BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報です!

2016/10/09 19:45(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:269件

3シリーズ 320d Mスポーツ
アルピン・ホワイトV

かなりインパクとのある価格だと思います。
http://kakaku.com/kuruma/used/item/13852547/

書込番号:20280871

ナイスクチコミ!13


返信する
TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/10 16:54(1年以上前)

苦笑

書込番号:20283562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件

2016/10/10 18:22(1年以上前)

>TERUYUNOさん
なかなか、良い価格設定です。NO1です。

書込番号:20283844

ナイスクチコミ!3


TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/11 12:24(1年以上前)

>あふちゃん2015さん
ですね笑

書込番号:20286069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/10/12 23:49(1年以上前)

>TERUYUNOさん

残念ながら、値下がりしました。泣
逆に、間違えたふりして、宣伝狙いというのもあるそうです。

書込番号:20290927

ナイスクチコミ!0


TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/13 00:05(1年以上前)

>あふちゃん2015さん
なるほどですね〜。
今後は値段が戻らない事を願うばかりです(笑)

書込番号:20290970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

アップグレードキャンペーンについて

2016/02/19 00:30(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:14件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

創立100年を迎えたBMWが、メルセデスに負けないような、アップグレードキャンペーンをしていると、思っていましたが、メルセデスも似たキャンペーンをしている。しかも、BMWは3月までだが、メルセデスは5月まで、とは。このセグメントのリーダーたる3シリーズも負けて
いられませんね。
BMWがんばれ!

書込番号:19604948

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ205

返信54

お気に入りに追加

標準

ドイツの価格

2012/02/14 15:49(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:37件

ドイツのBMWホームページに価格表が載っています。
328iの価格が33,328ユーロ、19%の消費税込みで39,680ユーロです。
Sport,Luxury,Modernのアップ価格は1,597ユーロ、消費税込みで1,900ユーロです。
今のレート103円として、日本の消費税込みで328iが361万円。
Sport,Luxury,Modernのアップ価格は、18万円で合計すれば、379万円です。
輸入費用や、日本仕様での差も有るのでしょうが、かなり差があります。
ちなみに、320iは29,715ユーロ、消費税込みで35,360ユーロです。
日本円で、322万円となります。Sport,Luxury,Modernでも340万円です。

書込番号:14152888

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に34件の返信があります。


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/23 15:47(1年以上前)

すみません、ウォンの記号が化けてしまいました。
68,400,000ウォン=\4,788,000です。

書込番号:14193386

ナイスクチコミ!0


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/23 18:05(1年以上前)

BMWコリアのサイトを見たけど、装備表が見当たらなかったので標準装備内容が不明だった。
なので、どの国もトップモデルほど装備満載で近い内容になるだろうと思って調べてみたが

ActiveHybrid 7 19,570万ウォン(約1,370万円)
760Li Individual 27,550万ウォン(約1,930万円)
ActiveHybrid X6 15,430万ウォン(約1,080万円)
X6M 16,430万ウォン(約1,150万円)

日本ではActiveHybrid 7が1,280万円だから、韓国の方が日本より高い。
760Liも1,920万円で(Individualが気になるけど)ほぼ同じ。
ActiveHybrid X6は1,490万円だから韓国よりかなり高い。
X6Mも1,490万円だからかなり高い。

さすがにX6系の価格差は「ちょっw」と言いたくなる気はするし、
日本だとActiveHybrid X6とX6Mは同価格なのに、韓国では1,000万ウォンも違うのも不思議かな。

ここまでくると、単純な価格差よりも標準装備内容の組み合わせに興味が出てきた。
値段差云々よりも、各国に合わせた販売戦略の違いが見えてきそうで面白い。

書込番号:14193794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/23 22:17(1年以上前)

面白そうなので、私もお隣り韓国のサイト、覗いてみました。

英語バージョンがあってとても見やすいですね。

M3が、韓国なら日本より300万円安く買えるようですね。

円が弱くなる前に、どなたか、いかがですか?

