『雑音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 L707のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • L707の価格比較
  • L707のスペック・仕様
  • L707のレビュー
  • L707のクチコミ
  • L707の画像・動画
  • L707のピックアップリスト
  • L707のオークション

L707ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月上旬

  • L707の価格比較
  • L707のスペック・仕様
  • L707のレビュー
  • L707のクチコミ
  • L707の画像・動画
  • L707のピックアップリスト
  • L707のオークション

『雑音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「L707」のクチコミ掲示板に
L707を新規書き込みL707をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

雑音について

2005/09/12 20:19(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > L707

スレ主 うホぎさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
先月からこの機種を使っています。
MP3を書き込んだCD−Rに新たにMP3ファイルを追記して演奏するともとのMP3ファイルの音楽に雑音が混じってしまいます。
以前まで使っていたカロのFH-P077MDでは何ともなかったのですが、L070(またはケンウッド)特有の現象なのでしょうか?
同じような現象の起こった方はいらっしゃいますか?

書込番号:4422263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/10/16 21:15(1年以上前)

この機種ではありませんが私も同じ症状になりました。しかもMP3ファイルも読めたり読めなかったりです(TOCエラーです)。購入して1年位で症状が出ました。書き込みするパソコンでちがうみたいで、新しいソニーXRで焼くとエラーがでます(アルパインだとすべて読めます)。新しいCDを買おうと思い今度のKENWOODはデザインもいいし大丈夫だと思い707を購入しようと思ってましたがどうしようか?先にも書きましたがアルパイン(MDA-W966J)ではすべて読めるのでKENWOODはやめようかと考えてますが?

書込番号:4508731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/16 21:20(1年以上前)

MP3再生が安定してるメーカー(機種)ってどこがいいのかな〜?わたしはアルパインとケンウッドしか使ってないので、誰か教えてくださいな?

書込番号:4508742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

L707
ケンウッド

L707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月上旬

L707をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング