BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(3151件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車内の不快な異音

2020/03/10 17:15(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:214件

330も、納車からかれこれ7か月たち、慣らしも終わりました。
納車時からあちらこちらからの異音がして気になりましたが、ボンネットあたりからのカシャッカシャッという異音は原因を突き止めスポンジで対処し、後部からのカシャカシャという音もトランク開口部にテフロンテープを張ってもらい収まりました。
しかし、道路状況で車が揺れる時の後部付近からのワサワサト言う不快な異音が完全には収まりません。
前の車のW205-C200AGはもともとG20よりはエンジンノイズ他が大きかったせいもあり走行中の不快な、気になる異音はありませんでした。
異音が気になるのはBENZとの品質の違いかG20のエンジン音が静かなせいなのかは判別がつきませんが、
聞こえてくるのはどうもゴムのこすれる音のような気がします。
一応ディーラーにある程度の期間預け対処してもらう話になっておりますが、G20 オナー諸兄の皆さんの中で同じような経験の方はおられますでしょうか?
おられたらご一報ください。

書込番号:23276734

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/21 13:08(1年以上前)

>ブーたんパパさん
初めまして。330は19インチを装着でしょうか?
私は9月納車18インチ装着車に乗っていますが関心するくらい異音はしません。ちなみに、私は異音に関しては相当に敏感な方です。私は19インチ+ランフラットタイヤは相当なゴツゴツ感が異音発生の原因になると予想し18インチにしました。当たり外れがあるかもしれませんが、私の車両は異音もビビリ音も全くしないので最悪18インチにインチダウンされてみてはどうですか?(^^)

書込番号:23351540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2020/04/21 17:39(1年以上前)

>tin pan alleyさん
タイヤはオプションの19インチにしています。
異音というものは気になるとどこまでもあら捜しの様になってしまいキリが有りません。
最初にラジエター横のプラスチックの整流版のガタツキ音がケチの付き初めでそれからあちらこちらの音が気になり一つ一つ消してきましたが、最後に残ったのが地下駐車場の坂を下り終えた時などシャシにある程度の大入力が罹ると後部座席のほうからの「わさわさ」という音です。おそらくシートの座面間のこすれ音かもしれません。
仕方がないと言えば仕方がないのかもしれず、一応コロナ騒ぎが終わればディーラーに持ち込む手はずになっています。
シャシ剛性に関しては前の車のBENZ W205の方がいくらかしっかりしていた気もしますが他の性能はダントツにG20の方が上です。
これから色々エンジンやサスに手を入れて楽しんでいきたいと思います。
またご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:23351920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件

2020/07/25 16:37(1年以上前)

>PON子龍さんのリヤシートからの異音についての項で、細かく説明しました。
ディーラー整備担当者の多大なる執力によりすべて解決つきました。
やはりディーラーは選ばねばなりません。
気になる異音でしたが、高々異音でまさかここまでの大修理をやってくれるとは思いませんでした。
その昔、BMWは横浜のバルコムか麻布の○○モータースと言われたころからの老舗はさすがに違いました。

書込番号:23557474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/28 08:16(1年以上前)

宜しければ、詳しく今までの異音の原因と、対処法をお教え頂けますでしょうか?
困っている方もいるかもしれませんので、宜しくお願い致します。

書込番号:23563300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2020/07/28 09:44(1年以上前)

>太陽とちゃきさん

この問題は初期生産モデルを購入した方の中には結構いると思います。
ただし同じような症状でもディーラーによって対処の仕方は変わってくるのは当たり前です。
ディーラーが徹底的に対処してくれるかどうかはディーラー各個の力の問題や、ディーラーにとってそのお客がどういう立場の人かによって対応が変わってくるのは致し方ありません。
一番大事なのはオーナー個人のディーラーに対しての交渉力です。
自分で様々な実験をし原因を究明し論理的思考でディーラーに交渉してください。
実際私の場合は現在整備工場を経営している元BMWディーラー勤務の友人の話よれば、50万くらいの修理代金のかかる工数だと言っていました。
この金額の修理をすべての異音がすると言う客にディーラーが対処するはずがありません。
担当ディーラーで買ったBMWの台数が3台目とか4台目とかいう場合は徹底的に対処してくれるとは思いますが、初めて買ったと言うお客には果たしてそこまでの対処は無理でしょう。
せいぜい簡単にできる箇所のゴムシール交換とテフロンシールを張る程度で終わると思います。
客を差別するのはどうかと思いますが実際仕方のない事なのです。
それこそ昔は BENZならEクラス以上BMWは5シリーズ以上でなければ本当に客とは言えなかったという時代もあったのです。
ディーラーはネット情報は軽く見ますし、ディーラー担当所の顔もありますのでこの場ですべてをさらけ出すのは遠慮させていただきます。

