『三菱電機よ、お前もか!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,000

アンテナタイプ:アンテナ分離型 音声案内:○ カード抜き忘れ警告:○ サイズ:70x15x113mm EP-423のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-423の価格比較
  • EP-423のスペック・仕様
  • EP-423のレビュー
  • EP-423のクチコミ
  • EP-423の画像・動画
  • EP-423のピックアップリスト
  • EP-423のオークション

EP-423三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月27日

  • EP-423の価格比較
  • EP-423のスペック・仕様
  • EP-423のレビュー
  • EP-423のクチコミ
  • EP-423の画像・動画
  • EP-423のピックアップリスト
  • EP-423のオークション

『三菱電機よ、お前もか!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EP-423」のクチコミ掲示板に
EP-423を新規書き込みEP-423をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

三菱電機よ、お前もか!!

2004/11/29 22:55(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-423

スレ主 この名前は使用されてますさん

EP−423を購入、取り付けてみたら、なんと、音量切替スイッチが反応しない!!

お店に、もっていったら修理預かりになると!!
一度も使わないうちに修理することに!!

もともとセット交換対応できない性質の商品なんだから、もっと品質管理しろよ!!三菱自動車とかわらないんじゃないのか?


もう、三菱は嫌になった!!どんな製品も。

購入時は、登録だけでなく、よく動作チェックをしてもらいましょう。

書込番号:3564878

ナイスクチコミ!1


返信する
鯛釣り士さん

2005/01/03 18:21(1年以上前)

私も同じ製品を購入し、お店でセットアップして頂きました。
音量切り替えスイッチを普通(?)に押すと、現状の音量番号が繰り返しアナウンスされるだけだったので「これはもしかDOA!!」と思ってしまいましてがっくりしました。ですが、スイッチを押す時間をコンマ五秒以下(?)の早押しで押すと、問題なく切り替わることが分かりました。説明書には詳細な説明は無かったので、故障かなと思う方が増えて当然かなと思いました。
でも全く反応無しだと故障ですね。

書込番号:3723687

ナイスクチコミ!0


○たま○さん

2005/01/09 01:34(1年以上前)

私もEP423を購入後、取り付けたところ、同じような症状が発生しました。
音量切り替えスイッチを押しても同じ音量が繰りかえされ、早く押すと切り替わる。さらに、履歴スイッチを押すと履歴を言ったり言わなかったり。
さらにいろいろやっていると、プップップッって連続音が繰り替えされる症状も(この時は履歴スイッチを押すと現在音量を言って連続音がとまる)
(私なりに調べてみて、音量切り替えスイッチを押しっぱなしにした状態と同じであることがわかりました。スイッチが内部的に押しっぱなしになってしまうのではなかと)
これはあきらかにおかしいと購入したオートバックスに行ったのですが、その時に症状がでない…
症状が出ないと交換できないとか、交換すると再セットアップ料が必要とかなかなか交換に応じてくれなくて苦労しましたが、こういうこともあるかもと通販じゃなくオートバックスさんにしたのに、サービス悪いねなどとごねて、やっと、再セットアップ無料で交換してもらいました。
交換後は快適で、音量切り替えスイッチはゆっくり押しても切り替わります。
(一度押すと現在の音量、連続でもう一度押すと切り替わる)
履歴ボタンも問題なく作動
まあ、よかったけど、似たようなトラブル多そうなので、三菱製品にちょっと不信です。

書込番号:3750884

ナイスクチコミ!0


たつけんさん

2005/01/21 23:46(1年以上前)

うちのもここんところ調子悪いです。

・エンジンをかけると、ずっと「にっ、にっ、にっ、・・・(二番ですの頭らしい)」と鳴ったまま。
・履歴ボタンを押しても反応無し。
・本体(ボタンじゃないところ)を強めに押すと、音量ボタンを押したのと同じ動作をする。

どうも寒いと調子悪いみたいで、販売店に行ったときに動作不良が再現出来るか心配ですが、とりあえず明日にでも販売店に行ってみます。
交換してくれるといいんだけど、やっぱり修理扱いかなぁ。
田舎に住んでるから、販売店に行くだけでも大変なんだよねぇ。

書込番号:3814922

ナイスクチコミ!0


えぴぃさん

2005/01/26 23:13(1年以上前)

同じく、寒い日に不具合がありました。
音声ボタンを押すと、「にっ…にっ…さん…いちばん…にっ…さんばん…」と繰り返します。
いつの間にか直りましたが、また寒い朝に再発するような気がします。

寒い地域にお住まいの方で、この機種を使われている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ情報を教えてください。
そんなこと無いよ、とか、うちは寒い地域なので2日に1回この症状が出る、とか。

書込番号:3839945

ナイスクチコミ!0


ライフ命さん

2005/01/30 23:39(1年以上前)

EP-433ですが今日、ETCのLEDランプが点灯せず、どのボタンを押しても反応しなくなりました。電圧を調べてみてもちゃんとETCのコネクタまできてました。先週の日曜日に乗ったときには問題なかったのですが、今週から寒くなってきて調子が悪くなってきたのかな。来週まで調子悪かったら修理に出します。通販で買ったので修理してもらえるか心配ですが。。。

書込番号:3859875

ナイスクチコミ!0


たつけんさん

2005/02/18 19:54(1年以上前)

上の書き込みのたつけんです。

1月22日に販売店経由でメーカー修理を依頼したのですが、それ以来何も連絡が無かったので、今日(2月18日)販売店に電話してメーカーに聞いてもらいました。

その結果、故障の原因がわからないため新品交換になるということでした。

こちらから問い合わせをするまで、一ヶ月近くなしのつぶてというメーカーの対応に疑問を感じます。
交換後にまた同じ不具合がでないといいのですが。低温下でないと症状が出ないので、同じ不具合が出るかわかるのは、もしかしたら来年かな。

同じような不具合で修理に出した方は、早めに問い合わせすることをおすすめします。

書込番号:3951603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > EP-423」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EP-423
三菱電機

EP-423

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月27日

EP-423をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング