BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

E90のウィーン音について

2012/09/22 22:55(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

E90ですが、たまに信号待ちなどで止まっているときに、たぶんエアコンの当たり(奥?)と思いますが、「ウィーン」というか「ブーン」というモーターのような音はします。時間としては、10秒〜20秒くらいではないかと思います。走行中も発生しているのかもしれませんが、走行中は気づいたことありません。エアコンを消して走ることないので、エアコン絡みかわかりませんが、このような音はするのでしょうか?
特に不快で何とかしてということではないのですが、少し気になったので・・・
ディーラーに聞く前に、皆様の車はどうかと思い質問をさせていただきました。

書込番号:15106311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/09/22 23:14(1年以上前)

多分オートエアコンにしているのでダクトの切り替えの時にモーター音がすると思います
私の乗っているベントレーでもダクト切り替え音は気温により切り替えが多いとき頻繁に聞こえます

書込番号:15106439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/09/23 01:15(1年以上前)

空調関係の切り替え時の音かな? 嫌なら、マニュアルにして固定してみるとか?

多分?温度調整のカチカチも登場してくるかも?

オートを止めなさい。

書込番号:15107083

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2012/09/23 18:48(1年以上前)

特に不快は無いようですが、お顔は鬼の形相・・・

書込番号:15110492

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

2012/09/27 00:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました。オートエアコンを使用するとこのような音がなるということですね。特に不快でなかったのですが、安心いたしました。
顔が怒っていたのは、設定間違いでした。

書込番号:15126026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/27 00:30(1年以上前)

オートにしてたら、自動で室内の温度が一定になるので、
自分はいつもオートにしてますが、

>ウィーンというかブーン

みたいな音なんて聞いた事がないですよ。
聞こえる音といったら、温度調節の為に風量が大きくなって、
その音が聞こえるだけです。

おそらくディーラーに聞いても仕様です と言われると思いますが、
なんだか安物の車を買ったような感じがして、気になります と言ってみては?

まあドイツ本国では3シリーズなんて安物だけど。

書込番号:15126154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

プライスタグに見合う車 だろうか?

2012/08/18 22:10(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

試乗もしていませんし、輸入車フェア?かなにかで一回見ただけですが若い頃の夢だったドイツ車に一度乗ってみたいと考え、3シリーズが一番現実的な車かと思いました。
各誌の情報や試乗記を鵜呑みにするとなんとも素晴らしい車に思えるのですが、一方では高すぎる、ぼったくり等のプライスに対する悪評も散見します。
一度試乗して私なりの価値観で判断すれば良いのでしょうが、多分試乗だけでは解らない部分が一杯ありそうです。
現在スバルの先代B4に乗っています。(H6の6MT仕様)
私の価値観で現在これに勝る国産車が無いのが実情で(自然吸気6気筒+MT+4WD)、この次に乗りたいと思う車が運転して楽しいと言われるBMW製の車です。
本当は直6の328であのプライスなら何も迷いは無いのでしょうが、4発2Lターボであの価格は正直?です。
ただ、エンジン以外のサスやハンドリング、剛性などは国産同価格帯よりも格段上だと思うので、そこに支払う対価としては妥当なのかなと。(要は走行性能に限ると同じ価格帯でこれに勝る国産車が無いのでは?との意)
対象車は328i、320iどちらもですので、皆さんのご意見を伺えたらと思います。

書込番号:14952609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/08/18 23:21(1年以上前)

欧州において、BMWの3シリーズはミッドレンジより少し上というだけですよ?
日本市場で言うところの、マークX・レガシィB4・アコードなど、
このクラスの車種と大差ありません。輸入時にかかる税や輸送コスト+プレミアを含めて
日本国内ではこの値段になっていると言うだけです。

少なくとも日本市場において、アウディやBMW、ベンツ等はネームバリューはありますし
金額に見合った剛性や高速安定性能はあるでしょう。ただそれが、レガシィB4に比べて
+200万円の価値があるかはご自身で判断されるべき事だと思います。レガシィもMTが
全廃されてしまいましたからね・・・


328iですと6MTは、37.400ユーロ(19%のEUR Inklというのは税金かな?)税抜きの本体価格
31.428,57ユーロだそうです。ドイツでの標準価格ですが、367万円/本体価格308万円。
物価等は無視しますが、国内における、レガシィB4上位モデルやマークXぐらいのお値段ですよね。

書込番号:14952924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/08/19 00:03(1年以上前)

高すぎると言うのは、輸入車全般に言えることでは無いのかな?

良い車だと思いますが・・・大きくなりすぎているんですよね。走りを楽しみたいのであれば、135の方が面白いかも? ターボのはずだけど、国産メーカーが大好きなドッカン・ターボでは無いので、新車、中古関係無く試乗でもしてみてください。 

海外のディーラーサイトでどの程度の金額なのか? 装備も良く確認して、日本仕様と同程度の装備にしたらどの程度の価格になるのかも?調べてくださいね? ベース費用はスッピン仕様です。

興味があっても、価格が高くて手が出ないと言うのであれば、無理に買う必要も無いと思います。

金銭面で問題があるのでしたら、認定中古の物で試すことです。それでも高いですけどね。それと、購入資金以外に、トラブル時も予算も考えて置いてくださいな。

書込番号:14953107

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/19 01:26(1年以上前)

何を持って、何を基準にプライスタグに合うかを判断されるかだと思います。そもそもマークXが250万とか300万とかに見合った車かというところからですね。私もレガシィGTからの乗り換えでした。10年以上レガシィでした。乗り換えなかったのは、10年以上前のレガシィであっても、走る、曲る、 止まるという基本性能でレガシィを超えると感じる日本車がなかったからでした。レガシィ乗りはよくレガシィから乗り換えられないと言われますが、その通りでした。現行レガシィはクラウンみたいな外観だけが許せず、選択肢から外しました。そうすると日本車では候補がなくなりました。唯一マツダアテンザが候補となったのですが、リアランプのクリアレンズが許せませんでした。そうすると、アウディクワトロが候補となったのですが、価格が高すぎ脱落。アウディA4FFは、クワトロと似て非なる単なる移動車。そうなると、3シリーズのみとなりました。最後までひっかかったのは、馬力が下がることと4wdではなくなることでした。馬力はレガシィの280馬力は日本では活かすことできなかったことを考えるとクリア。4wdの安心感に対しては、3シリーズに乗ってる納得できました。レガシィの350万円に対し100万円アップは、乗れば分かると思いますよ。それは、走る、曲がる、止まる以外のことでも実感できると思います。私は、レーサーでも車のエンジニアでもありませんので、テクニカルな理由は、説明できませんが、違いは乗れば分かります。今となっては、レガシィの300万とか350万が妥当だったんだろうかと・・・思うくらいです。bmwなのかドイツ車なのかはわかりませんが、よく出来ていると思います。日本車と考え方が違うからそのように感じるのかもしれませんし、日本車も信頼性という面でが安心できると思います。

書込番号:14953444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/08/19 07:01(1年以上前)

BMW(というかドイツ車)が夢であったなら是非購入すべきです。国産車でもスカイラインやZ、インプレッサなんかも500万円越えが当たり前ですから私はボッタクリとは思いません。夢を銭勘定で云々するなんてナンセンスだし。
私なんか夢の実現に30年以上かかってますけどねえ。

書込番号:14953850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/19 08:57(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます。

その先へさん
>+200万円の価値があるかはご自身で判断されるべき事

そうですね。記事を鵜呑みにすると国産では味わえない走行感らしいのですが、まずそれを感じる事ができるかどうか、感じたとしてそれが果たして200万の価値があると感じるかどうか
でしょうね。

カメカメポッポさん
>135の方が面白いかも?

今の3が出る前は1(M)クーペ(先代の)が良いなと思いましたが日本には入ってきていないし、135iは内装などの車格が高額車=高級車ではない(それなりの金額なので高級な雰囲気もある程度は欲しい)し、走りは抜群でしょうが、GT的に長距離をストレス無く走る面ではちょっと?かと思いました。私は価格が高くてもその分の価値があれば買いたいという気持ちです。

Hirame102さん
>レガシィ乗りはよくレガシィから乗り換えられない
>レガシィの350万円に対し100万円アップは、乗れば分かる

Hirame102さんのお言葉は私の現在の気持ちと非常に的を得てズバリ一緒なんですよ。
馬力は落ちるけど320のXdriveなんかがもしかして良いかななんて思いました。

しかしなるべくなら現状の250PSよりもパワーダウンはしたくない(これは見栄の部分、実際使い切ることも出来ないのですが。)のが本音です。

JTB48さん
>夢であったなら是非購入すべき
>ボッタクリとは思いません

ご意見有難うございます。
近いうちに試乗してみたいと思います。

書込番号:14954101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/19 09:55(1年以上前)

F30 320iスポーツを5月納車で乗ってます。
前車はVWゴルフ6ハイラインでした。

ディーラーに試乗車もなくというか2月にディーラー割り当て分を
そのままオーダーしました。
まーなんでしょうか、3シリーズはBMWの主力車種で他ライバルメーカーと
比較され続けたモデル。そういうクルマが出来がわるいわけがないと、、、
思い込みだけですけどね。
いつかはBMWという思いはありましたし、新型(F30)が出ることを知ってから
とりあえず乗ってみようと購入しました。

そんな感じなので感想は 良くも悪くも普通です。
過去に軽トラックからFC3S AE86改 S14 など30台近く乗りました。
S14は当時のR32GT-Rが買えるくらい費用をかけたクルマで楽しかったです。

すでに操るこちら側がおっさんですし、当時とは世の中も変わってしまいました。
国産車をノーマルで乗るなら軽で充分だと思っていますし、普段はミライースに
乗ってます。

馬力は数字より走行フィールを見てください。
小排気量ターボのフラットトルクと8速ATはなかなか楽しいですよ。

書込番号:14954302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/19 11:01(1年以上前)

