BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 kW209さん
クチコミ投稿数:52件

I-drive7にて、DVDプレイヤーがなくなり音楽を登録する方法はUSB経由だけ?になと思いますが
私の方法が間違っていて、この様になるのか?質問させてください。
例えば、USBメモリにアルバム3枚分を入れた時に、次に同じUSBメモリを使って違う曲をアルバム分2枚をインポートすると
前の3枚分が消えてしまいます。。。
この様に、上書きされてしまいます。
以前のタイプでは、その様な事はなかったのですが、皆さんはどの様に運用されていますか?
もしくは、やり方次第で上書きされないでしょうか?

取説にはこの辺りの記載がなく・・・・
すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:23529078

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 kW209さん
クチコミ投稿数:52件

2020/07/12 14:37(1年以上前)

自己レスです。
お騒がせしましたが、解決しました。。。

書込番号:23529157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/06 23:39(1年以上前)

私も同じような現象になりました。USBメモリには確かにファイルがあるのに、車両側では読み取りません。
「DRM (Digital Rights Management)付の音楽トラックは再生する事ができません」と取扱説明書に記載あったので、それが原因なのでしょうかね?

書込番号:24122701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オートマの仕様について

2020/07/07 22:05(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

最近、私ばかり書き込んでしまっておりますが、お許しください。

マニュアルモードではなく通常のオートマモードでパドルでギアを1速まで落とした後に信号などでブレーキで停止。
その後、発進した後は自分でパドルでギアを上げない限りは1速が固定される仕様になっていますでしょうか?

書込番号:23518889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2020/07/07 22:37(1年以上前)

既に所有されてるようですが、試せば良いのでは?

ちなみに私はドイツ車他メーカーですが、パドルで3速まで落としても1速まで落とすことはないです。
そして発進する際はM3速に固定されてます。

書込番号:23518954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/07 22:47(1年以上前)

>Give it a tryさん

最新BMWの洗礼に見舞われているようで、お察しします……

少し違う内容かも知れませんが、Dレンジ中にパドルでシフトダウン(アップ)するとマニュアルモードになりますが、当初Dモードに戻す方法が分かりませんでした。

ご存じかも知れませんが、試行錯誤で右のパドルを長引き(1秒位)するとマニュアルモードからDモードに戻りました♪(実は国産前車と同じ操作方法でした(^^;) 左のパドルで可能かははっきりと覚えていませんm(__)m

Dモードに戻す習慣がついてしまったので、マニュアルモードで停止した状態で走り出したら自動的にDモードになるかは試してみていません。試されたら教えてください(^^;

別スレのドアロックの件ですが、室内にキーがある状態でロックされてしまうんですか!本来キーが車から一定距離離れるとロック、近づくと解錠されるんですよね?
時々後部座席にキーを置いて運転しますが、想定外のことが起きそうで心配です……

書込番号:23518974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/07 22:50(1年以上前)

私は所有していた10年前のE90では、同じ状況で停止しても自動的にDに戻っていました。

さすがに今どき、1速固定はあり得ないでしょう。

書込番号:23518984

ナイスクチコミ!4


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 16:51(1年以上前)

>Give it a tryさん

外出ついでに、試してみました。
マニュアルモードでの走行で停止するとDモードに戻りました。

お乗りになったときにでも、ご確認下さい♪

書込番号:23520216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/07/10 19:34(1年以上前)

>2015年「安」さん
先日停止後にアクセルを踏んでもシフトアップせずに1速に固定になってしまっていたため、その前の動作(Dモードでパドルで1速に落とした後にブレーキ停止)が関係してるのか知りたかった次第です。
つまり、それが仕様なのか故障なのか判断が付かなかったものですから。

書込番号:23524544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/07/10 19:36(1年以上前)

>Ciarlieroさん
教えていただきありがとうございます。
右パドルで切り替えられるのは知りませんでした。
ところで、ボタンによるスポーツモードと、シフトノブを左に倒した時のスポーツプログラムというのはどんな違いがあるのかお知りですか?

書込番号:23524545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/07/10 19:37(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
前車のプジョー308SW(現行型)ではDに戻りませんでした。
BMWの現在の仕様がどうなのか知りたかった次第です。

書込番号:23524550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/07/10 19:41(1年以上前)

>Ciarlieroさん
私も試しましたが確かにそのようになりました。
しかし、そうなると先日停止後に発進した際に1速に固定されシフトアップしなかったのが非常に気になります、、
もちろんシフトレバーは左に倒してませんが、停止前の動作として、Dモードでパドルでギアを落としてから停止したのが関係していると思ったのですが、、
その後はその症状は出ていませんが、ちょっと気になってしまいます。

書込番号:23524553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/10 23:06(1年以上前)

DPCでのスポーツモードでは、
シフトチェンジのタイミングと、
アクセルのレスポンスの両方が変わります

シフトレバーで左に倒したときのDSモードでは、
シフトチェンジのタイミングのみが変わります

と、私は理解していますが、違いますかね?

