BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

bmw独特の臭い対策について

2024/04/03 22:15(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 Kooooooo_hさん
クチコミ投稿数:6件

先日、2014年式の3シリーズを中古で購入しました。
車屋さんではあまり気にはしてなかったのですが、
購入後乗っていると、bmw独特の臭い(チョークのような、ホコリっぽいような)が気になり、対策に困っています。
特にエアコンを切って、エンジンの回転数が上がった時に、もわーんと来ます。
また、窓を少し開けて車内空気を循環させた時に来ます。ただ、開けて少し時間が経つとしません。

二つの臭いがあるような気がして

一つ目、そもそものbmw臭?(朝乗る時にするほのかな、臭い)
二つ目、エンジンの回転数が上がった時に、もわっとくる臭い



シートは布製で、以下のことは試しました。

@シート、床などをリンサークリーナーでアルカリ性溶剤を使って掃除
Aシート、床などをスチーム洗浄機で掃除
Bオゾン消臭機がけ
Cエアコンのフィルター交換(ディーラーで)
Dエアコンのエバポレーター清掃などプロによるエアコン周り清掃
※これでエアコン使用時のホコリっぽさは無くなりました。

最初から比べると良くはなったのですが、50%ぐらい改善された感じです。

どこから来てるのかわからず、
どうしたらいいのかわからずです。

ちなみに前は2020年式のX3に乗っていたのですが、全くこんな臭いはしなかったです。

エアコン清掃の方から、bmwのセダン特有の臭いと言われたのですが、どなたか、解決法を知ってる方教えて下さい。

また、同じ悩みに悩まされている方で、こうしたら少し良くなった!
などあればお願いします。

書込番号:25685700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/04 01:37(1年以上前)

中古だからしかたないよ

書込番号:25685890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 Kooooooo_hさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/04 06:56(1年以上前)

>その言葉なんとかなりませんか?さん

ご回答ありがとうございます。
中古なので仕方ないのですが、友達が同じ年式の同じ車種を持っていまして、その車はほぼ匂いがしません。
個体差と言われるとそれまでなのですが、個体差であれば発生原因があるかとは思いますので、何かいい方法があれば良いのですが。

実際に乗られてる方で同じ境遇の人がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

書込番号:25685992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/04/04 07:18(1年以上前)

水没車とか?

書込番号:25686015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:56件

2024/04/04 07:55(1年以上前)

臭いは一度気になると、気にするなと言われても無理ですよね。

前車や友達さんのBMWでは臭いは無かったんならBMW特有というのは関係ないんでしょうね。

清掃等の対策をされて50%軽減したのなら原因はやはり10年の歳月による汚れや劣化でしょう。

まだ施してない場所の汚れが原因あるいは対策された部分にまだ汚れが残ってるとかだと思います。

書込番号:25686057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/04 08:27(1年以上前)

ハズレ引きましたね。
どんな使われ方してるか分かりませんからね中古は。
匂いは何やっても無駄です。
内装全取替なら消えるかなってレベルかと思います。


書込番号:25686093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2024/04/04 09:01(1年以上前)

非ユーザーなので検討外れかもしれませんが…

外気導入口のメンテナンスは実施されていますか?

経年で枯葉や砂などが外気導入口付近に堆積していれば、外気導入時に臭う可能性はあります。フィルターがあれば交換時期かもしれません。

BMW 外気導入 清掃、あたりでググるといろいろ事例が見つかります。

書込番号:25686130 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2024/04/04 10:31(1年以上前)

10年も経ってる中古車なんてだいたいどれも臭いぐらい付いてるでしょw
嫌なら新車をどうぞ。

書込番号:25686212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/04 22:59(1年以上前)

シートが布ならファブリーズを試されては?フロアマットにも。
3年乗ったF30からおっさん臭が消えました。

書込番号:25687098

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2024/04/05 10:10(1年以上前)

お困りのところ申し訳ありませんが、

「bmw独特の臭い」


「エアコン清掃の方から、bmwのセダン特有の臭いと言われたのですが」

この2点ですが、
これは、BMW業界筋では、有名な話ですか。
一般的に話が通じることでしょうか。
それとも、ディーラーや清掃業者さんがスレ主様に伝えられたことでしょうか。
私も一台だけBMWE46おさがりで8年くらい乗ってましたが、特に気になるにおいを感じたことはありません。
たまたま、スレ主様の購入された車の特殊な事情があるのではないでしょうか。
良ければ、このBMW独特とか、BMW特有と言われる理由教えていただけませんでしょうか。

書込番号:25687456

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2024/04/05 10:17(1年以上前)