書込番号:23563442

ナイスクチコミ!1


Mick333さん
クチコミ投稿数:91件

2023/02/17 01:55(1年以上前)

>ブーたんパパ さん
2022年9月新車で購入した118iPLAYで3000km走行後、前右から路面が荒れた舗装道路で連続した異音がありディ−ラ−へ修理を依頼、営業担当が同乗した時には右前からの異音は無くなりましたが別の場所の前左から路面の段差で異音が発生し修理をしてもらいました。でも返却後数日で弱いながらも左前部から異音がまた出始めました。この修理中に借りた2019年式320d走行9000kmの代車は前からも後ろからも道路の段差で3ケ所から異音が118iと同程度発生。原因は恐らく部品間のカン合が緩むと発生する現象で部品間のはめ合わせでネジの使用数を減らし過ぎから振動を抑えきれず起きているのではないかと思いました。多くの車で同じ現象は出ているはずです。ハイブリッドのプリウスで異常ではない音の何パタ−ンもの一覧リストをトヨタ販売店で見たことがありハイブリッドの静粛な車では振動ではない別な原因からでも異音は出ているようです。気にならないようにするにはお気に入りの音楽を大きな音で聴くことが精神衛生上良いかと思います。

書込番号:25146168

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

330i受注停止?

2021/06/22 17:04(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

ディーラーに見積り依頼したら330iは供給が終了だと言われました、事実なのか?営業の手なのか?

他にも半導体の供給不足でハーマンカードンは受注停止だそうです、320でもいいかなとは思っていますがこの辺の情報をお持ちの方がおられたら共有できないかと。

書込番号:24201291

ナイスクチコミ!6


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2021/06/23 09:34(1年以上前)

供給が停止と
受注が停止では意味も違ってきますが

供給の停止は「今売るものが無いから売れない」
他の販売店で在庫で持っていればそこでは売れるでしょう。
ただし、新規での受注は出来ないというふうに取れます。

いずれも、物がなければ売れない
半導体の不足で、車は組み立てても、ナビが無いだけで
販売できないでいる、国産メーカーもあるのですから

一時的な受注停止はどこでもあると思います。
今後においての廃番とか、販売中止とは意味合いが違うと思いますよ。

書込番号:24202297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2021/06/25 17:42(1年以上前)

その後、無事に発注できました。

>ao-mamaさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24205984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/28 16:27(1年以上前)

初老のボーイズレーサー

>ジャランBさん
良かったですね。
320iと330iでは車のキャラが全くと言っていいほど違います。
飛ばした時の面白さが断然330iの方が数倍上です。
初老の分別の効いた爺さんとヤンチャ盛りの兄ちゃんほどの差があります。
分別の効いた大人の人なら320iでも十分ですが・・・。
ちなみに私は分別の効かない初老の爺さんでエアロを付け4本出しで排気系をいじったりしています。
レムスのマフラーはおすすめです。
ビックリするほどレスポンスが変わり、フル加速すると時々車のコンピューターが介入してきます。
すっ飛ばして車庫に帰ってきたときのあのゴムの焼ける臭いはたまりません。

書込番号:24211501

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2021/06/28 18:11(1年以上前)

>ブーたんパパさん
刺激的な書き込みありがとうございました納車はまだまだ先です、それまでアレヤコレヤで楽しく待っていたいと思います。

320でもと思ったのですが現在X3 20dに乗っています少し刺激が足りないようで乗り換えを決断しました、どうせならと思い330の決断しました。

書込番号:24211682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/30 01:03(1年以上前)

>ビックリするほどレスポンスが変わり、フル加速すると時々車のコンピューターが介入してきます。
すっ飛ばして車庫に帰ってきたときのあのゴムの焼ける臭いはたまりません

公道ではなくサーキットでお願いします
某上級国民にならないようにお願いします

書込番号:24214386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/02 14:43(1年以上前)