書込番号:23525122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/10 23:09(1年以上前)

あと、DPCスイッチのスポーツモードでは加えて
ステアリングモードが、スポーツになりますね

書込番号:23525128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/02 11:48(1年以上前)

ご質問からはちょっとはずれますが
マニュアル(M)モードからドライブ(D)モードへの戻し方として
前に乗っていた車のスレの裏技として投稿されていた方法ですが、G21でも使えました
やり方は
Dモードからパドルシフトでシフトチェンジ(当方はダウンしか使っていませんが)した後で
Mモード→Dモードに切り替える(素早く)とDモードに戻ります
シフトアップパドルの長押しよりは若干早くDモードに戻る気がします

書込番号:23637060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

連投で大変失礼致します。
ウェルカムライト(ヘッドライト)は点灯するのですが、ウェルカムライトカーペットとドアハンドルライトが点灯しません。
グレードは320d xdrive Mスポーツです。
エクステリアライトの設定からライトカーペットとドアライトにチェックマークは付けています。
納車されて三日目で、先程気付きました(最初から点灯していなかったと思います。)

仕様では、Mスポーツには標準装備だったと認識していますが、同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
ディーラーに相談する前に解決方法や、思い当たる事をお知りの方がいれば是非教えていただけましたら幸いです。


書込番号:23512674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:84件

2020/07/05 08:12(1年以上前)

今朝フロントドアのやや前方下部とドアハンドル下部を見たところ、一応光源らしきものはありそうです。
(画像では光って見えるかもしれませんが、フラッシュによるものです。)

書込番号:23513005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/05 13:29(1年以上前)

Give it a tryさん、こんにちは。

昨年末から、同じく320d xDrive M sportに乗っています。

当初からウエルカムライト、ドアハンドル、ライトカーペット共に、解錠すると一定時間点灯します。

先ほど、実車の設定を確認してきましたが、3つともチェックが入っていました。チェックを外すと点灯しませんでした。

更に何らかの設定が潜んでいるかも知れませんが、特段複雑な設定ではないと思いますので、一度、ディーラーにご確認されることをお勧めします。

余談ですが、盛りだくさんの機能と設定バリエーションで半年たった現在も不明な点が多々あります(笑)。

書込番号:23513661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/07/06 00:02(1年以上前)

>Ciarlieroさん
ご回答頂きありがとうございます。
アドバイスに従ってディーラーに予約をいれたいと思います。
私は納車されてまだ3日ほどしか経っておりませんが、ナビの縮尺の変え方すら分かっておりません(笑)
機能が盛り沢山すぎてとても使いこなせる自身がありません(^^;
Androidユーザーなのでコネクテッドアプリが使えないのは非常に残念です。。。

書込番号:23515044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/11/03 20:09(1年以上前)

以前は車に近づくとウエルカムライトが付いていましたが、ソフトのアップデートをしてからつかなくなりました。Give itさんはディーラー点検でつくようになったのでしょうか?

書込番号:23766052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

離れると施錠の感度

2020/07/04 13:34(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

G20には鍵を持っているだけで「近づくと解錠」「離れると施錠」の機能が付いていますが、前者は良いのですが後者について質問がございます。

停車後ドアを閉めて車からそのまま遠ざかるように離れると自動施錠するのですが、車の後ろ方向へ回り込んでから遠ざかると施錠が機能しません。

皆様の車両はいかがでしょうか?

書込番号:23511286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/07/04 23:28(1年以上前)

これは、ハンドルコラムにレシーバーが付いている関係で車両後方は感知しにくいエリアになっているようです。

私の車でも、車に近い位置から後方へ回ると感知出来ない場合がたまに発生しますが、正常動作の範囲と言うことで

Dでは特別な対応はありません。

ただし、ソフトウェアのアップデートを何回か行っているので、最近は気にならない動作状態ですからこれが効果を

発揮しているかもしれません。

書込番号:23512525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/07/05 00:39(1年以上前)

>BF1さん
ご回答、誠にありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:23512664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーリング

2020/06/28 12:56(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

3シリーズ 320D 8c
2016年後期モデル iDriveからiPhoneのミラーリングは可能でしょうか?
ナビタイム使用考えています。
無理な場合一番安い方法はやはりインターフェイスをつけてiPhoneを繋ぐ方法がよろしいでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:23498648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/06/28 13:31(1年以上前)