すみません。
ネット検索してみたら、BMW特有というのはありますね。
失礼しました。
先ほどのレス無視してください。
すみませんでした。

書込番号:25687462

ナイスクチコミ!5


chen_chenさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/18 04:07(7ヶ月以上前)

>Kooooooo_hさん

私の車も同じ匂いの症状があります。
中古のBMW 320i GT(F34)です。
車内のクリーニングをプロにやってもらったり
自分でも次亜塩素酸水で掃除してみたりしましたが
一時少し匂いが弱くなるものの数週間経つと元通りです。

エアコンのエバポレーターの分解洗浄をした時は
エアコンから全く匂いが出なくなりましたが、
1年経たないうちに匂いが出る様になりました。
洗浄作業を依頼した業者さんは、F系はエアコンが
どうしても匂いやすい構造です。と言ってました。

しかしこの変な匂いはエアコンではありませんでした。
車内のどこかから匂いがしています。夏場は下から上がってくるような
気がします。とあるサイトではBMWやベンツの座席とシャシーの間に
挟まれている防音緩衝材(スポンジのような素材)が経年劣化で臭い匂いを発するという
記事を見ました。 オゾン脱臭や次亜塩素酸では全く効かないそうです。
リアシートを外してみないと分かりませんが…

Kooooooo_hさんはどのように解決されたか、
よろしければ教えていただけますでしょうか?

書込番号:26079525

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kooooooo_hさん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/18 08:24(7ヶ月以上前)

結局、根本解決せずに、ベンツの3年落ちに買い替えました。
皆さんがおっしゃるように、古い中古なので仕方ないのかもしれません。
匂い問題は解決しましたが、今度はEクラスというのもあってパワー不足を感じています。

なかなか満足する車は見つかりませんね笑

書込番号:26079620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5809件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/18 11:07(7ヶ月以上前)

>匂い問題は解決しましたが、今度はEクラスというのもあってパワー不足を感じています。

そうゆうのって、事前にスペックとかの情報見たり、試乗したりとかでは、分からなかったですか?


書込番号:26079779

ナイスクチコミ!0


chen_chenさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/19 06:27(7ヶ月以上前)

>Kooooooo_hさん

そうでしたか…
においの解決になるかどうか分かりませんが、
暇な時にリアシートをバラして、匂いの根源パーツを
交換可能か確認してみようと思います。
ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:26080766

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kooooooo_hさん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/19 09:36(7ヶ月以上前)

私もシート一式剥がして、清掃しました。
私の場合は、スチーマーとかで清掃したぐらいでしたが、効果は大きかったです。
周りの人は、あまり気にならないと言ってくれていたので、オススメです。
ただ私は、根本的にダメな匂いだったのかもしれません。。
シートの下にある断熱材をしっかり取って変えれば、さらに良いかもです。

書込番号:26080891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 sayopさん
クチコミ投稿数:55件

OPTマーク

みなさま、こんにちは。
中古で購入したBMWですが、ようやく1年が過ぎ日々BMWライフを楽しんでいます。
ところで、ずーーーと気になっていたのですが、コントロール ディスプレイ左に表示されているマークですが、
何を意味するのか探しても見つかりません。
賢者の皆さま、ご存じでしたらご教授ください。

書込番号:25493593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/06 10:16(1年以上前)

説明書見ないの?

書込番号:25493687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayopさん
クチコミ投稿数:55件

2023/11/06 10:22(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
こんにちは。
説明書みたのですが、見つからなくて。
OPTで検索したり。Googleで検索したり。
力及ばすでした。
お手数をお掛けしますが、ご存じであれば説明書のページ数だけでも
結構ですので教えてください。説明書は、
「Online Edition for Part no. 01 40 2 926 852 - X/13」
を参照しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25493694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2023/11/06 12:22(1年以上前)

Idriveのオプションのメニューセレクトマークらしい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/573319/blog/37736096/

書込番号:25493806

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sayopさん
クチコミ投稿数:55件

2023/11/06 12:35(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
こんにちは。情報、ありがとうございます。感謝です。

これを押すと(今回偶然押したらしい)マークが点いたり消えたりします。
点灯中はi-driveを右にスライドするとオプション画面になります(これを示したマークらしい)。

この方も悩まれたと思います。説明書にもなったようですが、私も見つけれませんでした。
今度試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25493830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2023/11/06 12:58(1年以上前)

オプションなのでないメニューもあるかもしれませんね。
IDRIVE世代で操作方法も異なるようです

オプション
https://www.bmw.co.jp/ja/shop/ls/cp/connected-drive

書込番号:25493866

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの動作不良?

2023/05/21 18:55(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 toshi.104さん
クチコミ投稿数:4件

2020年式320dに乗っています。
サウンドパッケージを付けており、スピーカーはharman kardonです。

先日車内で音楽を流しながら走行中、「ブッ」という音と共に低音が出なくなりました。
※低音以外の音は出る状態です。
  iDriveで低音のサウンドを+方向、−方向に動かしても音が変わらない。

・エンジン停止・起動
・ボリュームボタン長押しによるiDrive再起動
上記を試しましたが、症状は変わらず。
車を停車し、2時間後に始動した所、低音が復活しました。

車検の際にディーラーに聞いてみようと思いますが、このような症状を経験された方はいらっしゃいますか?
修理になるとしたらどのあたりが被疑になるのか、情報を頂きたく。

書込番号:25269067

ナイスクチコミ!2


返信する
とし20さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/23 21:05(1年以上前)

こんにちは

2021年登録のG20 320iハーマン付きで同様の症状がありました。
・音楽を聴いていると急に低音が出なくなる。
・たまに低音にブツブツとノイズが乗る。

ディーラーで調べてもらったところ対策のプログラムがあり、アップデートしてもらい全く症状は出なくなりました。

原因は、日本仕様の高級タイプのナビ(海外ではナビなしとか低グレードナビがあるそう)とハーマンの組み合わせのみで起こる相性の問題とのことでした。

同じであれば、ディーラーで解決できると思うので、持ち込んでみてください。

参考になればと思います。

書込番号:25271814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 toshi.104さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/24 06:20(1年以上前)

>とし20さん
おー、まさに同じ症状ですね。
プログラムの問題であれば修理も手軽ですね。少し安心しました。
情報ありがとうございました!

書込番号:25272116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

肉球跡がエンジンカバーに

2023/04/30 18:03(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 Rock54さん
クチコミ投稿数:423件

GWの帰省を前に洗車した際、エンジンルームを見たところ、エンジンカバーに肉球の跡が多々。茶色の毛も乗っており、おそらくは野良猫の侵入があったものと思われます。
今のところはベルト類への巻込など、大惨事には至っていませんが、何とか侵入を止められないかと思っております。

書込番号:25242192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/30 18:20(1年以上前)

隙間を埋めるのはほぼ無理です。
猫バンバンしてください。
https://www.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/

書込番号:25242217

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/04/30 18:31(1年以上前)

猫が入り込む隙間が無い車に買い換えるか、入り込めないガレージや車庫に車を置かない限り不可能です

猫が嫌う何かで対策っても効果の程は疑問です

やはり「猫バンバン」しか無いでしょうね

若しくは、その猫を見つけて飼い猫として飼えばもう車に入り込む事は無いでしょうが、別の個体が入り込む事は有り得ます。

書込番号:25242234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:681件

2023/04/30 18:39(1年以上前)

>Rock54さん
>何とか侵入を止められないかと思っております。

猫の嫌がる物は市販されています

車を駐車するときにスプレーしましょう

例、参照先
https://www.monotaro.com/g/00995687/

書込番号:25242250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2023/04/30 18:39(1年以上前)

>Rock54さん

>> 何とか侵入を止められないかと思っております。

車の野良置きをやめるしかないかと思います。

書込番号:25242251

ナイスクチコミ!2


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2023/04/30 22:29(1年以上前)

家族車のミニバンでの事。
妻が車を走らせていると猫の鳴き声がしたそうです。
ボンネットを開けても見当たらず、ボディを叩いても出てこない。
翌日も鳴き声がしたので、ディーラーに行って相談したら、
もし猫が居たとしてももう逃げてますよと信じてもらえなかったそうですが、
念の為とリフトアップしてアンダーカバー(伝聞で不正確)を
外したら猫が走って逃げて行った。
どこかの隙間に入って出られなかったのではとディーラー談。
ひょっとしたらミイラになっていたかも。怖いですね。

書込番号:25242608

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rock54さん
クチコミ投稿数:423件

2023/04/30 23:05(1年以上前)

皆さん、コメントいただき有難う御座います。
乗車前にボンネットをバンバンする事にします。

書込番号:25242661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/30 23:47(1年以上前)

赤外線を検知して、超音波と光が点滅する機材が発売されてます。

感度と作動モードを変更できます。(小型のソーラーパネルが上部に付いてます)、ネズミから鳥まで対応

内臓電池はNiMH電池付属してましたが、リチウムイオン電池に交換してます、外部電源も接続できます(AMAZONで購入しました)

