BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアパンチ(えくぼ傷)対策について

2014/05/02 20:21(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

洗車をしていたら、運転席側フロントドアのプレス部分に3mm程度の塗装剥がれを発見しました。幸い凹みはありませんでしたが、塗装剥がれはショックです。タッチアップで補修しましたが、目立ちます。普段、できるだけ綺麗な車、新しそうな車、あるいは、スライドドアのワンボックスの隣に停めるようにしていましたが、先日、駐車場の誘導員の指示で、止める場所を選べませんでした。右はおばさん(老人)と孫を連れたファミリーで、無神経なドアの開け方で嫌な予感がしてました。帰りには、その車はありませんでした。斜めに整列される駐車場でしたので、傷の位置から、その時にやられたのではないかと想像しています。因みに、左側の車も小さい子供連れで子供が、目一杯ドアを無動作に開け、ヒヤっとしましたが、左側は大丈夫でした。皆さんは、駐車される時、ドアパンチを回避する対策(駐車)は考えられていますか?
それにしても、無神経な人、しかも、あて逃げする人には腹立たしい!(特に無神経な親)あて逃げは犯罪です。

書込番号:17473645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/02 20:37(1年以上前)

Hirame202さん

残念な事になりましたね。

私の場合は会社の駐車場でも、ショッピングモール等へ買い物に出かけて駐車する時も端っこの駐車場を選ぶように心掛けています。

つまり、車の左側(助手席側)を壁(又はフェンス)ギリギリに駐車するのです。

これにより左からのドアパンチ攻撃を受ける可能性は無くなります。

又、左側に寄せて駐車していますので、右側との車の間隔も広く開ける事が出来るのです。

更には店の出入り口から遠くて空きが多い場所に駐車するようにしています。

以上の事を可能な限り行った結果、私の車は新車で購入して11年以上が経過しましたが、ドアパンチによるエクボは皆無です。

という事でHirame202さんも、これからは多少遠くても安全な場所に駐車するよう心掛けてみては如何でしょうか。

書込番号:17473702

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/02 20:44(1年以上前)

それはショックですよね。
お気持ち痛ほわかります。
自分も駐車場の止める場所にはいつもすごく気を使います。遠くても左右に止められないような場所を選んだり…
しかし今回のHirameさんのように誘導係の方が場所を指定するような場合は泣く泣く多少危険かな…と思いながらも止めてしまいます。
ただそのよな場合は極力滞在時間を短くするようにしています。特にスーパーなどの場合はたまに様子を見に行ったり。駐車場ドアパンチに関してはなかなか抜本的な対策はないように思います。そのよな場所に行かないようにする以外ないかもしれませんよね。

書込番号:17473734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2014/05/02 21:36(1年以上前)

BMWだろうがポルシェだろうがフェラーリだろうが、走れば汚れるし傷もつきます。
そんなに傷つくのがイヤで、ちょっとした傷でも掲示板に書き込むくらいなら、車には乗らないほうがよいです。

>傷の位置から、その時にやられたのではないかと想像しています。
想像しているだけで証拠があるわけではないですよね?
もしかしたら、自分の運転中に飛び石とかで傷ついたかもしれないじゃないですか。
イライラしているのかもしれませんが、想像だけでその家族連れを犯人のように書き込むのはよくないと思います。

書込番号:17473948

ナイスクチコミ!21


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2014/05/02 22:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
なるほど、一番端なら、ドアパンチの可能性は少なくなりますね。それにしても、11年もえくぼなしは凄いですね。私は、前車で2回で、今回で3回目です。運が悪いんですかね・
・・。

ちょれぼーさん
駐車場所選べない時は仕方ないですかね。
国産車も1800mmを超える車幅も多くなってきているので、スペースをもう少し広くして欲しいですね。ゆっくり買い物したいですもんね。

24時間クチコミ屋さん
いい提案ですね。うちは、家の中は無理ですが、外には飾れそうです。私は、bmwだからではなく、仮にデミオであっても、ドアパンチで傷がついたらショックですよ。

書込番号:17474175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/05/03 23:45(1年以上前)