端末はiPhoneです。
現在のモデルはAndroidはできそなんですね。
 
シビック マツダ3 等悩んでbmwの中古で契約しました。色々可愛がっていきたいのでよろしくお願いします。

書込番号:23498727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ163

返信26

お気に入りに追加

標準

Mスポーツブレーキだけ欲しい

2020/06/25 22:08(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

320d Mスポーツ納車待ちです。
ほぼフルオプションにしましたが、最後まで悩みに悩んでファストトラックパッケージはつけませんでした。
というのも、見た目的にMスポーツブレーキは付けたかったんですが、個人的にアダプティブサスは不要と申しますか、付けたくなかったためです。
ホイールは19インチが断然好みでしたので、ホイールのみオプションで付けた形です。
Mスポブレーキの魅力とアダプティブサスの不要さを天秤にかけて、結局付けなかったわけですが、ノーマルサスで制動力は十分なものの、ビジュアル的に物足りないので、担当営業にMスポブレーキのみの装着可否を尋ねたところ、後付け単品装着はできないと言われました。
(Mパフォーマンスは赤キャリパーが好みではありません。)

Mスポーツブレーキは本当にディーラーで後付けできないのでしょうか?

私の様にアダプティブサスを付けたくないけど、Mスポブレーキだけ欲しいという人もいると思うのですが、欧州でも新車オプションではパッケージのみのとりあつかいとなっている様です。

書込番号:23492887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/25 23:04(1年以上前)

俺はM3のエンジン積んで欲しいけど、ディーラーに出来ないって断られた

ディーラーでは本当に出来ないの? と言ってる事と大して変わらないよ


要は欲しいパーツがあるなら、そのグレードを選ばんとダメって事

どうしてもってことなら、部品入手(それだけでも大変)してDIYとかしたら?(保証が無くなる可能性大だけど)。

書込番号:23493022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2020/06/25 23:35(1年以上前)

北に住んでますさん

他のエンジン乗せかえと言ってることが変わらない?
本気で言ってるんです?
それに、前モデルではMスポブレーキ単体のオプションがありましたから。
保証を継続したいから、こういう書き込みをしてるわけで、それくらい読み取って頂きたいのですが。
営業単位、ディーラー単位で対応や回答が違うことは有り得ることで、ファストトラックPを装着しなかった方の中で装着した人がいるのか知りたい。そういう主旨です。
的外れで頓珍漢なことをわざわざ回答頂かなくて結構ですよ。

書込番号:23493086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/26 00:20(1年以上前)

ディーラー以外の専門ショップに相談してみては如何でしょうか?例えば、事故や自損でぶつけて修理の際、純正部品で修理してもらますが、ブレーキをパーツとして取り寄せて貰い交換できないかということです。ブレーキではありませんが、他の部品であれば、専門ショップで後付してもらったことあります。

書込番号:23493158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/06/26 05:34(1年以上前)

ディーラーで購入交換できますよ
純正部品ですから、ただし軽く40万以上
します
現在ヤフオクで前後セット20万ほどで2セット
出品されています
実は私も同じ考えでヤフオクで購入し、ショップ
で交換しました
工賃はショップでまちまちですが5万前後です
持ち込みでも関東の有名ショップでは断られ
ません
交換して眺めるとにやけてしまいます
ご参考まで

書込番号:23493352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/06/26 05:57(1年以上前)

Mスポブレーキとサスペンションとのセットオプションが28万円なのに
単体で40万円とはすごい金額設定ですね。

ビジュアルの問題なら、ブレーキキャリパーを青に塗装するほうが早いんじゃないですか?
お手軽に数万円(たぶん5万円以下)だと思います。

書込番号:23493364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/26 07:34(1年以上前)

見た目なら、ぜんだま〜んさんのおっしゃる通り、
キャリパー塗装が一番現実的でお得だと思います。
後付けでお金をかけてしまうと、
標準装備の330iよりも、ずいぶん高くなってしまいます。

せっかくの新車ですから、
私ならあまりお金をかけずに乗って、
3年後の次の新車に費用を貯めておくのが
良いかと。

書込番号:23493450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/26 07:51(1年以上前)

>Mスポーツブレーキは本当にディーラーで後付けできないのでしょうか?

私も仕事柄ミッション乗せ換えとかやった事がありましたけど、物理的には出来ますがユーザーが峠などで無理して事故ったらディーラーとしては信用台無しになりますからね。
テレビやウェブサイトニュースで「BMW正規ディーラー、改造でユーザー事故」みたいな一見誤解を招くような見出しを平気で書きますよ。
お店としては客がやれって言ってやってみてお店の信用がなくなり、最悪ディーラーの権利はく奪になってしまったらたまりませんよ。

私もぜんだま〜んさんが仰るようにキャリパー塗装が無難じゃないかなと思いますよ。

書込番号:23493460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 08:46(1年以上前)