書込番号:14194802

ナイスクチコミ!4


tamtomさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/23 23:27(1年以上前)

いつも幸せさん

興味深く拝見させていただきました。
韓国、中国の方の貪欲さは私も痛感します。

確証はありませんが、左ハンドルで安いレートの所から入れられてしまうので
安売りしてるかなと思いました。
私も右が安い国があれば並行で買っていたと思います。
AUSやUKから入れてもちっとも安くないですから。



書込番号:14195211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/24 00:14(1年以上前)

>円が弱くなる前に、どなたか、いかがですか?
あんたが買えば。

書込番号:14195428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/24 06:45(1年以上前)

日本での販売価格が高い高いと言っても、これだけ3シリーズが日本の道路を走っている姿を見ると当分、BMW JAPANは値下げする可能性はないでしょうね!
定価は高めに設定し、時と場合によって、大幅値引きで対応という販売スタイルが定着しつつありますね。
だから、買う人が利口になって、定価に近い価格では絶対に買わないようにしないといけません。

書込番号:14195974

ナイスクチコミ!1


鉄人E52さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/24 11:18(1年以上前)

B-Classにお乗りの方って、そんな物言いをするんですね。
あえてB-Classを選択する方ってクレバーな印象があっただけに寂しい気がします。

書込番号:14196542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/24 14:58(1年以上前)

少し言葉が過ぎたようです。
申し訳ありません。
ただ、私が言いたかったことは、個人輸入というとてつもなく手間隙・労力のかかることを安易に
>どなたかいかがですか 
などと軽々しく言って欲しくなかったわけです。

相手国語での書類のやり取り及び現地買付・輸出通関・船積みから、日本到着後の輸入通関・検査・登録、各種税金や保険手続き、ちょっと考えただけでも気が遠くなりそうですよね。
そうやってようやく公道を走れるようになってもノーメンテってわけにもいかず、全て自己責任。

個人輸入も良い物を安く買う有効な手段の一つではあります。
ですからここはぜひsuper_loveさんに韓国から個人輸入していただいて後進の範となっていただき、一般的には無理といわれている個人輸入の道を切り開いていただけないでしょうか。

書込番号:14197245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/24 15:44(1年以上前)

>>鉄人E52さん

>B-Classにお乗りの方って、そんな物言いをするんですね。

「輸入車に乗っている人はヘンな人ばかり」なんて冗談のつもりでしたが。。。



>>わんこnoさん

>相手国語での書類のやり取り及び現地買付・輸出通関・船積みから、日本到着後の輸入通関・検査・登録、各種税金や保険手続き、ちょっと考えただけでも気が遠くなりそうですよね。


そこは自分で頑張るところじゃないでしょう(笑)。人を使わなきゃ。
新大久保あたりに行けば、

「韓国からM3を持ってきて、納車してくれ。報酬は50万円」

と言えば、喜んでやってくれる在日商社の方が、大勢いるんじゃないでしょうか?
報酬分差し引いても、十分安い。ビジネスとしても成り立ちますよね。

何でも自分でやっちゃダメです。アイデア出して、他人の力をお借りしましょう。


「韓国から欧州車を並行輸入します」という業者も
ネットでみたら、全国にチラホラいるみたいですよ。

あと問題は、アフターサービス。
全国のディ−ラー出身者・OBが、
アフターサービス専門やってくれれば頼もしいですね。

書込番号:14197359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/24 21:55(1年以上前)

>>あえてB-Classを選択する方ってクレバーな印象があっただけに寂しい気がします。

そうなんですか?あくまで個人の思い込みでしょう!

2006年モデルだと故障が怖いですね!本当にクレバーかな?

2〜3年落ちが良いと思いますけどね! 

書込番号:14198736

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2012/02/29 00:03(1年以上前)

super love さんに全面的に賛成しますね。
アメリカでも6やら7やらは高いです。
問題はやっぱり3や5あたりの値段で、
3をあと100万円ぐらい安くすればいいのになと思います。
本当に隅々まで良くできた車だと思うので、もう一遍買いたいと思いますが、
この値段では買う気がしません。

ばかにした値付けに「嫌なら買わなきゃ良い」という消費者がいる一方で、
「消費税が上がったら転嫁できないからかぶるしかない」なんていうお店も多い、
こんな国はほかにあまりないんじゃないでしょうか。
万国共通、当たり前の主張、行動を日本人ももっとするようになればいいなと思います。

書込番号:14217859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/09 01:16(1年以上前)

北米価格は328iが$34,900、ざっと270万円です。100万円どことか250万円安くても罰は当たらないと思いますよ。

書込番号:14261489

ナイスクチコミ!2


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/09 11:56(1年以上前)

わかる範囲で装備を揃えると46,000ドルくらいだよ。
地デジチューナーとかクルーズコントロールやアダプティブヘッドライト等の装備があるのかOPでも無いのか不明だけど、それらを考慮すると50,000ドル近くになるのでは?