スーパーゴルフさん、書き込み有難うございます。

>馬力は数字より走行フィールを見てください。
小排気量ターボのフラットトルクと8速ATはなかなか楽しいですよ

オーナーさんからの話は貴重で嬉しいですね。
自分の問題ですが高速道の追い越し車線で自車に後ろから迫ってくる車をパッと見てその車種とおおよその馬力を判断してゆずるかちょっと踏むかを決めているので、(大人気ないですね)馬力と自然吸気+MTの瞬発力にはちょっとこだわりが有ったのです。(3は当然8速ATにしますが。)
でももういい歳ですからね。100馬力のCVT車に乗ればその車相応の走りをするのですが面白くないのも事実です。

書込番号:14954535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/19 15:38(1年以上前)

また価格の話ですか?(苦笑)
でも、そういう話も楽しいよねぇ。

書込番号:14955494

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/19 20:50(1年以上前)

私もレガシィ好きでBG→BE→BPと2Lターボ車を3台乗り継いできました。
国産車ではスバルが一番気に入っていました。
車検前に現行レガシィを勧められましたが、エクステリアのデザインと大型化したことが気に入らず、E90の320iに乗り換えました。

正直、運転している感覚は全くの別物です。
ドアを閉めただけでも、お金をかけていることを実感するでしょうし、走った際の剛性感も全く違います。また、FRということもあり、素直なステアフィールを実感できます。

雪国への単身赴任というアクシデントがあり、中古でインプのSTIをセカンドカーとして購入しましたが、乗り比べると、その違いをより実感します。
パワーは半分の320iですが、運転はこっちの方が明らかに楽しいです。

BMWは購入時期を選べば、三桁値引きも可能になります。
F30はまだ新しいので難しいかもしれませんが、328iの在庫車であれば、9月あたりだと可能性はあるかと思います。

F30はE90と比較すると少し、運転している感覚が希薄になっている感じはしますが、国産車と比較すると全然違うと思います。
少し広いターゲット層を意識して、味付けをマイルドにしていると感じました(328iの試乗しかしていません)。

書込番号:14956638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/19 21:22(1年以上前)

黄金の曙さん

ここは価格の話の場?(価格.com)、お付き合いお願い致します。(笑)

hata3さん
>運転している感覚は全くの別物
>パワーは半分の320iですが、運転はこっちの方が明らかに楽しい

そのお言葉を頂戴するとますます試乗してみたくなります。
たとえレガシイといえどもネガな部分もあり完全では無いと思います。
(ハンドルの剛性感、エンジンマウント、ブレーキ性能など等)
欲を言えばきりが無いのですが、これは凄い!と自分で納得できる車に一回は乗ってみたいと思うのです。

書込番号:14956798

ナイスクチコミ!1


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/20 17:12(1年以上前)

ずばり、現行レガシイの圧勝ですね。独断と偏見ですが。

レガシイB42.5GTアイサイト付き、340万。パワフルな4WDで優れた走行性能、高い居住性。なおかつ素晴らしい安全性能。
水平対向6気筒が良ければアウトバック3.6Rで決まりです。これでもわずか370万。

でも、レガシイを推す最大の理由はスタイルです。
BMW3は「キレイすぎる」。美人は3日で飽きるといいますが、今度の3はそこがちょっとヤバい。と個人的には思っています。
一方、どっからみても「えぐい」現行レガシイ。
日に日に愛着が沸き、ついには離れられなくなってしまうことでしょう。

書込番号:14959936

ナイスクチコミ!4


buntyanさん
クチコミ投稿数:10件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2012/08/20 18:56(1年以上前)

自分にとってもBMは夢でした。(と言ってもなんとなくブランドイメージだけでしたが)
当初はB4の買い替え、インプ、スカイライン、フーガ、IS350等
よりハイパワーな国産車が候補だったのですが、私以上にBMに拘る妻の考えで却下。
勿論ハイパワー車なんて興味あるはずないですしね。
かといって335iは高すぎて問題外で328iを第一候補に。
ちょっとした試乗では良さがよく判りませんでしたが世界のベンチマークなら間違いなかろうと
購入しました(笑
B4は仕事に使おうと残していますがBMが楽しくてあまり乗らなくなっています。燃費も違いすぎますしね。
総額700マン掛かりましたがその値段ならもっとプライスタグに見合う車が有るのかも知れませんね。でもプライスタグに見合わないとしても憧れた車を手に入れる事が出来ました。
最後までフーガハイブリッドが気になっていましたが、もしフーガを買っていたら328iを見るたびちょっと後悔したかも知れません。
パワーに関しては下からトルクが有るので加速も良いし街乗りでも高速でも全く不満ありません。
取りあえずブランドイメージしか無かったBMですがその乗り味をジワジワと楽しんでいます。