>Hirame202さん
ご回答ありがとうございます。
確かにそれも一案なんですが、保証の継続を考えると微妙な選択と思います。
他の方々が仰るように、コストなど加味した妥協案としては、見た目だけならキャリパー塗装で十分のように思えてきました。

書込番号:23493532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 08:49(1年以上前)

>みどりおじさんさん
40万越えですか。なかなかですね。
パッケージオプションで選択する場合はノーマルサス、ノーマルブレーキとの差額の上乗せということで安価なんだと思いますが、比較してしまうと費用対効果的に厳しいですね、、、

書込番号:23493536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 08:51(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
確かに仰る通りですね。
後で付ける人もいないだろう。くらいの価格に思えるので、ブレーキ交換は諦めようかなと思います。

書込番号:23493538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 08:55(1年以上前)

>super_loveさん
冷静に考えれば、本当にその通りだと思います。
330iと340i以外でMスポーツブレーキを装着している人は極少数派でしょうし、私の実用上は必要なものではないので、見送ろうと思います。
それに、よくよく調べたら一脚分で5kg、4脚で20kgも重くなるんですね。
見た目向上のトレードオフとして失うものも多そうなので、今回は控えようと思います。

書込番号:23493545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/06/26 08:58(1年以上前)

>JTB48さん
私の場合オプションで19インチにしてますし、Mスポブレーキでバネ下が更に重くなることを考えると、マイナス要素が多いことに気付きましたので今回は止めようと思います。

書込番号:23493549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2020/06/26 11:31(1年以上前)

そんなに重くなります?ローター外径がかなり違うとか?

書込番号:23493794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2020/06/26 11:37(1年以上前)

もう解決済みですが
こういうのって走る、止まる、曲がるの車の根幹部分ですが
何か合った場合の責任がメーカーからディーラーになってしまいますね。
それだけでなく、メーカーからペナルティーやブランド毀損の損害賠償請求もされるでしょう。

正規販売店なら絶対にやらない。が答えでしょう。
保証が無くなるけど専門ショップしかないでしょうね。

書込番号:23493808

ナイスクチコミ!6


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/26 13:39(1年以上前)

biotやグローバルに問い合わせてみればどうかな?
コミコミで20万円前後でパーツは揃うと思う。

グローバルは他車流用で安いよ。
HPには一部しか出てないしアナログな会社なんで基本TEL問い合わせやね。

ディスクローターはハブφやオフセットが問題となるんで、biotなら自社製造の2ピースローターの組み合わせで解決してくれると思う。

履いているホイルにも依るけど、デカいローターも用意してくれるよ。

スリットの形状やドリルドローター、ベルのアルマイト色なんかもOPでやってくれる。

キャリパーはレクサスLSなんかのモノブロック流用なんかが安くて高信頼だね。
さすがはトヨタの量産効果。スミトモ製で新品で買っても安い。
オクなんかで来歴不明の中古パーツ付けるより余程いいぜ。

キャリパーサポートはBMWなら各車種採寸データ持ってんじゃないかね。
グローバルもbiotも新品キャリパーも取り寄せてくれるしな。

リアはちょい考えもの。
電動Pブレーキでキャリパー変えられんわね。純正キャリパーを使ったオフセットキットなんかもあるぜ。

フロント径大きくしたらどうしてもノーズダイブになるのね。リアもφ大きくしたらバランスが取れるしな。

関東に住んでいるのなら直接工場に行って相談するといいよ。

書込番号:23494012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/26 16:39(1年以上前)

せっかくの新車なのに、
ショップに持ち込んでイジるなんて、
車がかわいそう、と個人的には思いますけどね。

書込番号:23494300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/06/27 00:12(1年以上前)

>本気で言ってるんです?

そのまま貴方自身に跳ね返ってますけど?
単独で付けられないからセットオプションなんだろうに。

書込番号:23495118

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2020/06/27 00:37(1年以上前)

キャリパーやローターを変えることはごく普通のチューニング、ドレスアップです。

できるかできないかで言ったら普通に出きるはず。
ディーラーはこれについては融通を利かせるわけにはいかない内容なんでしょう。

書込番号:23495158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/27 05:55(1年以上前)

>本気で言ってるんです?

前モデルはオプション有ったのか知らんけど、今はカタログオプションに無いんでしょ

じゃあディーラーにしてみればメーカーで設定していないから出来ないんだから、言ってる事は大して変わらんと思うが(当然エンジン換装はジョークだけどさ)

沢山オプションを設けるとコストが掛かるからセットオプションなんでしょうに

そこまで深く読み取って欲しかったんですがね。

書込番号:23495332

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/27 09:35(1年以上前)

北に住んでいますさん

エンジンの載せ換えと、
ブレーキキャリパーの交換が、
同じレベルなの?笑

例えの出し方がおかしいから。

書込番号:23495633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,339物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,339物件)