レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

実車を見た感想

2005/09/15 23:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:30件

chaku0830 さん 。

>>確かにグラマーに見えますね。私は写真だけですが、ボンネットのグリルにかけてのプレスラインやFバンパーのデザインが好きです。

ボンネットのプレスラインは本当に使い方がうまいですね。あの大胆なラインがあるのでサイドがよりワイドに見てるって感じです。ボンネットもわざと3cmぐらい奥にあり営業がレクサスのはずしのデザインと言ってました。

>3erより全長が50mm長い。ホイールベースは逆に30mm短い。前席の室内長はかなり広いのですね?確かに横からの写真を見るとFドアに比べてRドアが極端に短い。
トランクはどうでしたか?

前席の室内長は国産の3Lクラスと変わらないような気がしますが室内幅が気持ち狭いですね。
データ上は1,795mmですがボディー稼いでいるサイズなので
あと内装の天張りはGSより上質です。手で触ると分かりますが生地の触った感じが何とも言えないいやらしいw上質な感じでした。ぜひ確認してみて下さい。

トランクは内装の素材も品が良くサイズもま〜普通って感じです、ただトランクマットが無いのでオプションのマット買わないとならないですね。




--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:4430680

ナイスクチコミ!0


返信する
chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/16 00:22(1年以上前)

ショーグンさん、どうも!
今週末あたりは私の近所でも見れるのでしょうか?

フロント、リア共に地べたにあぐらをかいたくらいの視線で見るとかなり迫力があるように思います。
リアタイヤの太さがうらやましいです

リアは正直負けてます(E90 3er)

書込番号:4430887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/16 09:54(1年以上前)

レクサスに行ってみてきましたが、最近のトヨタ車にも言えることですが、
トランクの開口部及び容量が小さい感じがします。
正直使い勝手は悪いかなぁ〜と。他メーカーのほうが優れています。
デザイン重視の為、パッケージングはいまいちといったとこでしょうか?
たしかに雑誌等の写真に比べたら迫力はあるし速そうな感じもします。
内装にかんしては比較的いいですね。まあ価格相応といったとこでしょう。
シートの素材はあまり個人的には好きではないです。安っぽいというか・・
今のところ、アルテッツァの友人もいますが、買うなら3.5Lだけど高いから買わないというのが本音です。アルテッツアの後継も出る話もありますし〜
100万近くもしも安いとなればアルテッツアユーザーはそちらに
移る可能性は大だと思います。性能が同じで熟成度が増してるかもしれませんからね!
どこかでメーカーは結局トヨタ車が売れればいいという考えがあり、
レクサスは1台あたりの利益をとり開発する方向なのでしょう。
ディーラーはなんらかの形で販売方法も検討しないとジリ貧状態ですね。
消費者のほうが賢いですし、共有部品を使用してる段階で差別化もされてません。GS等に対抗するためにクラウンの3.5Lも出すくらいですから。
ISに関してはあとは試乗でどのくらいの差がマークXとでてるかでしょうね!

書込番号:4431440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/16 11:55(1年以上前)

アルッテツァはもう出ないですよ。レクサスでISとして産まれ変わったのですからw
トヨタで出る事は完全に無いと言ってましたよ。

書込番号:4431625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/16 13:04(1年以上前)

ショーグンさん。返信ありがとうございます。
たしかにアルテッツァという名前では出る予定はないかもしれませんが、
新しいセダンとしてネッツ店に投入される可能性はないとは言い切れないのでは?
コンセプトが違えばいいのですから。
前のようにマークX兄弟車という可能性もあるのでは!?
トヨタならやりかねないです。

書込番号:4431734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/16 13:29(1年以上前)

レクサス使いさんへ

それは有ると思いますが根本的にISと比較にする様な車では無いと私は思います。出たとしてもデザイン、コンセプトは完全に違うと思いますよ。
レクサスのISが欲しい人に取ってはトヨタの新しいセダンは比較しないと思います。デザイン、ボディー合成、内装の質感、すべてレクサスが勝っていると思います。無論価格もですが。
アルテッツァの後続車が欲しいのか?
レクサスのISが欲しいのか?
その問題だと思います。
無論、私はISが欲しいのでトヨタでアルテッツァの後続車が出ても何とも思いませんがw

