BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィンカーLED化

2015/10/09 22:34(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 naga9201さん
クチコミ投稿数:42件

ウィンカーランプをぼわっとした電球から切れの良いLED電球に
交換しました。
明るさも問題無く、特にフロントはかなりまぶしいです。

フロントウインカー用
S25 ピン角違いBAU15s 150°LEDアンバー
http://www.aliexpress.com/item/2-X-White-AMBER-No-Resistor-Required-7507-BAU15S-PY21W-CREE-21-SMD-LED-Lights-Bulbs/2025926808.html

リアウインカー用
S25 BA15s 180° LEDアンバー
http://www.aliexpress.com/item/2PC-Amber-Yellow-21-SMD-1156-7506-BA15S-P21W-LED-Bulbs-For-Turn-Signal-Backup/32284446908.html

コーディング設定変更も必要です。

【ウインカーLED化コーディング設定】
フロントウインカー(L/R)
FEM_BODY→FRA_V_(L/R)_KALTUEBERWACHUNG
FEM_BODY→FRA_V_(L/R)_WARMUEBERWACHUNG
 デフォルト値:aktiv → 設定値:nicht_aktiv
FEM_BODY→FRA_V_(L/R)_IS_LED
 デフォルト値:nicht_aktiv → 設定値:aktiv

リアウインカー(L/R)
REM→FRA_H_(L/R)_KALTUEBERWACHUNG
REM→FRA_H_(L/R)_WARMUEBERWACHUNG
 デフォルト値:aktiv → 設定値:nicht_aktiv
REM→FRA_H_(L/R)_IS_LED
 デフォルト値:nicht_aktiv → 設定値:aktiv

参考にされる方は自己責任でお願いします。

書込番号:19213280

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/09 22:41(1年以上前)

参考になりました!
有難うございます

書込番号:19213313

ナイスクチコミ!0


スレ主 naga9201さん
クチコミ投稿数:42件

2015/10/09 22:49(1年以上前)

動画がうまく表示されていないようなので再度アップします。

書込番号:19213347

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/10 09:17(1年以上前)

コーディングで対応できる車はイイですね。

キレの良いLEDウィンカーは魅力ですが、抵抗を咬ましての取付は良くないと思っていますので。

書込番号:19214232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:1件

この連休に今年のフェイスリフトモデルを見に行ったのですが、Webや雑誌で言われている本国モデルと同じ燃費向上やパワー向上は何故か日本モデルでは改善されていないようでがっかりしました。320iや320dのことです。何か理由があるのでしょうか?

書込番号:19163404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/22 20:48(1年以上前)

ディーゼルモデルは排出ガス規制の問題で導入されてないのでは?
欧州規格より日本の方が厳しいですから。

書込番号:19163726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/22 22:53(1年以上前)

勝手にネットで情報がでただけで、かなり前からディーラーでは、かわらないと聞いていましたよ!乗り心地がかなり改善されていると、評論家さんが、書かれていますので、試乗されてみては??

書込番号:19164256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/09/23 01:15(1年以上前)

半年位遅れての投入ではないでしょうか?毎回、そんな感じです。3気筒モデルも時期をずらしての投入のようです。

書込番号:19164703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DJAZUMAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/23 06:15(1年以上前)

320iの方は新エンジンになってますよ。
MT車のトルクUP、排気量1cc、いわゆるB型エンジンです。
このエンジンは1年以上前からヨーロッパでは導入されているので、本来は5シリーズやX3のLCIで導入されて当然と思ってますが、日本向けはやっと3シリーズに搭載されたんですね。
馬力は他シリーズの手前、控え目に表示してるだけでは???
残念ながらディーゼルはまったく同じです。

書込番号:19164903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信30

お気に入りに追加

標準

3と4で迷っています

2015/09/13 18:14(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

現在320Mと420Mで迷っています、スタイル等は4の方が好みなんですが使い勝手や価格面では3の方がとも思いますが。

価格の掲示板で3のスレは拝見しているのですが4については情報が少ないみたいで。

皆さんの真摯なアドバイスをお願いいたします。

書込番号:19136924

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/09/13 18:59(1年以上前)

3はセダンで4はクーペですので家族持ちなら4、独身或いは夫婦だけなら4でしょうね。
DMが毎週来るんですがやはりライバル車は買えません!