書込番号:14960284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/20 20:36(1年以上前)

kenji1999さん

>アウトバック3.6Rで決まりです。日に日に愛着が沸き、ついには離れられなくなってしまうことでしょう

確かにカタログ数値的なハード面だけ見ると現状国内外において秀でていると思いますよね。
H6も3.6Lまでスープアップしてトルクも十分のようです。が
現行モデルのボディワークは・・・どうひいき目で見てもウ〜ン なのです。
よくレガシィのデザインは1世代ごとに綺麗とやんちゃ?を繰り返すと聞きますが今回のはまさしく○ちゃ○ちゃ・・というわけで食指が動かないんですよ〜(現レガシィ乗りさん、お気を悪くしないで下さい。)

buntyanさん

なんとも羨ましい奥様のお導きで328ですか〜(恐らくライバル奥様がMB乗りだとか?・・)
>BMが楽しくてあまり乗らなくなっています
その一言でなんとなく解ります。

総額700ですか。そうですよね、皮シートも付けたいし19インチも履きたいしとなると。
なんとなくボクスターに手が届きそうな額ですね。(笑)

>その乗り味をジワジワと楽しんでいます

うーん、羨ましいです。

書込番号:14960656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/21 22:54(1年以上前)

hata3さん

ドアを閉めた音が良いのは事実かもしれませんが、そんなに製造コストをかけた車では有り得ません。それほど台数が出るとは思えない英国で、320を260万円で売っていますからね。

>ドアを閉めただけでも、お金をかけていることを実感するでしょうし

書込番号:14965203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/22 21:23(1年以上前)

 久々に書き込みします。
 BMWの日本での価格が性能に見合うかどうかは、自分で決めるしか無いですね。
というか、クルマ選びって、それだけでしょうか?
 ご自分が車を選ぶ価値基準は何なのか?
走行性能、快適性、デザイン、経済性、価格・・・・・

 ちなみに私個人の意見を述べさせていただければ、レガシーに関してはシャシー性能に関しては確かに国産車にしては素晴らしいと思いますが、あのデザインだけは許せませんね!センス悪すぎです。特に現行モデルのデザインは内外装共に最悪です。あれでは、いくら安くて性能が良くても欲しいと思う気持ちにはなりません。

 ところでレガシーって、本当に安いでしょうか?320iに標準装備のものをオプションで揃えたらどうなるでしょうね?ちょっと計算したほうがいいかもしれません。

 ちなみにBMWはボッタクリと言われていますが、あくまで定価であって、実際に購入しようとすると時期とモデル、価格交渉力によっては320iでも50〜100万円の値引きは可能ですよ。当然、今はちょっと厳しいでしょう。

 とにかく輸入車の定価は高めに値付けされていますので、後は購入する人の値引き交渉力でどうにでもなりますので、ネットだけの情報よりはご自分で足を運んで直接、営業マンの方とお話いただくのがよろしいかと存じます。

書込番号:14968670

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/22 21:47(1年以上前)

320iは450万円ですが、ナビも標準ですし、その他にもかなり標準装備は充実しています。
レガシィだとナビを装着するだけでも、35万円ほど上乗せされます。
国産車だと30万円程度の値引きかと思いますが、輸入車は時期によっては100万円引きは可能ですので、そう考えると価格差は小さいものでしょう。

個人的な感覚では、価格が同じぐらいなら、デザイン、乗り味、ブランド力も含めて国産車を選択する理由は見当たりません。
スペックに現れる部分は国産品は、非常に頑張っていると思いますが、感性に関わる部分は欧州の製品と比較して弱い部分だと感じます。

自分も試乗するまでは、まさかこんなに違いを感じるとは思っていませんでした。
所有して、更にその感覚が強くなり、次期愛車も間違いなく欧州車になると確信しています。

書込番号:14968789

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/22 22:16(1年以上前)

ランドベンチャー09さんの意見に同意です。320がイギリスの260万円が妥当で日本でも260万円で購入できるなら、日本人は日本のメーカーに馬鹿にされていると思いますね。例えば、マークXが250万円というのはありえない価格で100万円くらいが妥当になるのではと思えてしまいます。

書込番号:14968936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/22 22:51(1年以上前)

ランドベンチャー09さん、書き込み有難うございます。

>購入する人の値引き交渉力でどうにでもなりますので

ぽーんと100万ぐらい引いてくれたら328即決なんですけどね〜
あと、レガシィは現所有というだけで特に比較対象ではありませんので、あしからず。
ただ、国産の中では一番好きなブランドであることは間違いないですが。
(雪道の安心感は飛びぬけていると思います)

hata3さん、度々有難うございます。

>試乗するまでは、まさかこんなに違いを感じるとは

私は国産車総ダメ論者ではありませんが、今回は外車、特にドイツ車のBMWに乗ってみたいなと思っています。それはなんとなく抽象化された憧れからかもしれませんし、実際所有してみて「この程度か」と思うか「やはり良い!」となるかは解りません。
そこは本人の価値観によるところが大でしょう。
で、皆さんのいろいろな価値観をお伺いしたくてこのスレッドを立ち上げた次第です。

書込番号:14969118

ナイスクチコミ!3


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/22 23:49(1年以上前)

うーむ。レガシイ圧勝と言わせてもらった私ですが、これで形勢逆転ですね、個人的には。

BMW320d, 470万から。
これで決まりです。ガソリン4発ターボより絶対こっちでしょう。

ちなみに、700万の予算がおありなら、328ではなくactivehybrid3で決まりですね。
どちらも国産車にはライバル不在です。

書込番号:14969442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/23 19:45(1年以上前)

ランドベンチャー09さん

100万円も値引くのですか。でも最初に2倍の価格設定にしておいて、そこから100万円値引いても、あんまり有り難いとは思えません。朝三暮四の猿を思い出しました。

kenji1999さん

320d、英国で280万円ですよ。日本価格はちょっと割高すぎるのでは?