書込番号:4431770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/16 15:16(1年以上前)

書き方が悪かったですね。
アルテッツァの後続車ではなくアルテッツァが無くなった事によりトヨタが新しく出すアルテッツァクラスのセダンですね。

書込番号:4431924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/16 17:38(1年以上前)

ショーグンさんへ
まあ値段が違いますからISと比較ということにはならないかもしれませんが、現時点ではデザイン、コンセプトは完全に違うとは憶測でしかすぎません。
もしも販売するのであれば、トヨタは売れる車を基本に出すと思いますよ!
アルテッツァのユーザーさんが乗り換えてくれる様な。
それが本来の出すという話題の根本なわけですから。
実際装備や内装等、どこまでユーザーさんが求めているかでしょう〜〜
アルテッツァの後続車が欲しいのか?レクサスのISが欲しいのか?
という問題はテーマだと思います。
あまりメーカーとしてはレクサスへシフトさせる気もないのでしょうかね!?
社長がいうようにBMWやMBの顧客狙いなんで。
掲示板でも話題にはなってますが、なかなか想定内の顧客からの乗換は少ないと思います。
自分的な見方からすれば、ディーラーに行って思うのは敷居の高いトヨタ車ってイメージが強かったのが感想ですから。
作りがトヨタ車+だったので走りも延長線かな〜〜と少々不安ありです。
レクサスにはもっと特別なトヨタ車と違うなにかを求めたいです。
そういうのってプレミアムな感覚ではないですか?
どんどんレクサスつぶしじゃないですけど、エンジンしかりブレーキしかりトヨタ車に採用していくのはどうかと。実際クラウンアスリート3500もIS350と同価格で出撃体制してます。
参考にショーグンさんは何からの乗換なのですか?
アルテッツァのRSとかですか?!
お聞かせいただければ幸いです。顧客に興味あるので・・・

書込番号:4432172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/16 18:18(1年以上前)

レクサス使いさんへ

今はキャデラックのコンコースです。
私的意見で申し訳ないですが以前のトヨタのアルテッツァはハッキリ言って興味は有りません。
レクサス側もアルテッツァからISへのシフトは殆ど考えていない様です。
IS固体+実際のレクサスディーラーの対応、オーナーズラウンジ、保障面など色々とサービス面も自分にとっては気に入りましたので購入したいと思っています。
たとえばクラウンとISを実際に比べてみたのですが私はプレミア、ブランド、作りなどはレクサスの方が上だと思いますよ。
たとえば細かい事なんです。
レクサスでは、この機能に力を入れました、このデザインに気を使いました、こだわりました、例細かい事でもイイと思います。
それを買う方が共感出来るか出来ないかですね!
デザイン、機能、こだわり、対応、そんなもの要らないから値段を安くしてくれって感じの方には受け入れられないと思います。
どちらがイイとは言えませんが






書込番号:4432244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/16 18:34(1年以上前)

http://www.auto-g.jp/news/200507/26/newcar02/index.html

http://www.auto-g.jp/news/200507/26/newcar03/index.html

上記2つのページを参照して下さいよ。

書込番号:4432271

ナイスクチコミ!0


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/16 22:44(1年以上前)

次期アルテッツァが出るのは聞いていましたが、プラットフォームは共通でしたか。という事はISからのスペックダウンなのかなー?
プレミアムサウンドシステムやナビをオプション化し、内装の素材の質を落とし、遮音材を減らし、おもてなしや保証のレベルを下げる。
アルテッツァがまったくの別車だとするのならば、ISとはほぼ同時進行で別々に開発が行われていた事になりますね。
そうであれば良いのですが。

明日にでもレクサスに行ってみようと思います。ISは見れないかもしれませんが。ある意味ちょっと緊張しちゃいます。
BMWのディーラーへはいつも寝起きに鼻ほじりながら行ってますから。

書込番号:4432949

ナイスクチコミ!0


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/16 23:06(1年以上前)

ショーグンさんへ
コンコースにお乗りなら、次はSTSかドゥビルがいいんじゃないですか?
どうしてISに行っちゃうんですか?
身軽に走りたくなったとか(^_^;)

