BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

BMW320iMスポーツを所有しています。

電子式パーキングブレーキのオートマチックホールド機能でホールドするときに左のタイヤのあたりから、ギギーと音がなります。
ディーラーの担当者に確認したのですが、他のBMW320(G20)でもそのような音は鳴りますと言われました。

みなさんはどうでしょうか?
担当者が言っていることにあまり納得ができなくて本当なのか確認したいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23178923

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/19 21:44(1年以上前)

>しばいぬ2020さん
鳴りませんよ!

書込番号:23179176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


本運営さん
クチコミ投稿数:80件

2020/01/19 22:44(1年以上前)

従姉妹が所有していますが同じくなってました。
冬場だと多少音が大きくなりますが正常です。

書込番号:23179357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/19 23:35(1年以上前)

>しばいぬ2020さん
G20の320ですか?
G30にも乗っていましたし、現車のG20もオートホールドは同じ機能のはずですが
今まで一度も音はしたこと無いですよ!
近くに違うBMWディーラーあれば他の店に行った方がいいと思いますよ

書込番号:23179473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/01/20 05:51(1年以上前)

鳴る人も鳴らない人もいるようですね。


結論:「個体差」


書込番号:23179748

ナイスクチコミ!6


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/20 11:40(1年以上前)

F45の電子式パーキングブレーキでも
一度ブレーキ絞めた後にもう一度絞め込むような
グキッとした音がなる事がしましば有りました
勾配の具合や
人数が多く乗っている時など
状況によりケリでしたので
一概にすべておいてなっていた訳でもありませんけど
全くならないと言う事でも有りませんでしたよ。
若干個体差もあるでしょうけど
異常と言うまでではないのでは?

書込番号:23180160

ナイスクチコミ!2


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/20 23:41(1年以上前)

320Dですが、全く音は出ません 

フットベレーキなら、下り坂で緩めるときに音が出る場合もありますが。

書込番号:23181458

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/21 10:48(1年以上前)

>BF1さん

>>320Dですが、全く音は出ません 
>>フットベレーキなら、下り坂で緩めるときに音が出る場合もありますが。

サイドブレーキは後輪固定用
フットブレーキは前輪メインなので
元々の音が出る場所が違います。

ただ、いつの間にか話題のメインが
パーキングブレーキ、ホールドブレーキ、フットブレーキとなんか混在してしまってますね。

書込番号:23181963

ナイスクチコミ!0


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/21 19:25(1年以上前)

>ao_mamaさん

サイドブレーキは後輪固定用
フットブレーキは前輪メインなので
元々の音が出る場所が違います。

フットブレーキが前輪メインなんて、何処で仕入れた知識か知りませんが正しく理解してください。

作動時の荷重によって、制動力は様々なバランスで変化するようにコントロールされています

BMはローターとパッドのクリアランスが他メーカーに比べて狭いので、ハーフの状態ではきしみ音出やすいんです

これは、前でも後ろでも条件は同じですが前傾姿勢の場合、前輪により荷重がかかっているので前からの音が

出やすくなっています

スレ主さんは、Pブレーキ作動時の異音を気にしてる訳ですから、「Pブレーキ作動時に音は出ていません」

と回答しただけですが。

変に絡むような書き込みはご遠慮ください。

書込番号:23182753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2020/01/24 00:04(1年以上前)

>しばいぬ2020さん
うちのG20は鳴りませんよ

書込番号:23187287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シガーソケット

2020/01/17 00:10(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:152件

通販でリアモニターDVD付きを買いました。
電源を後部座席のシガーソケットに差し込んで使おうと思ってますが、エンジン切っても、電源が切れません。
そのままでバッテリー上がるのが心配です。
やはり、専門業社にお願いして、内部で電源取った方がいいでしょうか?

