3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,325物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 6 | 2019年4月11日 07:30 |
![]() |
29 | 6 | 2019年5月11日 21:20 |
![]() |
108 | 12 | 2020年2月5日 15:29 |
![]() |
43 | 10 | 2019年4月27日 22:10 |
![]() |
17 | 7 | 2019年3月27日 11:49 |
![]() |
5 | 4 | 2019年3月12日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新型3シリーズについて2つの疑問があるのですが、お解りの方、レスお願いします。
@330iMスポの固定式ダンパーの硬さは、アダプティブMサスペンション装着車において、どのポジションあたりになるのでしょうか?
A330iMスポは320iに比べ車重は70kg重く、出力は74ps高く、前輪は2cm,後輪は5cmも太いにもかかわらず、
何故Mスポの方が燃費が良いのでしょうか?
3点

>何故Mスポの方が燃費が良いのでしょうか?
カタログ数値の事でしょうか?当局の審査特に測定方法での条件が良かったからでしょう。通常に走行すればMスポのほうが面白いので当然燃費は悪化するはずですよ。カタログ数値は一定条件での測定値ですからドライバーの技量でどうにでも変わります。蛇足ですが私のクルマはカタログ値9.1km/Lですがコンスタントに二桁台は出ます。
書込番号:22580771
1点

>JTB48さん
>当局の審査特に測定方法での条件が良かったからでしょう。
測定は外のコースでしているとでも思っているのですか。
室内で温度等の条件を合わせて試験機上で測定していますよ。
測定の度に条件が異なっていては全く意味がない。
書込番号:22581300 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>512BBF355さん
ダンパーに関しては解かりかねますが、320i M sports と 330i M sports では標準タイヤサイズは同じで320iのみサイズが違いますが、320i同士で燃費は同じですのでタイヤでの差はないと判断しているのだと思います。(実際は影響有ると思いますが)
また、330iは馬力のみならずトルクも大きいので、その差が市街地燃費で相殺されているのかも知れません。
また、高速では逆転しているようです。ほぼ差はありませんが。
JC08モードでは若干差が有りますが、WLTCモードではほぼ同じですのでパワー、トルクで重量を相殺していると考えて良さそうです。
書込番号:22581317
8点

>512BBF355さん
元々330がデフォルトで何故か320がデチューン何です。
恐らくピストンとプログラムの変更をしてると思いますが330基準で煮詰められたユニットなのでパワーもトルクも落とすと燃費もデチューンされちゃった て事だと思われます。
書込番号:22581475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現代の2Lターボ車では300psを越えるようなものも珍しくないため、330i の258psくらいが
燃費やパワーのバランスが良いのかもしれませんね。
ダンパーについては、アダプティブMサスペンションを装着すると19インチタイヤになってしまうため、
固定式ダンパー、18インチタイヤ装着車と乗り味を比較するのは難しいようですね。
書込番号:22584238
5点

もう少し購入を待てばこんなシスレムも体験出来るようです。
オプション価格が気になりますが・・・。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=83910/
書込番号:22593691
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル
BMWの現行3シリ、5シリを新車購入した場合
1年後とかのナビ地図のアップデートは有料になるのでしょうか?
BMWは初めての新車購入になります
ちなみに現車のメルセデスC200スポーツは確か3年間に1回、もしくは3回無料だったと思います
書込番号:22567405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

登録から3年間は無料です。ただし作業してもらうにあたり工賃が必要となります。
データは無料、手間賃の工賃は有料というシステムです。
また、3年以降で延長する場合はデータも有料で3万円ぐらい必要です。
私は工賃がもったいないのと持っていくのが面倒なので
自宅でデータをダウンロードして自分でアップデートしています
その際、128GBのUSBメモリを自分で用意して少し特殊なフォーマットをする必要がありますが
ある程度調べれば比較的簡単にできます。
書込番号:22567424
8点

忘れてましたが、3年間と書いたのは年に2回ぐらいアップデートすることもあるからです。
その期間の更新データは無料ということでご理解ください。
書込番号:22567427
6点

