『HDDへの動画の保存方法を教えてください。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『HDDへの動画の保存方法を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

今日で愛用5日目になりました。
七五三で孫を静止画と動画でたっふり撮ってきましたが、
パソコンのDも接続のHDDにも動画がまったく保存されません。
もちろん説明書どうりPMBをいれています。

HDDへの動画の保存方法を教えてください。

書込番号:12224082

ナイスクチコミ!0


返信する
u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/16 10:06(1年以上前)

PMBをインストールしたのでしたら、PMBランチャでPC保存するか、PMBの「ファイル」にある
「画像の取り込み」でPC保存したらいかがでしょう。

とりあえず、PMBの使い方を熟読してみて下さい。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/dsc-wx5/pcconnect.html

書込番号:12224103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 10:59(1年以上前)

AVCHDで撮影しているんですかね?
PMBのウィンドウ上部のメニューで
「ヘルプ」→「バージョン情報」→「登録対象ファイル形式」
を見た時に、「AVCHD 1080i」など取り込みたい動画の形式が
リストに有りますか?

書込番号:12224299

ナイスクチコミ!0


スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 11:10(1年以上前)

動画はAVCHD1080iとなっております。

保存、保存先といった操作がありません。

書込番号:12224338

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 11:52(1年以上前)

>動画はAVCHD1080iとなっております。

これではその動画のプロパティを見たのか
ヘルプメニューからリストを見たのか分かりません。
u-skeさんと私の書いたことを全て正確に確認すれば
まず取り込めると思いますので、一つ一つ丁寧に正確に
書かれていることを落ち着いて読んで作業してみて下さい。

書込番号:12224446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/16 11:56(1年以上前)

どうやって接続してるのかわかりませんが、直接ドラッグ&ドロップで取り込んだほうが早くないですかね?

書込番号:12224464

ナイスクチコミ!2


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 12:05(1年以上前)

質問者さんの中には丸ごとコピーで運用できそうな人と、
PMBでお手軽にサムネイル付きで管理した方が良さそうな人がいます。
今回のスレ主さんにAVCHDフォルダ階層の説明や
フォルダ・ファイル名の重複の件を含めて説明するよりは
PMBが使えるようになった方が良いと思います。

書込番号:12224484

ナイスクチコミ!1


スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 12:30(1年以上前)

PMB [ヘルプ][バージョン情報][登録情報ファイル形式(F)]の中にはAVCHD1080iが登録されています。

動画のプロパティのファイル種類AVCHD1080i形式です。

サムネイルで引き込んでも動作しません。

DVDへのディスク作成とかメールで送信などはあり、今必要ありません。

HDDに保存し、家族みんなで仲良くみたいのですが。

HDDに保存の仕方教えてください。

書込番号:12224574

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 12:35(1年以上前)

「サムネイルで引き込む」というのが何なのか分かりませんが、
PMB上にサムネイルが既に有るということですか?

メニューより「ファイル」→「画像の取り込み」は終わっているんですね?

サムネイルをダブルクリックしても再生できませんか?

書込番号:12224593

ナイスクチコミ!0


スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 12:50(1年以上前)

PMBの上でサブネイルをクリックするとちゃんと再生します。


書込番号:12224657

ナイスクチコミ!0


スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 13:04(1年以上前)

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

PMB上では動画再生ははきれいに見ることができます。

しかし、いろいろやってみましたがHDDへ動画の保存がつかめません。

保存せずにこれであきらめます。

ご協力ほんとうにありがとうございました。



書込番号:12224723

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 13:15(1年以上前)

「ツール」→「設定」→「取り込み」→「取り込み先」
を確認して、そのフォルダを探してみて下さい。
〜m2tsのようなファイルが既に取り込まれていませんか?
カレンダー表示もできる状態なんですよね?

