーの営業さんにもう一度聞いてみたら、メカニックの人に
相談してくれて、余裕をみて2日程預かれば出来るという回答が頂けました。
こちらのディーラーさんでは一度もやった事がないと言うことで、
やはり稀なケースで解らなかったようですね。
費用は多少発生するみたいですが、それほど高価な額ではありませんでした。
近いうちに、お願いしてみようと思っています。

書込番号:4984834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,335物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング