年会費永年無料、常時還元率1%〜。最大1万円のケータイ補償が付いたカードです。
年会費は永年無料。1年間最大1万円のケータイ補償やETCカード初年度無料など様々な特典があります。ポイントは通常のショッピング利用で100円(税込)ごとに1%のdポイントが貯まり、d払いなら支払いをdカードにすると最大2%還元されます。メルカリやマツモトキヨシ、ENEOS、スターバックスなど様々な場所でおトクにお買い物ができます。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |



小生ヮセブン銀行ATMから入金で
被害無しですが
銀行口座登録して被害にあった方
いてますかぁ?
dポイント盗難事件もあったし
ドコモヮ
コンビニチャージが良いですね。
書込番号:23651316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

地銀のシステムの脆弱性とドコモ口座の本人確認の甘さのダブルパンチから起きたみたいですね
他所で釣りあがった対応や考えるところがあるので、これにて
書込番号:23651840
4点

被害額が大きくなると
キャンペーン終了するかもですねぇ。
小生の紹介したヒトでヮ
被害無しです。
他所ヮ削除されるので
なにかあればコチラに書いて下さいよ。
書込番号:23651896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

≫NTTドコモの問い合わせ先に電話したり、ドコモショップに行ったりしたものの「ドコモとは関係ない」と言われて対応を拒否された
被害者ヮ大変ですねぇ
こちらのレビューにある
ドコモ被害も実話な気がしますねぇ。
書込番号:23652243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この件は金融機関情報(*)がないと登録が出来ないので、ドコモが対応拒否するのも”今のところ”は問題ないと思います
いおらVer1.0とそれをポチしたポン助は前文だと将来の評価は保留をしていると読めないのだろうな
う〜ん、デニムをどうするかで迷っているので文章にキレがないわ、、、、、
*銀行名と支店名・口座番号・カード暗証番号4桁
どこで、漏れたか?
書込番号:23652375
3点

日経特報によると35の全銀行で新規登録停止になったそうです。
https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/campaign/dpay_bank/2009/index.html
↑このキャンペーンも中断されるかもしれませんね。
d払い事業に大きな打撃になりそうです(汗)。
書込番号:23652464
1点

解答ありがとうございます。
複数の金融機関の暗証番号を
扱うトコろから漏れてますねぇ。
他の Payでも銀行口座登録時に
暗証番号を入力しますからねぇ
書込番号:23652476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00 さん
全銀行停止になりましたかぁ。
その方が良いですね。
d払いのキャンペーンヮ
キャリアの利益率が高いという
批判をかわす経費の
1つですからねぇ。
不正で大きい損金でたら
キャンペーンやる必要無くなるかもですねぇ。
書込番号:23652492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00 さん
ソニー銀行からチャージの
キャンペーンヮ中止でしょうねぇ(笑)
クレーム入れますかぁ?(笑)
書込番号:23652565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモは銀行と協議した上で、全額補償する方針です。(TBS NEWSより)
何の責任があったか分からないですが、潮目が変わりましたね
デニムは買う方向なのですが、今なのか又はセールでもいいか、、、
書込番号:23653024
1点

おはよう
デニム決まって
キレキレの頭で教えて
≫ドコモ口座で話題のリバースブルートフォース攻撃、なるほどねーって。同じ口座で何回もパスミスるとロックされるけど、パスワード固定で口座番号総当たりなら口座ごとに試行1回だもんね。逆に考えたな。
これが原因なんですかね?
書込番号:23653049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

去年も有ったのに
対策取らなかった責任が
全額補償になるんですかねぇ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610111000.html
書込番号:23653080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ口座の新設を中止しただけじゃダメですよね。
既存の口座の利用も停止しないと。
書込番号:23653132
1点

>mini*2さん
私はd払いを使っていてマイナポイントをd払い(チャージ時)に選択し既に2万円を銀行チャージしています。
d払いウォレット(ドコモ口座)に入金済の状態です。
既存の口座も危ないなら残高を保全するために利用停止すべきでしょうか?
本件、かなり深刻な問題だと思うので既存の口座は大丈夫なのかどうかをドコモインフォメーションセンターに問い合わせしました。
書込番号:23653155
1点