こればっかりはしょうがないですね。
私はドアパンチや鞄なんかの擦り傷が怖いので
左右同じ幅になるように停めています
壁や端の場合、そちらがわに寄せて停めます

当たり前みたいなことですが、小さな努力が身を結ぶとかいいます。

それでもぶつけられたらやられたで終わるしかないですね。

書込番号:17477677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/05/04 07:39(1年以上前)

クルマに乗るなら傷はつきます。どうしても嫌なら駐車場は他の方が仰るように安全そうな場所に停め、出来れば立体駐車場みたいな他車との干渉が無い場所が良いでしょう。
世の中にはここ(広い駐車場の遠いところ等)は絶対に停めないだろうというような場所までわざわざ停めてくる輩もおります。まあ、お気持ちは私もよくわかりますがディーラーの点検やフェアなんかでもそのような場所に停めざる得ない事もありますので絶対な対策は無いです。

書込番号:17478283

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2014/05/04 08:49(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん、JTB48さん
ありがとうございます。車を所有する限り、いつかキズはつくものと理解しています。現に今回のドアパンチキズ以外にも何箇所かありますので。飛び石など不可抗力は仕方ないですが、今回、明らかにドアパンチで過失でして、しかも、通常、当てた側も分かるはずですが、あて逃げというところに、非常識さを疑い、憤りを感じた次第でした。世の中、非常識な人もいると諦め受け入れるしかないですね。

書込番号:17478424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2014/05/06 15:46(1年以上前)

本当に不幸な出来事でしたね。
私もE46購入後半年もしないうちにやられてガッカリしたのと怒りで暫くは気持ちが収まりませんでした。
私の場合は凹みが少し入ってしまったほどだったのです。

それ以来、駐車する際には必ず両脇のクルマがどんなクルマか確認するくせが身につきました。
丁寧に乗っているクルマや綺麗にしているクルマのオーナーさんならば他人のクルマにも気を使うものです。
なので傷がたくさん入っているクルマとか汚れたままにしているクルマなどの横には停めないようにしてい
ます。まあどんなに気をつけても後からやって来て停められたら防ぎようがありませんが。

なお、タッチアップですが、ついているブラシで塗ると大抵ペイントが多すぎて却って目立ちます。
一部のカーショップではタッチアップ専用のブラシを売っています。使い捨てで、ほんの少しだけペイントを
塗布出来るようになっている他、多過ぎた時は吸い取ることもできます。塗っても表面が少しへこむくらい
がいいようです。タッチアップって結構難しいんですよね。

http://vwmaniacs.com/fs/maniacs/gr454/49242649

書込番号:17486445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/06 15:54(1年以上前)

ショッピングモール等でわざと離れた所に駐車しても、戻って来ると隣に駐車されている時がある。

他にも停める場所がいっぱいあるのに、何でだ?

書込番号:17486468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/05/06 16:06(1年以上前)

○対策

・誘導されたとしても、危険なようであれば停めない。別のところに停めたい旨を伝えて待つ。
ワガママなようですが、クルマのためならしかたないかなと。

・別にお買い物グルマを持つ。
3を買えるなら可能かなと。

書込番号:17486498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/06 16:18(1年以上前)

20年前くらいだったら3シリーズやCクラスにゴルフとドイツ車にはゴツいサイドモールが標準で付いていたからドアパンチをもらう確率は低かった。

デザイン的には野暮ったかったから絶滅したのかな?

書込番号:17486528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/06 22:05(1年以上前)

残念でしたね。

車のドアを開ける時に、隣のクルマに当たらないように気をつけるのは当然のマナーですよね。
大事なクルマに傷が付くのは残念で悲しいことです。
中にはこの悲しさを理解できない人もいるものですね〜。

書込番号:17487725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/07 12:20(1年以上前)

>ショッピングモール等でわざと離れた所に駐車しても、戻って来ると隣に駐車されている時がある。

これ!確かにありますね。わざわざ離れた場所にポツンと停めたのに戻ってきたら真横に一台。
なんでだろ?
それと子供が乗ってそうな車や手入れのガサツな車の隣は避けるようにしてます。
ドアミラーを畳んでる車はそれなりに気を遣ってるような気がするので少し安心とか…。