書込番号:14972262

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

7/9に納車された328iスポーツ(白)のバンパー(前後共4箇所)にへこみがあるのに気がつきました。ぶつけてはないし、ぶつけた痕跡もないため、すぐに担当の営業マンに見てもらいへこみを確認してもらいました。サービス工場へもって行き工場長と話しをしたのですが、これがBMWなんですとの発言。え?私は言葉を失いました。頭にきて車を置いて帰ったら、すぐに在庫3台を確認すると同じようになっているとの連絡がきました。本社に確認するとやはり何台かクレームがきているとのこと。原因はバンパーを支えているステーの引張り力が強いとのではないか言っていました。修理が終了したとの連絡があったため、昨日取りに行き確認すると、後ろ右側は以前と全く同じではありませんか。呆れて言葉がでませんでした。もう最低です。工場長は何とかしますとは言ってますが、せっかくの新車なのにケチがついて乗る気にならなくなっています。皆さんの328i、320iのバンパーは大丈夫ですか?よく確認してください。黒はわかりにくいらしく、白が特にへこみが目立ちますよ。

書込番号:14898757

ナイスクチコミ!3


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/05 15:44(1年以上前)

残念なことですが、「仕様(=そういうもの)」ということなのでしょうか…。

納車の時には凹んでなかったのでしょうか??

書込番号:14899095

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/08/05 16:19(1年以上前)

>バンパー(前後共4箇所)にへこみがあるのに気がつきました。

一箇所ならともかく、上の方も仰ってるように仕様ではないでしょうか?
どうしても気になるなら新品バンパーに交換してもらう位しかないでしょう。

書込番号:14899207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2012/08/05 16:37(1年以上前)

さすがはBMWドイツ車はやっぱり国産と違いますな〜

書込番号:14899255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2012/08/05 16:46(1年以上前)

BMWは高級車の部類に入るクルマかと思いますが、品質としてはそうでは無いという事なのでしょう。若しくはBMWの基準と客の基準との相違と考える事も出来ます。

>これがBMWなんですとの発言。

原因も判っていて在庫車も同じ状況なら、これはもう仕様だからしようが無いと思って、無理矢理にでも納得する他無いと思いますよ。 

書込番号:14899281

ナイスクチコミ!3


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/05 17:27(1年以上前)

みなさんは大人ですね〜。一応再度修理してくれるので、これで駄目ならみなさんのおっしゃる通り納得?ですかね〜
しかし、バンパーが波打ってへこんでるのは辛いです(泣)

書込番号:14899421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/08/05 18:00(1年以上前)

その部位の写真見てみたいです。

書込番号:14899511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/05 18:21(1年以上前)

文章だと、どんな感じかよく判らないので
写真をアップして貰えないでしょうか?

書込番号:14899603

ナイスクチコミ!0


れれぽさん
クチコミ投稿数:41件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2012/08/05 21:43(1年以上前)

F30の白の320iに乗ってます。凹みは分かりません。ミュンヘン生産のものです。写真と生産工場が分かれば、解決の糸口になるのでは?

書込番号:14900372

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/05 21:59(1年以上前)

納車の時には???

書込番号:14900462

ナイスクチコミ!1


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/05 22:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。納車の時は全くわかりませんでしたし、まさかそこまでは確認しませんでした。写真に撮ってみたのですが、うまく写りません。何度もしつこいようですが、営業マンもこれはへこんでますねーとはっきり言ってくれました。車オンチの私の嫁でさえへこみがわかったんですよ。

書込番号:14900762

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/08/05 23:10(1年以上前)

納車の時に気がつかなかった程度(?)なら、最終的には「気にしない」というのもよいかもしれませんね。

外車の「仕様」的な部分でも気になるようですので、今後は、トラブル防止のため、きちんとしたチェック(特に外装関係)をしたうえで納車してもらうのがよいと思いますよ(*^o^*)

もちろん、外車だから品質が低くてよい、というつもりではありませんが、外車とは「そんなもの」だったりしますね…(^_^;)

書込番号:14900823

ナイスクチコミ!1


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/06 07:39(1年以上前)

8/9に再度修理をしてもらうようになったので、それでダメならあきらめるしかないでしょうね〜。みなさんの車が無事なようで良かったです。

書込番号:14901710

ナイスクチコミ!1


z4samaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/06 09:22(1年以上前)

乗ってるものが違うんでわかりませんが
現行のZ4にのっていますが、4つの凹みはありますよ?
コーナーセンサーつけてないんで、それ関係の凹みかなと思ってたんですが・・・
写真がないのでなんともいえないですけど。
きれいな円状にへこんでませんか?