>帝釈天GTさん
ご助言ありがとうございます!
アップデートは無料だけどディーラーでお願いする場合は工賃が掛かるということですね
よく分かりました
ありがとうございます
工賃は5〜6000円位ですかね?
なかなか自分でやるのはハードルが高いのかな…
まぁ自分でするにしても容量からして、かなりの時間が掛かるのでしょうね
メルセデスC200の現車は工賃も含めて無料アップデートでした。約1日預かりだったと思いますが
書込番号:22567795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

eBayなどでマップデータとインストするためのFSCコードを購入すれば、DIYで可能です。みんカラで調べたら、多くの方がDIYでされてます。私もそれでアップデートしましたが、問題ありません。四年目以降は、そのような方法もあります。
書込番号:22568102 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ライラックサトルさん
PCとネット環境あればハードルなんて無いですよ。
DLしてUSBフラッシュメモリーに入れて車に挿すだけですから。
ただ配信始まり直後は混雑して繋がりにくいですけど。
書込番号:22570383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

eBayから購入し更新出来ました。FSCコードには少々手こずりました。
まず、地図データとFSCコードのセットで購入しましたが、メールで届いたのは前者のDLリンクだけでした。DL2時間、解凍1時間で出力された内容にFSCコードは無く、メールでVINを送信して催促すると、翌日メールで届きました。
その日は何故かこれを車両が受け付けませんでしたが、翌日はあっさりOKでした。更新自体は30分で完了しました。
手間は掛かりましたが、元が2013年版だっので、ナビ上で道無き道を進む事が無くなり大満足です。
書込番号:22659949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル
NewBMW3シリーズのオーディオの音質についての質問です。
330iは標準のオーディオにHiFiスピーカーシステム(205W・10スピーカー)という装備が標準で付いています。
320iにはオプション設定となっています。
さらにオーディオのオプションとしてサウンドパッケージがありharman/kardonサラウンド・サウンドシステム(464W16スピーカー)というものが選べます。\101,000
その音質がどんなものか知って見える方のご意見を伺いたいと思います。
私は現在GS350FSportに乗っています。
このGSのオーディオはレクサスGSプレミアムサウンドシステムというのが標準です。
前席左右ドアに18cmウーハーとリアガラス下に25cmサブウーハーを含めた12スピーカーのシステムです。
この上位にマークレビンソンのオプションの835Wのサウンドシステムがありますが、28万円もするのでつけませんでした。
しかし、この標準装備のオーディオシステムはとても優秀で豊かな低音を奏でてくれます。
このGSの前にクラウンアスリート3.5Sに乗っていましたが、このオーディオは確か10スピーカーは有りましたがとても良い音ではありませんでした。先日も代車で前の型のアスリートを1週間程度乗りましたが、GSと比べると全くしょぼい音しか出ませんでした。
GSに乗って標準でこの音に出会えたのは非常にラッキーでした。
普段この音で聞いていたところ、自宅のテレビの音が物足りなくなり、テレビにもサブウーハーシステムを追加しました。
そんなに耳が良いとは思えませんが、やはり低音は耳だけでなく体に感ずる振動なども含めて非常にわかりやすいと思っています。
それで、BMWのサウンドシステムの実力がどんなものかを知りたいと思っています。
特に低音の豊かさを求めています。
ご教示お願い致します。
4点

G20ではありませんが、↓(動画) F31 320dのh/k Logic 7の音です。
https://www.youtube.com/watch?v=zQPAOytAuwc
ダッシュボード上にセンタースピーカーが着くので、HiFiシステムに比べ、ボーカルがクリアになる印象です。ご参考まで。
https://www.harmankardon.com/bmw.html
書込番号:22555010
23点

BMWの標準オーディオは貴方の希望に添えないと思いますよ。
ナビで音域の設定は高音 低音域 バランスなどできますが、なんと言いますか音の深みが無い 感じです。
私もBMW 7シリーズのオーディオに不満があり、ソニックデザインで総入れ替えしました。
BMWユーザーは入れ替えする人が、多いみたいですよ。
但し、BMW専用に設計しているのか、価格が高いですね、見積りみてビックリでした。
書込番号:22555079
12点

>キタヒグマさん
>kami3...さん
ありがとうございます。
やっぱり320iの標準のオーディオでは厳しいようですね。
330iに標準で着くその上位のHifiはどのような感じでしょうか?
既に体感された方のご意見をお聞かせください。
書込番号:22556307
8点


今日、仕事で横浜まで行ったのでみなとみらいのBMWへ寄りました。
320iのコンフォートパッケージ付きなのでHifiスピーカーのオプションが付いた車があったのでブルートゥースで私のスマホを接続して聞いてみました。
最初鳴らしたら、全然迫力の無い音???って思って、オーディオの設定を見たら高音と低音がそれぞれ最小設定になっていました。
これを両方とも最大の設定にしたら、ずいぶん豊かな音になりました。
低音がGS同様程度に響いてくれて、これなら遜色ない音だと確認できました。
ただ、前後の位置が前後のセンターだと結構前の音が強く聞き取れたので、少し後ろ側に持っていきました。
これですごく音の位置も安定してよい音になりました。
これなら私の耳にはハーマンカードンのオプションは不要だと思いました。
皆さん色々情報をありがとうございました。
書込番号:22582128
9点

残念ながらbmwの音が良いという話は、アルファロメオが壊れにくいというくらいありえないと思います。
日本人が好む味付けな国産が間違い無いと思います。ただオーディオは自己満足の割合が高いのでどれが良いとかもないかもしれませんよ◯
書込番号:22630241 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>yu-checkさん
ありがとうございました。
私の経験ですが、クラウンでも標準のスピーカーはしょぼいです。
2世代前の3.5のアスリートSに載っていましたが、良い音とは思いませんでした。
次にGSに替えて、標準のスピーカーでもこれだけの音が出るんだと感激しました。
毎日GSに乗っていて、自宅のテレビの音が気になり、スピーカーシステムを取り付けました。
レンタカーで先代のクラウンのハイブリットのアスリートに乗りましたが、やっぱり駄目でしたね。
先日320iにコンフォートパッケージでHIFIスピーカーの付いている物で聞いてみましたが、GSとそん色ない音が出ました。
私はどちらかと言うと低音重視ですので、納得できる音だと思いました。
ハーマンカードンのオプションは不要かなと思った次第です。
書込番号:22653022
5点

BMW GROUP Tokyo Bayには、h/k、B&O、B&Wを装備した展示車・試乗車がありますので、試乗がてらそこでの試聴が良いかと。
https://www.bmw.co.jp/ja/event/2017/bmw_group_tokyobay.html
https://tokyobay.bmwgroup.jp/testdrive/reserve/calendar?label_id=1
書込番号:22661143
15点

オプション付けてG20乗ってます。F30の頃の標準スピーカーから激変しました。とにかく音の表情が豊かで特に低音は音の分離も豊かさも十分です。ベース演奏が趣味の自分にとっては耳コピーが非常に楽になりました。ヘッドホンより車の方が細かなニュアンスわかりやすいのです
書込番号:23178044 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

BMWのスピーカーは音質が良くないと聞いていました。
購入する時それが気になって試乗車などで確認をしていました。
最終的に標準のオーディオシステムの車は見れなかったですがHifiスピーカーのオプションで低音と高音をマックス近くで聴くと結構いい音です。以前乗っていたGS350の16スピーカーとそん色ない状態でした。
それで納得して、ハーマンカードンのオプションは選択しませんでした。
購入以降も音質については満足しています。特に低音は結構響くと思います。
書込番号:23178460
4点

>たかちゃん350さん
わたくしもその昔オーディオをやっていた関係で(まだレコードの時代、自作真空管アンプでJBLを鳴らしていました。)音にはうるさいのですがあまり金をかけたくないのですが、前車のW205−C200AGではあまりにも音質がプアなのでソニックプラスを付け足しましたが今回の330iではそこそこの音質なのでいじっていません。
但しソースには気を使いPC用としてはそこそこ高級な最新のパイオニアのドライブを組み込んだPCからイクジットオーディオコーピーでリッピングしUSBメモリーから取り込んでいます。
オーディオの初歩の初歩ですが入り口がすべてです。CDのドットの一つ一つを正確にリッピングしたソースは違います。
ぜひお試しあれ・・・。
書込番号:23211257
5点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル
新型BMW330iの購入を検討しています。オプションでTVを取り付け可能なんでしょうか?
オプションの情報を調べていても記載がないのでご存じの方いらしゃいましたら教えてください。
書込番号:22540648 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ここで聞くよりディーラー行った方が早いし確実ですよ。
書込番号:22540692
4点

