楽天カード のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

楽天カード

楽天カード
  • 楽天カード1
  • 楽天カード2
  • 楽天カード3
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX(アメックス)

年会費永年無料、楽天市場でポイントが最大3倍貯まるカードです。

年会費無料で選べる国際ブランドは4種類。ポイント還元率常時1%で、楽天市場でのお買い物なら最大3倍になります。カード番号と有効期限は裏面に記載されている表面ナンバーレス仕様で、ネット不正あんしん制度や商品未着あんしん制度といったネットショッピング時のトラブルに対応してくれる制度が付帯しているなどセキュリティー機能が充実しています。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0%〜3.0% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント 楽天ポイント 電子マネー機能 楽天Edy
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

楽天カード のクチコミ掲示板

(3259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽天カード」のクチコミ掲示板に
楽天カードを新規書き込み楽天カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信0

お気に入りに追加

標準

オペレーターの態度が悪い

2020/07/06 11:58(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

楽天カードアプリで分割設定などできるのですが、操作ミスで元に変えてもらおうと電話。わからない事を聞きに電話してるのに、女性のオペレーター本当に態度悪い。ふてくされてる?私は普通に分からない事を質問してただけ。全部棒読みで返してきて、話にならなかったので、また再度かけ直して、ただでさえつながりにくいのに二度手間でした。同じ女性が出なくてよかったです。

書込番号:23515632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 システム障害?

2020/06/06 07:25(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 toki-gonzoさん
クチコミ投稿数:5件

決済がシステム障害で出来ず、購入先の発送が遅れたのですよね、、、
オペレーターとチャットしても、申し訳ありませんのみ!
同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:23450417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 楽天カードの満足度4

2020/06/06 17:58(1年以上前)

私も以前ありました
同様に私もチャットにて抗議しましたが
すみません、と謝られるばかり(笑)
まあ、システム上の不具合とあきらめ
その出来事以降、価格コム上位のカードを
追加で二枚作りました
外せない大事な支払いは楽天カード以外で
支払ってます(笑)
こういったトラブルさえなければ
いいカードなんですけどね、楽天
なんかトラブルあったときに電話が通じない
不安はちょっと改善して欲しいですね

書込番号:23451562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/07 08:02(1年以上前)

処理ができる量以上で商売をしている事例の一つ
昨年末はニュースにもなったが果たして今回は如何に、、、

書込番号:23452579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 楽天カードの満足度1

2020/06/12 18:22(1年以上前)

ここは、他社の責任で決済システムに障害が発生したら「問題はうちにはありません、〜〜社にあります!」と平然と公表し、
不正利用があっても「いや、そんなの知らないから取り敢えず払っとこうや?」と言う会社です
そのうち、明らかに会社側の責めに帰す事由が発生しても「うちの決済システムバグってたみたい、ごめんちょ、許してね〜」ってPDF1枚公開するだけで終わらせそうな気がします
たった1%の還元程度で顧客を誘い込み、何かあっても知らぬ存ぜぬ
なので、私は固定費のみここの決済にして、その他はダイナース除く全ブランドを有事に備えて用意しています
少なくとも、日本で生活するならば、多少の現金+クレジットカード+電子マネーという持ち方をするしかないと思います
実際、ここたった半年でも、クレジットカードは使えないけど電子マネーは使えた、またはその逆もありましたし、
遂にはキャッシュレス決済全滅ということもありました
ですので、やはり現金がないと怖いですねー…

書込番号:23464207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/12 19:52(1年以上前)

>オペレーターとチャットしても、申し訳ありませんのみ!
モバイルのスレッドでも聞いたフレーズですが実際は“すいません”を使っていると思う
そういうレベルとしか考えられない

書込番号:23464338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

ポイント以外いいところはないです

2020/06/01 15:44(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:3件

携帯からはナビダイヤルで有料、(フリーダイヤルは携帯からは不可)、オペレーターには滅多につながらない(お話し中ばかり)
質問をしてもメールで返信はできないので、客からコールセンターに電話してくれ、という対応
しょうがなく電話をしたら、回答はメールで一行で済む内容(そのくらいの内容だったらメールで書いてくれればいいのに)
コールセンターの人間の対応も金融機関とは思えない
どうなっているのでしょうか
ポイントの返還率がよいだけの金融機関です

書込番号:23440649

ナイスクチコミ!19


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/06/01 16:18(1年以上前)

>りょん5656さん

トラブルが起きて問い合わせをする必要がなるべく生じないよう、楽天カードの利用は、楽天市場だけにとどめるようにしましょう。
楽天市場以外だったら、他の年会費無料で還元率1%以上のカードを使えばいいのです。
オリコザポ、REX、リクルート、JCB W、d、Booking.com、Yahooなど。
年一利用で年会費無料でもいいなら、アマゾンClassicやビックスイカも。