書込番号:14901937

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/06 10:27(1年以上前)

スレ主様、

残念なケースに見舞われましたね。ディーラーが修理調整を行うということは、それは明らかに仕様ではないということですね。まだこれをメーカー(BMW Japan)として初期不良を認めているかどうかは別ですが。私は現在のクルマ(E46)まで新車のBMW3シリを3代にわたり乗り継いできていますのでBMWとは長いお付き合いなのですが、そういう私の感覚でももしスレ主様のような状況に面したら、間違いなく完全なる修理回復をディーラーに求めるでしょう。ですからスレ主様のお怒りはもっともだと思います。

ただ、よくあるハナシですが、「新車納入時からケチが付いているので、クルマを交換しろ」とか「即座に返品するから返金しろ」というのはなかなかクルマの世界では通らないですよね。なぜならクルマには登録という段階があるために、一度登録してしまうとそれは中古車になってしまい、二度と新車には戻れないからですよね。ですからそこは冷静になって、徹底的に直して頂くことです。もし怒りが静まらなければ、F30の試乗車を代車にしてもらうとか、もっと違うタイプのBMWの新車の試乗車を代車にしてもらうなんてことも交渉してみてはいかがでしょうか。

本質的な回答にはなっていませんが、このクチコミで問いかけても問題は解決しません。少なくともディーラーは不具合をすんなり認めているのでこれはもう納得するまで直してもらうしかありません。そういう意味では不具合が交換の容易なバンパー部分でよかったですよね。しかも新車であれば色合わせの必要がないから塗装済みバンパーを取り寄せてもらえばいいわけです。

これを機にディーラーのセールスやサービスの人たちと親しくなっておくと良いと思います。そのクルマのウィークポイントを教えてくれたり、将来故障とか起きても真っ先に対応してくれたり。またディーラーへ行くたびに余ったノベルティ・グッズをこっそりもらえたり。

私のクルマも過去を含め3台とも無傷ではありませんでした。だからといってこれがBMWなんだよねって諦めたことは一度もありませんしきちんと直してもらってます。その一方でディーラーを苦しめるような要求は出していません。試乗車を代車にさせてもらったくらいです。要は、きちんと不具合が直れば良いんですから。そして、是非スレ主様にはこれを機にディーラーの(特にサービスと)懇意になって頂くことをお勧めします。

ちなみに正規ディーラーであれば、登録車の車歴はコンピューターできちんと管理されているはずです。無償修理であっても有償修理であっても扱うレベルは同じで、ユーザーの不具合申告内容がそのまま記載されています。それに対する点検結果内容もです(異なるディーラー間ではお互いに内容を照会することはできませんが)。無償修理の場合にはコピーは発行されませんが有償修理の場合にはかなり細かく修理内容と作業内容が記載されて発行されます。

私は家族用としてトヨタ系のフォルクスワーゲン店でゴルフやポロを購入していますが、こちらは修理内容の発行はきわめてお粗末で、定期点検記録簿も車載のものだけという有様です。そういう観点では、少なくとも私がお世話になっているBMWのディーラーはきちんと管理してくれているという信頼を置いています。

スレ主さんも今回の件だけでなく、これからも様々な不具合などに遭遇と思います。そのときのためにも、今のディーラーさんがスレ主さんにとって信頼の置けるお店になるためにも上手にお付き合いになることを願ってやみません。新車での納車早々トラブルなんてBMWもしょうもないメーカーかもしれませんが、ディーラーさんがしょうもないというのではないようですから。

書込番号:14902085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/06 10:29(1年以上前)

z4samaさん へこみは横方向に3箇所(1箇所は約5センチ程度)あり、手で触ればすぐわかります。どう見ても不自然なへこみです。他の場所は修理して綺麗になっています。ディーラーもクレームとして処理してくれてるようなのでやはり製造上のミスだと思います。やっぱりこのへこみは納得いきません。

書込番号:14902089

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/06 10:38(1年以上前)

E46-338iMさん 

適切なアドバイスありがとうございます。わたしもこの掲示板で解決するとは思っていませんが、誰か同じような状況があれば教えていただきたいと思ったので投稿しました。幸い、担当の営業マンの対応がとても良く、またサービスの工場長の対応も良くなってきました。今後も長い付合いをしなければいけませんから無理な要求は一切していませんし、しようとも思いません。ただ、現状復帰してくれればいいだけです。

書込番号:14902110

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/06 10:46(1年以上前)

E46-330iM様

名前を間違えていました。大変失礼しました。

書込番号:14902124

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/06 13:00(1年以上前)

スレ主様が冷静な対応をされているようで、良かったと思います。

書き忘れましたが、今回の件が解決したときにこの修理部分に関する保証というのはどのような扱いになるのか、一応ご確認された方がいいかもしれません。現在の3シリですとたぶん新車3年間の保証となるのでしたっけ(私のE46はサービスフリーウェイ加入で3年間)?