書込番号:4433030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/17 00:42(1年以上前)

chaku0830さんへ 

コンコースはホントにイイ車です。人を乗せたらレクサス以上にすごく喜んでもらえる車だと思いますが、自分で運転するにはアメ車のゆったり感がどうも最近飽きてしまい。
自分で運転して楽しい車が欲しくなりました。
アメ車としてはドゥビルはイイと思いますが自分が欲しい車の用途で無いですね。STSはデザインがどうも今一です。
初めはBMの3シリーズを買うつもりでしたが今はレクサスの魅力に取り付かれた次第です、

書込番号:4433361

ナイスクチコミ!0


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/17 22:51(1年以上前)

ショーグンさんへ

当然もう3erにはお乗りになってますよね?
ISに乗れるようになったら、両車をもう一度細部までじっくりと観察し、ショーグンさんにとって後悔のないように選択される事を願っております(^_-)

書込番号:4435582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/18 01:20(1年以上前)

ニュー3シリーズは乗ってますよ。確かに走りは抜群です、60〜70キロで山道での曲がりでもタイヤが一切ならずピッタリ曲がれるのは唖然です。
あとハンドリングはかなりダイレクトで曲げた方向にキレるって感じです。乗っていて物凄く楽しいです。
ただエンジンノイズが醜いのが非常に残念です。あとはテールレンズやバンパーの隙間などはレクサスの方が断然上に感じました。

書込番号:4435981

ナイスクチコミ!0


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/18 01:34(1年以上前)

ショーグンさんへ

そうでしたか。でしたらISで間違いないでしょう。
早く乗りたいですね(^_^;)

書込番号:4436006

ナイスクチコミ!0


SKODAさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/18 07:19(1年以上前)

今日、フランクフルトのモーターショーでISを見てまいりました。

ドイツでの、御三家との勝負はかなり厳しそうな印象を持ちました。
理由は、日本ではマイナー存在であるアウディと比較しても、見学者の数が圧倒的に少ないのです。当然と言えば、当然かも知れませんが、購入対象として比較してもらうまでは、かなり時間がかかる気がしました。

お陰でISはじっくり見ることができましたが。

書込番号:4436262

ナイスクチコミ!0


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/19 22:10(1年以上前)

SKODAさんへ

>今日、フランクフルトのモーターショーでISを見てまいりました。
ドイツでの、御三家との勝負はかなり厳しそうな印象を持ちました。
理由は、日本ではマイナー存在であるアウディと比較しても、見学者の数が圧倒的に少ないのです。当然と言えば、当然かも知れませんが、購入対象として比較してもらうまでは、かなり時間がかかる気がしました。
お陰でISはじっくり見ることができましたが。

うらやましい限りです。確かにこれからですね!次のモデルチェンジではかなり良くなっている事でしょう。
全然話はそれますが、今日家族で公園に行ってフランクフルトを2本食べました(^_^)ツブツブマスタード付きです。
今後ともよろしくです。

書込番号:4440866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/20 16:56(1年以上前)

フランクフルトのモーターショーにレクサスISが展示されていたんですか?

書込番号:4442459

ナイスクチコミ!0


SKODAさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/20 21:29(1年以上前)

big7465さんへ
フランクフルトモーターショーでは、トヨタブースの隣に、レクサスブースがあり、IS、GSともおいてありました。ISは250の他、220dも置いてありました。GSはハイブリッドも置いてあった気がしますが、余り興味がなかったので、よく見ておらず、定かではありません。
独車館に比べると見学者は少なかったですが、現地の人が係りの人にいろいろ質問していましたよ。

書込番号:4443054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レクサス行ってきました!

2005/09/17 20:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

今日レクサスに行ってきました。
感じとしては高級ホテルのフロントといったところでしょうか。
車のドアを開けられて、店内に誘導。車はどこかへ持ってかれました。
中は綺麗ですね。スタッフの皆さんの対応がすばらしかった。マニュアル通りなのかもしれませんが、会釈の角度、時間や笑顔、言葉使い、しっかり出来てましたね。敷居は高くなかったですね。これだけの扱いをしておきながらそう感じさせないのは、お客様を大切に思う気持ちが伝わっているからだと感じました。担当の方も感じよかったなー。
”おもてなし”というものを軽く見ていましたがおもてなしされちゃいました(^_^;)
オーナーズルームなんかは、空港のラウンジそのまんま。買わなきゃ入れないけどね。あらゆる部分でお客様第一に考えられていました。
何も文句のつけようがない。感動しました!