書込番号:17489385

ナイスクチコミ!11


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2014/05/07 21:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。やはり、止める場所を考えるしかないですね。今回、タッチアップで補修を試みましたが、やはり、分かるのに十分な塗装キズであったこと、よく見ると、強いプレスラインといえヘコミもあったことで、ショックと憤りが増してきます・・・。キズは仕方ないですが、つき方の問題です。

書込番号:17491085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/07/10 22:29(1年以上前)

私もE46に長年乗ってますが、傷・凹み一切なしでディーラーの方も「こんな綺麗なE46は見たことない」とびっくりされてます。コツは左右に駐車されるようなパーキングに絶対停めないことですね。ゴンドラタイプの立駐がおススメ、多少高くついても、後からムカつくことを考えれば安いものです。そんなパーキングが無いときは?車では行きません!!(昔、当て逃げされ、泣き寝入りした経験から)

書込番号:17719066

ナイスクチコミ!3


smtmさん
クチコミ投稿数:15件

2014/11/01 11:47(1年以上前)

ご自身に否定的な意見の方には、レスせずスルーですか^^;
そういった姿勢が不運を呼ぶのかもしれませんよ!

1、自分の場合は、駐車時にドアミラーを畳みません。
  ですので、逆に気を付けてもらっているように思います。

2、スライドドアは、大きめのワゴンやファミリーが多いので危険。
  小さい車の方は、若い方やそれなりの経済状況の方が多いと思うので、危険。
  と思っています。

自分的には、このクラスの車でお買い物に行くような方なのですから、小っちゃいことは気にしないで、走りを楽しんでいただきたいと思いますよ。


書込番号:18116725

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/01 13:38(1年以上前)

よく遠くの空いてるところにとめるってのが、
定番回答のようですが、
確かに、ドアパンチは、へるかもしれませんが、
人が寄り付かない場所であれば、
悪戯の可能性は、上がりますよ。

実際やられました。
鍵で一周ぐるっとね。

それ以来、遠くにとめるのはやめました。

書込番号:18117133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオのアップグレード

2014/03/11 21:38(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:182件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

F30、320dのオーディオのアップグレードを考えています。
現在はノーマルでツィーターもついていないです。
特に耳が肥えているわけではないのですが、劇的に音がよくなるものなら替えてみたいと思っています。

いろいろ調べていてSonicPLUSというシステムに興味を持ちました。このシステムを導入された方がいらっしゃれば伺いたいのですが、標準のオーディオと全然違うものでしょうか?SonicPLUSにも3グレードがあり一番安いスタンダードを考えています。

SonicPLUSならスタンダードよりも絶対上級グレードがいいとか、他のお勧めのシステムがあれば、工賃込の費用を含めて教えてください。J-POPから洋楽、何でも聞きます。

書込番号:17292571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/13 19:01(1年以上前)

BMW専門店のアクセス目黒では
レイヤードサウンドがおすすめみたいです。
私は実際に体験していないのですが、
かなり推しています。
東京近郊在住なら訪ねてみる価値あります。
まずはブログチェックしてみて下さい。

書込番号:17299208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2014/03/17 09:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
関東はいろいろなショップがあっていいですね。
レイヤードサウンド見ました。私にとっては猫に小判の様な気が・・・

視聴できるショップを探し、再検討したいと思います。

書込番号:17312592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

E46のミッションについて教えて下さい

2013/12/19 12:51(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

今、E46の3シリーズに乗ってて、走行距離が14万キロになり、ミッションが心配です。壊れたときの、費用と距離的に壊れるころなのか詳しい方がいたら教えて下さい。

書込番号:16974413

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/12/19 13:55(1年以上前)

リビルトAT載せ換え、OHするかで費用も変わりますが、30万〜はかかるでしょうね。。

壊れる距離数はなんとも言えなく、30万km 走っても壊れない場合もあるし、3万で壊れることもあるでしょうしね。。

調子が良いなら、神経質になることはないと思いますよ。

書込番号:16974581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/19 21:20(1年以上前)

心配なら、O/H専門店で相談。 基本料金で20万とか30万じゃないかな? あとは、交換パーツで最終価格が決まるかも?