書込番号:19137026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/13 21:04(1年以上前)

下取りは4がいいでしょうね。

自分は今5に乗ってますが、
次は4か6のグランクーペが欲しいです。

書込番号:19137397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/13 22:40(1年以上前)

4はみたこともないですが、迷うぐらい魅力的なのですね。

>JTB48さんが、家族持ちなら4、独身或いは夫婦だけなら4でしょうね。と、4押しですね。

書込番号:19137857

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/14 09:45(1年以上前)

4は3の単なるクーペで割高です。

しかし4が買える資金と環境なら絶対4が良いと思います!3には無い優雅な艶ぽさは最高です。

リセールは3の方が売りやすいですが、上手く売れば4の希少性と割高の分は3のリセールを大きく上回るのは3のクーペ時代の経緯から間違いはないと思います。

話しは変わりますが‥、3ハイブリッドにも試乗してみて下さい。

国産ハイブリッドと違いパワフルでビックリするパワー感があり異次元の走りをする車です。

私はM3乗りですが国産ハイブリッド(クラウンまたはIS)を日常車として買う予定でしたので3ハイブリッドは見送りましたが、非常に感動し色々と悩んだ車です。

3か4を購入検討しているなら、是非一度試乗してみて下さい!

書込番号:19138710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/14 17:50(1年以上前)

私なら4です。
何人で乗るかにもよるけど4はクーペでも後席はそれなりに広いので頻度が低いならありだと思います。
スタイリングが圧倒的に良い。

書込番号:19139643

ナイスクチコミ!2


スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/14 21:27(1年以上前)

>ドレミファソファミレドさん
>JFEさん
>キングテレサさん
>JTB48さん
皆さんアドバイスありがとうございます、4は足回りのセッティングは3とは変えてきているんでしょうか?。
さすがにこのクラスになるとおいそれとは買いかえられませんので悩みますね。

書込番号:19140286

ナイスクチコミ!3


スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/14 21:37(1年以上前)

>じんじんじんじんじんじんじんさん
書き込みありがとうございます

>JTB48さんの書き込みを引用されていますがご本人のご意見は?情報収集の為に3シリーズのスレを読んでいましたが申し訳ありませんが貴方様からは真摯なアドバイスがいただけるとは思えませんのでご遠慮させていただきます。

書込番号:19140330

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/09/15 00:53(1年以上前)

BMW3or4 さん

こんばんは。

3シリーズのセダンに乗っています。3または4シリーズMスポをご検討とのことですが他の方も回答されて
いますが、やはり、後部座席の頻度が問題ではないでしょうか?

現在、乗られてるお車は不明ですが、私も数か月前の自車1年点検の際に4シリーズの展示車両確認しましたが
個人的な視感ですがとてもかっこよいと思いました。

基本は2ドアと4ドアの違いですがやはり双方の試乗をおすすめします。
試乗するとカタログに記載ない微妙な感触の違いに気が付くことがあると思います。

同乗される方がいるならば、同行をおすすめします。

どちらを選択されても、車好きの方のBMWのある生活お勧めします。

書込番号:19141062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 09:41(1年以上前)

スレ主さんに、ご遠慮して下さいと言われる前に、4を見た事ないので、感想はないですが、お金あるなら、JFEさんがかかれていますが、違う車もよいと思います。JTBさんの、家族もちなら4というのが、楽しかったので、コメントしました。

書込番号:19141589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/15 10:51(1年以上前)

>じんじんじんじんじんじんじんさん
本当に申し訳ないんですが私は皆さんにアドバイスをお願いしています、感想も無く、見たこともないのに他の方の意見が楽しかった?からコメントしたと言うのも意味が分かりません。

御自身の他での書き込みを拝見しても真面目に意見交換できる方とも私には思えませんので宜しくおくみ取とりいただきたくおもいます。

書込番号:19141740

ナイスクチコミ!22


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2015/09/15 11:21(1年以上前)