ここにたどり着くまでには相当な努力があったと思います。今までトヨタで営業されていた方が研修を行い、礼儀作法を学び、みんなそれぞれ大変だっただろうなーなんて考えていたら、なんかむしょうに応援したくなりました。
頑張って世界一になってもらいたいよ。

でも肝心の車(GS)が(-_-;)

書込番号:4435235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/09/18 13:00(1年以上前)

chaku0830さん。レクサス行ってきたみたいですね。
まー接客が良かったのは感じたとおりだと思います。
chaku0830さんはどうかわかりませんが、実際購入したら
ディーラーに行くのなんか年に数回じゃないですか??
重視する部分でもないと思いますね。やらないよりはくらいで・・・
問題はそこからです。
購入となれば対応はまちまちです。
そこにはメーカーからのマニュアルはありますが、下取車があると差がでてきます。当たり前ですよね。経営母体違うんですから。
あれだけの教育・設備投資は販売店にとったら元とるには販売するしかないのです。そこに空気の違いはあります。
GSには乗りましたか? 乗ったならば感想教えてください。
そこからが知りたいのです〜〜〜〜〜

書込番号:4436826

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/18 21:42(1年以上前)

レクサス使いさん、お久しぶりです!

>GSには乗りましたか? 乗ったならば感想教えてください。
そこからが知りたいのです〜〜〜〜〜

えーーーーとですねーー。ここはISの場ですので、簡単に。
試乗が可能かは?でした。とりあえずそこまで気持ちが行きませんでした。
ですので、ハンドリング等はわかりません。
前席、後席に座り色々といじってきました。
良くなっているとは思いましたよ。デザインも写真よりかはかなりよかった。

トヨタアリストの正常進化です。(-_-;)

少々苦言を
フロントガラスからルーフのつなぎ目あたりの前席への圧迫感はトヨタらしい。
ラゲッジがものすごく狭い。リアホイールハウスの張り出しがきつく床形状が完全に凸。あの全長(4830mm)はどこに使われているのか?
ISが378(VDA)でかなり狭いのですが、GSはどれくらいあるのでしょうか?これ、ものすごく大切だよね。
500は欲しかった。

書込番号:4437882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/19 01:46(1年以上前)

chaku0830さんこんばんは。
GSは乗らなかったみたいですね。自分はGSに乗りました。
IS350とほぼ同じエンジンですので。
気持ちが行かなかったのはなぜですか?
エンジンに関しては気持ちいいかといえば自分的には? でした。
けっこうV6のノイジーがあって。もう少し静かなのかと期待してたんですが。少しがっかりです。低速域では問題ないですけどー
加速時はけっこうします。日産よりは静かくらいですかね。
乗り心地やハンドリングもチェックしましたが、
トヨタアリストの正常進化って意見に賛成です。
剛性は良くなってますね。かっちり感は感じられます。
良くなってるのは事実ですけど〜
高速道路でのサスのダンピングや安定性はドイツ車には及ばないです。
なめる様な感覚を自分的には期待してたのですが・・・
総括とすればトヨタプラスくらいですかね。
プラスの部分がレクサスってことか
GSのトランクは430Lくらいです。前より狭くなりました
がっかり。灰皿もセンターにしかついてません。禁煙!?
マークxに対抗したんですかね〜〜〜
まだISのほうが開口部広いだけトランクましってくらいかな。
実用性はデザイン重視のためレクサスは無視です。
もうISもだいたい想像はついちゃったな。
少なくてもchaku0830さんの求めてる車ではないことは事実です。
興味があれば話の種に乗るのも良いでしょう。

書込番号:4438689

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/19 21:35(1年以上前)

レクサス使いさん、こんばんは!

>気持ちが行かなかったのはなぜですか?

