BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルキーの用途、感度

2021/07/10 13:15(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

デジタルキーを活用されている方はおられますか?
ディーラーで手こずりながら、何とかiPhoneを登録したので、先ほど使ってみました。印象はイマイチでした。
まず、感度?が悪く、何度もドアハンドルに当てないと反応しません。そして降りた後は手動でロックする必要があり、通常のキーではクルマから離れると自動でロックされる事を考えると、はたしてこれは何のための物なのかと疑問に思えました。

書込番号:24232750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/10 13:19(1年以上前)

非常用かな、鍵を落とす確率は大分低いしどんだけ使い物になるのやらだが。

VEZELのCMでも嬉々としてスマホで解除してるけど普通のキーで開けた方が速いだろうと失笑ものですね。

書込番号:24232764

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/10 21:23(1年以上前)

>Top2001さん
ノクはいいですよね

書込番号:24233425

ナイスクチコミ!1


スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

2021/07/11 08:44(1年以上前)

コメント有難うございます。
あまり活用される場面は無さそうですね。

書込番号:24233970

ナイスクチコミ!2


スレ主 Top2001さん
クチコミ投稿数:17件

2021/07/21 21:33(1年以上前)

「チップ不足で来年まで欠品」だそうです。
https://www.bmw.com/ja/innovation/bmw-digital-key-iphone-as-secure-bmw-car-key.html

書込番号:24251307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Bon12さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/26 01:02(1年以上前)

僕は活用してますよ。というか普段はスマホキーだけしか使いません。確かにドアハンドルに当てるくらいまで近づけないと反応しないし、反応鈍い時もあるし。あとテールゲート開けるのも面倒。
でも、ぼくは家の鍵もスマホキーにしてるし、お金の支払いもクイックペイとか電子マネーなので、スマホひとつだけだとメッチャ楽ですよ!
ロック解除の面倒さよりスマホひとつ生活です。
もちろん旅行とか財布やカバンを持つような時は普通のキーを持っていきます…。

書込番号:24258427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi接続について

2021/06/27 18:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

G20のidrive 7.0のWiFi接続について質問です。
以前似たような質問がありましたが、いまいち理解できなかったのでお許しください。

スマホをWiFi接続しても「インターネット接続無し」とスマホには表示されます。
idriveのWiFi接続には一体どんな意味があるのでしょうか?
WiFiホットスポットとして使用できないのであれば、スマホとidriveを接続する意味がよく分からないのですが…。
WiFi接続することによって、どんな利用方法があるのかお教えいただけましたら幸いです。

書込番号:24209911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 19:38(1年以上前)

走行中の通話
音楽再生等

書込番号:24210016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/06/27 19:54(1年以上前)

>福島の老人さん
走行中の通話、音楽再生、いずれもWiFiの機能ではなくBluetoothによる接続だと思います。

書込番号:24210045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/06/27 21:41(1年以上前)

サインインしてないからWiFi接続で外部通信できないのでは?
普通に車内でWiFi選んで接続しただけなら車載機器としか通信できないわよ。
http://bmw.jugem.jp/?eid=31262

書込番号:24210248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/06/27 23:18(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
もちろんidriveアカウントでログインもしてますし、WiFiのパスワード入力し、idrive側でもスマホ側でもWiFiの接続されていることは確認しています。
G20はidrivep7ですので、idrive6とは事情が異なる可能性があります。
idrive7のWiFiは少なくとも現状ではホットスポットとしては使えないと推察します。
私の質問は、スマホのネット接続用のホットスポットとして使えないのに、他にどんな使用用途があるのか。ということです。
私は〜さんはG20のオーナーさんでしょうか?
もし、そうであればホットスポットとして使用できていますか?

書込番号:24210432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/06/28 09:32(1年以上前)

>idriveのWiFi接続には一体どんな意味があるのでしょうか?