先代の3セダンを所有している者です。

現行の3も4も、試乗程度ならしたことがありますが、乗り味の差は印象に残っておりません。
別の言い方をすれば、その程度の差しか感じられず、私の頭の中では「同じ車」です。
綿密な試乗の上で、デザインと使い勝手を比べて、楽しく悩まれたらいかがでしょうか?(笑)
(私であれば3を選択しますが、4座であれば4ドアが好きという単なる個人的嗜好が理由です。)

以下、蛇足です。
JFEさんはハイブリッドの試乗をお勧めしておりますが、私であれば、ハイブリッドは選択しません。
以前、5のハイブリッドを1日借用して走り回った経験がありますが、
パワーが強烈過ぎて私の必要をはるかに超えていたことが理由の一つ、
折角の気持ちの良いエンジンを走行中に勝手に停止されるのが我慢ならなかったこと(笑)がもう一つの理由です。
駄目なモデルと言うつもりはまったくありません。機会あれば試乗されてみるのも良いかと思います。
(雨天時はトラクションコントロールをオフにしない方が良いです。笑)

3も4も凄く良い車だと思います。選択の過程を是非楽しんでください。

書込番号:19141791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 12:18(1年以上前)

JTBさんの、家族もちなら4、普通なら、3といいたいのでしょうが、4と言われて、突っ込みをしただけです。
おわかりでしょ?それぐらいのことは!みなさん、4押しですから、4を買うのが、正解ですよ!答えでてるじゃないですか!

書込番号:19141899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 12:20(1年以上前)

ちなみに、私は、3シリーズ押しですから、それを見るだけで、3は買わないほうがいいですよ!
背中押しちゃったでしょ!4を買いましょう!

書込番号:19141903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 13:29(1年以上前)

3、4シリーズともに、購入検討時の試乗程度 (3シリーズはマイナーチェンジ前のもの) なので
スレ主さんもすでに感じておられることとは思いますが

・4シリーズは3より、車高が低い(5cmちょい?)ので、座高の高い自分は頭上空間が気になりました。
・4シリーズは3より、ドアが大きいので、自宅や商業施設へ駐車し、乗り降りする際
 隣の壁や車とのクリアランスが多く必要です (隣の車や壁に、ドアがぶつかりやすい)
・ドライビングポジションは、4シリーズの方が低く潜り込むレーシーな感覚で
 視点の高さも違うので、3シリーズと比べて視えかたも異なり
 3シリーズの方が開放的に視野が広く見えた気がします。

足回りセッティングの違いについては不明ですが
ドライビング・パフォーマンス・コントロールで、コンフォート、エコプロ、スポーツと
それぞれステアリングの重さ、サスペンション設定が選択できるので
あまり気にならないのかな?と思います

全体のインテリアや使うユニットは、3と4で共通のようですが
スレ主さんも書かれている 『スタイルの4シリーズ、使い勝手の3シリーズ』 は、全くそのとおりで
どちらを優先させるかで、選択肢が変わるのでしょう。

冒頭で、3と4の違いを少し書きましたが
これを、「3と4は、セダンとクーペという形式の違いだけで同様に近い」 と感じるかどうかは人それぞれ。
少なくとも自分は、外から眺めても、乗ってみても、走ってみても
セダンとクーペは似て非なる物。だと感じてます。

ちなみに、自分の好みは
多少の使い勝手はガマンしても、クーペ好きな自己満足の世界です。

書込番号:19142056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/15 15:27(1年以上前)

見た目4ですね。
セダンにない良さあります。

普段からフル乗車が多いなら乗り降り不便です。
さらに駐車場など当ててしまうおそれあります。


>じんじんじんじんじんじんじんさん
何かワケわからん返事多いし、自分の車買いなさい。レクサスにしたら…


書込番号:19142247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 15:59(1年以上前)

>アフディ188さん
いつも、ありがとうございます。レクサスですか!値引きないのは厳しいです。
スレ主さんも、わからないみたいです。

>見た目4ですね。

そうでしょ!4で決まりです。迷うことないでしょう。

書込番号:19142310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/09/15 16:26(1年以上前)

>じんじんじんじんじんじんじんさん

スレ主さんから丁寧なお断りを頂いたいるのに返信がめちゃくちゃですよ。

他の方はまじめに回答されているのに失礼です。乗ったことも見たこともないのに4がいいから買いなさいは
ありえない意見だと思います。

8月末に購入(契約)されたのならご自分の車との比較等を述べられるべきと考えます。荒らしはやめましょう!