書込番号:23173067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/01/17 00:31(1年以上前)

>はんたろうさん
こんばんは。

ドイツ車はシガーソケットが常時通電となっている可能性がありますので、年式と型から仕様をディーラー等に確認した方が良いのではないでしょうか。

一年半ぐらい前に、X1でシガーソケットを使って空気清浄機を使われている方から似たような質問がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820907/SortID=22035321/#tab

そのX1においては、15分ぐらいで通電が止まるという話でした。
上記スレ内でリンクを貼ったものの再掲になりますけど、下記の方は320d(※年式等は未確認)で15分ぐらいで通電が止まるという話でした。
http://ponta01.net/plasma-cluster

正規ディーラーと付き合いがあるんでしたら、電話で聞けば調べて折り返して説明してくれるレベルな気がします。
その説明を聞いた上で、不安が残るようでしたら電源ボックスからアクセサリー電源を取るように考えてみてはどうですか。
流れでディーラーの工賃を聞きつつ、高いと思ったら別業者を当たってみる、というぐらいで良いんじゃないでしょうか。

書込番号:23173099

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2020/01/17 06:51(1年以上前)

はんたろうさん

下記はBMW X2に乗っている方の質問&回答ですが、シガーソケットの電源はエンジン停止後10分位で切れるとの事です。

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/x2/chiebukuro/detail/?qid=12209913082

はんたろうさんがお乗りの3シリーズ セダンでも同様にエンジン停止後10分位でシガーソケットの電源が切れると考えられますので一度ご確認下さい。

書込番号:23173269

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/01/17 09:00(1年以上前)

エンジン切ってから暫く通電しているようです。別のシリーズですが、エンジン切ってから暫くはドアミラーの開閉も出来ますし、通電式の芳香剤でシガーソケットをつかっていましたが、エンジン切ってから暫くは芳香剤のLED点灯してましたが、そのうち消えていました。 
心配ないと思いますよ。

書込番号:23173428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/17 11:36(1年以上前)

私もG20系320Dを使っていますが、電源は約10分位で完全にOFFになりますから心配しなくても

大丈夫です。 運転席シガーでナノイー使ってますが、車から降りるときはいつも作動したままです。

ナノイーもアンビエントライトも約10分くらいで完全OFFになります。

書込番号:23173619

ナイスクチコミ!4


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/17 15:25(1年以上前)

>BF1さん
アンビエントライトが10分も付いている仕様なんですか?
まじ?

書込番号:23173946

ナイスクチコミ!0


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/17 22:54(1年以上前)

 そうなんです。 オーディオのボタンでメーター消してもアンビエントとハザードのライティングは約10分くらい

点灯してますね。 設定でアンビエントは直ぐ消灯するように出来るんですか? 車に乗り込んだときも、始動

前にアンビエントはついてます。

書込番号:23174752

ナイスクチコミ!1


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/19 12:18(1年以上前)

>ao-mamaさん

ハンズフリーにアップデートしたら、アンビエントはドアロック後すぐに消えるようになりました

理由はわかりません。

書込番号:23178127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パーキングアシストについて

2020/01/14 23:24(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:152件

BMWのパーキングアシストの信頼性はいかがですか?

公式な動画の検索には、縦列しか見当たらず、車庫入れがメインで考えてますので、並列駐車について、ご存知の方、教えてください。

操作方法が、めんどくさかったり、信頼性が低いことはないですか?

よろしくお願いします。

書込番号:23168843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/15 08:58(1年以上前)

お近くのディーラーで試してみればすぐわかりますよ。お店が試乗を嫌がるようなら信頼性は低いのだと言っているようなものですから。

書込番号:23169327

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2020/01/15 09:13(1年以上前)

ほぼ全てが一般人のこの価格コムに置いて多くのメーカーや他車種を綿密に比べられる事も出来ないので詳細なコメントは無理ですね。

雑誌等の記事の方が信憑性は高いと思われますが…
さりとて外国産ヨイショが普通ですからこれまた…ですよね。
試乗させて頂き納得いくまで車庫にぶち込んで見るのが最良と思われます。

書込番号:23169347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/15 16:41(1年以上前)

家電量販店の駐車場で使ったことはありますが、モニター画面を見ながらの手動操作で十分かなと思っております。混んでいる駐車場で、システムがスペースを検知した後、そこに駐車するよう指示する操作にもたついている間に後ろから車が来てしまうという場面もありました。操作に慣れれば便利なのかもしれません。

書込番号:23169997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/15 22:02(1年以上前)

パーキングアシストは縦列のみに対応です 並列はパーキングアシストプラスの機能になりOP装着

になりますが信頼性は充分あります

但し、スーパーの平面パーキングのような場所でしかつかえません 多分、自宅車庫のようなところでは

旨く機能しないと思います

書込番号:23170652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件

2020/01/16 23:26(1年以上前)

ありがとうございました。
ディラー営業に嘘つかれてました。勘違いと言ってましたけど。本日確認したら、並列は出来ないとの事でした。

BMW社もえげつないですね。たかが6万円のパーキングアシストプラスのオプション、わざわざ別にする意味あるのかな?