上限がわからなければ、ミッション交換でもお願いしてください。

書込番号:16975891

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/12/19 22:35(1年以上前)

上の、価格は、
国産の場合ではないですか?

e90は、
5-60万で、
あとディーラーで、初期化が必要だと、
言われた。

46は、
多少はリビルトとか、
価格がこなれてるとは思うが、
残念ながら、
現在の車両価値からすると、
相当高額。


て、
オートマて、前提で話していますが、
マニュアルですかね

書込番号:16976210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:21件

2014年モデルの320iが納車されました。同じような時期にコネクテッド・ドライブ・プレミアムが発表されました。BMWのHPに乗っていたので、ディーラーに確認したところメーカーオプションのため後付はできないとのこと。BMWのカスタマーサービスにも電話して確認しましたが、同じ答えでした。i-Driveのソフト上の問題だけだと思うんですが現状では後付はできそうもありません。何とか後付できるようにしてほしいという思いがあります。
 後付が可能になるのか情報があればお知らせいただきたいことと、年末に向けて購入を考えている方でこのシステムに興味を持たれている方には要注意ということで!

書込番号:16862083

ナイスクチコミ!1


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/21 13:08(1年以上前)

BMWのテレマティックス・サービスは通信モジュール内蔵が必須のため、ディーラ装着は無理だと思います。技術的に取り付けることは出来ても通信加入契約などの様々な問題がつきまといます。従って他社の同様サービスでも通信モジュールが必須の場合にはメーカーオプションになるようです。たとえばAudiConnectもメーカーオプションですし、トヨタのG-BOOK PRO、ホンダのインターナビ・プレミアムなども同じだったと思います。例えばAudiの場合、購入後3年間はオーナーに代わってAudiが直接ソフトバンクモバイルと包括加入契約を結んで通信料を支払っているので、オーナーはソフトバンクに月額加入料金を支払う必要がありません。こうしたビジネスモデルが後付けを困難にしています。

なお、通常のG-BOOKやインターナビはスマホのBluetooth経由で使えるサービスもありますが、内容的にはプレミアムサービスに劣ります。

書込番号:16862639

ナイスクチコミ!0


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/11/21 13:18(1年以上前)

スレ主様の疑問は、14年モデルから通信モジュールが標準搭載されているのに何故?かと思います。

わたしの車も数日前に日本に陸上げ?されたようですが、プレマアムなるサービス自体を知りませんでした(^^;

書込番号:16862680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/11/21 15:44(1年以上前)

E46-330iM様
早速のアドバイス、ありがとうございます。
> BMWのテレマティックス・サービスは通信モジュール内蔵が必須のため、ディーラ装着は無理だと思います。
ご指摘の通りです。obaoさんも書かれている通り、14年モデルから通信モジュールが標準搭載となっています。通信モジュールが装備されていれば、ソフトだけの問題かと思い、質問させていただきました。
BMW HP(http://news.bmw.co.jp/brand/2013/11/bmwmotorshow2013special.html)によれば、コネクテッドドライブスタンダードは標準装備となっており、プレミアムのサービス部分だけの問題のような気がしています。

obao様
質問の趣旨はご指摘の通りです。折角標準搭載された通信モジュールなので、有効活用したいと思っています。スタンダードだけではなくプレミアムサービスまで使えるといいなぁと思っています。
余談ですが… まだまだ慣らし運転中ですが、思っていたより走ることが楽しくなりそうな車です。いろいろな設定ができるのはいいのですが、メニューの階層が深くて苦労してます(笑)

書込番号:16863036

ナイスクチコミ!1


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/21 20:45(1年以上前)

すれ主様、

なるほど。でもSIMがなければモジュールは動作しないし、もしBMWのサービスが一定期間通信料込みであるとするとAUDIのようにメーカーが肩代わりして包括支払いをしている可能性もあり、通信キャリアでは個別のデータプランを提供していないと思われるので一筋縄ではいかないと思います。物理的にはSIMを入れれば動作しますが、多分そのSIMは特定のアクセスポイントにしか接続されないように仕込んであるため、例えばスマホのSIMを差すことができても動作しないでしょうね。私はソフトの問題というよりもこうした通信キャリアとメーカーが組んで行っているサービスによって制限されているのだと思います。

書込番号:16863928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/24 14:02(1年以上前)

私も今、320d M Sport を発注中でディーラーに後付けでオプション追加できるか確認してみました。BMW Japan の見解では今現在はできないどうですが、来年、ディーラーオプションとして設定する予定で準備を進めているとのことです。時期・価格等は未定とのことです。

書込番号:16874720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/11/25 10:59(1年以上前)

E46-330iM 様
報告が遅れまして申し訳ありません。現状分かっていることは、SIMモジュールは装備されており、SOSコール等「コネクテッドドライブスタンダード」の機能は提供されていることになっています。「スタンダード」サービスの提供を受けるために通信費等別途料金は請求されていませんので、メーカーが肩代わりしていると思います。車とBMWジャパン(?)の間は通信できるようになっている(はず)ので、追加サービスとして「プレミアム」の提供を期待しているところです。

niheedeebiru 様
情報有難うございました。私のディーラーからはそこまで具体的な(年明けにサービス提供の予定)情報は得られませんでした。ただ、全く希望がないわけではないことがわかり、BMWジャパンの対応に期待したいと思います。今後の話ですが、価格もメーカーオプションと同等(¥59,000)程度だといいですね。参考までにどこのディーラー(都道府県名までで結構です)かお教えいただけば幸いです。

書込番号:16878417

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/26 13:26(1年以上前)

アブリバーさん、

状況理解できました。現状でもSOSコールなどはサービスされているのですね?それなら当然通信モジュールは生きているのでしょう。ちなみにSIMというのは携帯電話やスマホなどに差し込まれている契約者カード(チップ)で、サイズによって標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMなどがあります。

Audiの場合、新車登録後3年間はAudiがソフトバンクに包括支払いしてくれますが、それ以降は未定とのことでおそらく年間17,000円を請求することになるだろうとのことでした。トヨタのG-BOOK Proも無料期間が過ぎると年間12,000円を支払う必要があります。どちらも月間1,000円強ですが通常のスマホなどと比べるとアクセス先に相当な制限があり、それはスマホよりも相当に安いデータプランであるためだと思われます。もしスマホ同等のアクセスを求められるなら接続料金もスマホ並みになるでしょう。

つまりこれはBMW側の理由ではなく、通信キャリア側から制約を受けているのだと思います。

BMWのコネクテッドドライブも無料なのは一定の期間限定だと思いますが、その後はどうなるのでしょう?そのあたりが決まっていないと後付けサービスも決まらないですよね。キャリアとしてはまずプレミアム会員でのパケット通信実績を見てBMWと相談の上パケット料金を決めると言うことなのではないかと推測します。

書込番号:16882750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/11/27 12:48(1年以上前)

レスいただいた皆様
ありがとうございました。改めてディーラーに確認したところ、BMWジャパンでも人によって「後付はできない」であったり「できる方向で調整中」であったりで、公式見解は出ていないようです。また、価格についてもHPで公表されている¥59,000-はメーカーオプションの価格であって、後付した場合いくらになるか、3年後からいくらになるかなど細かいことは全く分かっていないようです。もうしばらく待つことにします。
新しい情報が入りましたら、紹介させていただくことにして、このテーマはいったん解決済みとさせていただきます。

書込番号:16886750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/31 14:09(1年以上前)

2015年となりますが、こちら、結局現状、どのようになっているのですかね?
未だに後付けできないと認識していますが、どなたかご存知でしょうか。

書込番号:19014071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/07/31 14:26(1年以上前)

春先(4月か5月頃)にお世話になっているディーラーで聞いてみました。2014年当初はそれなりに突っ込んだ情報もあったようですが、時間を経るにしたがって、最近では全く話が出てこない(BMWジャパンから)とのことです。対象車種の台数が少なく、後付オプションを始めても価格との折り合いがつかなかったのではないかとの話でした。メーカーオプションでプレミアムを付けた車もトラブルの発生が多く、次の世代(当然車も)に取り付けたほうが・・・的なお話でした。ということで、私はあきらめることにしました。

書込番号:19014096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/31 14:41(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます!
なるほどー、、

うちは2014年初頭のモデルなんですが、その際にも後からサービスが始まる予定と
お聞きしていたのですが。。 キャンセルを恐れて気を持たせていたのかな?^^;

ある程度高額になっても、せっかく対応デバイスが組み込まれているのなら、
そのポテンシャルを体験してみたいものですね! ^^

書込番号:19014127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/11/24 11:44(1年以上前)