国内価格が税別543万円だから、250万も安くしたら罰当たるんじゃないかね。

書込番号:14262602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/09 14:23(1年以上前)

>わかる範囲で装備を揃えると46,000ドルくらいだよ。
地デジチューナーとかクルーズコントロールやアダプティブヘッドライト等の装備があるのかOPでも無いのか不明だけど、それらを考慮すると50,000ドル近くになるのでは?


なるほど。
しかし、日本ではクルマ単体では購入できず、
あまり欲しくないオプションてんこ盛りでしか購入できない、というのは困りますね。


昔、ファミコンソフトの「ドラゴンクエスト」が品薄の際、
販売店がいらないソフトをつけて抱き合わせ販売を行った事に対して
公取委が動いたことがありました。独占禁止法違反だそうです。
たしかに、「ドラクエ」だけ欲しい消費者の権利を侵害しています。
欲しいお客の足元を見ている感じがします。


マイクロソフトもかつて「エクセル」と「ワード」をセット販売して
公取委から排除命令を受けたようです。


「独占禁止法」「消費者の権利を守る」という観点からすると、
アメリカは日本よりもはるかに厳しそうですから、
「オプション無しでは販売できません」なんて事は、
絶対に出来ないのかもしれません。

書込番号:14263108

ナイスクチコミ!4


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/14 09:17(1年以上前)

私はドイツに知人が多いので、実際にドイツ人がドイツでドイツ車を購入する際の負担感覚が気になりますね。
同車種が日本であまりに高い(言い換えると、ドイツでは日本で買うのよりずっと安く感じる)のではしゃくにさわりますので(笑)。

ということで、2003年の資料ですが、ドイツと日本の平均賃金(時給)を調べると、
ドイツ 約15EURO
日本  約2200円

だそうです。これをもとに換算すると、おおむね 147円/EURO となります。
(為替も本当はやはり140-150円程度が妥当なのでしょうね。。。)

これで計算すると、328iのドイツでの約4万ユーロは、日本人の580万円程度の負担感覚に相当することがわかります。
見事に日本での価格に一致するのが面白いですね。

でも為替がね〜という方は、並行輸入車や個人輸入をされるのがいいでしょう。
私は、正規代理店の信頼性や、値引きやオプション(ドイツ価格と比較)など検討の結果、それなりに納得したので正規店からドイツ車を購入しましたが。

書込番号:14286551

ナイスクチコミ!2


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/14 12:01(1年以上前)

英国車ですが・・・

JAGUAR USA XJ Pricing→JAGUAR JAPAN XJ Pricing

XJ 5.0 Liter V8 LUXURY
385 hp
$73,700
¥6,043,400→¥10,100,000

XJL Portfolio LW
5.0 Liter V8
385 hp
$80,700
¥6,617,400→該当車両無し

XJ Supercharged
5.0 Liter V8 Supercharged
470 hp
$88,600
¥7,265,200→該当車両無し

XJL Supercharged Portfolio LW
5.0 Liter V8 Supercharged
470 hp
$91,600
¥7,511,200→¥16,550,000

XJ Supersport
5.0 Liter V8 Supercharged
510 hp
$111,200
¥9,118,400→¥16,750,000

XJL Supersport
5.0 Liter V8 Supercharged
510 hp
$117,700
¥9,651,400 →¥18,150,000


ここまで価格差があると買う気が全くしなくなります。
日本人を馬鹿にしてるのか、それと購買力を過大評価してるのか?
日本法人が同胞からぼったくってるのか?