書込番号:23172975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/16 23:51(1年以上前)

BMの営業さんは、商品知識の乏しい人材が多く機能の説明を完全に出来る人は多分営業店に一人か二人

位しかいないと思いますよ  声を大にして売り込んでいる「ハンズフリー」でさえ、完全な機能を把握していなく

質問しても正しい回答は期待できません 解らないことは、ここで質問して多くの人から回答を得た方がはやい

と思いますね

確かに、BMは最新の機能がセットOPでしか搭載出来ないシステムになっているので総額がドンドン上がるように

なっていますが、その分ガンガン交渉して大幅値引きを勝ち取りOPをもぎ取って、営業担当者を使い倒し、5年6万キロ

乗ったら手放すのが正しいBMの買い方です

書込番号:23173025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/04/21 13:12(1年以上前)

自宅マンションの平置き駐車場でも、縦列駐車ですがパーキングアシストが作動したりしなかったり、かなりムラがあります。また一般道を走行中に、いきなり対向車線にPマークが表示されて驚いた事もありました。ディラーの営業の方に相談したところ、センサーの問題かもしれないけど、しばらく様子を見て下さいと言われております。並列駐車は、まだ試していませんが、問題なく作動するというコメントもあるので気になっております。何か良い対処法、アドバイスを頂けると大変助かります。よろしくお願い致します

書込番号:23351545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/07/28 19:12(1年以上前)

先日、レンタカーを借りて、自宅の駐車場で試してみました。
普段は横幅6.5mの間口に自転車とX1を縦列駐車しています。
両脇はブロック塀です。
G20 は残念ながらパーキングアシスト機能にてPとして認識してくれませんでした。
何回か試してましたが、同じ結果でした。
となりのアパートの駐車場は並列駐車で、1台だけ空いていましたので、
Pとして認識しました。
メルセデスのE200は自宅の駐車場をPと認識して、自動で90%くらいまで
縦列駐車にて車庫入れしてくれました。
最後まで駐車してくれないのは、駐車場がわずかに坂になっていたからか、狭いからかは
わかりません。

書込番号:23564456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

道路標識の認識機能について

2020/01/11 18:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

現行330i Mスポに乗っています。
ネットで3シリーズの情報を探していたところ、メーター内に道路の制限速度が表示されている画像を偶然見つけました。BMWのホームページを確認したところ、カタログ画像もその様になっています(添付)。しかし、私の車にはこれ表示されていません。皆さん、標識は表示されていらっしゃいますか?
この機能、「トラフィックサインアシスト」というようで、ホームページには「導入時期についてはディーラーにお問い合わせください」とあります。ソフトウェアアップデート等で順次追加されるものなんでしょうかね。なにかご存知の方いらっしゃいましたら、共有いただけるとありがたいです。

書込番号:23161612

ナイスクチコミ!9


返信する
Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/11 19:22(1年以上前)

2019年9月納車320d Msports xDriveですが表示されています。

書込番号:23161674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2020/01/11 20:37(1年以上前)

drivers guide

320dxですが、納車の時から表示しています。
因みに、アシステッドドライブはバージョンアップ済みです。
設定でアシステッドドライブなど確認してみては如何でしょうか?

書込番号:23161810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/11 21:33(1年以上前)

>higfeeさん
表示されてますよ✋
ハンズオフ機能付いてますか?
ID7のアップデートをディーラーでしてもらえば表示されると思います

書込番号:23161960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/01/12 00:26(1年以上前)

>higfeeさん
320i Mスポ、2018年12月製造→2019年7月納車ですが、道路標識は表示されていません。
昨年末にハンズオフ、ソフトのアップデートを行っています。

製造日に起因すると思っていますが、製造日(納車日)はいつですか?

