フォルクスワーゲン ティグアン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ティグアン のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ティグアン 2024年モデル 27件 新規書き込み 新規書き込み
ティグアン 2017年モデル 891件 新規書き込み 新規書き込み
ティグアン 2008年モデル 128件 新規書き込み 新規書き込み
ティグアン(モデル指定なし) 505件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ティグアン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ティグアンを新規書き込みティグアンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

燃費と利便性のために質問いたします。
ワーゲンで唯一トゥアレグだけが国産と同じスマートキーついていますが、
いつ頃つく可能性あると皆さんは予想しますか??

またSUVでDSGがつけばいいとおもいます。
またオフロード使用でないシティ版としてDSG機構は使えないものですかね??

書込番号:11056542

ナイスクチコミ!1


返信する
Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/13 11:26(1年以上前)

スマートキーもDSGも、今のところは搭載の話を聞かないですね。先々DSGはありかな、と思うのですが、世の流れからするとハイブリッド化のほうが先ですかね。あまり参考にならずにすみません。

書込番号:11078216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/03/14 20:42(1年以上前)

 Pigminさん返信ありがとうございます。
今ハイブリッド化傾向ですよね〜

 ワーゲン関係の人に聞いた「個人の参考意見」ですが、国産版スマートキーが
現在トュアレグしかない理由はよくわかりませんでした。
ただDSGは低いプライスで燃費も伸びるが、オフロードの場合、
DSGの特性上熱に弱いそうです。だから採用しにくいと。。。
 
 でしたら、シティーユース向けのDSG版リッター実燃費12〜13程度の ティグアン
などのSUVが見れたら最高だと思います。


書込番号:11085568

ナイスクチコミ!0


Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/14 22:00(1年以上前)

日本ではSUVでも実際にオフロードを走る人は少ないと思いますので、実質DSGにしても問題ないかもしれませんが、クルマ本来の機能に忠実であらゆる場面を想定しているところが、VWのよいところだったりする気もします。

でもDSGは楽しいですよね。

書込番号:11086058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

割引について。

2010/02/26 22:19(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

スレ主 Ital Tさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

現在T&F購入検討中です。過去のクチコミも読ませて頂きました。確かにPigminさんなどが言われるように、気に入った車であれば、値引きは気にせず楽しみたいのですが、反面懐にあまり余裕もないので、できれば出来るだけ割引してもらった方が有り難いと思ってます。

購入された方の割引に関して、情報頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:11003072

ナイスクチコミ!0


返信する
Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 00:17(1年以上前)

こんにちは。私が購入契約したのは昨年4月、S&S発売直後でしたので、参考になるかはわかりませんが、20万円代半ばくらいの値引きでした。VW店でしたが、当初15万円が営業担当と店長の方の裁量の限界ということで、それでも購入しようと思ってました。決断前に別の見積りをと思ってDUO店に行ったところ、一声で10万円以上の値引き上乗せでした。ただ、VW店のほうが近所だったのと、それまで試乗などで対応が好印象だったので (DUO店の印象が悪かったわけではありません)、できればVW店で購入したく、交渉の結果、結局本部決裁にてDUO店と同額にしてもらい購入しました。
購入後のフォローもとてもよく、よかったと思っています。今ならもっと行けるのかもしれないですね。なんやかんやで、購入後もディーラーさんのサポートは必要なので、印象のよいところで購入するのも重要かと思いますよ。

書込番号:11003819

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ital Tさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/27 10:19(1年以上前)

Pigminさん

返信ありがとうございます。家の近所には、VWとDUO両方あるので、比べてみようとは思っています。昔YANASEがVWと扱ってる時GOLFを2台乗りました。その後DUOが扱いだした時にGOLF WAGONに乗り換えたのですが、対応がスゴく悪くてやめました。当時はDUOも始めたばかりだったので、分からない点もあったとは思いますが、それでもYANASEの時と比べてしまって、ひどかったです。今は大分時間も経っているので、変わって来てると思いますがTOYOTAとVW本社の契約が終わったみたいで、どう変化していくのでしょうか?

VWのディーラーの方がダイレクトに繋がっている感じで、良いような感じも受けます。でも結局はそれぞれのお店にいる担当の人にもよって変わってくるんでしょうね。

書込番号:11005278

ナイスクチコミ!0


Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 12:07(1年以上前)

いろいろな方の書き込みを見ると、総じてVW店は良いような印象がありますが、結局はやはり個別の店の「やる気」「方針」や担当者の方によると思います。

DUO店は、VW店に転換されたり全く別のブランドになったりするのでしょうが、はっきり方向性が決まるまではDUO店のモチベーションはなかなか上がりづらいでしょうね。結局はVWやトヨタの看板をしょっていてもほとんどは地場資本の会社でしょうから、その会社の方針次第でどうなるかはわからないですね。

書込番号:11005681

ナイスクチコミ!0


潤之介さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 23:55(1年以上前)