>既存の口座の利用も停止しないと。
今のところドコモの責任の範囲は金銭を扱うにもかかわらず、本人確認をしなかったことだけでしょ
原因が分からないうちに補償(これで良い?)をしていると株主代表訴訟となりかねない
書込番号:23653163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
私が「既存の口座の利用も停止しないと」と言いましたのは、マグドリ00さんのドコモ口座にあるお金が危ないということではありませんのでご安心ください。
悪い連中が捨てアドで作ったドコモ口座が沢山あり、それらの利用を停止しないと、不正送金の送金先として使われ続けると思うためです。
ドコモは、全部の口座について、本人確認をやり直したり、一人一つしか持てないなどの対策をとるべきですね。
書込番号:23653178
1点

マグドリ00 さん
2さんが書かれてる通り
銀行ヮ本人確認していると
ドコモが言うドコモ口座だから
送金ヲ承認にしてるのであり。
訳の分からない口座を作って
同様の手口をしても送金されないので
大丈夫です。
他の Payでも本人確認してない
Payある可能性ヮありますが…
書込番号:23653301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ口座そのものから
不正出金されてる案件でヮ
無いのですが…
マグドリ00 さんがご自身の
ドコモ口座に危険ヲ感じる
お気持ヮ分かります。
小生のドコモ口座残高ヮ8000円
そこまで心配してませんでした。
書込番号:23653345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
今回の被害者はドコモ口座所有者ではなく銀行口座所有者ですね。
ドコモ回線やドコモ口座の有無にかかわらず、銀行口座所有者が被害に遭ってますね。
念のため、自分のゆうちょ銀行の入出金明細を確認したところ、「ドコモコウザ」からの不正な引き落としはありませんでした。
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
ドコモ口座対応銀行の口座を持っている方は念のため入出金明細を確認したほうが良いでしょうね。
書込番号:23653499
1点

そうなんですよ。
ドコモ口座に既に紐付けされた
銀行口座ヮ別のドコモ口座に
紐付けできないようなので
本案件に対してヮ大丈夫そうですね。
被害の出てる銀行ヮ口座振替確認を
暗証番号のみで行い
他の確認番号が無いみたいですね。
書込番号:23653742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2さんが書かれてるように
不正につくられたドコモ口座のうち
不正に使用されたドコモ口座ヮ停止して
利用されてない不正ドコモ口座を
どうにか探さないと
次また別の手口で利用される
不正利用の温床になりますね。
書込番号:23653753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところ被害ヮ34件 約1000万
現状、価格の皆さまにも被害無し
後ヮ
金融庁とドコモ、銀行の対策に期待して
という事で質問を終了します。
書込番号:23654064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

踏み台にされたドコモが更なる被害を確認した銀行名を公表していないようです
こういうところに犯罪に対する意識の低さが如実に表れていますね
よく分からないことが多い、、、、、
書込番号:23658054
0点

産経の記事だと
単なるフィッシングですねぇ。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200912/afr2009120011-s1.html
ドコモヮネット銀行並にヮ
本人確認して口座開設する必要がありますねぇ。
書込番号:23658649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>産経の記事だと単なるフィッシングですねぇ。
となれば、被害者は完全な善意とは言えなくなる
それに、全容が解明されていないのに全額補償なんて疑問
>ドコモヮネット銀行並にヮ本人確認して口座開設する必要がありますねぇ。
本人確認をせずサービスを利用している者への対応を期待する
書込番号:23659955
0点

ドコモヮ
しないような気がしますが
本人確認が不十分な口座に対して
本人確認すべきと思いますねぇ。
ドコモの係わりヮ本人確認してない口座
だけなんで
ドコモが全額補償するのヮ変ですねぇ。
金融庁の指導に弱腰ですねぇ。
書込番号:23661025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・ドコモが未確認分の取り扱いをどうするかは今から決まる
役人から話しが出るだろうし、ユーザーの声と世論は無視できない
・補償の割合も、これからの話し
未解明で全額なのはおかしいと思うし、被害者の落ち度があれば潮目は変わる
早い段階でドコモからの連絡があればと恨み節を宣う銀行があるらしい
書込番号:23661965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これから協議始めて
金融庁に報告してあれこれ言われて
流動的ですねぇ。
肝心の犯人ヮ捕まるんですかねぇ?
書込番号:23662309
0点