書込番号:23440702

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2020/06/01 16:46(1年以上前)

ポイント目当てで持つカードですから、スレ主さんの認識で正解です。
Yahoo!ショッピングならYJカード、AmazonならAmazonカードを使うのが一般的ですね。
普段使いはJCBやAMEXのプロパーカードが個人的にはお勧めです。(^^)

書込番号:23440755

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/03 23:15(1年以上前)

楽天って(新規発掘と称して)既存ユーザーの気持ちを逆撫でをするキャンペーンをやるよね、、、、、

書込番号:23446061

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/06/04 08:51(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん

「釣った魚に餌をやらない」ですね。

楽天に限った話ではないと思います。
老舗である三井住友カードのデザイン更新に合わせた2〜4月のキャンペーンもそんな感じでした。
新規入会に限り、年会費を無条件で永年無料にしました。
一方、既存会員は来年2月に年会費割引条件を改悪する予定。

これに怒った既存のゴールドカードの会員が解約して、年会費無料となる平カードに切り替えたという話を聞きました。

書込番号:23446567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/04 18:57(1年以上前)

mini*2さん、こんにちは
楽天と三井住友では桁が違うくらい差があると思います
・モバイルは総務省から4度もの「行政指導」がある
・市場は送料のことで公取が入る
・PCR検査キットの販売断念

書込番号:23447522

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/06/04 22:03(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん
こんにちは。
おっしゃることは、よくわかります。
クレジットカード、最近はIT・通信系の会社が高還元率で攻めてきています。
しかし、やっぱりメインかサブのどちらかに三井住友、JCBプロパー、MUFGのどれかを持っておきたいですね。

書込番号:23447934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/05 19:22(1年以上前)

>おっしゃることは、よくわかります。
好き嫌いと評価は別問題なので市場やラクマが最安だったら利用はしていますから
脱線で申し訳ないですがカードの保持は次のとおりです
・格安プラチナ
・デパートゴールド(外商)カード
・dカード
ところでJGC修行とかしていますという投稿がなさすぎるね、、、

書込番号:23449538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天カード カスタマーセンター感じ悪すぎ

2020/05/14 18:36(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

楽天カードの請求でわからないことがあったのでカスタマーセンターに電話しました。その対応してきた女性の態度が悪すぎです。ふてくされてる感が凄くわかる口調でした。仮にも社会人なら、感情は出さずに冷静に接して欲しいです。サポートセンターに電話しても繋がらないし、楽天のコールセンターは使えません。

書込番号:23403452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/15 10:57(1年以上前)

>ヨンフンさん

年会費無料で還元率1%のカードは、サポートにかけるお金をケチっているんですよ。
(態度が悪いのは、個人の資質によるところもあると思いますが)

そう思って使うようにする方が、精神衛生上いいと思います。
それが嫌なら、還元率0.5%の三井住友やMUFG、JCB等のプロパーカードをどうぞ。

書込番号:23404639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/15 19:40(1年以上前)

対応に落胆でしたね
でも辞めると投稿がないので利用は継続でしょ

書込番号:23405420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 楽天カードの満足度1

2020/05/16 13:54(1年以上前)

過去の投稿を見ればいくらでもわかることですが、
ここは年会費無料、ポイント還元率1%という売り文句で顧客をガンガン増やす気はあっても、
不正利用時の対応や顧客からの不明点への回答については改善する気の無い会社です
私も、昔一度デスクにある事情で電話した時、「またこの案件か。はいはい、これだけ伝えときますんで」って感じで、
本当に流れ作業感を感じましたね
ただ、これは電話問い合わせの種類を多くしてる取締役陣がダメなんです
「この程度のこと、ネットで完結させりゃいいのに…」
「これは自動音声でやりゃいいのに…」
という案件も全部オペレーター対応にするから、コールセンターがパンクする
でも、考えようによっては、解約するだけでもオペレーター対応にすると、それで繋がりにくくなるわけで、
「繋がらない!もういい!面倒!」
と思わせることができれば、それだけで解約が1件実質減ります

まぁ、余りにも姑息なやり方を好む、成長しない企業なんですよ(笑)

書込番号:23406960

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/05/21 12:18(1年以上前)

対応悪くても
電話がつながって良かったですね。
羨ましい限りです。

書込番号:23417600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/05/29 14:26(1年以上前)

たった今、同じようなことがありました。女の係。15分待たされて、それでもこちらは「お尋ねします」と丁寧に開始したつもりの会話でした。終始面倒臭い感じで対応され、「普通に考えればこうだと思いますけど」という回答。「思う…ということは、そちらでははっきり分からないってことでしょうか?」と確認すると、「だから普通に考えての話をしてるんです」。なんどもそういう調子で返され、しばらく無言状態になるほどでした。最初から最後まで担当者名も告げずに電話を切ろうとしたので、「失礼ですけど」と、こちらから聞いてようやく「S」と名乗る始末。真剣に楽天カードはやめようかなと考えています。

書込番号:23433927

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/29 20:30(1年以上前)

う〜ん
適宜の改行が出来ない人に付き合わされた係の人に少しだけ同情するね
やれやれだぜ

書込番号:23434639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ105

返信11

お気に入りに追加

標準

不正利用

2020/05/06 19:57(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 sarugechu1さん
クチコミ投稿数:3件

不正利用されました。
楽天に電話したのですがあてになりません。利用されたのはAmazon.co.jpです。
Amazonサポートセンターは非常に対応がよかったです。7件のうち6件の注文分をキャンセルしてもらいました。
他のカード会社は不正が判明した時点で支払いを停止できます。
楽天は信用できないためすべてのカードを解約しました。
楽天カードに申し込もうとしている人は良く考えてください。

書込番号:23386016

ナイスクチコミ!30


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/06 20:30(1年以上前)

>sarugechu1さん

大変な目に遭われましたね。同情します。
一つ、伺いたいのですが、身に覚えがないカード利用を楽天カードに伝えても、Amazonへの支払いを止める対応をしてくれなかったということでしょうか?

書込番号:23386092

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/06 23:15(1年以上前)

>sarugechu1さん

すみません、楽天カード自体の話とは離れてしまうのですが、Amazon.co.jp で不正使用されたとのことですが、もしかしたらこれまでに表示上の送信者名Amazon.co.jpから「あなたのアカウントが不正使用されたのでアカウントを停止しました」というような内容のメールが送られてきて、そのメール内のリンクをクリックして(サインインするつもりで)パスワードを入力して、さらにクレジットカードの番号や有効期限を入力してしまったことがありますか?

私のところにもしつこく送られてくるのですが、これはフィッシングメールです。
表示上Amazon.co.jpから送られてきているように見えますが、ソースを見れば実際にはAmazon.co.jpからのものではないことがわかりますし、メールシステムによってはメールを開いた状態でAmazon.co.jpから送られてきたものではないことがわかります。
もし覚えがあるのであれば、これが原因だと考えられます。
なお、たまたま今気づいたのですが、表示上の送信者 Amazon.com でも英文で同様の内容のものが送られてきていました。
表示上の送信者 Amazon.co.jpや Amazon.comからアカウントがロックされたというようなタイトルのメールが来たらそれはフィッシングメールですのでご注意ください。

基本的には、このようなメールが来たら開かずに即ゴミ箱へ。
もし心配であれば、そのメールを開かずに、直接ブラウザでAmazon.co.jpやAmazon.comのページを開いて問題なくサインインできるかどうか確認することをおすすめします。

書込番号:23386513

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/06 23:49(1年以上前)

追記します。

今迷惑メールフォルダ内に入っているものを確認したのですが、表示上の送信者Amazon.co.jpからのものだと「あなたのアカウントは一時的にロックされています」という件名でフィッシングメールが来ています。
以前、別の件名で来たこともあったと記憶しています。
表示上の送信者Amazon.comからのものだと"[Amazone.co.jp]There is a problem with your account!"という件名で来ています。
[Amazone.co.jp]のAmazon"e"は私のタイプミスではなく、実際にこのようになっています。

あと、このフィッシングメールにしたがってパスワードを入力してしまった場合、クレジットカード番号や有効期限は入力していなくても、入力されたパスワードを悪用してAamazon.co.jpにサインインできてしまえば、登録してあるクレジットカードでAmazonでの購入は出来たように思います。
すでにパスワードの変更はされていると思いますが、もしされていないようであれば早急に変更してください。

書込番号:23386592

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2020/05/07 00:21(1年以上前)

誰もフィッシングメールの事なんて聞いてませんよ
楽天カードが不正利用について何の対応もしてくれないのは他のレビュー見ても明らかじゃないですか
話を逸らさないで下さい

書込番号:23386637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/07 11:29(1年以上前)

新しく楽天カードを作る人は、ネット決済は楽天バーチャルプリペイドカードを使うようにするといいかもしれませんね。
https://www.rakuten-card.co.jp/service/vpcard/basic/

一手間かかりますが、安心には代えられません。

書込番号:23387258

ナイスクチコミ!4


スレ主 sarugechu1さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/07 22:18(1年以上前)

>mini*2さん
楽天カードは銀行より引き落とし、その後返金、処理できるかもしれないとの返答です。
まったく信じられません。

書込番号:23388535

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/07 23:13(1年以上前)