G20の事は存じ上げませんが、他社の場合だと車載WiFi機能には以下のような使用法があります。ご参考まで。

1外部のホットスポット(スマホテザリングを含む)にWiFi接続し、車載インフォテイメントシステムのインターネット所用機能(ブラウザ他予めインストールされているアプリケーション)を使用する。
車が”端末”のイメージ。

2 車がホットスポットとなりワイヤレスLANを構築、スマホ・タブレット・PC・プリンタ他のWiFi端末を接続する。
車が”ルータ”のイメージ。

2の限定的利用として、スマホなどにインストールされた専用アプリケーションとインフォテイメントシステムにインストールされた対応専用アプリケーションを使って
a. 車載インフォテイメントシステムなどを遠隔操作(後部座席などから)。
b. ワイヤレスCarPlay接続。
c. 一部には直接インターネット接続機能を持つものもあるようで(日本では法規制上別途ISPとの契約が必要と思う)、その場合は接続した端末をインターネットにつなぐ事ができる。
d. あるいはインフォテイメントシステムにUSB/Bluetooh (PANプロファイル)でテザリングできる場合はこのWiFiホットスポットもインターネットにつながった状態になり得るので、そこに接続した端末もインターネットを使える。(1との使い分はバッテリー消費以外は不明確だがチョイスは増える)

ウチのは1と2の両機能搭載ですが2bと2cは未対応です。2dは試した事がありますが不成功です。ただし同ブランド車で実施例はネットに上がっています。
また1及び2とは別系統である車載DCMでのインターネット接続で使用できるのは車内からも車外からも限定アプケーションのみで、完全に閉じたシステムになっています。

書込番号:24210878

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2021/06/28 11:01(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご丁寧に説明頂き、誠にありがとうございました。
私はAndroidユーザーなのでCarplayは使用できないのですが、Carplayをワイヤレスで使用するというのは機能としてあり得るかもしれません。
あと、1についても現状は未確認ですが、車にインストールされているアプリを確認してみようと思います。
しかし、記載頂いた内容の内、iphoneユーザーにとってCarplayのワイヤレスは有用な機能に思えますが、それ以外は正直あまり魅力的な機能がないというか、現状日本ではAndroid Autoも使えないので、アンドロイドユーザーにとっては車載システムとWiFiに繋げるメリットはほぼ皆無に思えてしまいました(^^;

書込番号:24210994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/06/29 20:52(1年以上前)

>Give it a tryさん
>現状日本ではAndroid Autoも使えない

「BMWオペレーティングシステム7.0」とidrive 7.0の違いは存じ上げませんが、Android Autoは使えないですか。

https://response.jp/article/2019/12/13/329771.html

なお「ナビゲーション・エンターティメント・コミュニケーション」の取説をざっと拝見したところ、前レスの2cの機能(WiFi経由インターネット接続)が存在するようです。
「スナップインアダプタにSIMを挿す」との事ですからISPと契約しておく必要がありますが、「国・地域による」とのことですので、日本でも使えるのかは分かりません。

書込番号:24213946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2021/06/29 22:37(1年以上前)

>categoryzeroさん
日本の車両ではAndoroid Autoは未だ対応されていませんね。残念ながら。
WiFiのホットスポットについても、周波数の関係で日本の車両では対応しないと聞いたことがあります。
フランス車よりはマシですが、日本はかなり雑に扱われているのかもしれません。

書込番号:24214168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/30 09:40(1年以上前)

>Give it a tryさん
BMWの車両搭載のカーナビは、あくまでもwifi上の子機という扱いだと思いますよ、親機ではなくて。
ですので車両をwifiのホットスポットとして、スマホをつないでネットをしたりすることは出来ないでしょう。

idrive画面上で見られるforecaの天気予報やニュース、渋滞情報などは、vicsやGPS信号、ビーコンからの電波で更新されているのだと思います、スマホがなくても更新されますので。あれがネット回線からの情報だと思ってしまうと混乱しますよね「あれ?車からネットにつながっている?」。詳しい方、もし間違っていたらご指摘をお願いします 汗

idriveとスマホをwifi接続するメリットは、今はcarplayでのLINEやamazon musicなどのアプリ使用のみかと思います。carplayは通知などが便利です。マップは今ひとつ?