猫は外に出していると、テリトリーを毎日巡回する習性があるそうです、塀を乗り越えたり、玄関の柵を通ったりしてましたが、邪魔になるものを設置、通らなく なりました(監視カメラに映ります)

近所で猫を飼っている家があると、違う猫が寄ってきます、犬を飼っている家があると、来なくなります。

フマキラーから「猫まわれ右びっくりスプレー」という商品が発売されてます、専用ガスカートリッジを装着し赤外線を検知してガスを瞬間放射します、誤動作には手をたたくと、止まるとありましたが、止まったことなし。

ガスが長持ちせず高い電池駆動のみ現在使ってません。


書込番号:25242706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/05/01 05:22(1年以上前)

アース製薬 ネコ専用のみはり番

書込番号:25242816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

G20のバンパー修理

2023/04/13 09:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 BMW M340iさん
クチコミ投稿数:5件

できたら皆様のご意見お聞かせください。
2020年登録のG20 M340i 走行距離2万kmです。
先日、当て逃げにあいフロントバンパー右端にガリ傷、右フェンダー前方先端にほんの小さなガリ傷があります。
※ガリ傷は一部下地が見えてます。
被害届は出したものの犯人は見つからず。まあそれは仕方ないのですが。

で車両保険は入ってるので保険屋に連絡しつつディーラーに見てもらいました。
結果、G20はバンパー内部にセンサー類があるADAS搭載車の為、基本的に再塗装はNGで丸ごと交換になると。でお値段4-50万くらいかかると。

保険請求も可能ですが、等級上昇や免責金10万もある為、出来たら15万以下程度で自己負担修理が望ましく。
※保険屋の計算では3-40万超えたら請求が無難と。

一応淡い期待をして街の板金屋に見せたら再塗装修理は10万程度で可能だがやはりバンパー脱着がある為、修理後にエーミングが必要になる可能性が高く、またエーミングは正規ディーラーに別途依頼して欲しいと。
という状況ですが皆さんならどうされますか?

ディーラーに持ち込みエーミングが可能かは問い合わせしてみますが、普通は嫌がりますよね…
ディーラーで修理が無難なのですが、当方しがないリーマンでして、恥ずかしながら何とか安く済ませられないかと思っております。

書込番号:25219776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/13 10:07(1年以上前)

嫌がるかもしれませんが
あなたがそうしたいなら
頭をさげるか、嫌がられるの承知で頼むしかありませんよね
まずは問い合わせてください
ここで何を言っても何も決まらないし
傷は直りませんから

書込番号:25219788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2023/04/13 10:24(1年以上前)

>普通は嫌がりますよね…

ディーラーでの板金修繕じゃないので、バンパー脱着により後々センサーエラーが出る可能性がある、といった口実で拒否されるかもしれませんが。

持ち込みナビの取り付け同様、工賃倍額でも文句は言えません。

書込番号:25219809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/13 10:59(1年以上前)

〉ディーラーに持ち込みエーミングが可能かは問い合わせしてみますが、普通は嫌がりますよね…

嫌がりもせず、高額な工賃取って作業してくれるんじゃないですか?

書込番号:25219837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/04/13 12:35(1年以上前)

>BMW M340iさん

ディーラーでのエーミングを無償でやってもらうなら嫌だし断られるかもしれませんが、
有償での見積もりからであれば断られないと思います。

書込番号:25219931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/13 13:23(1年以上前)

何のための車両保険なんだろう。

書込番号:25219983

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/13 14:30(1年以上前)

>BMW M340iさん

保険は使うためにあります。
保険を使って交換修理に一票。

書込番号:25220051

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/13 15:05(1年以上前)

放置しな
嫌なら保険使って修理

書込番号:25220085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2023/04/13 18:10(1年以上前)

自力でタッチペン塗る選択肢はありませんか?

もしくは、傷など気にせず、そのまま乗る。

書込番号:25220318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2023/04/13 19:13(1年以上前)

ワシだったら、クルマのキャラ的にキレイに乗りたいんで、保険使ってキレイに修理かな。

書込番号:25220380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/13 21:07(1年以上前)

BMWも塗装できない系なんですかね。
ベンツは塗装したらエラー出ちゃって大変みたいですね。
最終的にはエラーは消えたようですが。
https://www.youtube.com/watch?v=zXCeatnqud4&t=284s

書込番号:25220501

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW M340iさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/14 01:37(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
タッチアップはあるので自力で研磨タッチアップ補修も考えつつ、とりあえずディーラーに有償エーミング対応頂けるか聞いてみたいと思います。
ご指摘頂いてるように確かに何のための車両保険なんだって思いますよね💦
考えて見るとBM乗って3台目ですが保険修理は一度もしたことないし勿体ないですね。

