ボルボ V40 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V40 のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V40 2013年モデル 1876件 新規書き込み 新規書き込み
V40 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
V40(モデル指定なし) 982件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撥水ガラス

2013/11/05 00:39(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:233件

V40のフロントガラス、サイドガラス、ドアミラーは撥水加工コーティングがされているのでしょうか?

書込番号:16796463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 12:05(1年以上前)

撥水コーティングはしていませんよ。

もし、業者さんに頼むのならドアミラーと

運転席、助手席側は撥水ではない方がいい

ですよ!

書込番号:16797585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2013/11/05 17:47(1年以上前)

ミエロシ羊介さん、教えてくださってありがとうございます。
カー用品店で購入して塗りたいと思います。

書込番号:16798619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

V40の燃費について

2013/10/15 21:00(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:79件

オーナーの方々に質問させてください。
V40の燃費はどのくらいでしょうか。皆さんの使い方(高速と一般道の比率等)によっても違いがあるとは思いますが、実質、どのくらい走るのか教えていただければありがたいです、よろしくお願いいたします。

書込番号:16710833

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/10/15 21:12(1年以上前)

旧型のV40も含まれていますが↓のような実燃費です。

http://minkara.carview.co.jp/car/volvo/v40/nenpi/

書込番号:16710884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/15 23:16(1年以上前)

ちょっと話がそれますがボルボの場合?

日本のレギュラーガソリンでオクタン価

基準を満たしているので、レギュラーで

OKとセールスマンが言っていました。

本人達もレギュラーを入れているそうです。

書込番号:16711585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/10/16 09:54(1年以上前)

レギュラーガソリンで良いのですか?
それは、本当でしょうか?

ボルボ側はハイオク指定ですから、不具合が出た場合のリスクはありますね。
ただ、レギュラーをいれたからといって、すぐおかしくなることもないでしょうから、
レギュラーでも良いよと言うことでしょう。

個人的な考えですが、ハイオクはレギュラーより、リッター10円程度高いだけですから、
年間12000キロ程度走行する人の差額は、リッター10キロとしますと、
12000円です。月1000円程度の違いです。

私なら、リスクを負うより、ハイオクを入れておいたほうが良いのではと思います。

書込番号:16712779

ナイスクチコミ!4


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/10/16 12:38(1年以上前)

ハイオク仕様の車にレギュラー入れると燃費が悪くなります。
だからトータルで考えると金額は一緒ですよ。

書込番号:16713249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/16 12:55(1年以上前)

VOLVOの要求している基準はオクタン価95以上。

出光のガソリンを例にとるとハイオクは100
レギュラーは90

多少燃費や出力は落ちるかも知れませんが、
必ずしもハイオクを入れる必要があるのか
は疑問です。

エンジン内を綺麗に保つ意味合いなら
あるかも知れませんね。


手間を惜しまなければ混合もできますし。

書込番号:16713325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/10/16 13:43(1年以上前)

>日本のレギュラーガソリンでオクタン価基準を満たしているので、レギュラーでOK

そうなんだ。

>VOLVOの要求している基準はオクタン価95以上。
>出光のガソリンを例にとるとハイオクは100
>レギュラーは90

んん?
矛盾していません?

書込番号:16713486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/10/16 19:33(1年以上前)

ハイオクを入れておけば良いというお話ですね。

書込番号:16714737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/17 21:11(1年以上前)

B4164のエンジンは、直噴エンジンということをお忘れなく。
カーボンたまるのよね。

この意味が分かる人は、ハイオクしか入れないようような気がします。

書込番号:16719333

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースについて

2013/09/26 23:48(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 ももけさん
クチコミ投稿数:2件

ブルートゥースを使ってSONYのウォークマンを車内で聞こうと思いましたが、volvoが上手くブルートゥース接続してくれませんでした。やり方に問題があるのか、国内外で規格がちがうのでしょうか ?

