ティグアンの新車
新車価格: 487〜653 万円 2024年11月19日発売
中古車価格: 55〜599 万円 (287物件) ティグアンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ティグアン 2024年モデル | 27件 | ![]() ![]() |
ティグアン 2017年モデル | 891件 | ![]() ![]() |
ティグアン 2008年モデル | 128件 | ![]() ![]() |
ティグアン(モデル指定なし) | 505件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 1 | 2017年2月7日 12:51 |
![]() |
4 | 6 | 2015年1月6日 12:23 |
![]() |
2 | 3 | 2014年5月12日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月4日 22:43 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月6日 19:31 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月6日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン 2017年モデル
新型ティグアンRライン購入しました。カミさんのゴルフ7が4月車検なので、次の車を探してました。候補車は、ゴルフ7.5GTIだったのですが、付き合いが長い営業さんと相談していたが、早くても6月だとGTIはまだいつ出るか分からないとの事。カミさんとがっかり。営業さんがティグアンどうですか?試乗しませんかと甘いお誘い。最初ハイラインで考えてましたが、どうも貧弱な感じがしてRラインしちゃいました。
営業さんと支店長さん頑張ってくれて特別価格にしてくれて即契約しました。色は茶色です。何かフォルクスワーゲンのドツボにはまっているような感じ
納車は4月か5月との事です。
書込番号:20633122 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

購入おめでとうございます。
実車見ると手が出ちゃいますね。
で、ご質問は?
書込番号:20637688 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



自動車 > フォルクスワーゲン > ティグアン 2008年モデル
1.4Rラインに乗ってますが、ふと最近気づいたのですが、運転席窓を開けて走ってる際に、段差を乗り越えると足回りショックの音かなにかパスパス鳴るのですが、これは、正常なのでしょうか。
音だけに判別つきにくいです
よろしくお願いします。
書込番号:16264053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私はシャランに乗っていますが、アドシグさんと同じように段差を乗り越えたときにパスパスと左側の足回りから聞こえてきます。
12か月点検の時に整備士の人に伝えたのですが、あいにくの雨で音を確認することが出来ませんでしたと言われ、晴れの時に見せてくださいということで、次回にディーラーに寄ったときに、見てもらう予定です。
ディーラーで確認してもらった方がいいと思いますよ!
書込番号:16304543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むたんぼさん
はじめまして。
やはり音ですもんなね〜
なかなか暇がなくディーラー行けてないです
もし、行かれましたらレポよろしくお願いします!
書込番号:16304703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
先月1.4R-LINE買った者です。
私も足回りから同様な異音が出ており悩まされています。
その後、症状は改善されましたか?
対応策とかあれば是非教えて下さい。
書込番号:17584235
0点

kingkazu11さん
こんにちは。
先日ようやく足回りの件でDに持って行ったら
確かに音はするが元々の仕様と言われました。
Rラインは、スポーツサスペンションなので、、、とか言う感じでした
違うDにでも行って同じ事言われたらそうなのでしょうかと思ってます
書込番号:17601683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドシグさん
こんにちは。
返信遅くなり申し訳ございません。
先日、足周りの件でDに点検してもらいましたが
ショックがストロークした際にショックからエア ーが抜ける音っていわれました。 車高が高いのでティグアンは鳴りやすいそうです。 代車で借りたゴルフ7も少しながら音は出ていましたよ。 付き合っていくしかないかと諦めています。
書込番号:18316815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kingkazu11 さん
お返事ありがとうございます!
遅くなりすみません。
エアーが抜ける音なんですね、、、
ゴルフ7もそうなんですね
良い情報ありがとうございます!
書込番号:18341904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先月納車しまして2回目の投稿です。
始めからないのは承知ですが、どうしたものかと皆様に質問です。
サイドステップ(っていうんですかね?)のないティグアンですが、ルーフレールにキャリアをつけて
何かしかの荷物を載せる時、降ろす時はどうされているのでしょうか?
脚立のようなものを用意しているのか、それともドアを開けて車体そのものに
乗っかっておりますでしょうか?
手洗い洗車の時も、脚立がないとルーフ全部は洗えません。
サイドステップはメーカーオプションにもないようですし、メーカー側としては
ルーフレール使用のことは、あまり考慮していないのでしょうか。
皆様の対処法?をお教え頂ければ幸いです。
1点

初めまして。
自分は今ティグアンも納車待ちです。
納車されてからの事を書こうと思います。
手洗い洗車は脚立や台を使う予定です。
ティグアンだけでなくセダン、ヴァリアントとの洗車の際にも、やはりルーフの真ん中まで汚れを落としたり、拭き取りの際には使用しています。
ルーフボックスの荷物の出し入れの際には、車体に乗って行う予定です。
その為の、ドアシルプレートですかね。
あまり詳しくありませんが、vwだけでなく他の国産車の似たような車種も同じような感じだと思いますよ。
まだティグアンライフが行えていませんが、よろしくお願いします。
書込番号:17503591
0点

