何だろう、曖昧な操作感が気に食わん。
妹の「絶対カロがいい!すっきりでカッコいいもん!」という意見を、
「工賃払って組むカロ(カロなら自分で勝手にしろ!と言って)と、オレがただで組むアルパインどっちがいいんだ!しかもこっちはパネルも電動、アルパインの最新鋭機だぞ!」
「オレの音(7897J)聴いて納得してたろうが!」と、半ば喧嘩腰でアルパインを買わせた。
到着して、実機確認。
妹「あり?カタログで見るのとチガクない?これカッコいい、兄ちゃんのより...」(それは余計だ!)
俺「だろ?兄の言う事には千に一つのムダもないって言うだろ?」
妹「知らんよ、そんなの...」
俺「まあとにかく着けて見よッ!まずは内蔵アンプの実力!」
ガサゴソ☆おしッ!レッツ再生!
妹「へ〜、いい音だねえ、コレだけでこんないいならナカミチ返品しようかな?」
俺「キャンセル料はパンチ2発って事で?」
妹「ウソだよ、何マジになってんの?」
俺「今ので何もなくてもゲンコツ1発な。」
妹「いやだ、兄ちゃんのゲンコツ痒くなるもん!」
続いて、設置済みのPA-304を通して聴いてみた。
妹「ふにゃ〜、ほれぼれする音やねえ。」
俺「おお、気に入ったか、じゃあ煮詰めるぞ?」
おいおい、設定がしにくいぞ!しかも、材質的にコレって紫外線には強いのか?昔のタッチパネルみたいにボロボロ崩れたりしないのか?
薦めたはいいが、やりにくい!
妹「コレ(グラインドタッチ)が気に入って買ったのにな。慣れるしかないか。」といってました。
コレは消えるな、次は。
後、やっぱしリモコンがしょぼくなってた。
コレは価格差だな。
書込番号:4270744
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > CDA-9853J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/03/01 12:56:27 | |
| 0 | 2006/06/21 20:42:01 | |
| 1 | 2006/01/06 18:01:14 | |
| 1 | 2006/01/03 2:50:34 | |
| 3 | 2005/11/10 9:18:43 | |
| 3 | 2006/10/07 15:34:10 | |
| 1 | 2005/07/13 21:24:43 | |
| 1 | 2005/07/04 22:14:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