まぁ非道な話です。

ちなみにLEXUSも内外格差は半端じゃないです。
GS 350 RWD
MSRP $47,775
USA¥3,917,550→JPN¥5,800,000
日本で作ってるクルマでさえこうですから・・・

どうしようもないっすね・・・

書込番号:14287082

ナイスクチコミ!2


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/15 21:21(1年以上前)

ジャガーの装備を調べたけど、ほとんど日本と同じだね。
本国仕様と比べても同様の装備で、お値段だけが激高仕様・・・

レンジローバーも似たり寄ったりだけど、数が出ないから単価を上げるしかないのかな?

書込番号:14293966

ナイスクチコミ!2


exemenさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/24 15:59(1年以上前)

このスレはいつも結論が出ませんね。両者に言い分がありますから。前提条件を抜きに議論しているからかみ合わないのかと思います。

短期的には「嫌なら買わなきゃいい」というのは真実と思います。言ったところで明日値段が安くなるわけではありません。

しかし私感ではありますが、長期的には意味があると思います。
価格差の実態が多くのカスタマに知れ渡れば、今までの価格に納得しない人が増え、値下げ圧力になるかもしれません。

書込番号:14479614

ナイスクチコミ!3


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/24 17:29(1年以上前)

確かに多くの輸入車は本国での価格と日本での価格に差はあり過ぎます。

でも、国産車には無い価値を輸入車に見出して、いかに不当な価格設定でも購入したいって層は確実に居ますよね。
逆に日本のユーザーを馬鹿にしてるのかと思い、購入を思いとどまる層ももちろんいるでしょう。

輸入車=ガイシャ=お高い=見栄が張れる
と言う記号性に価値を見いだす層には安いガイシャは必要無い訳です。

また安くすることによって、これまでの購買層と異なった層がその車種を購入することも考えられます。
一時期のランドローバーディスカバリーなんて299万円でした。
V8 4Lのあのランドローバーがこの価格ですよ。
http://catalog.carsensorlab.net/landrover/discovery/f001/m003/g007/
これによって様々な層が購入し、しかもホンダでもクロスロードの名前で販売されてましたんで、ご想像の通り、中古車価格は暴落。メンテナンスの十分じゃない車両が中古市場に溢れ、一時期のディスカバリーはこれまでのファンも離れ、それはレンジローバーの足も引っ張り、惨憺たるブランドと化しておりました。
こうしたことを考慮すると安ければ良い訳では無いのも事実です。

まぁ高いから外車を買うって人は別にして、正当な価格で買いたいと思うのは極めて普通で当たり前の考え方ですよね。

しかし1999年当時¥180を超えていたポンドが昨年は120円を切っていました。ユーロも数年前は160円だったのが100円程度です。
ベンツなんか1000万だったのが625万円でもいいはずです。
625万円でS-Classが買えるならちょっと良いですよね。
にも関わらず、今はヨーロッパ車はあまりにご無体な価格付けになってると憤慨されるのも道理です。


ディーラーやメーカー、輸入業者に何を言ってもこれは埒が明きません。
価格を下げたいのであれば
『円高還元が消費者になされていない』
『これではTPPは消費者にとって不利だから世論の賛同は得られない』
ここを皆さんのお知り合いの議員さんに話してみると、けっこう良い事になるかも知れません。
NHK関係、新聞関係でも良いかも知れませんね。

ここで高いって言うだけよりは行動した方が良いですよ。
でも輸入車の価格適正化は国産車の息の根を止めちゃう可能性もあるけど・・・

長々と失礼いたしました。

書込番号:14479820

ナイスクチコミ!3


exemenさん
クチコミ投稿数:11件

2012/05/02 15:33(1年以上前)

なるほど〜。

確かに外車は自分の社会的ステータスをアピールする道具になっていますね。
販売サイドも商売である以上、そういうニーズのもとで利益を最大化するために、ある程度までブランドプレミアムをつむのは理解はしています。そうした消費者層の満足に貢献しているのは事実ですし。
 ただ、あまりにプレミアムが行き過ぎると自動車そのものと価格のギャップが大きすぎて「裸の王様」状態になる購入者もいそうですね。
 BMWすらよく知らない人が「え?この車○○○万円もするの? 内装もなんか安っぽいけど」といわれてハッと気づくような。

