Cクラス セダンの新車
新車価格: 720〜914 万円 2021年6月29日発売
中古車価格: 35〜872 万円 (868物件) Cクラス セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
Cクラス セダン 2021年モデル | 494件 | ![]() ![]() |
Cクラス セダン 2014年モデル | 3027件 | ![]() ![]() |
Cクラス セダン 2007年モデル | 181件 | ![]() ![]() |
Cクラス セダン 2000年モデル | 109件 | ![]() ![]() |
Cクラス セダン(モデル指定なし) | 1914件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年9月21日 17:11 |
![]() |
29 | 7 | 2023年11月4日 15:50 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2023年5月27日 21:07 |
![]() |
15 | 7 | 2023年4月6日 21:19 |
![]() |
7 | 3 | 2023年3月11日 02:19 |
![]() |
71 | 42 | 2022年1月8日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル
W205 C200後期モデルに乗っています。高速走行中に「アクティブパーキングアシストとパークトロニック作動できません。」というメッセージが表示され、停止後にエンジン再始動しても「ピー」というけたたましい警告音とともに上記メッセージが表示され、
・ バックモニターが使用不可能 ・ コーナーセンサーが全く反応しない というトラブルに見舞われました。
ディーラーで見てもらったところ、PTS関係のヒューズが飛んでいてヒューズを交換してもすぐにまた飛んでしまう。PTSコントロールユニットが内部でショートしているようで、コントロールユニット交換でトータル14万円ほどの修理費用となってしまいました。パークトロニックセンサーの不具合なら4〜5万程度だったかもしれませんが....。保証プラスが切れてから三か月ほどの不具合であり、もう少し早く不具合になっていれば修理費用が0円で済んだので運が悪かったと思うようにしました。
それにしても、納車3日目でレーダーセーフティーのカメラ不具合&交換、3月目位に右側ヘッドライトの故障&交換と、電装系が弱い感じがしますね...。
0点

メルセデスの電装はボッシュなので特に電装が弱いという印象はありませんね。
日本の環境は高温多湿、特に最近は高温で半導体には厳しい環境ですね。
使用環境にもよりますし、たまたま不良だったのか、ユニットがロットで不良なのか
ユーザーは判断付かないのであきらめましょう。
c200ならm274ですか?m274ならカムポジションセンサーからの配線への
オイル漏れでECU故障が起きており対策ケーブルが出ているのでケーブル
追加されてますか? されてなければディラーで聞いてみてくださいね。
書込番号:25893267
2点

>高い機材ほどむずかしいさん
返信どうもです。マンションの機械式駐車場(屋外)の地下ピットに駐車しているので、雨が降った際の湿気がこもるのであまり良い環境ではないことも影響しているのでしょうね。(車は汚れにくいですが....。)
後期モデルのなので、「M264」形式ですね。ただM274がベースになっているみたいなので、M274持病のカムポジションセンサー&カムマグネットセンサー&クランクベンチレーションバルブからのECUへのオイル回りはあるかもしれませんね。まだ対策はしていません....。
今後は、エアサスやO2センサー、スピードセンサー、コマンドシステムのHDD故障などに怯えながら....ということになりそうですね。
それでは。
書込番号:25898951
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
公式ホームページ見たら値段がどんどん上がっていますね。
私は1年前に購入しましたが、オプション装備込みだと100万円近く上がっているのではないかと思います。
車両本体価格をあまり上げたくないので、今まで、標準にしていた高性能なヘッドライトなどもオプション、
高機能なアンビエントライトもオプションにしており、かなり苦労しているなぁという感じがします。
7点

もう、どうしようも無いですね。
ドイツ国内でのインフレが単月で10%を超えている上に、円安ユーロ高が続いていますから。
5年前に購入したE250が約800万、来春発売予定のW214 E300が1,300万予定らしく約500万で、もうムリッス。
書込番号:25455169
8点

スタート価格が、600万円から?なので、売りにくいと思います。
旧型は,よく見るけど新型は見ませんね。
SUVが売れているのでセダンが廃れているのは時代の流れでしょう。
BMWの3シリーズも見なくなりました。
書込番号:25455610
4点

ガソリンやディーゼルに関係なく各社がBEV投資の回収で値上げしてるので、まだ上がるようです。
書込番号:25456240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スタート価格は一番安いので、6,980,000円なので、ほぼ700万円スタートですね。
ドノーマルでは乗らない方も多いので、800万円、900万円になっちゃいますね。
書込番号:25457079
3点