書込番号:19142366

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/09/15 17:02(1年以上前)

現在3Mスポに乗っております。
私は家族持ちため3を選択しました。皆さんもおっしゃっておりますが、3は使い勝手がいいです。ただやはり私も4のスタイルは素敵だと思いますよ。乗れる環境であれば4をと思います。
ベストな選択ができると良いですね。

書込番号:19142413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 18:21(1年以上前)

>ぽんた 45さん
4は見た事ありません、乗った事もありませんが、他のかたの大半が良いといわれているのですから、それで決まりと言っただけです。間違いではないでしょ!

私も、真面目にお答えしているのですが!
嘘は言っていません。

書込番号:19142578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/15 20:07(1年以上前)

>嘘は言っていません

そう思いますよ。

しかしアナタのコメントはワケ分からなく、このスレに必要あるコメント(内容)ではありません。

スレ主さんが自ら言われていて他の方にも言われてるのですからすスレに参加するのを遠慮したらどうでしょうか。

書込番号:19142817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 20:56(1年以上前)

>JFEさん

了解です。

書込番号:19142964

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/15 22:36(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
私としましては車種の選択の為に情報収集を目的としてお願いしたつもりで決して多数決で他人が良いと言ったとか、空想からの想像をお聞きしたかった訳ではなかったのですが。

JFEさんどうもありがとうございました。

>じんじんじんじんじんじんじんさん
私も真面目にお答えしているのですが!
嘘は言っていません。

多分そうなのでしょう、しかしだとすると皆さんが何を指摘されているかは御理解いただけていないのでしょうね?。

書込番号:19143390

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 22:53(1年以上前)

>BMW 3or4さん
了解です。

書込番号:19143465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW 3or4さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/16 11:06(1年以上前)

御理解いただけたのかと思っていましたが同じことを他でも繰り返しているみたいですね。

皆さん少し荒れてしまいましたがアドバイスありがとうございました、少し冷静に考えてみます。

書込番号:19144640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/09/16 15:31(1年以上前)

BMW3or4 さん

まだでしたら、両車種ともに試乗をお勧めします。
同乗者がいらっしゃるのであれば意見を頂いても良いと思います。

試乗は運転席メインでしょうから、後部座席の乗り心地や乗降性も検討の余地ありだと思います。

でも両車種ともM検討だから、デザインメインでしょうかね(笑) 個人的には4のデザイン好きです。

私は購入時、他のドイツ車と悩み、最終決定は同乗者の意見で3シリーズにしましたので・・・

書込番号:19145261

ナイスクチコミ!1


iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/16 16:29(1年以上前)

意外なところで4のグランクーペなんかいいような?
やはり2ドアたと駐車場ての乗り降りや後席へアクセスで辛いように思います。
その点グランクーペだと後席にもドアあるので便利かと。

まあMスポーツなら無難に3のセダンでもいいかもしれませんね。

書込番号:19145360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


go32さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/18 20:31(1年以上前)

420クーペを小学生1人と夫婦で使っていますがアウトドアなどで多くの荷物を積む事が頻繁になければトランクスルーもあるのでそれ程不便はありません。
ただドアは大きいのでやはりグランクーペの方が使い易いと思います。
価格は3より高くともリセールでお釣りが来ると思います。
価格コムの買取相場を見てみて下さい。
アウディa4とa5スポーツバックの関係とおなじかと思います。

書込番号:19151803

ナイスクチコミ!0


go32さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/18 22:18(1年以上前)

すいません、アウディは逆でした。訂正します。

書込番号:19152112

ナイスクチコミ!0


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/19 13:33(1年以上前)

こんにちわ。
BMW 3or4さん、いろいろ意見が出ていますが、私も3と4迷いますね。
座席の狭さなどはどちらも変わりないので問題はないでしょうけど、例えば高齢者やチャイルドシートが必要な小さい子供が居て、移動手段がほぼこの車だけだとすると4だと日常使用にはストレスとなりそうです。
 もう一声出せるのであれば、4グランクーペをお勧めします。個人的には4のデザインよりさらにスタイリッシュで好きです。
さらに、トランクがガラスごと開くため物の出し入れが非常に楽です。(2人乗りのアウディTTクーペがあれだけ売れているポイントもこの同じ広く開くトランクという話もあるくらいです)
 参考になれば幸いです。