書込番号:25220776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMW M340iさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/14 01:50(1年以上前)

参考情報ありがとうございます。動画見ました、とても参考になります。
私のケースもディーラーのメカニックの方から塗装すると微妙な反射率の差異でエラーが起こり得る。
ので基本的にバンパーは丸交換だと言われました。

展開頂いたコメント欄に一部ADAS車種ではバンパー脱着もCPUが記憶しかつ記録簿にも履歴記載が必要みたいですね。
G20も含め最近の車は該当しそうですし、BMWに準拠したエーミング設備の無い業者修理はリスク高いのかもですね。
調べたら以下BMWのサイトにも関連情報が載ってました。
https://bmw-service-lounge.jp/service/3631.html

確かにバンパーは表から見えない部分にもセンサーだらけですねー

書込番号:25220780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2023/04/15 17:43(1年以上前)

>BMW M340iさん
町の修理屋でディーラーとのパイプがあるところなら補修修理後ディーラーで調整をしてくれますよ。
またディーラーに予算が無いので補修修理でお願いしたいと言えば下請けの町工場で補修後自社で調整はしてくれます。
当然相談は整備フロントではなく担当セールスが良いでしょう。
仲の良い整備フロントや整備士がいる場合は別ですが・・。
車のチューニングを含むMスポーツパーツ組み込み等をディーラーでやってもらうと、彼ら整備士も車好きが多いので非常に仲良くなれます。
現在所有の330のレムスマフラーへの交換やM240のLSD組み込みやエアロパーツ装着及びオリジナル塗装はすべてディーラーでやってもらいました。
M240のエンジンが調子悪くなった時はBMW本社(ミュンヘン)と掛け合い新しいカムの交換までやってくれました。
車検の時の代車にM4CSが出て来て5日間借りたときには本当に持つべきものは仲の良いディーラーの人達だと思いました。
ディーラーとのお付き合いは本当に重要で整備の時は手土産を持っていくくらいはしたほうが良いですよ・・・。

書込番号:25222839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BMW M340iさん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/16 22:51(1年以上前)

>ブーたんパパさん
コメントありがとうございます!
ちょうど私も営業さんに相談してみようかと考えてました。
貴重なご意見大変参考になりました。
一度営業さんに相談してみます。
ちなみに全然別件ですがコーディングとか社外品パーツとかの縛りが厳しくなるかも情報があります。
別スレ建てますのでよろしければご参照ください。

書込番号:25224538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイドリングストップ後に再始動せず…

2023/04/10 12:42(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 selene0316さん
クチコミ投稿数:2件

皆さまの中で、同じような症状が出られた方はいらっしゃいますか?
こんにちは、初めて投稿させていただきます。
2015年式の320i mスポーツに乗っております。
先日、交差点でアイドリングストップをしたあと再始動せず
ナビに「エンジンは自動で再始動しません。エンジンを入れなおしてください」というメッセージが表示されました。
※メッセージは写真を撮っていないので、正確な表現ではございません。

上記の症状が1日に3回ほど起き、交差点を曲がるときなど非常に焦ったので、
後日、長く付き合いのある整備工場で確認してもらいました。
結果、「エンジンをスタートするときに過剰に電流が流れている」というエラーメッセージが表示されており、
恐らくエンジンスターターが原因だろうとのことで、交換をすることになりました。
新車購入から約8年目で初めて故障らしい故障が出たなという感想です。
とはいえ、症状が出た日から工場に運ぶまでの3日間ほどは症状が出なかったので、変える意味あるのかなと
少し思うとこもあります…。

皆さまの中で、同じような症状が出られた方はいらっしゃいますか?
ネット、YouTube等で探しても、中々同じような症状の方を見つけることができず…。
まだまだ長く乗り続けていきたいので、予防策などを伺えれば幸いです。

書込番号:25216434

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/10 12:55(1年以上前)

走行距離を教えてください。

書込番号:25216458

ナイスクチコミ!0


スレ主 selene0316さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/10 13:16(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
走行距離は60,000Km弱です。
よろしくお願いします。

書込番号:25216482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/10 14:49(1年以上前)

>selene0316さん
消耗劣化じゃなくて故障の感じがしますが、症状が時々なので部品を交換して様子を見るしかないですね。

書込番号:25216560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/04/10 21:39(1年以上前)

車本体であれエンジンスターターであれ8年も経過すればトラブル発生してもおかしくありません。永劫問題ない工業製品はありませんので可能性ある部品を交換しましょう。

書込番号:25217036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)