本日(11月24日)からコネクテッドドライブプレミアムの販売が始まりました。これまで後付は出来ないと言われ続けてきましたが、やっとできるようになったようです。ディーラーでの購入絵ではなく、ネット上で購入して、3Gの通信モジュールを経由してソフトのアップデートが行われるようです。早速ネットで手続きをして、車へのダウンロードを待っています(現在購入から1時間が経過しましたが、まだ車にはダウンロードされてません)。価格は基本サービスが44,000円+リモートサービス7,000円でした。ディーラーからの情報では、この基本サービスに加入していると、ナビの地図データが13,000円(2年間)で更新できるとのことです(近日中に開始予定とのこと)。詳細はBMWのHP(コネクテッドドライブでググってみてください)をご覧ください。

書込番号:19347215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 sanfrescoさん
クチコミ投稿数:45件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

買い換えで320セダンの検討をしています。
ディーゼル(320d)を候補の一つに挙げているのですが、ディーラー営業に聞いても、
題名の部分は明確な回答をいただけませんでした。

@高速走行で2750rpm回したときの速度km/hはおおよそどのくらいでしょうか

A市街地(首都圏、東京山の手線南側、川崎、横浜)でエアコン不使用の季節(現在)の燃費ってどのくらいでしょうか。
ノーマル走行、距離15kmほど
個人的に、10〜12km/L程度なら許容範囲と考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:16820053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2013/11/10 22:20(1年以上前)

>@高速走行で2750rpm回したときの速度km/hはおおよそどのくらいでしょうか

8ATですよね?

計算したら、約180km/hとなりました。

http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki16/F31-320dT-main-2.htm
↑ここに記載されているギヤ比・タイヤサイズが正しければの話です。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se437604.html
↑これで計算しました。

書込番号:16820229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/11 13:42(1年以上前)

BMWなら、車を貸してくれますから(多分)、実際に走行しては。

走り方で燃費は変わりますので、渋滞の程度も大きく影響しますから・・・

購入前提なら長時間試乗は可能と思いますので相談したら。

書込番号:16822244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/11/11 22:21(1年以上前)

BMWのHPのSPECデーターから計算しますと、8速2750rpmは180km/hとなりました。
以下、各ギアでの1000rpmでの速度
1速 4.714 9.3km/h/1000rpm
2速 3.143  13.9km/h/1000rpm
3速 2.106 20.8
4速 1.667 26.2
5速 1.285 34.0
6速 1.000 43.7
7速 0.839 52.1
8速 0.667 65.5

燃費は、高速で定値走行に近い走りが出来れば、カタログデータ位出せるでしょうが、市街地は、実際に走行条件が不明ではわかりません。
エコドライブで、70〜80%程度だと思います。

書込番号:16824267

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2013/11/12 16:11(1年以上前)

320dです。
8月に納車になってから、現在で2300km程走行。片道13kmの通勤、近所の買い物、用足しに使って13km/lです。
最近寒くなってきたので、暖気運転で多少低下傾向です。来週にはスタッドレスに交換するので、もう少し落ちるでしょう。
この燃費でこのパワー感ですから、満足しています。

書込番号:16826948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sanfrescoさん
クチコミ投稿数:45件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/11/13 23:36(1年以上前)

不在の間にたくさん返事を頂戴して、変身が遅くなり申し訳ありません。


Berry Berryさん
便利なソフトがあるんですね。
必要以上の速度なので、懸念の一つは消えました。

mc2520さん
D営業マンの方からは、高速のレンタル試乗OKと返事を頂いていますが、
型式を決めてからお願いしようと思っていました。
ディーゼルが×ならガソリンもお願いすれば良いのですが、
なんとなく気が引けてました(苦笑)

ウッカリボンヤリさん
>エコドライブで、70〜80%
個人的には、市街地でこれだけ走れば十分です。
高速6〜700kmほど走行する時があるので、70Lタンクパサート並みのディーゼルの航続距離は魅力に感じています。

YS-2さん
御自身の実録でとても参考になります。
片道13km、近所の買い物、小生の日常に近いです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16833008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンマーク点灯について

2013/10/12 11:13(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

私は、E46の330に新車から乗ってますが、3年位前からエンジンマークが冬の寒い時だけ、エンジン始動しアイドリング不安定になりエンジンマーク点灯してしまいます、何度かディーラーで見てもらいましたが、はっきりした原因がわからず今に至ってます。夏場は全く症状がでませんが、これからの季節が憂鬱です。メカに詳しいかたアドバイスお願いしたいです。または、BMWのエンジンに詳しい整備工場があれば教えて下さい!