書込番号:19153695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/20 07:39(1年以上前)

長く乗るなら3と4迷った人用のグランクーペ
がいいかも、3と4は乗り味変えてあると営業マン言ってましたので試乗して、後ろの席の確認とトランクも確認してくださいね、人によってはグランクーペの開き方いいて人いますから。

書込番号:19155924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

LCI前の車両

2015/09/07 20:13(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

先週金曜、出張で早く帰れたのでディーラーに寄って少し確認したのですがその前の週でスタンダードモデルはガソリンもディーゼルもほぼ完売であと残っているのはラグジュアリーやMスポの皮シート位しか残っていないようです。値引きも80万円程度で三桁は難しいような状況でした。これなら登録済みの未走行車の方がいいように感じました。

書込番号:19119701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/13 13:29(1年以上前)

買う気をみせたら、あと一声値引きはいけるとは思いますが、希望のグレードがないので、辞めですね。
スタンダードモデルの登録済、未使用車狙いですか!

書込番号:19136267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 今回のLCI

2015/08/23 09:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

BMWのホームページなどを見ただけですが2リッターのディーゼルとガソリンのパワーの小さい方は今までの同じエンジンみたいですね。本国ではどちらも新しいタイプに変わっていたのですが何かあったのでしょうか?

こうなると在庫で残っていればLCI前のモデルが魅力的に見えるのですが。

書込番号:19075741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/08/23 11:23(1年以上前)

そーですね。
私も、いろいろ調べた結果、動的性能はほとんど変わらないことから、マイナー前のモデルを購入することにしました。
在庫品のみなので、希望の仕様があるかは運次第ですが、強いこだわりが無ければ、いくつか掘り出し物が出てくるかと。

かく言う私も、ツーリングの320dで色は白という縛りだけでしたが、2〜3台は出てきましたし。最終的にはmスポにしました🎶
ちなみに、早い者勝ちなので、落ち着いて買い物をしたいなら避けるべきかと。
3桁の値引き(下取り無し)が引き出せれば充分かな、って言うのが、色々回って聞いてみた感想です。
よい車に出会えると良いですね!

書込番号:19075953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/08/23 11:27(1年以上前)

あ、あと追加ですが、
今は決算前でマイチェン前なので、かなりのお買い得です。ただし、HPにもある通り、メーカーから35万のオプションサービスがあるので、これも含めた値引き額であることをお忘れなく!
向こうも売りどきで急いているはずなので、
慌てさせられても、中身はしっかり吟味してくださいね!

書込番号:19075960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/24 09:22(1年以上前)

ディーゼルエンジンは変わらないと、営業さんがいっていましたが、ネットでは、少し燃費などがかわる??パワーアップ??という情報がかかれていたりしていましたので、どうなるのかわかりませんでした。

かなり、在庫も売れているみたいです。お得な価格になっているので!即決するぐらいの気持ちがあれば、良い車に出会えるかも!
私も、買います。

書込番号:19078619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/08/24 23:49(1年以上前)

>iwa03R6さん
こんばんは。
昨日320d契約してきました。
私も今回のLCIを興味深く見ていました。ディーゼルも静粛性が改良されるとの期待をしながら、今回のLCIを楽しみにしていました。しかしながら320dのエンジン形式に変更はなくコンピュータを少しいじるだけのようで肩透かしを食らいました。
営業マンに日本ではエンジンを変更しない理由を聞いてみましたが、はっきりとした回答は得られませんでした。
しかしながら、格好のよいエクステリアと抜群の回頭性に惚れ惚れしてしまい契約に至りました。
内部資料によるとサスセッティング、AT等、走りの本質に関わるところが改良されるようです。
私は高速を含む試乗の結果、十分満足し現行型にしました。
安全装備が充実しているCクラスと迷いましたが、エクステリアはBMWが好みなのと、価格を相当頑張って頂いたのが決めてとなりました。
納車が楽しみです。

書込番号:19080855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2015/08/24 23:59(1年以上前)

