この機種にウーファー(TS-WX1600A)を取り付けたのですが、ウーファーから音が出ません。接続は間違っておらず、リアスピーカー・RCAに変えても無理です。ちなみに、TS-WX1600Aのランプは光ってます。SWとFULLの切り替え、Sub−w1のONとOFFの切り替え以外にセッティングが必要なのでしょうか?この機種をお使いの方、教えてください!
書込番号:1582362
0点
2003/05/16 22:39(1年以上前)
使っていませんが、
TS-WX1600Aは出力音圧レベルが結構低いようですが、ウーファー本体に音量調節は無いのでしょうか?。
P717のウーファー出力のところに普通のスピーカーを繋いで音が出るかどうか試してみては?。(音量に気をつけて)
書込番号:1582865
0点
2003/05/17 22:24(1年以上前)
ツキサムアンパンさん、どうもです。音量調節は無いです。ウーファー出力はRCAになっており、RCA端子付のスピーカーは所有してません。うーーん。こまった。
書込番号:1585890
0点
2003/05/18 05:18(1年以上前)
電源はちゃんと入ってますか??。
入ってたら、ゲイン等を調整してみて下さい。
書込番号:1586953
0点
2003/05/18 13:57(1年以上前)
>RCA端子付のスピーカーは所有してません。
試すだけですから、RCA延長ケーブルの安い奴を買って、途中でブッタ切ルと言う手も...。
そこらへんにあるスピーカーに繋げれば、アンプの出力が出ているかどうか試せるんですけどね〜。
書込番号:1587758
0点
2003/05/19 17:59(1年以上前)
ツキサムアンパンさん 、貧乏な男さんどうもです。アースを隣のネジに変えてやったら解決しました。お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:1591165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P717」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/10/30 10:09:19 | |
| 3 | 2005/02/20 23:17:20 | |
| 2 | 2005/01/18 1:27:46 | |
| 0 | 2004/10/13 14:19:04 | |
| 0 | 2004/09/11 17:41:55 | |
| 1 | 2004/09/05 8:39:40 | |
| 2 | 2004/09/13 22:44:24 | |
| 0 | 2004/06/14 21:03:44 | |
| 0 | 2004/06/06 23:44:27 | |
| 0 | 2004/05/31 9:28:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