書込番号:16636793

ナイスクチコミ!0


返信する
v-fyrtioさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/27 02:02(1年以上前)

Bluetooth のバージョンは表示できますか?
何も表示されない場合、ディーラーでコンピュータソフトウェアの更新をしてもらう必要があります。
表示される場合はやり方に問題があるかもしれませんが、どのように操作されたのか書かれていないのでどういう問題があるのかは指摘できません。

書込番号:16637187

ナイスクチコミ!0


ochi3さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/28 00:25(1年以上前)

マニュアルによれば、V40はAVRCP(Version 1.3)とA2DP(Version 1.2)に対応したBluetooth対応メディアプレイヤーなら使えることになっています。
一方、ウォークマンも(Versionは書いていないものの)http://qa.support.sony.jp/solution/S1208219004980/でAVRCPとA2DPに対応していることになっているので条件は満たしていると思います。

できるならディーラーに持ち込んで試されてはいかがでしょうか?

書込番号:16640361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももけさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/01 22:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。色々とやりなおしてみたところ、できました。単純にソニーのウォークマン側を受信状態にしてVOLVOから検索かけていなかったのが問題でした。単純なミスでお騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:16655484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

V40のOBD2

2013/09/07 08:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

スレ主 choko2007さん
クチコミ投稿数:12件

COMTEC(コムテック)のレーダー探知機ZERO92VS (ZERO 92VS)とOBD2の接続ケーブルをセットで購入し、ディーラーに依頼して、接続しようとしたところ、OBD2の接続ケーブルでは繋がらないと言われました。
ユピテルなど他社製品であれば、v40にもOBD2で接続されています。
確かに、メーカのサポート対象の車種ではないのですが、自己責任範囲であれば、接続できるのではないかと思っています。例えば、欧州車と国産のコネクタ形状などが違うといった物理的、技術的な観点で、繋がらないものなのでしょうか?

書込番号:16553997

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/09/07 12:46(1年以上前)

形状はあっていても、必要な配線が来てないことは多々あります。
V40じゃないけど自分の車の場合、14ピン中6ピンしか配線きていません。
レー探機能だけなら普通に電源取れば付ける事は可能でしょうが。

書込番号:16554750

ナイスクチコミ!0


スレ主 choko2007さん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/08 04:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ディーラーに確認したところ、ご指摘のとおり、ディップスイッチの設定関係でした。メーカーのhpにあったディップスイッチの設定パターンは、13あったので、ディーラーに渡し、全部確認してもらうことにしました。(8より多いので配線は、4つとも来ているようです。あと3つは、何かに使っているのか、不明ですが)メーカーにも連絡しましたが、やはりサポート外のため、繋がらないこともあるとのことでした。

書込番号:16557758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/09/09 06:10(1年以上前)

OBDIIうまくつながるといいですね。
私もV40にOBDII接続したくて、いろいろと検討してはいたのですが
1 ユピテルは輸入車専用接続ケーブルがあって、きちんと動作する報告がネット上でもあがっているが、ユピテル指定店で高級なモデルとの抱き合わせ(最低4万円コース)でしか買うことができないため却下
2 コムテックもOBDIIがあるが、輸入車は適応しない(メーカーが確認していない)上、輸入車への接続成功報告がなく、私が人柱で購入しようかとも思ったが、そこまでのリスクを負いたくないため却下
3 どちらのメーカーでもOBDII接続できたとしても、たまにレーダー探知機の動作が不安定(アイドリングストップ時に突然電源がおちる)になるかもという書き込みをみたことがあり、肝心のレーダー機能が止まってしまっていたは意味がない
という理由から、私はコムテックのOBDIIに対応していない旧モデルを楽天スーパーセールで安く入手しました。
コムテックでのOBDII接続の結果は、ぜひとも、ご報告をお願いします。私がする人柱を代わりにしてもらうようで、申し訳ないですが・・・

書込番号:16561832

ナイスクチコミ!1


moteyuさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 00:41(1年以上前)