T&Fを今年2月末に契約した者です。ティグアンは3月末まで下取り車が有る場合は10万円購入資金プレゼントが有り、3月の決算期でもあるためか、パナのカーナビオプション込みで49万円まで行きましたので、契約しました。ルノーのコレオスと今乗っている車との競合をハッキリ伝えました。ここから小物のオプションも用品値引きで可能かも知れません。本当にティグアンが欲しいのなら時期としては良い時期かも知れません。ご参考までに・・・

書込番号:11019577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ティグアンの悩み・・

2010/01/31 11:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

ティグアンが欲しい。。。

そして、カタログで・ディーラーで話を聞いて・試乗して・口コミを見て・・・
目下検討中です。
S&Sで決まりかけていたところ、この口コミサイトや機能(CDの直接録音不可や携帯不可などなど)を見て、ナビがどうしても気になり、その結果T&Fにしてディーラーオプションナビに交換or専門店で市販ナビ取付にしようか悩むところです。
S&Sにオーディオレスがあれば最高なのに。。。

@そこで、市販ナビを取り付けて、車の電子部品との不具合も心配なところですが、どなたか市販ナビやディーラーオプションナビを取付けてよかった方などのアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

Aまた、S&SからT&Fにして、フロント周りや多少のグレードアップには目をつぶっても、200PSから170PSの出力ダウンは、どの程度のものでしょうか。170PSでも高速道路で充分でしょうか。30PSの差ってかなり違うのでしょうか。
どなたか、教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:10865595

ナイスクチコミ!0


返信する
Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/31 20:40(1年以上前)

是非Tiguanのお仲間に!
S&Sに乗っています。純正ナビRNS510付きなので、「市販の」の部分のご質問には答えられないのですが、確かに国産ナビと比較して機能は高くはないでしょうし、不具合もついて回ります。が、それを「許せるかどうか」は個人差があると思いますし、私は、今のところはこのナビと付き合っていくつもりです。
さて、パワー差の件ですが、私は購入前にT&FもS&Sも両方試乗し高速も走りましたが、正直なところ30psのパワー差は感じませんでした。これは、T&Fの170psでも十分と感じた、という意味です。より高速域に持っていけば差がわかるのかもしれませんが、私が試した範囲では、T&Fのパワーも十分です。
それでもS&Sを選んだのは、Tiguanの大きな特徴であるフロント周りの好み、(あとから換えると高いので) タイヤ/ホイールサイズの差、本革シートが選べるか、といった理由です。

書込番号:10867997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/03 00:32(1年以上前)

T&F乗りです。
私はTF+ディーラーオプションのNX808をつけました。

@について
市販ナビのいい所はやはりCDのリッピングができる事でしょうか。音楽データーは16GのSDカードに入れておき、新しいCDを買ったらリッピングしてHDにいれて…という感じで、ものぐさな私には非常に便利な機能です。また、ナビ機能自体には不満はありません。キャンセラーもついていました。
ただし、NX808はディーラーで買うと取り付け込みで37万、さらにS&S標準装備のウインドフイルムを貼ると40万は超えるので、T&FとS&Sの価格差は殆どなくなります。
機能面を優先にするか、S&Sのエクステリアを優先にするか…迷う所ですね。

個人的には、T&Fのエクステリアも好きだったし、乗り心地などトータルに考えこのようにしました。

Aについてですが、高速はT&Fしか乗ってないので比べられませんが、パワー不足を感じたことはございません。

書込番号:10879343

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikado-さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/04 00:51(1年以上前)

参考になります、色々とアドバイスありがとうございます。
ちなみに、純正ナビRNS510などメーカーでナビを付けた時に、マルチファンクションステアリングのとこのろに、電話マークがありますが、このスイッチで携帯の受信とか会話などに使えるのでしょうか。。
どなたか使用している方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:10884344

ナイスクチコミ!0


Pigminさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/04 05:20(1年以上前)

ステアリングの「電話マーク」は、日本仕様のRNS510の場合は、標準では機能が割り当てられていません。市販品でこのボタンを使って携帯受信できる製品があればよいのですが、残念ながら私は見つけられていません。

書込番号:10884777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冬タイヤ

2010/01/20 22:07(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

クチコミ投稿数:27件

首都圏に住んでいますが、今年はまだ一度も雪降ってません。
間もなくTiguan Sports&Styleが納車されます。
たまに富士山を間近に見たくなりドライブしたいと考え、スタッドレスタイヤの
購入を検討しています。
皆さんいったいどんなタイヤとホイールを使用されていますか?