書込番号:16696230

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/10/12 11:50(1年以上前)

E46だと6年以上前の車でしょうか、センサーに不具合が出てもおかしくないですね。
冬場特有の現象だということなので温度センサーの不具合だと想像します。
ディーラーにて診断機でみても異常はないのかな? 不思議です。
繰り返すなら故障履歴が残りはずですが?

書込番号:16696355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 12:32(1年以上前)

車は10年は過ぎてます、温度センサーは異常なかったです、履歴にはエンジンのカムシャフト4番とかに異常が出て、他のカムシャフトと交換し乗ってみるのですが、また次の日にランプが点灯してしまいます。しばらく乗ってるとランプは消えるのですが、原因がさっぱり分かりません

書込番号:16696483

ナイスクチコミ!3


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/12 13:11(1年以上前)

カム角センサーやスロットルセンサーなどのセンサー異常でしょうか。

ただ、エラー発生にもかかわらず、ログ等残らない場合もあるようですので、ディーラー頼みではあります。

書込番号:16696639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 13:36(1年以上前)

最初のエンジン始動時だけ1〜2分アイドリングが不安定になりブルブル車体が震えランプ点灯してしまいますがアクセルを少し踏み込みアイドリングを一定に保ってしばらくしてアクセルを放せばランプは点灯しません。ディーラーでも原因がはっきりとわからず、とりあえずカムシャフトを24個全部取り替え様子をみて、それでも直らなければまた、別の所の部品交換になるようなことを言われ、原因が分からないのに20万以上の費用を払う気にならず今に至ってます。こういう症状ってBMWに多いんでしょうか?

書込番号:16696726

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/12 14:15(1年以上前)

>エンジンマーク点灯

DIS (診断機) 必ずログが残ります。

>エンジンのカムシャフト4番とかに 異常が出て、他のカムシャフトと交換

カムシャフト4番異常などというログはないと思いますが。。

カムシャフト交換ですか、、?

>とりあえずカムシャフトを24個全部取り替え様子を

意味不明です。

『Dから教えられた情報を正しくお知らせ下さい』


>ブルブル車体が震えランプ点灯

考えられる故障原因は沢山ありますが、、O2センサー ・ 水温センサー ・ スロットルセンサー ・アイドルスピードコントロールバルブなどが怪しいですが、その中でもアイドルスピードコントロールバルブが怪しいと思います (勘です‥)

しかし、その場合ならしっかりとログが残ります。Dなら間違いない修理をしてくれると思うのですが。。

書込番号:16696853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5 なんとなく思ったことを書く 

2013/10/12 14:17(1年以上前)

24個というのはバルブのことですか?

バルブクリアランスを疑っての交換ということでしょうか。

アイドル不調といわれるのであれば、アイドルスピードコントロールの不具合が疑われると思いますが、そちらは好感されましたか?

書込番号:16696860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 14:26(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます!カムシャフトでなくバルブだと思います。ディーラーには、症状が出たらすぐ車を見せて下さいと言われ何度も行きましたが、はっきりこの部品を交換すれば直ると言われないので不安です。

書込番号:16696875

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/12 15:02(1年以上前)

チェックランプが点灯したならログが残ります。Dから知らされたログの内容を教えて下さい。

※吸排バルブ不良ならアイドル不安だけでは済まなく、バルブ24本全交換なんて修理‥ めったにありません。。

※バルブクリアランスは自動ですよ。。

BMWのアイドル不良は、センサー不良かアイドルスピードコントロールバルブ不良が多いです。

書込番号:16696970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 15:18(1年以上前)

JEFサンありがとうございます!そうなんですか、確かバルブの何番かがログ出ると言ってて、バルブを交換しても同じ所からログ出ると言ってました。ちなみにディーラーは横浜都筑区にあるニコルです!自分も今度ディーラーに行き再確認したいと思ってます

書込番号:16697014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 15:23(1年以上前)

ちなみに、そのセンサーの不良は冬場だけに出る症状なのどすか?