C180は、もう在庫切れですかね?
次年式はC200からのようでしたので。
書込番号:25457688
2点

円安でどんどん輸入品は割高になるでしょう。円預金をドルベースで考えたら、めちゃくちゃ目減りしていますから。
そのうち中国よりも日本のほうが賃金が割安になって、日本が世界の工場になるまでは我慢するしかないと思います(いつになるか分かりませんが)。
書込番号:25491130
3点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
W211からW206に乗り換えました。
W211を15年くらい乗っていての比較になります。
外観は好みかなと思います。
内装は、従来のメーターパネルからするとディスプレーを置いた感じなので安っぽさを感じました。
しかしセンターに大型のディスプレーを配置していて私は、待ち望んでいた構成なので満足しています。
反応も良くサクサク動きストレスを感じません。
又、アンビエライトなどの影響で夜間のドライブは華やかで楽しんでいます。
乗り心地は、Eクラスに対し突き上げが強くゴツゴツ感があります。
気になるのは、カメラ視界不良の警告が毎回発生しディーラーに確認したところ原因不明で世界中にに発生していると聞きました。
メーカーが対策を検討中とのことでした。
車を1日預けカメラを点検して現在は警告は発生していません。
購入の際は担当者に確認してみてはと思います。
いろいろな機能があるので使いきれない感がありますが
総評としては満足しています。
7点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル
W205セダン前期型ですが、ドアを開けると勝手にモニターが起動してしまいます。
車内に鍵が無くても起動します。
どうしてこうなったのか分かる方はいらっしゃらないでしょうか。
エンジン停止後にドアを開けて降り、(モニター電源オフされる)ちょっと荷物を取るために
ドアを開くと数秒後にモニターオン・・・
電源ボタンでオフしていますが、ものすごい手間になるので困っています。
消し忘れても数分で自動的にオフされるとはいえ、バッテリーへの負担が心配です。
3点

数分で消えるなら問題ありませんよ
心配しても仕方ないですよ
書込番号:24979132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く問題ありません。
車に出たり入ったり1分置きに四六時中繰り返しているわけではないでしょう。
こんな事でバッテリー何上がるような演出を、高級車に装備したりしません。
素晴らしい演出だと思って優越感に浸りましょう。
書込番号:24979163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takashiodyさん こんにちは
それは歓迎のご挨拶ではないでしょうか。
書込番号:24979189
2点

>takashiodyさん
ドイツ車はバッテリー容量が大きいので大丈夫。
Cクラスは12V-84A(AGMバッテリー)
書込番号:24979303
2点

>takashiodyさん
>どうしてこうなったのか分かる方はいらっしゃらないでしょうか。
途中からそうなったのではなく、初めからの事だと思いますが、いかがですか?
突然そうなりましたか?
>消し忘れても数分で自動的にオフされるとはいえ、バッテリーへの負担が心配です。
ほんの短時間ですからご心配無用でしょう。
今の車両は五年弱使っていますがバッテリー交換はしたことがありません。
駐車中にエンジンオフ・アクセサリー電源オンでオーディオを継続使用し、タイマーで切れるまで、また切れたら再度手動でオンにし、幾度となく使っていますが何の問題も無しです。
書込番号:24979941
2点

>takashiodyさん
はるか昔にVWゴルフIIIに乗ってましたが、いわゆる“”ACC”が無くキーを回すといきなり“ON”になる仕様でした。
オーディオはと言うと、キーを挿さなくても使えました。
(キーを“OFF”にしたらオーディオもオフになった。)
恐らく、takashiodyさんの車と同じようにキーとドアに連動していたのだと思います。
同じドイツ車だからなのかは分かりませんが、こういうのがドイツ車の仕様なんでしょうね。
書込番号:24980284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S205のC200に乗っています
昨年シュテルンのディーラーに車検に出したところ、
私も気になっていたドアを開けるとナビが起動する症状ですが、
やはりデフォルトではないということで、
ディーラーの担当が発見し修正してくれました
一度ディーラーに相談されてはいかがでしょうか
書込番号:25211616
2点



本日、自車W205 C200のオイル交換でディーラーに立ち寄ったところ、C200 AMGラインの展示車両に
「リアアクスルステアリング」が装備されていました。あまり深く確認してはいませんが、担当営業曰く、
リアアクスルステアリング機能は将来的に「サブスク」扱いになる可能性があるとのことでした。
数分の立ち話だったので真偽のほどは分かりませんが、将来的にはこのような流れになるのかも
しれませんね......。
4点

ショックです。細々とランニングがかかるのは嫌だな。
まだ手始めなんでリアアスクルはどんな不具合でるか怖いです。危なくはないと思いますが何度か試乗した感じでは私には「なくてもいいかな」と思いました。Uターンをする時は楽かもしれません。在庫車探してもらってもほぼ全部付いている車種はがりでしたからサブスクより標準になるかと思っていました。
書込番号:25102324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆Rio☆さん
はじめまして。ネットとかで見ても今のところそういった情報は無いですし、今すぐではないと思います。
BMWなどは一部の国でシートヒーターとかクルーズコントロールとかの機能をサブスク化しているようですね。
書込番号:25102857
1点