はじめまして。
私もティグアン乗ってますが、サイドステップがあると洗車は、楽なのかな〜と思ってましたがドアのステップに、靴脱いで乗ってみたら洗車後の拭き取りは、いいのですが洗うときはサイドステップがあってもちょい厳しい高さかなと思いました。
今現在は、洗車場の脚立に乗って洗ってます
脚立だと真上からルーフの汚れが綺麗に見えますから。ルーフに、荷物を載せる場合は、サイドステップは、あった方が本当は無難でしょうね
書込番号:17507471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ともちぐさん、アドシグさん、貴重なご意見ありがとうございます。
自分は、フタをかぶせると踏み台になる「バケツ」なるものを購入して洗車時には
なんとかしております。問題はルーフレールに積んだ荷物ですね。さすがに出先に
バケツを積んで行くのは難しいので。(旅行だったりすれば他にも荷物がたくさんあるだろうから)
アクセサリーカタログに掲載されているルーフキャリア上の自転車なんて、脚立を使わなきゃ載せ降ろし
なんて出来そうにないのですが‥。
まだルーフキャリアをつけておらず実践したわけではないのですが、まさか旅行先まで脚立を積んで
いく事にならないといいのですが。自転車に限らずですが、ドアのステップを利用して積み荷を載せ降ろし
出来ればいいなあと思っています。(ルーフキャリアをつけてから考えろって話ですが‥。)
書込番号:17507511
0点



1.4TSIに乗っています。
雪対策のため、タイヤチェーンの購入を検討しておりますが、
タイヤチェーンのメーカHPの適合情報を見ると、適合なしというのが多く見受けられます。
タイヤチェーンの装着実績について情報をお持ちの方おられたら
お教えください。
タイヤサイズは 235/55R17 です。
よろしくお願いいたします。
0点

1.4TSI仲間のものです。
確か説明書にも、チェーンを装着する場合は215/65R16のタイヤにするよう書かれていたはずです。ですので、チェーンの装着は自己責任になってしまいますよ。ハンドル切ったらタイヤハウスと接触して、とか危険かと。
Autosockのような布製なら問題なく装着できますよ。ご検討下さい。
http://www.tirechain.jp/autosock/index.html
書込番号:17153221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



国産のクルマしか乗ったことが無く分からないのですが、
ケンウッドの彩速ナビを取付けたいと考えています。
取付けは可能なのでしょうか??
あと、リモコンエンジンスターターで取付け可能なものがあれば
教えて下さい。
1点

こんばんは
はい。
市販のカーオーディオは取付できます。
市販のカーオーディオは、どの自動車メーカーのオーディオ設置スペースよりも小さくできています。
市販のカーオーディオを取付けるには、カーオーディオ本体以外に下記の部品が必要です。
・車種別の変換アダプタ
・車種別の取付キット
大抵はカー用品店で販売しています。
書込番号:15857186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

街の量販店ではあまり扱っていないんですよ、この手。
DIN規格なので取り付けには問題がありませんし、カプラーから必要な情報をとるだけです。
ただ、現在のVW車にはACCのポジションがありませんので、この取り付け(カプラ取り出しとタップ分岐)だとナビ・オーディオの利用にイグニッションONポジションが必要となります。
他に、純正オーディオがオートエアコンの動作表示(なくても使えます)だったり、装着車はバックソナーのインジケーター(音は残る)を兼ねるので、そのあたり不都合も確認された方がいいです。
純正品と同じ動作(イグニッションOffでACC→ 抜いてOff)としたければ、CAN-BUSアダプターを中間に挟みます。
取り付けはすべてカプラオンになり、車速パルスもここからとります。
この辺ですかね(キット内包です)
http://kanatechs.jp/ge/vw-210.html
http://www.pb-jp.com/products/entry/vwg1ka2d09a.html
ステアリングコントローラー・アダプタは適合を調べてください、この辺とか
http://www.pb-jp.com/products/entry/src-hl3.html
エンジンスターターも同じくECUがからんできますので、まず情報を集めてください。
不可の場合もあると思います。
ここ
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/539626/blog/
に聞くとか? ここVW詳しいですよ。
書込番号:15857405
1点

恐らくここが参考になるはず。
http://kanatechs.jp/
http://www.pb-jp.com/
CANの処理が必要な場合が多くなってきていますので、そこらを確認してみて下さい。
みんカラも参考に。
書込番号:15857416
1点



純正ではないですが、こちらのシートカバーはいかがでしょうか?
http://www.dotty.co.jp/tekigou/maker/vw.html
色や種類もいろいろ選べそうです。
書込番号:15844617
0点

ありがとうございます、調べてみました。
結構良い感じのシートありますね^^
書込番号:15857116
0点


ティグアンの中古車 (全3モデル/287物件)
-
- 支払総額
- 425.2万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 503.8万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 320.3万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
ティグアン TDI 4モーション Rライン 認定中古車 アルミホイール スマートキー ETC 盗難防止システム 記録簿 サイドエアバッグ 横滑り防止装置 クルーズコントロール バックカメラ
- 支払総額
- 599.2万円
- 車両価格
- 575.0万円
- 諸費用
- 24.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
32〜536万円
-
35〜567万円
-
37〜742万円
-
29〜637万円
-
59〜538万円
-
78〜577万円
-
79〜239万円
-
188〜546万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 425.2万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 503.8万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 320.3万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
ティグアン TDI 4モーション Rライン 認定中古車 アルミホイール スマートキー ETC 盗難防止システム 記録簿 サイドエアバッグ 横滑り防止装置 クルーズコントロール バックカメラ
- 支払総額
- 599.2万円
- 車両価格
- 575.0万円
- 諸費用
- 24.2万円