>ももんたろうさん
全て制限速度内の話です!
法定速度内であればタイヤの焼けるような急加速に関しても法律上何の制限もありません。
安全確認ができる状況において、減速せずそのまま交差点を右折しても何のとがめは受けません。
軽乗用車やファミリーカーでは危険な速度でも余裕を持ち運転できる安全な車はあるのです。
ハッキリいて私は40年間10/0のもらい事故以外は無事故です。
これも独身の若いころから高性能なBMWやBENZの新型車ばかりを乗り継いできたせいだと思います。
車の性能に余裕があるのとないのでは安全にも差が出るのです。
きびきびした安全運転とノロついたカタツムリ運転とは安全度が違うと思います。
ただしこの先否が応でも、車の運転はゴルフ場の電動カートのようになっていくのだと思います。
あなたも私もよい時代を謳歌した人間だと思いますよ。

書込番号:24218469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/25 21:50(1年以上前)

>全て制限速度内の話です!
誰も信じないですよ
法定速度を微塵たりとも超えていない!?
それこそあなたが否定しているノロノロ運転では…

書込番号:25113357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 boy333さん
クチコミ投稿数:4件

318i Mスポースについて質問です。

昨今の半導体不足ということもあり納車の早い中古車を検討しております。

318i Mスポース(ガゾリンエンジン/)を検討してるのですが、
2021年3月以降とそれ以前の製造では設備が異なると聞きました。

今回検討しているのは2021年1月生産のコンフォートパッケージです。
具体的に何の設備が異なるのかご存知の方いれば教えていただきたいです。

書込番号:25008123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/13 19:56(1年以上前)

「スポース」は釣りですか?

書込番号:25008335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boy333さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/13 20:02(1年以上前)

失礼しました。
スポース → スポーツの打ち間違いです。

書込番号:25008349

ナイスクチコミ!0


赤車さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/14 16:11(1年以上前)

2021年3月以前の318iMスポーツに乗っております。
具体的な装備の違いはわかりませんが、最近製造の318と比べると後席のUSB-C2口とシガーソケットがなくなっている点とAピラーのツィーターがない個体がありました。

320iと比べるとほとんど試乗した感じは違いないと感じたので値段が安い分お得だと思います。

書込番号:25009459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 boy333さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/14 17:01(1年以上前)

>赤車さん
回答ありがとうございます。
大変助かりました。

書込番号:25009537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/11/15 00:19(1年以上前)

>赤車さん
特別仕様じゃない限り普通

リヤ電源は単体ではストレージパッケージ
HiFiスピーカー・システムはプラスパッケージとかの
一部で繰り入れられているような
オプションですよ。

書込番号:25010220

ナイスクチコミ!0


赤車さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/15 00:50(1年以上前)

私と同じMスポーツのコンフォートパッケージ付きでしたので同じ装備のはずです。

書込番号:25010245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 boy333さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/15 14:33(1年以上前)

今さらですが、こんな記事を見つけました。
https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/1782/

この記事によると、コンフォートパッケージの下記装備は2021年3月生産より標準装備みたいです。
パーキング・アシスト・プラス
アクティブ・プロテクション

書込番号:25010893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


赤車さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/15 22:53(1年以上前)

そんな変更があったのですね。

アクティブプロテクションは個人的にはどちらでもいいので、スレ主さんの検討している個体にパーキングアシストプラスのオプションが付いていれば買いだと思います。

書込番号:25011576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iDriveの表示を消去する方法

2022/11/14 13:01(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 sayopさん
クチコミ投稿数:55件

皆さん、こんにちは。
中古のF31 ようやく2ヶ月が過ぎて左ウィンカーにも慣れてきたところです。
さて、iDriveの画面ですが、走行中に消す方法を調べても判りませんでした。
普段、ナビを必要とするようなところへ行く以外は敢えてナビ画面は必要でないですし、
走行中はUSBメモリーに入っているお気に入りアーティストのアルバムの700曲を
ランダム再生させているので、必要が無ければiDriveの画面を暗くしたいのです。

Webで調べると、ドアを開けてiDriveを停止などのコーディングに関する情報はヒット
するのですが、目的は走行中に暗くする(消去する)ことです。

お分かりの方いらしたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25009230

ナイスクチコミ!1


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2022/11/14 14:49(1年以上前)

設定で画面オフが何処かにありました。
私も画面は消してましたのでショートカットボタンにメモリーして使ってました。

書込番号:25009360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/11/14 16:10(1年以上前)

説明書かidriveのメモリーに入っている取説にも
書かれまます
モニターOFFで消えますよ。

書込番号:25009457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sayopさん
クチコミ投稿数:55件

2022/11/14 16:28(1年以上前)