書込番号:10814518

ナイスクチコミ!0


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/01/20 22:56(1年以上前)

わたしはBSのレボGZにエンケイのMAT製法ホイールを新調いたしました。
ひとシーズンに雪道の走行は、数回しかない事から、舗装路での性能もレベルアップしたという能書きのBSにしました。
不幸にして、雪道をまだ経験していませんが、舗装路での性能は、軽量ホイールと相まってハンドリングに違和感がありません。
約1000キロ走行しましたが、偏磨耗も無くいい感じですね。

書込番号:10814842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/01/21 21:55(1年以上前)

32N1WHITEさん コメントありがとうございます。
ほとんど雪の降らないところで生活しているのですから、乾いた舗装道路での乗り心地や
耐久性が大事なのですね。
また、ホイールも、ECOを考えると軽量のものが良い訳ですね。

書込番号:10819275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

標準装備のオーディオの行方は・・

2009/09/06 22:54(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

スレ主 =NONAKI=さん
クチコミ投稿数:2件

標準装備のオーディオRCD 510を外してRNS 510に変更した場合、不要になったRCD 510は皆さんどうしていますか?他の車(VW以外)に簡単に取り付けられそうにないし(電源の問題で難しいらしいです)、かといって捨てるのももったいないような気がします。

書込番号:10111942

ナイスクチコミ!1


返信する
HAL&Borgさん
クチコミ投稿数:34件

2009/09/07 00:26(1年以上前)

今後の下取り査定を考えて一先ず保管されてはいかがでしょうか?
私の場合はディーラーでの買い換えが続いていますが、いつも足回り(タイヤ、ホイールやサスペンション一式)、オーディオ(純正、後付ナビやスピーカー等)、外装品(グリル等)について「取り替えた純正部品はありますか?」と尋ねられます。
査定先によっては後付ナビも評価してくれる店もあれば嫌がる店もあるようです。
買い取り屋で引き取ってもらっても数千円程度かと思いますので、私は時間や手間も考えて次の車に使えない用品も含めて下取ってもらっています。

書込番号:10112629

ナイスクチコミ!1


スレ主 =NONAKI=さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/07 16:40(1年以上前)

そうですね・・・まずは保管しておきます。ご返答ありがとうございました。

書込番号:10115171

ナイスクチコミ!0


VWturboさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/02 22:41(1年以上前)

RCD510を探しています。まだお持ちの取り外し物件があれば、有償でもお譲りいただければ助かります。<m(__)m>

書込番号:10568862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オートマ不調?

2009/08/31 21:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン

クチコミ投稿数:2件

昨年11月よりティグアンに乗っています。燃費は決して良いとはいえませんが、総合的にとてもに気に入っていました。ところが、ここ数週間前から走行中エンジンの回転数が突然上がってしまう現象が起こり始めました。最初は不注意でアクセルを強く踏んでしまっていたのかと思っていたのですが、その分スピードが出ているわけでもなく、一瞬ギアがニュートラルに入ってしまったような感じが、断続的に続く時があります。
さらには、デパートの屋上駐車場に入ろうとしたところ、3速か4速かで走っているかのように、アクセルをべた踏みしても全くスピードが出ないということもあり、途中で止まってしまうのではとハラハラしてしまいました。さすがにディーラーには連絡を入れて見てもらうことにしていますが、すぐには治らないような気がして不安です。電気系の不良かと思うのですが、どなたか似たような症状の方はいらっしゃるでしょうか?ほぼ週末のみの街乗り車です。

書込番号:10079208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/01 08:32(1年以上前)

昔のATは油圧だけでの変速制御ですが現在は電子制御も加わっています。
診断機でコンピューターを調べると不具合箇所の履歴が残っているのですぐに判断してくれますよ。
保証期間内ならば幸いですが、有償修理だと大変だ。

以前マツダカペラの4速電子制御ATで似たような不調が出ました。
走ってきて停車せずにそのまま徐行速度で信号を左折、加速しようとしたらもたついて走らない。どうもオーバードライブの4速に固定されたままになっているようです、アクセルを強く踏むとドカンと衝撃と共に1速に入った。何度かあったがセレクターのインジケーターが消えてどのレンジに入っているかわからない状態でした。
結局そのミッションはATオイルがレベルゲージから噴出すというとんでもない状態になり修理となりました。

書込番号:10081224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/02 01:05(1年以上前)

コメントありがとうございました。
結果がわかったらまた書き込みさせていただきます。
重症では無いことを祈りつつ・・・。

書込番号:10085854

ナイスクチコミ!0


mikado-さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/31 10:49(1年以上前)

ティグアンが気に入って、現在検討していますが。。
先日もS&Sの試乗をしましたが、4気筒のこともあって、アクセルワークが軽く非常に吹き上がりのいい車という印象でした。
私も以前パジェロのショートに乗っていた時に、同じような現象を経験しました。信号待ちしている時などにエンジンが急に吹き上がり、怖くなってブレーキを思わず強く踏み込んだことを思い出しました。ディーラーで修理してもらいましたが、原因ははっきり教えてくれませんでした。
その後の状況がわかりましたら、投稿して頂けたら幸いです。
最近のトヨタのリコールも大変な状態ですが、やはり心配になりますね。

書込番号:10865296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ティグアン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ティグアンを新規書き込みティグアンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ティグアン
フォルクスワーゲン

ティグアン

新車価格:487〜653万円

中古車価格:55〜599万円

ティグアンをお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ティグアンの中古車 (全3モデル/286物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ティグアンの中古車 (全3モデル/286物件)