確かに良い車だと思いました。
車のFMCって当然数年の技術の進歩があるので1歩も2歩も進化して当たり前じゃないですか。これくらいの車格ならナビも標準装備でしょう。それでいて価格は据え置きか若干UPくらいです。
価格UP分、レクサスが感じられませんでした。新型トヨタアリストと思いました。勿論走りに関してはわかりません。

>エンジンに関しては気持ちいいかといえば自分的には? でした。
けっこうV6のノイジーがあって。もう少し静かなのかと期待してたんですが。少しがっかりです。低速域では問題ないですけどー
加速時はけっこうします。乗り心地やハンドリングもチェックしましたが、
トヨタアリストの正常進化って意見に賛成です。

そうでしたか。あのエンジンはかなりべた褒めだったので。参考になります(^_^;)

>剛性は良くなってますね。かっちり感は感じられます。
良くなってるのは事実ですけど〜

剛性50%UPなんていうのが当たり前ですからね。これからもっともっと良くなるでしょう。私、以前乗っていた某国産車はFMCの際90%UPでした。今まで何してたの?なんて友人に言われました(^_^)

>なめる様な感覚を自分的には期待してたのですが・・・

大げさに例えるならば、坂道を転がるボーリング球とゴムボールの違いかな。

>GSのトランクは430Lくらいです。

すごく狭いですね。でもそんなにあったんですね。400L位かと思いました。

>もうISもだいたい想像はついちゃったな。
少なくてもchaku0830さんの求めてる車ではないことは事実です。

パッケージング面では絶望的ですね。あとは走りに特化した部分で期待します。でもISは重いんだよなー。(-_-;)

書込番号:4440738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/19 22:14(1年以上前)

chaku0830さん
>けっこうV6のノイジーがあって。もう少し静かなのかと期待してたんですが。少しがっかりです。低速域では問題ないですけどー

と有りますがBMと比べるとカナリ静かだと思いますが。
あれでレクサスのV6ノイジーと思うので有ればBMの直4、直6は相当な音出てますよね?エンジン音が気になってしょうがないんじゃないですか?

書込番号:4440880

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2005/09/19 22:29(1年以上前)

ショーグンさんへ

>けっこうV6のノイジーがあって。もう少し静かなのかと期待してたんですが。少しがっかりです。低速域では問題ないですけどー

>と有りますがBMと比べるとカナリ静かだと思いますが。
あれでレクサスのV6ノイジーと思うので有ればBMの直4、直6は相当な音出てますよね?エンジン音が気になってしょうがないんじゃないですか

これは私の意見ではありませんよ(-_-;)私、乗ってませんし。
音とノイジーは違うと思います。ノイジーとはデシベルの問題ではなく”不快”です。例えばフェラーリ。ノイジーですか?
あまりBMWの話は出したくないのですが、直6をノイジーと感じるのであれば、クラウンをお勧めします。

書込番号:4440936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/20 00:47(1年以上前)

ショーグンさんどうもです。
chaku0830さんと間違えたみたいで。
正直ノイジーという言葉に勘違いされたみたいですが、
気持ち良さの音と気になる音は違うのです。
V6のエンジン音っていまいちなんですかね〜
詳しくわかりませんが。
日産のVQの音も好みではないです。
ホンダのV6は比較的好きですけど。
BMWも確かに音はします。
しかし、不快感はないのです。それもメーカーの演出かもしれませんけどね。
トヨタは比較的静粛性を売りにしてるメーカーですので、余計にそう思ったのかもしれません。
私自身先代の2JZの直6のほうが音は好きです。
クラウンの3Lはあまり気にならなかったのですが・・・
GSはけっこう気になりました。高速走行したせいかもしれません
あくまでも個人的見解ですので、ショーグンさんが乗って気にならなければ問題はないので深く考えないでください

書込番号:4441409

ナイスクチコミ!0


ZAK666さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/20 03:59(1年以上前)

ISの実物見てきましたよ♪
レクサスの車庫?に入庫しているものを見せてもらいました。
写真より小さく感じました(となりにGSがあったので尚更ですが)
内装もシンプルで良い感じです
もうすぐ展示されますが、早く見たい方は営業マンに頼むと見せてくれますよ★

書込番号:4441633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,107物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,107物件)