>sarugechu1さん

そうですか。
お金が一度引き落とされてしまうと、ちゃんと返金されるか心配ですよね。
「かもしれない」というのがまた、不安をあおりますね。

書込番号:23388642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/08 12:30(1年以上前)

>楽天カードは銀行より引き落とし、その後返金、処理できるかもしれないとの返答です。
これから感じることは
・保留に応じる気は更々ない
・返金の可能性が1%未満はある
ですね、、、、、

書込番号:23389438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/05/09 10:04(1年以上前)

sarugechu1 さん

Amazonは、不正利用時だけでなく返品等の場合の対応も良いので、価格が多少高くてもAmazonで購入したくなります。

今回、7件のうち6件の注文分をキャンセルしてもらったとの事ですが、残りの1件は何故キャンセルして貰えなかったのでしょうか?

Amazon側で不正利用と認めてもらえなかったのでしょうか?
それとも、認められたけれど、何らかの理由でキャンセルしてもらえなかったという事でしょうか。

仮に、不正利用と認められている場合でしたら、売り上げのキャンセルは容易なので、カード会社側もすんなり補償に応じると思います。なぜなら、最終的に不正利用の被害を補填するのはカード会社側ではなく、お店側だからです。

カード会社によっては、直ぐに請求をキャンセルしたり、凍結して一時的な負担を求めないところもありますが、不正利用であったとしても会員には支払い義務がありますので、一旦支払いを求められることは、仕方がないと思います。(ただし、偽造カードが使われた場合は原則支払い義務はありません)

また、カードを解約した場合でも売り上げが上がってくれば、解約関係なく請求されますので、安心できません。
解約する場合は、カードの停止処理をしてもらった後にした方がより安心です。

私なら、カードを再発行してもらってから、使わずに保持し、事件解決後に解約する手順を踏むと思います。

書込番号:23391574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sarugechu1さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/09 22:05(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
Amazonでの1件は既に認証がされておりキャンセルができない状態でした。然しその後、Amazonから色々とアドバイス等を頂き大変助かりました。
今日、楽天より不正使用が確認できたのでキャンセル又は返金処理を行うというメールが届きました。
色々と皆様にアドバイス頂き本当にありがとうございました。>ダイバスターさん

書込番号:23393371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/19 23:12(1年以上前)

不正利用されるきっかけの一つがフィッシングメールへの反応なのに、
500マグさんの有用な書き込みを全否定するのは何故?

書込番号:23414770

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 RKpamaさん
クチコミ投稿数:1件

とにかく当たり外れがありますね。4人中ちゃんとわかってる人に当たったのは1回です。コールセンターだから人出不足かもしれませんが、とにかく分かってないのに感じ悪い。ちゃんと理解して説明してくれるのなら納得できますが、「はぁ何言ってるの?」みたいな態度で失礼ですね。楽天のゴールドカードにすれば問い合わせ先かわりますよね?カード料金払えばちゃんとした対応してもらえるのでしょうか?
ゴールドカードに変えたいだけなのに、こちらではわかりませんみたいな態度、ちゃんとした手続きわかるまでに3回かけるようでした。ゴールドに変えたら適切に対応してもらえることを祈ります。

書込番号:23338586

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2020/04/14 13:29(1年以上前)

以前、メインカードに楽天プレミアムを利用していましたが、コールセンターに電話したのは解約時の1回きりなので良し悪しは分かりません。が、その時の印象はいたって普通だったかと。

ちなみにですが、コールセンターに何度も問い合わせされるというのは、どのような用事があってのことでしょうか?
(単なる興味本位の質問です。)
私はクレジットカードは20枚ほど持っていますが、コールセンターにかけるのはほぼ、解約時の1度きりです。
30年間ほどクレジットカードは使っていますが、幸いにも何らかの被害にあったこともありませんし、皆さんどのような用事で問い合わせされるのか不思議に感じております。(^^ゞ

書込番号:23338670

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/14 14:21(1年以上前)

私も通常カードの繰上げ返済(上限まで使い切ってリセットする為)で数回電話したことありますが至って普通でした。
最近は繰上げ返済は自動化されてますね。

書込番号:23338746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/14 14:54(1年以上前)

楽天ゴールド解約のためにカード裏面のプレミアムデスクに電話をしたことがあります。

とても丁寧な対応で、解約するのが申し訳なく感じました。紐付いている楽天Edyやポイントカードの対応についても親切に教えていただきました。

他社さんのデスクも解約や限度額引き下げで何度か利用したことがありますが、どこもみなさん丁寧に対応してくださる印象です。

書込番号:23338800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「楽天カード」のクチコミ掲示板に
楽天カードを新規書き込み楽天カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)