>ao-mamaさん
>eikoocbさん
返信、ありがとうございます。

Option⇒「コントロールディスプレイ オフ」ですね。マニュアルを画面とか表示、消去で検索していたのでヒットしなかったのですね。
試してみます。

書込番号:25009489

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

audisonのdspについて

2022/10/30 10:28(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

全くのど素人で色々調べたりしてもわからず、audisonの海外hpにメールで問い合わせても返信がないので質問させてください。

bmw g20 セダンに乗ってるのですが、hifiスピーカーに不満があり、スピーカーを交換の前にまず、dspを交換してみたいと思いまして、色々調べ物してたら、audisonのbit tenが気になりました。
audisonのbmw用のdspハーネスがあるらしく、APBMW ReAMP1という商品なのですが、既存のアンプを外して、bit tenに付け替えられるハーネスみたいなのです。

ただ、bmw g20に適合しているか分からず、取説とか見ても特に適合表が見つかりませんでした。

APBMW ReAMP1について、なにか知ってる方いましたら教えて頂けると嬉しいです😭

audisonの日本hpですと、問い合わせする場所がなく困っています…

問い合わせ先わかるのであれば、それだけでも教えて頂けると助かります。

書込番号:24986661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2022/10/30 20:17(1年以上前)

>問い合わせ先わかるのであれば、それだけでも教えて頂けると助かります。

・・・bit TENの頃は、「アルファオーディオ扱い」でしたが、現在はトライム(TRUIM)さんなので、そちらに問い合わせては如何でしょうか?

TRUIMU ⇒ http://www.truim.jp/company/

書込番号:24987462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/10/31 01:24(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24987853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

道路標識の認識機能について

2020/01/11 18:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル

スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

現行330i Mスポに乗っています。
ネットで3シリーズの情報を探していたところ、メーター内に道路の制限速度が表示されている画像を偶然見つけました。BMWのホームページを確認したところ、カタログ画像もその様になっています(添付)。しかし、私の車にはこれ表示されていません。皆さん、標識は表示されていらっしゃいますか?
この機能、「トラフィックサインアシスト」というようで、ホームページには「導入時期についてはディーラーにお問い合わせください」とあります。ソフトウェアアップデート等で順次追加されるものなんでしょうかね。なにかご存知の方いらっしゃいましたら、共有いただけるとありがたいです。

書込番号:23161612

ナイスクチコミ!9


返信する
Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/11 19:22(1年以上前)

2019年9月納車320d Msports xDriveですが表示されています。

書込番号:23161674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2020/01/11 20:37(1年以上前)

drivers guide

320dxですが、納車の時から表示しています。
因みに、アシステッドドライブはバージョンアップ済みです。
設定でアシステッドドライブなど確認してみては如何でしょうか?

書込番号:23161810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/11 21:33(1年以上前)

>higfeeさん
表示されてますよ✋
ハンズオフ機能付いてますか?
ID7のアップデートをディーラーでしてもらえば表示されると思います

書込番号:23161960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/01/12 00:26(1年以上前)

>higfeeさん
320i Mスポ、2018年12月製造→2019年7月納車ですが、道路標識は表示されていません。
昨年末にハンズオフ、ソフトのアップデートを行っています。

製造日に起因すると思っていますが、製造日(納車日)はいつですか?

書込番号:23162291

ナイスクチコミ!3


スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/12 17:10(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます、納車時から表示されている方もいらっしゃるんですね。
私のは18年12月製造、19年8月納車で、ハンズフリー有効化は済んでおり、つい最近も入庫したばかりなのですが、表示されませんね。Drivers Guideに制限速度アシストの記載はなく、車両の設定画面も隈なく見てみたのですが、それらしき項目はありませんでした。 初期ロットはダメなのかな・・・ ディーラーにも確認してみようと思います。

書込番号:23163548

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2020/01/12 18:36(1年以上前)

>higfeeさん

BMWのIdriverは以前からバグが多いと思っています。
リモートが使えなくなったり、自車位置の確認が出来なくなるサーバートラブルをはじめ、現在はFM局名が表示されない状況が出ており、最新のアップデートでも改善されない様です。

発売から3ヶ月間の納車分については表示されているようですが、その後のアップデートで表示されなくなり、未だに改善されていません。
BMWのidriveはそんなものだと半ば諦めています。

書込番号:23163769

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/12 21:48(1年以上前)

> 2019年9月納車320d Msports xDriveですが表示されています。

調べたところ、2019年6月ミュンヘン製造でした。

書込番号:23164241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/13 18:20(1年以上前)

2019.01.24ミュンヘン製造の私の車にも実装されていません。
ディーラーに問い合わせしてみたところ、3シリーズの初期ロットは実装されていない車があるそうです。
ディーラーにてアップデートして対応してくれるみたいです。