>マサヤン0116さん
非常に日本的な機能ですが、日本仕様のナビが付いていますので、見えるのでは。なかったら付ければよいだけ。
https://www.naviokun.com/text/djv_imp_bmw.text/bmw_8inch_gjust_z.html
書込番号:22540734
5点

>マサヤン0116さん
私も330iで検討しています。
4月生産分よりオプションでTVチューナーが取付できるそうですよ。
ディーラーに確認してみてください。
テレビファンクションという名称で133,000円でした。>マサヤン0116さん
書込番号:22541418
6点

>funaさんさん
ご返答ありがとうございます。
貴重な情報 参考にさせていただきます。
書込番号:22541968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかちゃん350さん
4月生産分からであればTV 取り付け可能なんですね。
いい情報いただきありがとうございました。
書込番号:22541974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1シリーズでTV無しの未使用車を購入しましたが、TVは後付けできました。
チューナーとチューナーと車両を繋ぐインターフェースが必要ですが
全てディーラーで購入と取り付けができましたよ。ハンドル手元のボタンでチャンネルや音量の操作も可能です。
在庫車としてはTV無しのモデルが多いと思います。
社外品なので走行中もTVは表示されたままなので孫も喜んでおります。
純正のチューナーは受信の性能がよくないので選ぶ人が少なく
在庫車にはTV無しばかりみたいな話を聞いたことがありますがどうなんでしょうね。
書込番号:22548042
7点

>帝釈天GTさん
返答遅くなりました。テレビ後付けもできるのですね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:22551580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本でBMWにインターフェースを納入しているデジタルワークス社のサイトによると、4/24時点でG20用は「開発中」です。令和になるものと思われます。
https://www.digitalworks.jp/index.shtml
書込番号:22628645
0点

a/tack(エイタック)というメーカーのインターフェースが既に発売されているようです。
正規ディーラーでTVを後付けしてもらったことがありますが、このメーカーのものでした。
日本製です。品番で言うとAT-VEM710PU Expand
音声入力の方法が年々厳しくなってきているようです。アナログの外部入力のAUXがある古いモデルですと
入力が簡単だったのですが。
https://www.a-tack.net/products/expand/at_vem710pu/
書込番号:22629158
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
ここでアドバイスをいただいてから快適な車生活を送らせていただいています。
現在F30ベースグレードに乗っていますが、タイヤとホイールを交換したいと思うようになってきました。
そこで街中で見るカッコいいMスポーツのホイールがいいなと思ったのですが、F30の車種であればグレード問わず18インチや19インチのホイールが装着可能なのでしょうか?
何か気をつけることやアドバイスがあれば助言お願いいたします。
書込番号:22536027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

乗り心地と見た目を考えてるなら19インチ、見た目のかっこよさなら20インチ ただし乗り心地悪いですよ、燃費もです。
19ならBMW Performance ダブルスポーク 269 フジタイヤで4本で20万かなプラスタイヤ代。
20ならBMW M Performance スタイリング624 M ポリッシュ 単体 フロント 8J×20 でも1本12万です。
4本で約50万にプラスタイヤ代
書込番号:22537310
3点