ドコモは金融庁へ
・被害が起こった実態を解明する
・紐付けがあった金融機関と協議のうえ、早急に被害者へ補償がされるよう努めます
って報告を出すと思う
この文章のミソは全額と書いていないところと期限を切ってないところ
犯人の逮捕は警察次第でしょう
書込番号:23662344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

犯人逮捕されると実態解明ヮ捗るし
回収できるかもしれないので
頑張りに期待だけど
この手の犯罪ヮ捕まり難いですね。
銀行口座が被害受けたんですから
ドコモ側からすれば
第一にヮ銀行のセキュリティ問題だと
普通ヮ主張するでしょうねぇ。
書込番号:23662563
0点

≫「ドコモ口座」不審アクセス 新潟県内からか
捕まりそうな展開ですねぇ
ホホホっ
書込番号:23662616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

≫新潟県内とみられる同じIPアドレスから何度も不審なアクセスがあったことが関係者への取材で分かりました。警察当局は、不正な口座の開設や預金の引き出しを行った人物の特定に向けて捜査を進めています。
人物の特定段階まできてます
コレヮ熱いですねぇ。
書込番号:23662647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見立てはずして赤っ恥だけど、Gジャン(デニムジャケット)買って”ほんわか”しているので瑣末な出来事だわ
書込番号:23662953
0点

犯人でヮ無いんだから
予想が外れて恥なんて無いですよ。
他人事です。
しかし批判の高まりで
来月以降のdキャンペーンヮ
縮小又ヮ廃止ですねぇ。
流石にキャンペーンしてる場合でヮ
無いのかもしれません。
書込番号:23663079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ口座の被害、去年の10月から出ていたそうです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371114
1年近く放置とは、絶対おかしいです。
書込番号:23663199
2点

ありがとうございます。
ドコモ口座事件ヮニュースが多くて
その場その場で言い訳して
結局放置してたようですね。
消去法でdカードにしなくて
良かったのかもしれませんね。
書込番号:23663225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地方銀行ヮ
ドコモ口座出金してるヒトに
一件一件電話して本人確認と
出金停止の謝罪してるんですよ!
ドコモも小生に連絡下さい!
待ってます(泣)
書込番号:23663360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモが早々と白旗を揚げたのは、りそな銀行で去年5月にも同様被害があったからだと思います
ただ、最低でも確認をしていないユーザーの口座は止めるべきだと感じますが、、、、、
個人がノベルティのエコバッグをフリマで売り払う時代にキャリアフリーと宣い手数料のあぶく銭を狙うのも無理からぬ話しです
書込番号:23664217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年の事件後
ドコモが何の対応もしないので
りそなヮ提携解消
地銀ヮりそな事件を知らされてない
手間なのか既存口座の本人確認する
気ヮ無いとみます
現状維持かドコモ口座全停止の
2択しか考えてませんねぇ。
書込番号:23664297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また、大局は変化します
早苗ちゃん曰く、本件と似たようなケースがあると、、、
Gジャンの追加販売があったので、気力が失せにけりだわ
書込番号:23664602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ決済ヮ日が浅いので
不正利用されることも有りますかねぇ。
犯人逮捕して
サービス展開に焦らず
落ちついて対策協議して貰いたいものです。
書込番号:23664872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホ決済ヮ日が浅いので不正利用されることも有りますかねぇ。
性善説は通じない世の中になったってことだよ
また、勝った話しを吹聴するなどモラルがなくなったように思うね
書込番号:23665000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTTドコモ > dカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/02/19 16:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/19 1:14:44 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/13 8:16:58 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/30 21:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/23 12:50:58 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/06 19:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/10 19:07:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/27 14:23:25 |
![]() ![]() |
41 | 2020/09/15 21:09:18 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/02 8:43:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(クレジットカード)