書込番号:23166013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BF1さん
クチコミ投稿数:113件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度5

2020/01/14 12:34(1年以上前)

私の車は、320D Xdrive 2019/3製造ミュンヘンで7月納車ですが納車時から、標識を認識ディスプレイに表示も

されています。 ハンズフリーアップデートは、まだしていません。

書込番号:23167655

ナイスクチコミ!1


aki0523さん
クチコミ投稿数:51件 3シリーズ セダン 2019年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2019年モデルの満足度4

2020/05/03 16:41(1年以上前)

本件、解決済みでしたが、私もこの制限速度表示で戸惑っていたので。
私の車両は、最初からこの制限速度表示がされてましたが、これを表示させたくなくて、四苦八苦してました。この制限速度表示があると、アシスティッドドライブで設定した上限速度が、いちいち制限速度に戻されてしまうからです。
このクチコミを見た事がヒントになり、今はこの制限速度表示が削除出来ました。
ディスプレイ⇒コントロールパネルの表示で、この制限速度表示が削除出来たので、その逆で表示に✓マークが入って無いだけでは?!
そう思ってコメント致しました。
参考になればと。

書込番号:23377625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 higfeeさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/03 20:37(1年以上前)

>aki0523さん
ご返信ありがとうございます。私の車は初期ロットだったので、メニュー内にその項目自体がなかったのですが、先日ディーラーでソフトウェアアップデートをしてもらい、表示が出来るようになりました。

ちなみに、上限速度が法定速度に戻されてしまう機能ですが、メーターに制限速度を表示したままであっても、メニューの ドライバーアシスタンス→速度アシスト→速度制限 でオフにしたり、自動ではなく手動での適用とすることが出来ます(ステアリングのSETを押すと初めて上限速度が変更される)。またその下の「速度制限を調整する」に数値を入れておくと、上限速度が[法定速度+入力した数値に自動設定されるので便利です。

書込番号:23378205

ナイスクチコミ!9


MintMitaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/26 23:55(1年以上前)

2019年2月登録のG20を契約して所有しているのですが、
ネットで情報を探していると標識表示とハンズフリーのアップデートは有償と記載がありました。
実際のところ、どうなのでしょうか。

書込番号:23495095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 19:14(1年以上前)

>higfeeさん
初めまして。
私の車両も初期ロットらしくメーター内に速度リミットインフォメーションは表示されません。以前から待ちに待った情報でしたので早速ディラーにその旨を確認してもらったところ、その様なアップデートの情報はありませんと何とも寂しい回答。実際のところ、どこの県のディラーですか?差し支えない程度の情報を頂きたく宜しくお願い致します。

書込番号:23520446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 20:53(1年以上前)

>tin pan alleyさん
初期ロットとの事ですが、生産日は何時になっているでしょうか?

2019年3月又は7月生産以降の対象車輌に置いて機能追加された模様です。
上記ロットならアップデートで表示できると思います。

初期ロットが今後のアップデートでトラフィックサインアシストを使えるようになるかは不明です。
ディーラーからスタディにも問い合わせてもらいましたが現状出来ないという回答でした。

書込番号:23520662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 21:34(1年以上前)

>niinasakiさん
ご回答ありがとうございます。
現在、リコールが告知されておりその車体番号の情報と私の車両を照らし合わせると平成31年1月終わりから2月頭の生産ロットの様です。実際のところ、初期ロットであろうがハード構成が同じならばソフトウェアのアップデートで済みそうですがそれが出来ないと言うことであればハード構成も微妙に変わってるのでしょうかね。
輸入車購入に場合、新車購入でも蓋を開けてみたら随分前の製造ロットだったって言うのがつきものなんでしょうが、こんな問題に直面するのは気分良くないですね。

書込番号:23520732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/03/14 08:25(1年以上前)

この問題解決しました?

僕のは2019年3月の330i です

制限速度表示もうないです

書込番号:24648565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lions22さん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/21 20:38(1年以上前)

初期出荷分の車両で道路標識の認識機能はソフトウェアアップデートなどで利用可能になりましたでしょうか?先日、認定中古車で購入したG20/320iMSportsが2019年3月登録なのでこちらの口コミのケースに該当しそうです。その後のソフトウェアアップデートでも解消せずに、有償でディーラー対応した、ショップのコーディングなどで同機能を利用可能した等の情報がございましたらご教授いただけますと幸いです。

書込番号:24974715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,334物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,334物件)