ユピテルGWT84sdをOBDにて接続して現在全く問題なく作動しています。OBDアダプタにも種類があり。私は外国車用のものを使いました。OBDF12です。これは最近は単品での販売が中止になりました。仕方がないので
私はオークションで入手しました。以前は6000円前後で購入できたはずですが、入手困難品となったため、値段が急騰しています。
アイドリングストップ時でも電源がきれないように設定できます。
OBD接続の利点は何と言っても、電源を別途接続しなくても良く、取り付けが非常に簡単なこでしょう。また、ブースト計、タコメーター移動平均燃費、など66項目の表示が可能となります。正確な車速をとってこられるので、GPSが測位できないトンネルなどでも
車の位置をある程度正確に把握し、オービスなどの位置情報の精度が上がるとのことです。
しかしながら、今のところv40に関してnメーカーは推奨していないので、は自己責任での取り付けとなります。ユピテル以外のものに接続できるかは
不明です。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:16565293

ナイスクチコミ!0


スレ主 choko2007さん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/10 21:20(1年以上前)

13パターン試してもらいましたが、ダメでした。残念ながらobd2接続は諦めました。

書込番号:16568443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/09/10 22:01(1年以上前)

コムテック、ダメでしたか・・・
となると、現状、ユピテルしかないですね。しかし、単品販売はなし。単品販売は再会しないのでしょうか?
単品販売してくれれば、私もユピテルでOBDII接続したかったのですが。いろいろと楽しそうだし・・・

書込番号:16568665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/09/17 20:34(1年以上前)

電源などをとれたとの情報を見つけました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1987874/car/1495307/5656133/parts.aspx#koko
あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:16599674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 V40 購入時サービス

2013/08/12 17:48(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 Kirtさん
クチコミ投稿数:7件

V40 T4SE 2014モデル契約しましたが、その時に無償で付いたのが…
ETC
スモークフィルム
ボディコーティングでした。
ナビゲーション&レザーパッケージ&セーフティパッケージで乗り出し367万円です。

性能と装備を考えたらお得だとは思いますが皆様の契約内容、サービス内容聞かせて頂けたら宜しくお願い致します。

書込番号:16462666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/08/12 19:46(1年以上前)

ボルボはいいです。おしゃれで安全です。日本車とは方向性が違います。

書込番号:16462947

ナイスクチコミ!1


afetさん
クチコミ投稿数:58件

2013/08/13 08:17(1年以上前)

凄いサービスですね。
羨ましいです。

私はサービスになったのは、
セーフティーパッケージくらいでした。

書込番号:16464439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/08/13 09:28(1年以上前)

いいですね
私のサービスはボディーコーティング
レーダー取り付け、ドライブレコーダー取り付けです
フィルムサービスして欲しかったな

書込番号:16464593

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kirtさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/13 10:54(1年以上前)

お返事大変ありがとうございましす。
改めて皆様のお話を聞けて、担当営業マンに感謝しなきゃいけないなと思いました。
下取車が無かった事もこのサービスに繋がったのかもしれませんよね。

納車まで約四ヶ月ですが楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:16464792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shige31さん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/13 14:01(1年以上前)

私は素のT4で、ナビつけた程度で、納車費用や車庫証明等も自分で対応したので
値引きは7万程度のみでした。
もちろんセーフティーPKGはサービスでしたが、これは無条件でサービスですからね
素のT4だとこんなもんですかね〜?

書込番号:16465262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kirtさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/13 23:40(1年以上前)

shige31さんへ
自分も初めは素のT4を検討していましたけど色々と話を進める中でSEに落ち着きました。
T4の段階でもETCはサービスしますと担当営業マンは言っていましたね。
T4とSEのどちらにするかは16インチと17インチの差が1番気になっていたので試乗してきました。
小回りに関しては確かに16インチが優れているし、乗り心地も少し良いとは感じたが最終的に17インチのSEにしました。
完全に見た目重視です(笑)

けどshige31さんのT4は納期長くないですか?
確かSE以外は納期が更に長くなると担当営業マンが話していましたので。

書込番号:16466921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/15 22:46(1年以上前)