ちなみにandroid端末ですと、せっかくのidrive7の最新性能を活かしきれていないと思います。
中古のiphone8などでも十分ですし価格も安いので、BMWの装備の一部だと考えて追加導入をおすすめします

書込番号:24214710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2021/07/01 00:28(1年以上前)

>super_loveさん
とても分かりやすい説明ありがとうございました。。
Androidで繋げてどんな利点があるんだろう、私が使いこなせていないのだろうか、と考えを巡らせているのが気持ち悪かったので、メリットがほぼないということが分かってスッキリしました。

書込番号:24216049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/01 06:36(1年以上前)

>Give it a tryさん
Android Autoはダメですか。
取説P 90にAndroid Autoの説明があり、またP80に「リアの無線LANホットスポット」の説明もありますが、いずれも日本は非対応でしょうか。

BMWも日本市場は3%程(台数)だと思いますので、対応は鈍いかも知れませんね。
ウチもそうですが、取説は多国をカバーしているので、国・地域で非対応項目が結構あるようです。ドイツブランドは欧州向け、北米向け、中国向け、その他地域向け(日本を含む)の4種を作成しているのではないか、と想像しています。日本語版があるだけマシかなあ、と。

WiFiについては、ウチの場合も上記1は使えるのですが、アプリ数が少ない上に操作し辛く、結局使いません。
2aも使えるアプリが一つだけ、しかもスマホOSアップデートで機能しなくなったまま放置です。
2b/cは未対応。
2dは使えるのですが(インターネット接続できないので)ウチは車両内限定LANの使途が有りません。「使う」との投稿が以前ありましたが何に使うかは聞きませんでした。
結局車載WiFi機能は使っていません。

周波数についは車両内は屋内扱いですから周波数自体に特段の問題は無いと思います。
5GHz帯は日本での周波数割当てと海外とでごく一部に異なる部分があるようですが、この種の世界市場向け機器は対応をとっていて問題は無いと思っています。
もし問題があるとしたら日本の技適をとっていないだけかも知れません。

https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/index.htm

書込番号:24216190

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

330i受注停止?

2021/06/22 17:04(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

ディーラーに見積り依頼したら330iは供給が終了だと言われました、事実なのか?営業の手なのか?

他にも半導体の供給不足でハーマンカードンは受注停止だそうです、320でもいいかなとは思っていますがこの辺の情報をお持ちの方がおられたら共有できないかと。

書込番号:24201291

ナイスクチコミ!6


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2021/06/23 09:34(1年以上前)

供給が停止と
受注が停止では意味も違ってきますが

供給の停止は「今売るものが無いから売れない」
他の販売店で在庫で持っていればそこでは売れるでしょう。
ただし、新規での受注は出来ないというふうに取れます。

いずれも、物がなければ売れない
半導体の不足で、車は組み立てても、ナビが無いだけで
販売できないでいる、国産メーカーもあるのですから

一時的な受注停止はどこでもあると思います。
今後においての廃番とか、販売中止とは意味合いが違うと思いますよ。

書込番号:24202297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2021/06/25 17:42(1年以上前)

その後、無事に発注できました。

>ao-mamaさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24205984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/28 16:27(1年以上前)

初老のボーイズレーサー

>ジャランBさん
良かったですね。
320iと330iでは車のキャラが全くと言っていいほど違います。
飛ばした時の面白さが断然330iの方が数倍上です。
初老の分別の効いた爺さんとヤンチャ盛りの兄ちゃんほどの差があります。
分別の効いた大人の人なら320iでも十分ですが・・・。
ちなみに私は分別の効かない初老の爺さんでエアロを付け4本出しで排気系をいじったりしています。
レムスのマフラーはおすすめです。
ビックリするほどレスポンスが変わり、フル加速すると時々車のコンピューターが介入してきます。
すっ飛ばして車庫に帰ってきたときのあのゴムの焼ける臭いはたまりません。

書込番号:24211501

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2021/06/28 18:11(1年以上前)

>ブーたんパパさん
刺激的な書き込みありがとうございました納車はまだまだ先です、それまでアレヤコレヤで楽しく待っていたいと思います。

320でもと思ったのですが現在X3 20dに乗っています少し刺激が足りないようで乗り換えを決断しました、どうせならと思い330の決断しました。

書込番号:24211682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/30 01:03(1年以上前)