書込番号:16697027

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/12 15:54(1年以上前)

>バルブの何番かがログ出ると言ってて

1本1本の吸排気バルブの故障ログなんてでないです。
何番エンジンの○○○不良と言われたのではありませんか?

>バルブを交換しても同じ所からログ出ると言ってました

バルブを交換したのですか? バルブ交換は重整備ですよ。。。

>そのセンサーの不良は冬場だけに出る症状なのどすか?

不良があれば冬場だけとは限りません。


※アイドル不良は非常に多くの原因があるので、まずは残っているログから推測し不良原因を探るのです。
なので診断機に残っていたログ情報が必要です。

失礼ですが‥、全体的にスレ主さんの言われてる内容は意味不明なことが多いです。まずはディーラーで知らされた原因、そして修理された内容を正しくお知らせ下さい。

書込番号:16697123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 16:35(1年以上前)

指摘ありがとうございます!JFEさんの指摘されたように言われました!自分の症状は寒い時しかでません

書込番号:16697238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/12 18:47(1年以上前)

自分も新車購入してからもう9年目ですがいろいろとセンサー類を交換しました。
その中で排気ガスがクリーンかどうかをチェックするセンサーがあったと思うのですがそれかも?
アイドリング不調はまた別の不具合かもわかりませんね。(複数の不具合が同時に出ている可能性有り)

書込番号:16697676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/12 19:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!センサー類を交換すると費用はどの位かかりました?

書込番号:16697813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/12 19:43(1年以上前)

納品請求書を保存していないので費用は忘れました。(費用でいつも泣いていました)
「ラムダセンサー」AND「E46」でネット検索してください。大凡の費用が分かります。

書込番号:16697888

ナイスクチコミ!1


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2013/10/13 00:09(1年以上前)

つちだしゅういちさん、

私がE46で経験したエンジンマーク警告ランプ点灯では、検査用コンピュータにかけたときエアの燃料の混合異常が疑われ、エアマスを交換したら直りました。確かエンジンマークの警告ランプ点灯については同様の故障の可能性(混合気の異常)の記載がったと思います。

エアマス(エアフローセンサー)は純正パーツですと8万円以上しますので工賃も入れて9万円前後でしょう。ただこのパーツはBOSHなどのOEM製品が2万円程度の安い価格で売られているのもまた事実です。部品取付場所はエアフィルターBOXのすぐ後で、DYIでも交換できそうな場所です。ただコンピューターのエラーリセットが自分では出来ません。またOEM製品はほぼ純正品と同等とはいえ純正品ではないため交換後の保証がありません。純正品交換であれば2年間の保証が付くはずです。

書込番号:16699108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/13 09:53(1年以上前)

つちだしゅういちさんへ
> ちなみにディーラーは横浜都筑区にあるニコルです!

別件ですが、
そこではローターの摩耗チェックでブレーキローターの全交換を4年毎にやらされてませんか?
また、車引取後すぐにウインドウの動きがおかしくなってレギュレータ交換等は無かったですか?

書込番号:16700061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/10/13 12:33(1年以上前)

返事遅くなりましたが、私は違いますね、しかしニコルはあまり信用してません!この件でも最初80万の見積りがでて、同じ都筑区にあるポールポジションにもっといて聞いたところ、そんなにかかるはずがないと言われポールポジションさんで直してもらうことになりましたが、結局直らず今に至ってます。どこか、ちゃんと見てくれるところは無いんですか、知ってましたら教えて下さい!

書込番号:16700609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/13 13:04(1年以上前)

ダメ元で宮前のニコルでも修理見積もりを取られては如何でしょうか?
同じになる可能性は高いですが。
営業担当が変わるとかなり対応が違うことがありますよ。

書込番号:16700695

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/13 13:36(1年以上前)

>ちゃんと見てくれるところは無いんですか

横浜なら、BMW専門有名ショップ↓ 知識豊富ですよ。

http://www.studie.jp/shop/yokohama.html

書込番号:16700814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,348物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,348物件)