同じF30のluxuryに乗ってます。
輸入車に限らず、タイヤ・ホイールはPCDやタイヤサイズ等、走り乗り心地に非常に重要ですので、タイヤ専門店に行かれて相談されると良いですよ。
書込番号:22537327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドアの所に貼ってある
タイヤサイズ&空気圧既定値に
記入されているサイズならば
ブレーキ、フェンダーに干渉すること無く
装着可能ですが
オフセットはタイヤ幅により気おつけて下さい。
後、PCDとハブの径により
BMW適応(年式等注意、変化あり)と有れば
装着可能
ただ、たくさん出回っている見た目が良い、安いとか言うものは
殆どの適応外ですので
十分確認もしくは、店員に確認の上購入してください。
BMW適合でも、大きなサイズを履くのは
ブレーキやキャリバーに干渉しませんが
その逆はキリギリ入ったとしても
ホイールバランスを取った時に付けるウエイトが
擦れると言う事も有りますので
現物でクリアランスの確認した方がいい場合もあります。
書込番号:22537625
4点

attachment02さん
こんばんは!
やはり、F30のベースグレードにされたのですね!私も5年同グレードセダンに乗り
年末にF31ツーリングのMスポに乗り換えをしました。
前期型→後期型 ベースグレード→Mスポへの乗換なので、非常に乗りやすくなったと感じて
おります。
納車時にディラーに行った際に、M Performance のお買い得フェアー中だったので目に留まりましたが
20インチのBMW M Performance はとてもかっこが良かったですよ!
割引価格でもタイヤ、フォイール込で50万してましたが・・・おすすめです。
私の現在のMスポは標準の18インチを履いてますが、それまでのスタンダード16インチと比べて
乗り心地、高速安定性能は格段に進化していると思います。
費用はかかるかと思いますが、Mスポ仕様にされるなら、やはりディラーで相談されることをおすすめします。
ただ、インチアップしただけの車はおすすめしません。
書込番号:22551035
2点

>attachment02さん
純正ホイールはバカ高いので、社外品も見てみたらどうでしょう。
BMWは海外の有名ホイールメーカー(チューナー)がいくつもあります。
大きなタイヤ屋さんの宣伝を見ると載っています。
書込番号:22551159
0点

>attachment02さん
こんんばんは!
ヤフオクの中古タイヤ、ホイールならば、Mスポ仕様(純正)でもかなり
安く購入できますね。(8万円くらい)
ご参考までに!
アドレス載せようとしましたが、システムにはじかれてしまいました。
書込番号:22556404
0点

みなさん毎回回答とコメントありがとうございます。
まだどのホイールにするかは選べていないですが18インチで考えようと思います。
その際には低ダストのブレーキパッドの交換も考えています。
また別の質問の際はよろしくお願いいたします。
書込番号:22561572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
14年式320iですが、本日エンジンを掛けた際、アラーム音と共に「左ブレーキランプ異常」とインパネ内に表示が出ました。後方が壁なので、確かに左のブレーキランプが点いていないのが判ったのですが、見ている内に数秒でブレーキランプが点きました。その後、買物を終えてエンジンを始動させた際は、何のアラームも鳴らず、ブレーキランプも異常なく点いていました。
あのアラームは何だったのでしょうか。
書込番号:22526149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えて接触不良、ですかね
書込番号:22526156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エラーですかね?
春が近づくと車も人も色んなのが出て来るのかな?
書込番号:22526197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Rock54さん
ただ、スイッチのご機嫌が悪かっただけでしょう。再発するようでしたら、ディーラーで確認してもらっては?
書込番号:22526453
3点

皆さま
コメント有難うございます。
再発するようでしたらディーラーで診てもらう事とします。
ここまでセンシングしてるとは感心したのも事実です。
書込番号:22527142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,325物件)
-
3シリーズ 320d xDrive Mスポーツ BMW認定中古車 車線逸脱警告 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 527.5万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 29.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
3シリーズ 330i Mスポーツ コニャックレザーシート/全方位カメラ/アップルカープレイ/ACC/ハーマカードンスピーカー/ワンオーナー
- 支払総額
- 325.7万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 27.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 489.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 500.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
25〜608万円
-
35〜6173万円
-
340〜1609万円
-
35〜1198万円
-
45〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜272万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
3シリーズ 330i Mスポーツ コニャックレザーシート/全方位カメラ/アップルカープレイ/ACC/ハーマカードンスピーカー/ワンオーナー
- 支払総額
- 325.7万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 27.7万円
-
- 支払総額
- 489.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 500.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 22.0万円