


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
1ヶ月前に持っているデジカメを
子供に壊されて以来
価格.COMと量販店巡りで
どれにしようか
ずっとリサーチしていたのですが
無難という事で
12,000円台でLUMIX DMC-FX66なのか
多機能という事で
15,000円台のPowerShot SX130 ISなのか
スローという事で
16,000円台のHIGH SPEED EXILIM EX-FH100なのか
あちこちの量販店で触り倒して
迷いに迷ったのですが
雑誌やメディアのレポートを見ると
どうやらこの機種を買えば
間違いないだろうという評判だったので
先週末ヤマダの池袋総本店にて
冷蔵庫を見に行ったついでに
この機種を触っていたら
急に欲しくなってしまい
23,800円+ポイント21%を交渉して
23,000円+ポイント21%+カード払いにて購入。
実質18,170円でした。
衝動買いした後に
前出のLUMIX DMC-FX66が
実質11,800円位で同店で売っているのを見て
「しまった!」とか思ったのですが
家に帰って使い倒してみたら
全てにおいて及第点で
「納得!」する事が出来ました。
やはり暗所で普通に撮れるのは
とても有り難かったです。
書込番号:12262051
0点

よかったですね。WX5を買ったというのは満足度が高いんじゃないですか。
書込番号:12262797
3点

ひろじゃ様。
コメント有難う御座います。
夜景は明る過ぎる位です。
昨日雨の夜道で適当にシャッターを押したら
雨のしずくが綺麗に映ってました。
でもHDの動画が簡単に綺麗に撮れるのは
嬉しい誤算でしたね。
パノラマと3Dも気に入ってます。
いつも程々の物を買って
「こんなもんか...。」とか思ってましたが
ちょっと贅沢をしたら
買った後も喜びが長続きして
精神的にも良いのだと言う事を学びました。
書込番号:12263111
1点

そう感じると思います。FX66やSX130 ISも価格の面ではいいですけどやっぱりランクを上げて買うといいと思います。
書込番号:12263441
1点

てとおむさん、
私も半月前の買い替えの前には、今までパナソニックのFX-500を使っていたので、安価なX-66が最初は最有力候補でした。その後FX-70、ソニーのNEX-3/5,パナソニックGF-1などに目が移って、結局WX5…
薄暗い処での撮影も手ブレがほとんどなく、しっかりと撮れるのには感心しました。パノラマ撮影での広がり感のある写真が案外重宝しています。
書込番号:12263685
0点

ezekiel様。
何気にパノラマ使う機会も多いので
スッと出来てしまうからストレスがないです。
夜撮りに関しても、1日の半分は夜だし
仕事をしていればAFTER5は夜になってしまい
結構、夜に撮る機会が多かったりするのですが
一度撮ってみたら「ブレるし写り悪いから駄目か...」で
無意識に夜にカメラを手にする事が無くなっている...
という事に気が付きました。
同僚に夜に撮った画像を見せたら
「こんなに綺麗に撮れるの?」と驚いておりました。
多分カメラ使用時間帯がこれからは
24時間になっていくのではないでしょうか?
そんな予感を抱かせるこのWX5でした。
書込番号:12271021
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