書込番号:23162291

ナイスクチコミ!3


スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/12 17:10(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます、納車時から表示されている方もいらっしゃるんですね。
私のは18年12月製造、19年8月納車で、ハンズフリー有効化は済んでおり、つい最近も入庫したばかりなのですが、表示されませんね。Drivers Guideに制限速度アシストの記載はなく、車両の設定画面も隈なく見てみたのですが、それらしき項目はありませんでした。 初期ロットはダメなのかな・・・ ディーラーにも確認してみようと思います。

書込番号:23163548

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2020/01/12 18:36(1年以上前)

>higfeeさん

BMWのIdriverは以前からバグが多いと思っています。
リモートが使えなくなったり、自車位置の確認が出来なくなるサーバートラブルをはじめ、現在はFM局名が表示されない状況が出ており、最新のアップデートでも改善されない様です。

発売から3ヶ月間の納車分については表示されているようですが、その後のアップデートで表示されなくなり、未だに改善されていません。
BMWのidriveはそんなものだと半ば諦めています。

書込番号:23163769

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/12 21:48(1年以上前)

> 2019年9月納車320d Msports xDriveですが表示されています。

調べたところ、2019年6月ミュンヘン製造でした。

書込番号:23164241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/13 18:20(1年以上前)

2019.01.24ミュンヘン製造の私の車にも実装されていません。
ディーラーに問い合わせしてみたところ、3シリーズの初期ロットは実装されていない車があるそうです。
ディーラーにてアップデートして対応してくれるみたいです。

書込番号:23166013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/14 12:34(1年以上前)

私の車は、320D Xdrive 2019/3製造ミュンヘンで7月納車ですが納車時から、標識を認識ディスプレイに表示も

されています。 ハンズフリーアップデートは、まだしていません。

書込番号:23167655

ナイスクチコミ!1


aki0523さん
クチコミ投稿数:51件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2020/05/03 16:41(1年以上前)

本件、解決済みでしたが、私もこの制限速度表示で戸惑っていたので。
私の車両は、最初からこの制限速度表示がされてましたが、これを表示させたくなくて、四苦八苦してました。この制限速度表示があると、アシスティッドドライブで設定した上限速度が、いちいち制限速度に戻されてしまうからです。
このクチコミを見た事がヒントになり、今はこの制限速度表示が削除出来ました。
ディスプレイ⇒コントロールパネルの表示で、この制限速度表示が削除出来たので、その逆で表示に✓マークが入って無いだけでは?!
そう思ってコメント致しました。
参考になればと。

書込番号:23377625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/03 20:37(1年以上前)

>aki0523さん
ご返信ありがとうございます。私の車は初期ロットだったので、メニュー内にその項目自体がなかったのですが、先日ディーラーでソフトウェアアップデートをしてもらい、表示が出来るようになりました。

ちなみに、上限速度が法定速度に戻されてしまう機能ですが、メーターに制限速度を表示したままであっても、メニューの ドライバーアシスタンス→速度アシスト→速度制限 でオフにしたり、自動ではなく手動での適用とすることが出来ます(ステアリングのSETを押すと初めて上限速度が変更される)。またその下の「速度制限を調整する」に数値を入れておくと、上限速度が[法定速度+入力した数値に自動設定されるので便利です。

書込番号:23378205

ナイスクチコミ!9


MintMitaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/26 23:55(1年以上前)

2019年2月登録のG20を契約して所有しているのですが、
ネットで情報を探していると標識表示とハンズフリーのアップデートは有償と記載がありました。
実際のところ、どうなのでしょうか。

書込番号:23495095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 19:14(1年以上前)

>higfeeさん
初めまして。
私の車両も初期ロットらしくメーター内に速度リミットインフォメーションは表示されません。以前から待ちに待った情報でしたので早速ディラーにその旨を確認してもらったところ、その様なアップデートの情報はありませんと何とも寂しい回答。実際のところ、どこの県のディラーですか?差し支えない程度の情報を頂きたく宜しくお願い致します。

書込番号:23520446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 20:53(1年以上前)

>tin pan alleyさん
初期ロットとの事ですが、生産日は何時になっているでしょうか?

2019年3月又は7月生産以降の対象車輌に置いて機能追加された模様です。
上記ロットならアップデートで表示できると思います。

初期ロットが今後のアップデートでトラフィックサインアシストを使えるようになるかは不明です。
ディーラーからスタディにも問い合わせてもらいましたが現状出来ないという回答でした。

書込番号:23520662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 21:34(1年以上前)

>niinasakiさん
ご回答ありがとうございます。
現在、リコールが告知されておりその車体番号の情報と私の車両を照らし合わせると平成31年1月終わりから2月頭の生産ロットの様です。実際のところ、初期ロットであろうがハード構成が同じならばソフトウェアのアップデートで済みそうですがそれが出来ないと言うことであればハード構成も微妙に変わってるのでしょうかね。
輸入車購入に場合、新車購入でも蓋を開けてみたら随分前の製造ロットだったって言うのがつきものなんでしょうが、こんな問題に直面するのは気分良くないですね。

書込番号:23520732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/03/14 08:25(1年以上前)

この問題解決しました?

僕のは2019年3月の330i です

制限速度表示もうないです

書込番号:24648565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lions22さん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/21 20:38(1年以上前)

初期出荷分の車両で道路標識の認識機能はソフトウェアアップデートなどで利用可能になりましたでしょうか?先日、認定中古車で購入したG20/320iMSportsが2019年3月登録なのでこちらの口コミのケースに該当しそうです。その後のソフトウェアアップデートでも解消せずに、有償でディーラー対応した、ショップのコーディングなどで同機能を利用可能した等の情報がございましたらご教授いただけますと幸いです。

書込番号:24974715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

現行5シリーズセダンとの違いについて

2020/01/10 14:16(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

色々調べましたが、サイズ以外大きな違いはなさそうですよね。
ニーエアバックや搭載スピーカー数が違いますが、エンジン、トランスミッション、360度モニター、ヘッドアップディスプレイなどは共通みたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:23159312

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/01/10 15:04(1年以上前)

付いている機能ではなく、乗れば分かると思います。ドライブフィール、質感など全てにおいてワンランク上です。車格の違いが明確に分かると思います。

書込番号:23159377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2020/01/10 17:50(1年以上前)

良い色です

嫁運転

アクツー下取りで320dx納車前に2日間523dを代車で借りましたが…
車格が違うのがよく分かります。
お陰で320dx初乗りの時家内共々質感で複雑な心境でした。
で、次は…5シリーズと決意した次第です(*^_^*)
3シリーズにオプションてんこ盛りでも追いつけ無いと思います。
一度、試乗してみては如何ですか?

書込番号:23159592

Goodアンサーナイスクチコミ!8


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/01/10 18:28(1年以上前)

>vegetableさん
フロントサスの違いは大きいのでは無いでしょうか?

書込番号:23159648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/01/10 22:50(1年以上前)

>vegetableさん

こんばんは!

試乗はされましたか?
私は現在、前モデル320dツーリングMスポ(F31)に乗っています。

一昨年末、私は購入する際、大型値引きをすると、価格差がだいぶ小さくなったため
(その際は、5シリーズが出たばかりでしたが、大型値引きキャンペーン中でした。)
320dセダンMスポ、525dラクジュアリーを乗り比べました。

結論からすると、5シリーズは乗り心地は良いがやはり、大きい!
運転するなら、3シリーズかと判断し、購入しました。

安全装備は現在のモデルはあまり変わらないかもしれませんが、
両方試乗し、どちらがご自分に合うか、判断したほうが良いと思います。



書込番号:23160122

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/10 23:31(1年以上前)

>vegetableさん
G30 530eからG20 M340iに12月に乗り換えた者です
仮にG20のノーマルサスと比べてもG30の乗り味とは全く違います
確かにアーキテクチャは7から3まで同じ物を使っていますが、装備もバーチャルコックピット使用のID7になっただけで、足回り、タイヤなど、その他車の基本的な部分もかなり違います
Hirame202さんの言う通り、ステアフィール、乗り心地など全く違う車です
内装の質感はG20が上だと思いますが、どちらが好きかは人それぞれです
試乗してみて下さい

書込番号:23160198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2020/01/12 13:46(1年以上前)

>ライラックサトルさん
>ぽんた 45さん
>eikoocbさん
>衝動買い王さん
>Hirame202さん
ご回答ありがとうございます。
メイン装備が同じでも車格やドライブの質感は違いますね。
ネットで見たら現行5シリーズの中古車相場はg20の3シリーズとほとんど変わりませんから、よく調べても装備や機能の差は分かりにくいです。

以前g20を試乗しましたがかなり好印象でした。やはり5シリーズも試乗してみます。

書込番号:23163106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/14 01:52(1年以上前)

現行5シリーズ530に乗っています
以前はE90の323を所有していました

3シリーズは
小回りが利く
駐車がらく
狭い道での離合にそう苦労しない

などメリットがある反面
4人乗車は少し厳しい
ホイールベースや車重の軽さからくる
乗りごごちの悪さ
なくてもいいけどあればあったで嬉しい
ゴージャス感(質感)が足りない

などが今思える素直な感想でしょうか

5シリーズに乗り替えて一番の違いは
やっぱり7シリーズと車台を共有している
からか圧倒的に乗りごごちがいいです
それと静粛性も乗り比べたらかなり違うと
思います

ただ3シリーズもg20になって2世代進化している
のでだいぶ差が縮まってるかもしれないですね

ディーラーに頼めば喜んで試乗させてくれる
でしょうから百聞は一見にしかず
突撃してみたら如何でしょうか

書込番号:23167076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2020/01/17 12:26(1年以上前)

>ガンラブさん
貴重な経験共有ありがとうございます。
現行cx5ディーゼル乗りですが、g20の320d Mスポの静粛性は上です。
以前試乗した時、何故か車重の重い320dは軽い感じがしました。

5シリーズも試乗してみます。

書込番号:23173685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/17 15:41(1年以上前)

>vegetableさん
現行のG30 5シリは2020年モデルからバーチャルコックピットになっています
恐らく秋口にLCI(マイナーチェンジ)になり、顔付きも変更になります
523d だけ
昨年夏にMスポからMスピリッツというグレードに変更になりxDriveになったと思います
静粛性やエンジンは変わりない様ですが、装備内容がかなり落ちたと聞きました

G20 3シリも7月生産の2020年モデルから、どの車種も足回りの変更が入って、少し柔らかくなったと聞いています
330d xDriveも追加になり、車重がある分、330などより乗り心地が良くなったと聞きました

車格も装備も全然違いますし、5シリはラグジュアリーセダン系、3シリはスポーツセダン系で方向性が違いますが、こと330d xDriveだけは少しラグジュアリー系に振ってあると思います

もしディーゼル狙いでしたら330dと523dを比べるのも有りかもしれませんね⁈
ホントならLCI前なのでドーンと値引きしてくれそうですが…Mスピリッツをだしたので逆に良くないかもです
昨年の今頃なら200万オーバーの値引きだったと思いますが
330dの方が頑張ってくれるかもしれませんね

試乗してみてご検討ください

書込番号:23173965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneとの映像接続

2019/12/27 18:12(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:152件

【困っているポイント】
購入時の説明では、スマホの映像がモニターに表示されると聞いてました。iPhoneでも大丈夫ですか?と聞くと、iPhoneでも音楽や映像楽しめますとのことだったのですが、契約後再度確認すると、Androidではなかったのですか?と言われました。
詳しく調べますと言われてますが、まだ返事がない状態です。iPhoneは接続できないのでしょうか?
高い買い物だったので、少々不安です。

【使用期間】
納車前で、まだ試せてません。

【利用環境や状況】
まだ利用無しです。

【質問内容、その他コメント】
イメージは、HDMIケーブルや通信でミラーリングできるものと感じてましたが、iPhoneでは無理なのでしょうか?

書込番号:23132312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/12/27 21:18(1年以上前)

>契約後再度確認すると、Androidではなかったのですか?と言われました。

BMは詳しくないですが一般的には、逆にAndroidの方が敷居が高いです

iPhoneで出来なくいなら、Androidだとどんな方法で接続出来るんだろうか?と思ってしまいますね

ナビ側にHDMI又はAV入力が有るか、Wi-Fiが使えるナビでなければ無理です。

書込番号:23132699

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/12/27 21:31(1年以上前)

iPhoneのOSがAndroidと思っている時点でその担当者は信用できませんね。
このナビ?の仕様はわかりませんが可能性としてはミラーリングくらいでしょうか。
(HDMIはまず無理)

書込番号:23132726

ナイスクチコミ!4


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2019/12/27 21:56(1年以上前)

>はんたろうさん

Idrive7はandroidのmiracastに対応したスマホであればミラーリングすることができます。
Iphoneのcarplayやandroid autoは映像に対応していないので、G20のidriveでスマホの映像を楽しむには上記対応のandroidスマホが必要となります。

私はsonyのXZ3を利用して同乗者用にyoutubeやamazonプライムを映して楽しんでいます。

HDMIの入力には対応したインターフェースが必要となりますが、現在ではスマートに取り付け出来るインターフェースがありません。
(対応したインターフェースはありますが、現時点ではおすすめ品がありません)

書込番号:23132769

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/27 23:03(1年以上前)

iPhoneのOSがAndroidと勘違いしたというよりは、

スレ主がiPhoneとは言わず「スマホの映像が表示できるよね?」と聞いていたんでしょう。

納車後にiPhone接続できないじゃん!に対して、あれAndroidの話じゃなかったの?と返してるだけでは。

書込番号:23132873

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:152件

2019/12/28 08:55(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます。

rsaku2008さん、 iDrive7.0とつなげれるのは、アンドロイドという事で、iPhoneのiOSには対応していない感じですね。
残念です。情報ありがとうございました。


どなたか、こうすれば、iPhoneと映像共有できるという方法ご存じな方、おられますか?

書込番号:23133261

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2019/12/28 11:27(1年以上前)

>はんたろうさん

テレビチューナーはディーラーオプションを選択されたのでしょうか?
もし、これからお考えでしたら A/tack のAT-VEM710PU ;ExpandというAVインターフェースを使い、AV1にTVチューナーを、AV2にHDMI入力のIphoneを接続する方法がありますが、AV1、2ともアナログ入力の為、lightning HDMI AV変換ケーブルで一度HDMIで出力したものをさらにアナログ変換して接続しないといけないので、スマートではありませんが、現在ではこの方法くらいでしょうか。また、私は使用したことはありませんが、なびお君でも同じ様なことが出来そうです。

A/tackのインターフェースはid5、id6対応のインターフェースまではHDMI入力がありましたが、id7対応のインターフェースでは無くなってしまいました。

気になるようであれば検索してみてください。

書込番号:23133495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2019/12/31 00:19(1年以上前)

rsaku2008 さま

ご連絡ありがとうございます。
純正TVでは、キャンセラー付けれないので、外府品で対応しますと言われました。
メーカーなど知らされてないのですが、AVインターフェイス+キャンセラーと地デジチューナーの取り付けです。

チューナは、RCA端子で接続とのことで、2つの入力ができるので、iPhoneをHDMIdeで出力し、RCA端子のアナログ変換装置で取り付けるしかなさそうですね。
実は、もう一つの端子には、DVDを付けるつもりでした。

情報ありがとうございます。

書込番号:23139338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/11 20:34(1年以上前)

iPhoneとの接続はCarPlay(apple社製)のサービスを使うことでできます。が、CarPlayは、androidのスクリーンミラーリングと異なり安全面に厳しく、連携できるアプリは限られており、動画系は制限かかっていて見られません。

書込番号:23161805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件

2020/06/18 11:11(1年以上前)

皆様
ご回答ありがとうございました。

iPhoneからの画像出力ですが、HuLuやアマゾンプライムなどの動画は、iPhoneからのHDMI出力に制限がかかっており、
車載モニターへ写しだすことができませんでした。
一部、ユーチューブや、自撮りビデオなどは、写せました。


書込番号:23476374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/11 21:23(1年以上前)

あとは、huluやamaPriなどの動画配信サービス側も、二次利用・二次配信されないように工夫していると思います。

書込番号:23720219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,341物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,341物件)