すみません。
スレ終了でしたね。
ご参考程度に見ていただいたらと思います。
失礼しました。

書込番号:19080893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/08/25 08:11(1年以上前)

購入おめでとうございます。ちょっときになるのが1シリーズに1.5の三気筒が数ヶ月で追加されたので3シリーズもどうなるのか。素人で考えられるのはエコカー減税や補助金の車両認証くらいですかね。

まあ自分の場合、予算が総格で400万円以下で考えているので3シリーズの場合、は未走行の中古しかないので。ただし決算後ならコンスタントに出てきているので焦らず選んでいこうかと思います。

書込番号:19081384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/25 08:53(1年以上前)

>しかしながら320dのエンジン形式に変更はなくコンピュータを少しいじるだけのようで肩透かしを食らいました。


BMWのLCIは、

「LCI時にはフェイスだけ変えて旧型エンジンをそのまま継続搭載」し、

「フェイスリフトの新顔が行きわたった頃合い(半年後くらい)で、新型エンジン搭載車をようやく投入」
という、タイミングをズラすパターンが非常に多いです。

(F10、F20も、フェイス変更発表と新エンジン搭載車発表のタイミングがズレてます。
E90の後期エンジンも、フェイス変更してしばらくしてからエンジン変更してました)


一度に変更ネタを全部吐き出すのではなく、小出しにするのがBMWのパターンです。

おそらく今回のF30LCIも、半年後あたりで新エンジンを載せてくるでしょう。

書込番号:19081475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/25 14:14(1年以上前)

アンテナを広げていれば、チャンスがくるときがあります。
国産車、輸入車、良いと思った車をお買い求め下さい。

書込番号:19082075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:54件

2015/08/25 14:37(1年以上前)

>iwa03R6さん
スレの内容から外れて申し訳ないのですがスレ主さんの選択肢に2シリーズのグランツアラー等は入って来ますでしょうか?。

書込番号:19082128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/08/25 17:53(1年以上前)

残念ながらBMWはFRのみが候補です。なので3シリーズか1シリーズで考えています。

書込番号:19082514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:54件

2015/08/25 18:49(1年以上前)

やはりBMWはFRと言うのが車好きには有るんでしょうね

書込番号:19082652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/08/25 21:21(1年以上前)

まあ個人的なこだわりみたいな感じです。
イメージだとまだBMW=FRという感じなので。

FFでは現行ミニに乗ったのですがイマイチでそれならゴルフの方が良かったです。
まあ好みの問題もあるかと?

自分の場合、ベンツのCとCLAは全く合いませんでした。FRだと3のガソリン、FFだとゴルフという結果です。

書込番号:19083062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/19 13:49(1年以上前)

違う視点ですが、、、、。今回のLCI後のモデルは販売戦略で段階的に差をつけてくると思います。何を言いたいかというと、完全なLCIではないということです。
その証拠に日本では燃費と見た目がもっとも影響を与えるポイントなのですが、今回のモデルはあえてエンジン内部性能を変更しないことで、現行モデルの方が結果的に80キロも軽く燃費も良くなっています。つまり来年のマイナーあたりで内部性能を大幅に改善してくると思われます。ドイツ車の常套手段といえばそれまでですが。
今の時点で購入するならば間違いなく前期モデルでしょう。
参考になれば幸いです。

書込番号:19153729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイール交換を断念

2015/05/12 19:59(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 2040さん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは

F30 320d Mスポが納車されたので、アルミホイールを見に行きました。
E46にprodriveの鍛造を着けていて、軽さが気に入っていたので、同じprodriveにしたいと思い、タイヤ館に相談したところ、問題があり、しばらく見送ることにしました。

条件
1.純正タイヤを社外ホイールに組み替える
2.鍛造ホイール。prodrive希望

問題点
1.prodriveにランフラット対応で合うサイズがない
2.ノーマルタイヤにする場合メーカー保証されない可能性がある
3.prodrive以外のランフラット対応ホイールでも、組み替えは無理

タイヤ館の担当者は、Mスポ用のランフラット対応ホイールを探してくれましたが、以外と少ない。
メーカー保証の件は未確認。
純正コンチネンタルが減るころまた探します。

タイヤ館さんいろいろとありがとうございました。

書込番号:18769947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,334物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,334物件)