保証期間が切れて有償修理になった場合には、その交換したパーツに対して2年間の保証が付きますので、どちらか期間が長い方(たぶん前者)でサービスしていただくように念のため確認をされるとよろしいかと思います。

書込番号:14902495

ナイスクチコミ!1


スレ主 tama7tamaさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/06 13:33(1年以上前)

E46-330iM様

大変参考になるご意見ありがとうございます。営業マンに聞いてみます。

書込番号:14902573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/10 10:33(1年以上前)

しかし、BMWに限らず輸入車はやっぱりモデルチェンジから暫くは
色々大きい不具合が出るのは相変わらずみたいですなぁ・・・
不具合自体は昔よりはずっと少なくなってるみたいだけど。

私も乗り換えを考えてるんですが、やはり生産が安定して来て大きい不具合が潰されてる
2年後位に購入というパターンで行くしかないかなぁと、改めて思いましたねぇ。

書込番号:14917209

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

個人輸入のご経験は?

2012/07/18 13:58(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 Daddy'sさん
クチコミ投稿数:25件

我々がメーカーに対抗してとれるアクションのひとつに
個人輸入があると思うのですが、どなたか経験談をお聞
かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:14823540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/07/18 14:29(1年以上前)

経験談ではありませんが

日本に正規に入っているモデルを輸入するメリットは無いと思います

日本に持って来るまでの金額と日本の法規に合わせる金額が仮に正規車より安く済んだとしても(それなりの労力と時間を使いますが)、故障時の保証は無いに等しい為大損をするリスクも高いです

日本に正規輸入されていない希少モデルならメリットも多少有るかも知れません。

書込番号:14823621

ナイスクチコミ!3


G'sportsさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/18 15:30(1年以上前)

BMWではないですが、海外赴任から帰国時に現地の車を国内に持ち込みました。
正規輸入車ディーラーでの修理、点検は嫌がります。
身近に車をの面倒を見てくれる整備工場等を探してから購入しないといけないです。
北米からの輸送→国内ナンバー取得までを業者に頼んで40万円ほどかかりました。
ただ、北米での販売価格は国内販売価格より4割ほど安かったので金銭面でのメリットは大きかったです。
デメリットはやはり故障時の対応です。

書込番号:14823795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/07/18 17:53(1年以上前)

>我々がメーカーに対抗してとれるアクションのひとつに
個人輸入があると思うのですが

車両価格そのものは正規輸入に比べて安くなると思いますが、国内法規にあわせる措置や必要装備を追加する事を考慮すると何もメリットが無いと思いますけど。

書込番号:14824211

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/18 22:33(1年以上前)

リコールも整備も正規ディーラでは対応してくれません。

余程の希少車で無い限りデメリットだらけです。

書込番号:14825450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/07/18 23:17(1年以上前)

>我々がメーカーに対抗してとれるアクション

BMWめが、日本でこんなボッタクリ価格で販売するなんてけしからん!と思っているなら、
一切合切購入しない事が最高の対抗策です。

書込番号:14825737

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/18 23:29(1年以上前)

並行輸入で人気のカイエンとパナメーラはアメリカでリコールが出てましたね、大半の人はお手上げでしょう。

書込番号:14825805

ナイスクチコミ!3


スレ主 Daddy'sさん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/19 02:29(1年以上前)

皆さん、適格なアドヴァイスをありがとうございました。
とても勉強になりました。

とりわけ、G'sportsさんのお話しは、実体験に基ずいたうえに数字
までご提示いただき説得されました。

なるほど、CBA-CT9Aさんとくくるりんぐさんがおっしゃるように、
リコールが発生すると相当痛いことになりますね。

確かに、当たり前田のおせんべいさんがお書きになっているよう
に、一切合切購入しない事が個人としては最高の対抗策なんでし
ょうね。

ただ、販売価格に国内外でこれだけ大きな格差が生じると、そこ
に一つの業界…たとえばリコールまでをも保険でカバーした信頼
に値する個人輸入代行業界ができても良い頃なんですが…

若き企業家さん、立ち上がる時は今ですよ!