自己レスですが、ベンツから「デジタルプロダクト新製品のご案内」というメールが入りましたね。EQS450+が対象車種のようですが、
リアアクスルステアリングが12か月で61,640円とのことです。
https://shop.mercedes-benz.com/ja-jp/connect/pdp/Rear-axle-steering-with-large-steering-angle/548?utm_source=sfmc&utm_source=sfmc&utm_content=20230310-digital-product_04&email_sha256=48bf45ac03e696e35e32c4906bfde63e54e6f477550457bcc7107f402836d525&utm_medium=email&utm_campaign=B.C.2022.20230310.AO.cs0102b&cd_sfmc=mkjp.cs0102b.scr.tv20.lnja&_knopii=1
担当の言っていたことはあながち間違えではなかったようですね。今後はこんな流れになっていくのかな.....。
書込番号:25176470
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

おめでとうございます。
デモカーを除くと、国内デリバリー1号車ですね!楽しみですね。
年内入荷してくるのは、初期生産予定分ではなく、仕様変更後生産分(ブルメスターとフットトランクオープナーが無い個体)ですよね?!
書込番号:24448766
2点

仕様 セダン C200 AVANTGARDE (MP:202201)
オプションは
・AMGライン
・リア・アクセルステアリング
・ヘッドアップディスプレイ
・MBUX ARナビ
ブルメスター単体は初期輸入にはなく、レザーエクスクルーシブパッケージとセットのようですが、
付けてません
フットトランクオープナーは付いているようです。
(あと、PRE-SAFEサウンドが付いているらしい 但し、付いてない個体も同時入荷し、
以後輸入分は付かずのようです)
書込番号:24448834
4点

>mawtさん
>車好きですがさん
年内入荷は初期生産分(MP202201)もありますよ。
初期生産分のうち一部は年内入荷が無理とのことでした。
私の発注分については8月末生産分でブルメスターもフットトランクオープナーも付いています。
すでに入港済みで今月中(恐らく来週末)納車予定と連絡来ています。
書込番号:24450699
4点

>mawtさん
プレセーフサウンドはメルセデスジャパンの見解だと過剰オプションという認識のようです。
初期導入車手配の際、ついているのとついていないのが混じってしまったため、過剰オプションとして価格には反映してないそうです。
書込番号:24451339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

錯綜しているW206情報(C200に限定)をまとめます。
2021年6月にC200の車両本体価格は659万円と発表されました。
この時点では全車標準装備となる予定だった
PRE-SAFE、PRE-SAFEプラス、PRE-SAFEサウンド、PRE-SAFEインパルスサイド(新機能)が、
コロナ禍と半導体不足の影響で、全車両への標準装備が不可能と判断され、
2021年7月には車両本体価格を変更した、
MP202201(生産制約回避)654万円とMP202202(生産制約対象)651万円が発表されました。
初期配車車両(先行予約対象車両)はMP202201だけで、
MP202202は初期配車以降に生産される車両(来年以降の予約車両?)となります。
MP202201とMP202202の価格差3万円は、フットトランクオープナーの有無となります。
本革オプションを選んだ場合のブルメスターの有無もありますが、オプション金額で吸収されています。
MP202201の一部車両には
PRE-SAFE、PRE-SAFEプラス、PRE-SAFEサウンドが装備されていると発表されていますが、
その台数は先行予約台数のわずか5%程度で、
MP202201の95%にはPRE-SAFE機能が装備されていません。
更に、6月の時点では新機能とされた「PRE-SAFEインパルスサイド」は、
関係者以外には知らせれることなく、姿を消してしまいました。
私の予約車両C200も豊橋に到着して整備中ですが、
車検登録がいつになるか確定していません。
サポカー補助金の申請受付終了見込みが11月末となっており、
補助金(10万円)の交付に間に合うか気がかりです。
書込番号:24451517
2点

unnotさん
情報整理ありがとうございます。
納車は来週末予定ですが、整備完了とならないと確定されない状況です。
完了次第連絡が来るのですが、まだ来てません。
(同じ状況ですね)
車はサポカー補助金対象ですが、私は対象外なので…
unnotさん 間に合うといいですね
書き込みが増えて納車が近付いていると少し実感
新しい情報もなしで、失礼しました。
書込番号:24451672
1点

>mawtさん
>らふちさん
W206先行予約の台数についての情報を頂けますか。
ヤナセ全店舗での8月末での先行予約が可能な台数は、
C200が349台/C220dが76台でした。
その中で、
私が予約した車両は、
ハイテックシルバーのC200で、
オプションはAMGライン/ベーシックパッケージ/リアアクスルステアリング付き。
総台数17台での予約合戦となりました。
とは言え、同じオプション同じ外装色のC220dの場合は、たった2台という少なさ。
最大手のヤナセにおいても、この少ない台数でしたので、
シュテルン及び宮園における予約台数は、いかほどだったのか気になります。
書込番号:24451806
1点