 政治家を動かせれば効果バツグンですね〜。もし少し難易度を落とすとすれば、「各国の販売価格の円建て価格」が「あくまで参考」程度に分かるサイトが、BMWの検索上位サイトに掲載されていると良いですね。 その価格差がブランド料として自分で納得できるのかどうか、改めて購入前に再確認し購入覚悟を決めるための一助として機能すればと。
 もちろん、為替レートに敏感に車両価格を変えたら、売れる年と売れない年の差が激しくなってディーラーの経営が不安定になるのは承知していますが。。
 海外との価格差で示された「ブランド料」に納得できるようなら買えばよし、できないならやめておく。そうすれば「行き過ぎたプレミアム価格」にある程度歯止めがかかるように思います。
 やはり本来的には車は本来乗るものですからね〜。行き過ぎたプレミアムは違和感を感じますね。はたからみると何やってんの?という感じがします。
 一応申し上げておくと、私は型落ちのBMWですが気に入った車を安く買ってメンテナンスしながら長年乗っています。なのでBMW嫌いというわけではないです。
 何が言いたいのかよく分からないどっちつかずのコメントになってしまい、すみません。良いものを本来的な機能に見合った価格で買いたいというのが本心です。

書込番号:14511424

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

325i

2011/09/28 15:50(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:18件

Mスポ、白、サンルーフ付で100万円〜引き、下取り査定10万円〜アップでした。

ご参考まで。

書込番号:13558268

ナイスクチコミ!1


返信する
そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/28 23:56(1年以上前)

その価格は、一発提示ですか?
交渉に交渉を重ねた価格でしょうか?
在庫車とかですかね?
詳しく書き込んで頂けると参考になりますが。
この情報だけですと、あまり特価情報とは思えません。。。

書込番号:13560171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/29 03:05(1年以上前)

それは失礼しました。

初BMWで、交渉2回目、在庫車だと思います。

目安になればと思い、書き込みました。

使い方を勉強して、出直します。m(_ _)m

書込番号:13560632

ナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/30 00:36(1年以上前)

いえいえ、変な意味で書き込んだ訳ではありません。
100万引きとは尋常じゃない値引きだったので、
だれでも100万引きで販売している訳じゃないのでは?と疑問に思いました。
325i全てが100万引きで販売されている訳ではないですよね。。。
なので、もう少し情報があれば、ためになるのではと思ったしだいです。

書込番号:13564400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/30 13:26(1年以上前)

なるほど。

詳細は書けないのですが、当方、付き合いのないディーラーで商談をするのは初めてでして、値引き交渉をするのも、ほぼ初めてでした。

競合も「他にも考えてる車がある」と言った程度でした。

そんな状況での、条件提示でしたので、皆さんの目安になればと思い書き込みました。

実際には3回目でもう少し値引きして頂き、契約しました。

担当の方にも良くして頂きましたし、きっと運が良かったのですね。

とても感謝してます。

書込番号:13565884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/01 12:11(1年以上前)

私も9月末登録で購入しましたが、335iで130万円引きでした。
下取りなし。Mスポ、サンルーフがあってもなくても値引きは同じです。
モデル末期ですし、BMW東京かBMW大阪で交渉すれば、こんな感じじゃないでしょうか。
ちなみに、最初から120万円の値引きでした。

書込番号:13569496

ナイスクチコミ!1


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/01 18:06(1年以上前)

インポートカーって、モデル末期だと、そんな感じなんでしょうか?
新車では買えないと思っていましたが、狙える範囲になりますね。
しかし、130万引いても利益が出ない訳ではないでしょうし、、、
凄い金額を上乗せで売っているのでしょうね。

通常だと、値引きってどれくらいなんでしょうか?20〜30万なのかな。
それだと、100万くらい開きがありますね。
それでも、売らないと来年モデルが出ると売れないから叩き売りなんでしょうね。
欲しい人とっては良い時期なのかもしれませんね。

とても参考になりました。

書込番号:13570567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/10/01 22:01(1年以上前)

低金利も魅力的でした。

5年ローンでも、ビックリするくらいお得でした。
円高効果ですかね〜。

在庫車とはいえ、自分の欲しいグレード、色、メーカーオプション等が選び易い今が、買い時かもしれませんね。

書込番号:13571457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/02 01:46(1年以上前)