>ビックリするほどレスポンスが変わり、フル加速すると時々車のコンピューターが介入してきます。
すっ飛ばして車庫に帰ってきたときのあのゴムの焼ける臭いはたまりません

公道ではなくサーキットでお願いします
某上級国民にならないようにお願いします

書込番号:24214386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/02 14:43(1年以上前)

>ももんたろうさん
全て制限速度内の話です!
法定速度内であればタイヤの焼けるような急加速に関しても法律上何の制限もありません。
安全確認ができる状況において、減速せずそのまま交差点を右折しても何のとがめは受けません。
軽乗用車やファミリーカーでは危険な速度でも余裕を持ち運転できる安全な車はあるのです。
ハッキリいて私は40年間10/0のもらい事故以外は無事故です。
これも独身の若いころから高性能なBMWやBENZの新型車ばかりを乗り継いできたせいだと思います。
車の性能に余裕があるのとないのでは安全にも差が出るのです。
きびきびした安全運転とノロついたカタツムリ運転とは安全度が違うと思います。
ただしこの先否が応でも、車の運転はゴルフ場の電動カートのようになっていくのだと思います。
あなたも私もよい時代を謳歌した人間だと思いますよ。

書込番号:24218469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/25 21:50(1年以上前)

>全て制限速度内の話です!
誰も信じないですよ
法定速度を微塵たりとも超えていない!?
それこそあなたが否定しているノロノロ運転では…

書込番号:25113357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Spotifyについて

2021/06/13 13:05(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:84件

G20セダンオーナーです。
最近スマホのSpotifyでBluetoothで飛ばして車内で音楽を聴くようになりましたが、ハンドルやコンソールの曲送りボタンを押して、次の曲にスキップしようとすると十中八九フリーズします。
曲送りや曲戻しをしない限りはフリーズすることはありません。
同じ問題を経験をした方はいらっしゃいますでしょうか?
解決策があれば是非教えて下さい。

また、以前はBMWの車にはSpotifyアプリが車両側にインストールされていたと思いますが、G20ではSpotifyアプリが見つかりません。
アプリ→オプションで更新してもSpotifyアプリが現れませんが、G20からなくなってしまったのでしょうか?

書込番号:24186260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/25 18:07(1年以上前)

>Give it a tryさん
私も前の車では、車両側にインストールされているspotifyアプリを使用して操作をしていました。
しかし今の車では、car play経由でのSpotifyやamazon musicの操作にシフトされているようで、私もそれを使用しています

色々と変化のスピードが速いですよね

書込番号:24206023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/06/27 18:33(1年以上前)

>super_loveさん
ご返信ありがとうございました。
carplay経由でなければ表示されないんですね。
androidユーザーの私はシンプルにBluetoothで繋げるしかないということが理解できました(^^;

書込番号:24209899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:7件

スマホ用アプリが新しくなり「My BMW」になりました。BMWの紹介サイトではRemote 3D Viewが使えることになっていますが、どう探してもそのメニューがありません。以前のアプリ「BMW Connected」では問題なく使えていたのですが。。。使えている方がいたら教えてください。

書込番号:24119971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/06 00:46(1年以上前)

>white_cream様 こんばんは夜分遅くに申し訳ありません。
BMW X3 20dMSportを所有しています。
3DVIEW対応車種ですので、ご説明させていただきます。ご参考になれば幸いです。
MyBMWを開きまして、ガレージにはいりますと、トップにご自身の3シリーズが同じ色で表示されているかと思います。この時点で異なる場合はログインができておりませんので、ログインをされて下さい。ログイン方法などの詳細につきましてはディーラーの方やYouTube等の動画をご参考にされて下さい。
次に下にスクロールすると、
鍵のロックマーク・ロック解除マーク・ライトマーク・換気マーク
の4つが並んだ1括りにされたものがあるかと思います。
そのすぐ下に、
車両ファインダー・換気タイマーとあると思います。
その列を右にスクロールしていくとリモート3DVIEWという項目があるかと思います。
この時点でそのような項目がありませんでしたら、確実なログインができておりませんので再度、車両内でのログイン・登録をおすすめします。
以前のアプリ BMW コネクテッドでご使用された際に問題なくご使用されていたのであればご使用可能かと思いますが、誠に失礼ながら、3シリーズにはグレードによってアラウンドビューモニターの装備がないグレードもございますので、合わせてご確認されて下さい。
説明は以上となります。下手な説明で大変申し訳ありません。
お役に立てれば幸いです。
また何かありましたらいつでもお尋ね下さい。