私もヤナセのため初回輸入分は既に記載されているような情報しか存じていません。
なお、2回目輸入分(ヤナセで500台弱)は当初、12月?1月?に入る予定だったらしいですが、
それも未定なったそうです。
(生産完了?輸出?まで仕様が確定しないから注文を受け付けられないらしい)
で、私は関係者ではなく、客の一人であり、担当からお聞きした話でしかなく、確かな裏付けありませんので、
不正確な話も含まれます。
よって曖昧な表現になります事、ご容赦下さい。
(ここへの記載を控えるべきとの見解もあるでしょうが、寛容に見て頂けたら幸いです)
書込番号:24452245
2点

おこんばんわ。11/初旬には某港着は確認取れています。 当初20日前後の納車予定となっていましたが、現在は、おそらく11月中には納車可能かと思われる。現在この様にトーンが落ちています。遅れた理由を尋ねると、一斉配車の日程の指示がまだ出ていないから。と、何やら謎めいた回答でした。ご参考になれば。
書込番号:24452281
1点

私もmawtさんと同程度の情報しか持っていません。
希望した仕様(レザーパッケージ)も希望色はかなり台数少なく(数台)、争奪戦の末営業マンが頑張ってくれたようです。
今月中納車との話までしか聞いていませんが、特価セットさんの話を聞くと不安になってきましたね。なぜ配車ができないんでしょう。
書込番号:24452388
0点

豊橋からの配車は、通常は週後半の水曜日〜金曜日にかけて実施されると記憶しています。
明日19日までにディーラーに配車されなければ、
11月中の車検登録の為には、
来週の24日〜26日までの配車が最後のタイミングとなります。
販売店オプションの取り付けやコーティング作業に1週間ほどかかりますので、
その場合の最短納車は、12月の1週目あたりでしょうか。
先ほど、BS朝日「カーグラTV/Cクラス進化の度合い」が放送されました。
これから録画を見ることにします。
松任谷正隆氏のコメントが楽しみです。
書込番号:24452480
0点

23日から配車は始まるそうですが、
私の車種(エンジン)は月内納車不可と連絡ありました
(ディーゼルは大丈夫?!)
エンジンのソフトウェアに問題あり?!
→ここは不正確
登録、納車は12月へ
他の皆様の情報があればと...
書込番号:24454359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車が遅れるとの連絡ありました。MBJからの作業指示が12月になってからでないと出ない。との事。
作業指示の内容は?の問いには、現状不明。12月の指示待ちと回答あり。ディーラーサイドでなんとか
出来る様なものでは無さそうなので、待ち ですね。
作業のボリュームが1Hで済むのか、1Dなのか、はたまた1Wかかるものなのか。。。。 整備工場での
順番待ちも納車日に影響あるかも 🤣 待ちまーす。軽微な整備指示で有ります様に。
書込番号:24454454
1点

まぁそんなに慌てなくても
1年後にはありふれたクルマになるんですから
初モノをご祝儀価格で買われる皆様に頭が下がります
書込番号:24455255
2点

>投稿好き様
貴重なご意見有難うございます。確かに仰る通りです。参考にさせて頂きます。ごっつい勉強になりました。
書込番号:24455445
1点

今週末からいよいよ各ディーラーで試乗ができるようですね。
ということはナンバーがついたということですが、なぜ購入客の分は相変わらず待ちなんでしょう?
新しい情報お持ちの方いますか?
書込番号:24469659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近所のヤナセだと展示のみで試乗が出来ないようです。残念す
書込番号:24471742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Cクラスの中古車 (全4モデル/868物件)
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 194.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
Cクラス C200ブルーエフィシェンシー パワーシート 前後ドライブレコーダー オートクルーズコントロール キーレスエントリー パワーウィンドウ フォグランプ
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.5万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.4万km
-
Cクラス C200アバンギャルド AMGライン レーダーP キーレスGO 純正ナビ 地デジ Bカメラ 赤本革 シートヒーター PTS LEDライト ETC Bluetooth 18AW
- 支払総額
- 184.7万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜816万円
-
25〜1037万円
-
24〜590万円
-
53〜868万円
-
58〜1830万円
-
25〜961万円
-
75〜387万円
-
89〜651万円
-
173〜1067万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 194.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
Cクラス C200ブルーエフィシェンシー パワーシート 前後ドライブレコーダー オートクルーズコントロール キーレスエントリー パワーウィンドウ フォグランプ
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.5万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
Cクラス C200アバンギャルド AMGライン レーダーP キーレスGO 純正ナビ 地デジ Bカメラ 赤本革 シートヒーター PTS LEDライト ETC Bluetooth 18AW
- 支払総額
- 184.7万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 14.9万円