ナビとレザーパーケージは、販売期間が進むにつれて無料になるのが歴代ボルボの売り方です。

2016あたりのモデルは、現在のT4SEの価格で全部入りになるでしょう。

VCJは、V60/S60 2013モデル在庫車の処分セールを開始しています。
値段は書きませんが、V40 R-DESIGNよりV60(T4) R-DESIGNのほうが安いかも。


書込番号:16473642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 16:24(1年以上前)

レザーうらやましいです。
私の条件は  T4 SE 2014モデル
ナビ&セーフティー
PCCキーレス
リアビュー
ガラスコーティング
ETC
VSP Plus
ボルボ延長保証
を付けて全部で374万円でした。これに下取り価格も大満足の額にしていただき4月末に即契約しました。
で、明日納車予定となっています。今夜寝れそうにありません。

書込番号:16475901

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kirtさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/16 17:05(1年以上前)

Houstontexansさん

明日の納車おめでとうございます!
四ヶ月は長かったですよね。
リヤビューカメラは自分も凄く悩みました。
最終的にレザーパッケージと天秤にかけてレザーパッケージを選択しましたね。
パークアシストで我慢します(笑)
明日は取扱説明書読むだけで一日終わりそうですね。
実際の感想を是非お聞かせ願いたいのでご迷惑じゃなければ宜しくお願い致します!

書込番号:16476015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7460さん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/17 17:20(1年以上前)

私は3月上旬に契約して6月下旬に納車になり、約2ヶ月乗りましたが、よい車です。始めての外車で不安がありましたが、一目惚れ買いして良かったと思います。私の場合の装備のサービスは特になく、下取りのアップによる値引きとなりました。アップルでの見積もりで、最大でも130万といわれたものを、156万にしてもらいました。セイフティ関係の20万値引きと合わせて、46万円引きとしてくれました。かなり頑張って交渉しました。

書込番号:16479667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

給油口について

2013/08/11 11:13(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 jeter2さん
クチコミ投稿数:6件

V40を購入して2ヶ月程経ちました。ガソリンスタンドで給油しているとき、レバーが戻らないことがあるのですが、皆さんはそんなことないですか?

書込番号:16458790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/11 12:52(1年以上前)

レバーが戻らないとは、自動停止せずガソリンがあふれ出たのでしょうか?
キャプレス構造と関係あるのかな?

書込番号:16459054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V40Xcさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/12 07:49(1年以上前)

納車になりはじめて給油しました。キャプレス便利と思っていざノズルを差し込んだら、内圧で噴き出され、ガソリンの飛沫が手にかかりました。夏場だからと思っていますが、皆さん何か工夫されてることありますか。よろしくお願いいたします。

書込番号:16461339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jeter2さん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/12 12:32(1年以上前)

ノズルを奥まで入れるとレバーがすぐ戻って
しまうので、少し手前にして給油をしているのですが、満タンの状態がわからず溢れてしまいますね。
何かコツがあるのかもしれませんが、上手く出来ずに困っています。

書込番号:16461940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2013/08/12 20:07(1年以上前)

ノズルを奥まで入れて給油して下さい、浅いと満タン検知できません。
レバーは戻らない位置を探してください。

書込番号:16463018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/08/12 23:56(1年以上前)

給油ガンはキチンと奥まで入れるべきですが、このクルマに限らず給油スピード全開だとすぐ止まってしまう車種あります。
時間はかかりますが、中間くらいのスピードで給油してみてください。

書込番号:16463851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


voltmaxさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/17 17:13(1年以上前)

私も初めて給油したとき悩みました。
試行錯誤の末、給油ノズルを奥まで入れて1cmほど抜けば
給油ガン全開でもうまく給油できました。

給油ガンは全開でないと自動停止が効かずに、
ガソリンが溢れることがあると聞いたことがあります。

書込番号:16479646

ナイスクチコミ!1


スレ主 jeter2さん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/17 17:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。次回給油するとき、給油ガンを1cm程引きぎみにして給油してみます。

書込番号:16479688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40
ボルボ

V40

新車価格:269〜499万円

中古車価格:39〜283万円

V40をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/373物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/373物件)