私もこの3月に325購入、115万引き、下取り11年落レガシイ30万でした。在庫車で、白のMスポ。金利は0.99%(自動車業界のアドオンは納得いかないが)。もうちょいいけたのかも知れませんが、あまりガンガンやっても長い付き合いになるので、と止めときました。

書込番号:13572282

ナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/02 16:36(1年以上前)

凄いですよね。。。値引率。
国産じゃ見た事ない値引きです。
モデル末期だと、こんな事になるんでしょうか?
出たてだと、どれくらいの値引きなんでしょうか?
過去の情報も欲しいところであります。

書込番号:13574249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/02 23:44(1年以上前)

>そとやさん
そうですね。3年落ちの中古を400万円程度で検討していたのですが、さすがに130万円も値引きがあると新車が550万円になりますので新車にしました。

F30のニューモデルだったら値引きは? と聞いてみましたが、値引きは当面0。
9月末か12月末だと20から30万円程度はあるかも知れません。との返事でした。

書込番号:13576334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/04 18:39(1年以上前)

335i

羨ましいです。

これからもっと値引きになりませんかね??

書込番号:13582697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/10/05 12:41(1年以上前)

3シリーズという車格を考えた時に末期モデルという事でも3桁弱の値引きが引き出せてるなら上限だと思います。それ以上の値引きとなると売れにくいボディカラーやPKGがないノーマルグレード、ショールーム内の展示車両等であればもう少し粘れそうな気はしますが…

335は5シリーズと価格本体が重なる分、少し値引き率は高いみたいですが生産量じたいが少ない分、在庫も厳しい時期に来てると思います。

在庫車両は人気のMスポーツ装備車等から順番に売れていくみたいですから欲しいグレードとボディカラーが一致しているなら買いの時期ではあると思います!


書込番号:13585656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

大阪・京都のディーラー価格情報。

2011/03/21 21:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 たび人さん
クチコミ投稿数:23件

大阪北摂の高○市の正規ディーラーは、約40万円引き、京都の○部BMWは、500万円以上の提示で「安い!」と提示。
特に京都はひどく、BMWは今だプレミアムとしてブランドで売ろうとしているかのようでした。マニュアル通りというか、金持ちの方々に「BMWは値引きをして購入するような人たちが乗るような車ではありません。500円以上でも安いでしょ」と洗脳するして、小金持ちのプライドをくすぐるようなマニュアル通りの営業でした。

大阪や京都などBMWは非常に多く、売上には困っていないのか、値引きは渋いようです。都市部よりちょっと田舎の正規ディーラーの方が購入するのは良いのでしょうか?

ちなみに、高槻の正規ディーラーも値引きは約50万円以上できませんという感じで、話にならず、行くだけ時間の無駄です。

それとも、交渉が下手なのでしょうか?
アウディなど見積りとり、それなりに交渉しているつもりでしたが、かなり強気でした。

書込番号:12806714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/22 01:37(1年以上前)

いつ頃交渉したんだろう月始めくらいから?
3月頭くらいから交渉して月末近くなっても値引きを引き出せなかったのなら諦めていいでしょう。
値引き交渉の話になるとそうはさせまいと駆け抜ける歓びの話になるのはお約束だね。
今期は敗戦濃厚かな。

伏字は価格コムだと禁止なのではっきり書くか、ぼかすなりして書きましょ。

書込番号:12807784

ナイスクチコミ!0


k-skyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/22 01:43(1年以上前)

都内在住ですが、ディーラーによっても売り方がマチマチですね。
イケイケなディーラーだと、3桁クラスも出てきますけど、
それ以外のディーラーでは、だいたい車両本体の5%が標準で、
頑張っても10%で止めてくるところは結構多いかと思います。

3シリーズであればモデルにもよりますが、概ね25万円〜50万円が
おおよその値引き相場と見ておいていい感じがします。
あとは、ディーラーや営業マンとの兼ね合い(ノルマ状況)によって
更に上乗せが可能かもしれません。

