オートチャージ可能、貯めたポイントはSuicaに交換できるカードです。
お買いものなどの利用は1,000円につき5ポイント、オートチャージ利用時は1,000円につき15ポイント貯まります。貯まったポイントはSuicaへのチャージ利用をはじめ、希望するプレゼントや商品券などに交換が可能です。また、年間利用額に応じてボーナスポイントが貯まります。限度額最高500万円の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
年会費 | 524円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜5.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | JRE POINT | 電子マネー機能 | Suica |
交換可能マイル | - | 対応する電子ウォレット | Apple Pay |



新幹線などを取った際に連続で取ると都度ワンタイムパスワードを発行されるが新しく発行されたパスワードを入力してもエラーで購入出来ない事象が発生してます。
ビューに連絡しても特に対応して頂けなく皆さんはどうでしょうか?
半日ほど空けると2件目が取れるようになります。
書込番号:25803796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アクア太郎!さん
私はビューゴールドプラスカード(JCB)で結構頻繁にえきねっとを使うんですが、
未だかつてワンタイムパスワードの入力を求められたことがない気が・・・。
前はJREカード(VISA)も使ってましたけど、この時もワンタイムパスワードを
入力した記憶が・・・無いと・・・思います。
ビューカードのサイトから本人認証サービスの登録状況を確認すると
確かに登録済みでワンタイムパスワードの通知先はSMSになってます。
ん〜、なんでですかね?
書込番号:25803858
2点

>アクア太郎!さん
あ、
クレジットカード情報を登録せずに毎回カード情報を入力してるとかですかね?
私はクレジットカード情報を登録しっぱなしだからかな?
クレジットカードを登録する時に3Dセキュアの認証があったのかもしれませんが、
あんまり昔のことなので覚えていませんw
書込番号:25803904
1点

>とーりすがりさんさん
5月24日から3Dセキュアがワンタイムパスワードに変更になりました。
以前はログインパスワードのみで
ワンタイムパスワードになってからこの様な不具合が多発してまして
えきねっとに相談したら同じ区間をなんども買うとセキュリティーがでる恐れがあるといいましたがえきねっと自体は決済に関与してなくよく似た相談があるそうです。
ビューは知らぬ存ぜぬスタイルです。
書込番号:25803928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アクア太郎!さん
新幹線のチケットは金券ショップで簡単に換金できるんで
クレジットカードの不正利用が凄く多いって話を聞きました。
ちなみに、私もビューカードじゃないですけど、
えきねっとで不正利用されかけてクレジットカードの再発行になったこともあります。
そういう事情でクレジットカード会社も相当疑い深くなってるんでしょうね。
上で書いたとおり、クレジットカードを登録してしまうと新幹線の予約する度に
ワンタイムパスワードを入力する必要は無くなりますね。
えきねっとは最近ログインも2段階認証にも対応したのでそれも選択肢だと思いますよ。
書込番号:25803945
0点

ワンタイムパスワードはえきねっとからではなくクレジットカード会社からです
連続の決済の場合は着信するメールの送信時間をよく確認して最新の方を入力するでしょうか
間違って前回のワンタイムパスワードを入力していることはあります
決済エラーの場合はカード会社によっては「決済エラー(承認されなかった)」と通知がくることがあります
Visa Secure/3Dセキュア
https://www.jreast.co.jp/card/servicelist/viewsnet/3dmethod.html
JCBはまだワンタイムパスワードへの切り替えではないため自分で「ワンタイムパスワード」へ切り替えないとワンタイムパスワードは来ないです(従来の方法で決済できます)
https://www.jcb.co.jp/security/jsecure/index.html
書込番号:25804102
1点

>とーりすがりさんさん
>zr46mmmさん
えきねっと上ではビューカードを登録してて初回決済はワンタイムパスワードもいれて問題ないですが乗り継ぎの在来線特急などを買う同日2回目以降の決済でエラーになります。
またJR東日本管轄はワンタイムパスワードを要求されなくて(恐らくビューカードを登録してるから)JR東海区間を買うさいにワンタイムパスワードを要求されます。
その際の連続決済ですね。
エラー時にパスワードを再送ボタンがあるので再送してもらいそれもエラーではじかれます。
ビューカードにも何度もお伝えしてますがわからないし調べる気もないと言われて
お客様が入力ミスの一点張りです。
それで困ってましてここに聞きました。
書込番号:25804127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビューカード > ビューカード スタンダード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/03/09 21:24:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/09 13:29:00 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/09 15:48:09 |
![]() ![]() |
3 | 2024/06/23 14:20:12 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/06 8:48:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/31 18:17:25 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/15 10:13:48 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/18 20:56:02 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/06 10:36:01 |
![]() ![]() |
12 | 2018/07/10 13:36:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)