ありがとうございました。。

書込番号:14826437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/07/19 06:56(1年以上前)

日本価格と例えばUK価格について、オプションをそろえた上で、ご自分で試算されてみたらいかがでしょうか?

http://www.bmw.co.uk/bmwuk/ecom4/frameset/0,,1156___bs-Mw%3D%3D%40bb-RjMw,00.html

日本のはフルオプションに近い内容で、かつ、車幅を日本仕様の1.8mにする等の状況の中で、
オプションをそろえた上での価格差が高いか安いかは、
個々人の感覚によるように思います。

書込番号:14826714

ナイスクチコミ!1


スレ主 Daddy'sさん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/19 09:10(1年以上前)

TadanoTansanさんへ

はい、UKのホームページは Deutschlandよりもconfiguratorが充実
しているので、幾度かいって試算してみましたが、同じ右ハンドル
仕様なのに何故こんなに大差がつくのか、憤りを感じていたところ
です。

ありがとうございました。

書込番号:14826995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 07:44(1年以上前)

BMWはブランドに弱い、イエローモンキーからは思いっきりふんだくるということでしょう。要はうわべはお客さんでも、陰では日本人思いっきり馬鹿にされていますね。

書込番号:14866078

ナイスクチコミ!1


スレ主 Daddy'sさん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/28 18:20(1年以上前)

皆さん、いろいろなアドヴァイスをありがとうございました。

皆さんのご意見を参考にさせて頂いて、引き続き個人輸入の道を
模索してみたいと存じます。

その結果は、いずれまた。

取り急ぎお礼まで。

書込番号:14868124

ナイスクチコミ!1


kazuaudiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/04 20:23(1年以上前)

もう結論は出ているようですが、経験談を書かせていただきます。
英国で乗っていたE46の325セダンの5速マニュアルを4年前に輸入しました。

輸入コストは、英国からの輸送料込みで、乗り出しまで(各種税金、自賠責など)
約70万円かかりました。

整備についてですが、都内のディーラーであれば、全く問題なく見てくれます。
ただし、高いので、BMW専門店のポール・ポジションに整備はお願いしています。
今までのところ、交換した部品が英国仕様だから合わないとかいうことは一切ありませんでした。
(燃料ポンプ、ウォーターポンプ、ラジエーターサブタンクなど)

保障も一切適用ないという人がいますが、海外でも現地での新規登録後
2年間はメーカー保証が適用される旨、保証書に書いてあります。

今、ポンド安ですので、メリットは大きいと思いますが、新車でなくて、
BMW・UKの認定中古車はいかがですか。

中古車なので、20%のVATもかかりませんし、新車に比べたら、値段も安いですし、
低走行車がたくさんありますよ。

いま、M3か335Iクーペの認定中古車の輸入を検討中です。
来週、英国に行くので、現地ディーラーで現物を見てくるつもりです。

書込番号:14896036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/07 02:24(1年以上前)

2年のワールドワランティを営利目的の並行輸入車で実際に受けられた方って居るのかな、ちょっと気になります。

書込番号:14905092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/08/12 19:57(1年以上前)

インフィニティの右ハンドルや、海外のメルセデスの一部のモデルにはMTモデルが存在するのでそのような車種はメリットはあるかもしれませんが、日本と同じモデルはお勧めできませんね〜。

書込番号:14926766

ナイスクチコミ!1


スレ主 Daddy'sさん
クチコミ投稿数:25件

2013/05/27 23:51(1年以上前)

その後の結果です。

3月に発注したBMW320D ツーリングMスポーツが、昨日納車されました。

円が安くなったのと大幅値引きに納得して、結局国内ディーラーから買い
求めましたが、素晴らしいクルマで良い買い物ができました。

10カ月前の皆さんのアドバイスに、改めて心から感謝申しあげます!

書込番号:16185458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/09/15 13:49(1年以上前)

修理対応などは何とかなると思いますが、個人輸入車=並行輸入車は保険で苦労します。通販系は並行輸入車(車検証の型式の前後にハイフンが入るのですぐ分かります)の車両保険はまず受けません (受けるところを知っている方は是非お教えください!)。
スポーツ系の車で、対面型保険で一般車両保険をつけると、並行輸入車割り増しも有り、等級にもよりますが12−14等級程度であれば数十万円/年の保険料が飛んできます。

書込番号:19142092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

関西でBMWのスピーカの取付をいただけるSHOPについて、情報あればお教えいただければと思います。標準オーディオはツイッターがついていらず、この際、ツイッターも取り付けたいと思っています。

書込番号:14469284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/04/22 15:19(1年以上前)


スレ主 Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件

2012/04/28 10:32(1年以上前)

カメカメポッポさん

情報頂きありがとうございます。
近そうなSHOPをあたってみたいとおもいます。

書込番号:14494059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2012/05/02 09:45(1年以上前)

>標準オーディオはツイッターがついていらず

どのオーディオにも”Twitter”は付いていませんよ?^^;

”ツイーター”です^^

書込番号:14510322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンカー

2012/03/26 18:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:130件

従来型のE90型の時MCでウィンカーがLEDになったのにF30型になってから白熱球に戻っていませんか?
どうして戻ったのでしょうか?
また、バリエーションがモダン・スポーツ・ラグジュアリーという3タイプ有りますが、これは以前の普通のモデル・Mスポーツパッケージ・ハイラインパッケージの代わりになるものなのでしょうか?

書込番号:14350163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/27 04:32(1年以上前)

ドイツ本国にOP設定でもされていれば・・・適当な時期に装着されるのかも?

ドイツあたりのBMDサイトでも探してくださいな。

書込番号:14352810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2012/04/06 16:13(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:14400170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,339物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,339物件)