値引き交渉はタイミングにも左右されるので、急いでいなければ、
様子を見るのも一案かと思います。

その他にも在庫車や新古車(ディーラー登録車)なども絡めていくのも
良いかと思います。

書込番号:12807799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 07:07(1年以上前)

高○市って書きながら、下のほうで高槻って
書いていますね。

書込番号:12808116

ナイスクチコミ!0


たぴ人さん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/22 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
タイミングですね。
伏字や地名を伏字にしたのに下で書いたり無茶苦茶でしたね。
アウディの2.0FFが5月に発売になるようですので、それと競合させて見ます。
外車ディーラーは、3月より12月が最も値段を出しやすいようですね。
営業さんが言ってました。あとは、3月、6月、9月かなということです。
次は6月ですね。
BMW同士の相見積りもかなりあるようなので、もう少しうまく交渉してみます。

書込番号:12810950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/24 00:55(1年以上前)

モデルは何ですかね。私は関西の某DLRで本体価格より安く3シリーズ真ん中モデル購入出来ましたよ。本気で欲しいなら在庫車有りモデルに絞り、最後に1台足りないDLR風味のDLRを訪問してみては?3月末は先方もかなり本気です。注文書だけ月末に切り、いったんDLR登録してでも、なんてこともあるやもしれませんね。

書込番号:12815480

ナイスクチコミ!0


GGRSさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/13 15:40(1年以上前)

スレ主さんへ

実際、人と人のお付き合いが大きいんですよ?
デリカシーの無い書き込みは止めた方が良いですよ。

それに、僕は車を販売する営業をしていますが、あなたのようなお客様には、1円も値引きしたくありません。
買って頂かなくて結構。って、思いますね。

きっと、担当した営業の方もそう思ってらっしゃるでしょうね。気の毒です。

書込番号:13249182

ナイスクチコミ!0


YAMATO101さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 10:13(1年以上前)

GGRSさんが、他の書き込みをみても、どちらかのBMW系のディーラーの営業マンでしょうね。
しかも、おそらく、独立系のBMW販売店の2代目あたり。
記載内容が、いかにも「ディーラー営業マンはお客を選んでいますよ」ろ言わんばかりで、苦労をされていない、しなくてよい営業マン。

BMWは、お客を選んでいます。それ相応の品格を持った方の車ですという、時代についていけてない感覚の営業マンという感じです。

営業が客を選ぶ前に、客が営業とディーラーを選んでいます。
そして、他のスレにもあるとおり、BMWのデイーラー、営業マンの中にも、営業実績のためなど必死に値引きをしてでも販売しようとされている方もいます。

営業が客を選ぶなどという発言ができるのは、小さなころから「お前はBMWの販売店の家に生まれ、人と違うんだ。BMWはステイタスだ」などかなり洗脳教育を受けた2代目あたりの浅はかは考えですね。

書込番号:13317348

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

320I Msp 都下Dにて

2010/09/23 22:50(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 優chanさん
クチコミ投稿数:4件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

今年の3月に購入しました。
Newエンジンの2010モデルが出る前で、しかも決算時期であったので在庫車をあり得ない価格を提示され購入しました。
320I Mスポーツパッケージ
アルピンホワイト  ガラスコーティング スモークガラス施工
約ぬやわ万円値引き
決算月は驚く値段が出てびっくりです。こんな値段でも利益でるんですね。
輸入車は利益がすごいとききますが。うなずけました。

書込番号:11959219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/24 00:56(1年以上前)

申し訳ありませんが、ぬやわ万円ではよく分かりませんので、・・具体的な数字を記入していただけませんか?

書込番号:11959927

ナイスクチコミ!0


スレ主 優chanさん
クチコミ投稿数:4件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2010/09/24 01:42(1年以上前)

あなたのパソコンのkeyboardよくみてくださいね。

書込番号:11960072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/09/24 06:58(1年以上前)

どうして3月の値引き話を今頃するんだろうね?
新車登録といいながら実はバツ1だったりして。
いちど抹消した車両を再度新規で・・・
>ぬやわ万円値引き…で利益がどうのこうのじゃなくて、ぬやわ万円捨てても手放しかったと思う方が・・

書込番号:11960438

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,328物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,328物件)