書込番号:24121021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/05/06 08:03(1年以上前)

>BMW Family様

なるほどそうだったのですね。詳細にわかりやすくご説明いただきありがとうございました。車両ファインダー・充電&温度調節(換気タイマーでないのは330eのため)のところを右にスクロールして発見しました。心より御礼申し上げます。

書込番号:24121224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/06 17:39(1年以上前)

>white_cream様
わざわざご連絡下さりありがとうございます。
微力ながらお助け出来ればとおもいますので、また何かありましたらいつでもお尋ね下さい。

書込番号:24121967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/08 15:23(1年以上前)

>BMW Family様

またわからないことがあったらよろしくお願いします。

書込番号:24125409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インチアップ適合について

2021/04/25 09:30(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 hirosamaさん
クチコミ投稿数:16件

2015年式F30 320iに乗っています。
素モデルの為,205/60R16を履いてますが、
Mスポーツ標準の255/35/18、225/40/18に履き替えようと考えております。

ボディ、シャーシの基本構造は変わらないので適合すると思いますが、実際に載せ替えた方いらっしゃいますでしょうか。
適合可否、履き替えた感想を聞きたく、ご意見の程宜しくお願い致します。

書込番号:24099916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2021/04/25 11:48(1年以上前)

>hirosamaさん

始めに、BMには乗っていませんが、前後異幅タイヤ車に乗っています。
で、前後異幅タイヤに変更する目的は何ですか?
FR車は、前後同幅タイヤ車と前後異幅タイヤ車では、フロント足回りのセッティングが違います。ですから、運動性能(特性)は同幅から異幅タイヤに替えたからといって、Msportの特性が出ないと思います。Msportはより高速でのカーブ進入・脱出できるようセッティングされているということです。
具体的には同幅から、異幅に変更してしまうと後タイヤの接地抵抗が増えますので、前輪が滑りやすくなったようになり、いわゆるアンダーステア傾向が強くなります。アンダーステアというのは外側に出る特性ですので、同じ感覚でカーブを曲がろうとしたときにスピードを抑えなければならないということです。
これが分かっていれば、変更は可能だと思いますが、よいことはありません。

インチアップをするならば、素直に 225/50R17 なり 225/45R18 にしたほうがよいと思います。
ベースタイヤは205/60R16 ですので、235〜245にすることも可能でが、幅広タイヤにするほどばね下重量が増えますので操縦性が悪くなります。そのため、BMWの3シリーズでは前輪は16インチから19インチまで225しか使っていません。
https://wheel-size.jp/size/bmw/3-series/2013/

書込番号:24100155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/04/25 12:08(1年以上前)

なんの経験も知見もない回答がありますが。。。

そもそも205から225/255はやり過ぎです。
アライメント調整が必要ですね。
ステア特性はアライメントとって見ないと何とも です。
何よりもロープロフィール化による乗り心地悪化が大きいとは思われます。

ばね下が重くても操縦性には影響が小さいです。
一方で、慣性モーメントupで加速と燃費は悪くなりがちです。
前後異サイズによるスタビリティファクターは確かにus方向ですが、逆に安定方向ではあります。
限界付近でない限り、問題ありません。

ワイド化で面圧が下がるので厳密には低μ路でのグリップは落ちる方向です。

普通に走るだけなら、燃費と乗り心地が悪化するくらいです。
サーキットや違法な暴走領域ではイロイロ出ますが、それを不都合に感じる技量は普通の方は無いですので問題ありません。

書込番号:24100183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/25 12:25(1年以上前)

素のサスペンションなら255とか無理っしょ。

書込番号:24100214

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosamaさん
クチコミ投稿数:16件

2021/04/25 17:44(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
サスもビルに変えており、車高もMスポーツより低くなっています。
今回は、同様のインチアップをされた方の意見が聞きたく質問させて頂きました。

参考にさせて頂きます。

書込番号:24100751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,335物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,335物件)