書込番号:12224751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/16 13:50(1年以上前)

venus8652さん、
自分もこちらの機種を所有しています。

購入当初、付属ソフトのPMBで動画だけが取り込めず疑問に思っていましたが、
自分の場合は下記の方法で取り込みが出来ましたので参考までにお知らせ致します。

1.カメラ本体とパソコンを付属USBケーブルで接続する。
2.再生ボタンを押す。(カメラ画面がUSBモードになっているか確認下さい。)
3.「PMB Portable」ソフトが立ち上がりますがこちらは×印クリックして閉じる。
4.画面下のタスクバーにUSBの「自動再生」が表示されているのでクリックする。
 「自動再生」は2個(内臓メモリと外部メディア分?)出ますがどちらを選んでもOK。 
5.「PMBに画像を取り込み」画面が立ち上がります。
6.「取り込みの設定」「取り込み先」を設定して「取り込み開始」をクリックする。
7.取り込みが終了すると「PMB」ソフトが立ち上がり取り込んだ静止画と動画が表示されます。
8.「取り込み先」で指定したフォルダー内に「.m2ts」形式のファイルがあればそれが
 保存された動画です。

※「PMB Portable」「PMBに画像を取り込み」「PMB」と
同じPMBと名前の付くソフトが3個もある上、それぞれで出来ることが違うので混乱しました。
「詳しくはPMBのヘルプを参照下さい」では無く、動画の取り込み方法位は説明書に記載していて欲しいと感じました。

自分の場合は上記の方法で取り込みが出来ました。
venus8652さんのケースに当てはまるか判りませんが、
ご参考になればと思い書込みさせて頂きます。

せっかく撮ったお孫さんの七五三の記録なので何とか保存して残せると良いですね。
頑張って下さい。

書込番号:12224868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 venus8652さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 14:20(1年以上前)

尋ねるのに充分状況説明せずにすみません。

PCの[ビクチャ]に・・・・・.m2tsはあります。コノファイルは開けません。このときインストールされたプログラムにはAVCHD180Iが見つかりません。お手上げです。

この開かないファイルはHDD保存できます。


PCの[ビクチャ]の・・・・・.m2tsをクリックにて再生か、PMB上に移動し、再生できるのでしょうか。

書込番号:12224955

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 14:36(1年以上前)

m2tsファイルというのは動画ファイルの本体で、
つまりカメラからPCのHDDに既に保存されていますね。
その映像をスレ主さんはPMBで観ています。

例えばそのm2tsファイルをPMB抜きで直接再生したいのなら
http://mirillis.com/en/products/splash.html
こういったフリーソフトもありますけども、
PMBで再生したいだけなら現状のままで良いわけです。

先ほど書いたPMBでの保存先が「ピクチャ」フォルダなら、
そこからm2tsファイルを動かしたらPMBで再生できなくなることがあります。
m2tsファイルを直接再生したところで結局はPMBで見たものと同じ
ということになります。

「家族みんなで仲良くみたい」というのはテレビか何かで
再生したいという話ですか?
何度も書いていますが、「したいこと」や「現在の状況」を
詳しく正確に端折らず事細かに全部書いて下さい。

書込番号:12224987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/16 19:38(1年以上前)

windows7ならコーデックを持ってるので
ソフトなど入れなくてもそのまま再生出来ますよ

書込番号:12226095

ナイスクチコミ!1


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/16 21:02(1年以上前)

で、これだけのためにWindows7に乗り換えろというんですか?(笑)

書込番号:12226568

ナイスクチコミ!1


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/18 09:02(1年以上前)

PRIVATE>AVCHD>BDMV>STREAM
に保存されています。

書込番号:12234312

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/18 09:26(1年以上前)

Windows7でもない状況でそこからMTSファイルだけコピーして
重複しないようにリネームやフォルダ分けしながら
このスレ主さんが再生や保管に活用できればいいですけどね。
しかもSDカードとメモステではフォルダ構成も違いますけど。

書込番号:12234365

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/18 09:41(1年以上前)

メモリースティックは
AVCHD>BDMV>STREAM
に保存されています。
もう一度確認を。
「MOVIEOBJ.BDM」1KB とは何?

書込番号:12234404

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/18 09:45(1年以上前)

>「MOVIEOBJ.BDM」1KB とは何?

正式にはMovieObject.bdmvで、AVCHDよりはBDの方に関係するものです。
特定のビットをいじるとディスク化した時の挙動が変わります。

書込番号:12234420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング